2ch名人 トップページへ

i2chmeijinad.png

【女流王将戦】香川女流王将が初防衛



囲碁・将棋チャンネル
http://www.igoshogi.net/
【女流王将戦】香川女流王将が初防衛の続きを読む
[ 2014/10/22 14:10 ] 女流棋戦 | CM(71) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

これは遊びやすいかも! 「将棋」を子どもや外国人でも楽しめるようにアレンジしてみた

これは遊びやすいかも! 「将棋」を子どもや外国人でも楽しめるようにアレンジしてみた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/21/news141.html
これは遊びやすいかも! 「将棋」を子どもや外国人でも楽しめるようにアレンジしてみたの続きを読む
[ 2014/10/22 11:10 ] ネタ | CM(60) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

たかみっちのタイトル戦思い出エピソード 切羽詰まった局面でひふみんが…

http://ameblo.jp/t-mitch142/day-20140910.html(みっち・ザ・わーるど 9月10日)
これは、昭和59年王位戦第2局で指した将棋だ。
先手高橋王位VS後手挑戦者加藤九段。
本日は、私は後手。
この後、△2五同銀▲同銀△3七角成と進み、
あの時の私は▲1四歩、本局の安西君は▲3八銀と分かれた。
本局はその後、反撃に出た私の攻めが、きれい過ぎる
くらいにきれいに決まってにこにこ。
あの時はその後、苦戦に陥るも、
粘りに粘って、粘り倒したような形で終局に。
まあ、内容はともかく、この一局は、ホント虫に悩まされた。
二日目の最終盤。
切羽詰まった局面で、加藤九段、何を思ったか、
ガラガラと窓を開けた。
対局場は、北海道の山奥の温泉地。
自然がいっぱい、いいところ。
窓なんて開けちゃったら、虫たちの大量乱入は必至。
ちょっとこれ、どうしたらいいんすか。
すでにこちらも秒読み。
切羽詰まっている。
盤上にも、虫たちが元気にぴょんぴょん跳ねてる。
私の方は、一応彼らに配慮して、優しい手つきで指してたけど、
加藤九段はいつものように、振りかぶってバシバシ。
盤上にかなりの戦死者が出た模様。
ご冥福を。
たかみっちのタイトル戦思い出エピソード 切羽詰まった局面でひふみんが…の続きを読む
[ 2014/10/22 00:40 ] 棋士 | CM(64) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
i2chmeijinad.png