2ch名人 トップページへ

i2chmeijinad.png

【竜王戦】屋敷九段、1組2位以上での本戦進出が決定

○ 深浦康市  豊島将之 ●  竜王戦1組
● 阿久津主税 屋敷伸之 ○  竜王戦1組

502-01.png http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/27/1hon.html
【竜王戦】屋敷九段、1組2位以上での本戦進出が決定の続きを読む
[ 2014/05/02 23:40 ] 竜王戦 | CM(75) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

銀河将棋チャンネルにて「藤井システムの極意」の13回分が24時間無料公開




http://www.nicovideo.jp/watch/1398980538
第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回

銀河将棋チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/ginga-shogi
銀河将棋チャンネルにて「藤井システムの極意」の13回分が24時間無料公開の続きを読む
[ 2014/05/02 13:35 ] メディア | CM(10) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

puella α・伊藤さんの電王戦回顧録が最終回 「もし人生がジャンプのマンガだったら」

puella α・伊藤さんの電王戦回顧録が最終回 「もし人生がジャンプのマンガだったら」の続きを読む
[ 2014/05/02 10:40 ] 電王戦 | CM(120) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

報知新聞・北野記者の取材後記 「先駆者の訪問」

第26回 先駆者の訪問
2014.05.01更新

 前夜遅くまで続いた高熱のせいで、私の意識は朦朧としていた。
 早朝、マスクを二重にして現場に向かう。無事に明治記念館まで辿り着いたが、頭はボーッとしたままだ。足元はふらついている。そんな状態だったから、羽生善治の姿が視界に入ったときは冗談抜きで幻覚ではなかろうかと思った。
 いるはずのない人が目の前にいる不思議、そして緊張が私の感覚を少しずつ現実の世界へと呼び戻していった。

 3月24日、第40期女流名人位戦の就位式が行われた。報知新聞主催の女流タイトル戦で5連覇を飾った里見香奈女流名人の戴冠を祝うパーティーである。主催社の担当記者としては、さすがに病欠というわけにはいかない一大行事だ。
 棋戦ごとに開催される就位式は、将棋界で最も幸福なイベントと言っていい。棋士、女流棋士、関係者、報道陣らが集い、壇上のタイトル獲得者を祝福する。乾杯の声、女流棋士の華やかな和服姿、久しぶりの再会と談笑・・・。誰もが自由に時を楽しむ宴である。
http://www.mishimaga.com/isasaka-kouki/026.html
報知新聞・北野記者の取材後記 「先駆者の訪問」の続きを読む
[ 2014/05/02 00:05 ] 棋士 | CM(37) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

【竜王戦】羽生三冠、1組2位以上での本戦進出が確定

4月28日(月曜日)
○ 羽生善治  橋本崇載 ●  竜王戦1組

501-04.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/27/1hon.html
【竜王戦】羽生三冠、1組2位以上での本戦進出が確定の続きを読む
[ 2014/05/02 00:00 ] 竜王戦 | CM(33) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
i2chmeijinad.png