今日の対局は岩村三段との対戦になり、勝ちでした。
— 山本 博志 (@yamahiro3ken) June 22, 2022
若い世代に自分の三間飛車がなんとか通用したのは嬉しいです。
彼も三間飛車を指すようで研究も深いと思うので価値があるかなと思います。
感想戦後も色々と話をしてくれて、詰将棋をプレゼントしてくれました。
素晴らしい青年です。
動画をアップしました!😆😆
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) July 5, 2021
先日棋聖の防衛を果たした藤井聡太王位・棋聖が創作した芸術的な詰将棋をわかりやすく解説しています。
まさに神技!
衝撃の限定打!藤井聡太二冠が創った天才的詰将棋 https://t.co/rNKkGM3yRA @YouTubeより
いや・・・、これもうマジのガチで凄すぎるんで見てください。
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) February 25, 2021
神技!宮田敦史七段が詰将棋を1秒見ただけで解く【フラッシュ詰将棋】 https://t.co/r0Mz67MfzC @YouTubeより pic.twitter.com/YzOaehW00J
関西将棋会館様から福袋企画で色紙を頂きました✨
— ふらぼん (@temari_shogi) January 14, 2021
宝物が一度に2つも増えるなんて、身に余る幸せです🙌
家族から、「この絵なーに?」って聞かれましたが、私にも分かりません笑 pic.twitter.com/t2rTl750xo
密を避けた3手詰はいかがでしょうか。 pic.twitter.com/1zPcgTfH9q
— 詰将棋指し (@nenehimapapa) May 19, 2020
5手詰はいかがでしょうか。密を避けた配置にしてみました。 pic.twitter.com/kXslEVwZWi
— 詰将棋指し (@nenehimapapa) May 17, 2020
詰将棋。形だけ見て解くのやめたってならないか心配です、、手数は伏せます。
— 都成 竜馬 (@tonabou_shogi) May 15, 2020
ヒント とにかく王手!盤に並べて動かす事をおすすめします。 pic.twitter.com/SJIVQLpe0a
詰将棋解答選手権オンライン会場、一般戦も始まりました。
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) April 11, 2020
また、速報ブログに問題用紙を掲載いたしました。https://t.co/RfVjEEupof
オンライン会場の解答期限は、初級・一般戦とも明日10:00です。
解答をお待ちしています。#tsume2020
【開催中止】第17回詰将棋解答選手権チャンピオン戦について|詰将棋解答選手権 速報ブログ
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) March 1, 2020
https://t.co/NbSDKR6PRC