2ch名人 トップページへ

i2chmeijinad.png

ニコニコ超会議で電王戦討論 「電王戦から考える、コンピュータと人類の未来」

4時間30分~



ステージ4 15:00~16:30
電王戦から考える、コンピュータと人類の未来
なぜ人間とコンピュータの戦いは人を惹きつけるのか、
コンピュータと人類にはどのような未来が待っているのか。
将棋棋士、プログラマー、SF作家、人工知能研究者、そして主催者が語ります。

【出演者】
森内俊之九段(将棋棋士)
平岡拓也(将棋ソフト「Apery」開発者)
瀬名秀明(SF作家)
山川宏(ドワンゴ 人工知能研究所 所長)
川上量生(KADOKAWA・DWANGO代表取締役会長)
永田実(司会)
超囲碁・将棋
http://www.chokaigi.jp/2015/booth/cho_igoshogi.html
ニコニコ超会議で電王戦討論 「電王戦から考える、コンピュータと人類の未来」の続きを読む
[ 2015/04/26 21:25 ] ニコニコ | CM(120) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

囲碁・将棋棋士が人狼で対決!



大好評企画、将棋vs囲碁 棋士の人狼が超会議で帰ってきます。

将棋界からは、中田七段・西尾六段・村中六段・門倉四段・山口女流初段・伊奈川女流初段。
囲碁界からは、蘇九段・田原七段・首藤七段・三谷七段・万波三段。

頭脳の頂点に君臨する者たちの本気の騙し合いをぜひご覧ください。
超囲碁・将棋
http://www.chokaigi.jp/2015/booth/cho_igoshogi.html
囲碁・将棋棋士が人狼で対決!の続きを読む
[ 2015/04/26 18:00 ] ニコニコ | CM(19) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

斎藤慎太郎六段&森田正光、Apery&ザブングル加藤がタッグを組んで対局!



電王戦スピンオフ対局!

電王戦FINAL第1局で勝利した斎藤慎太郎六段と森田正光がタッグを組み、
惜しくも敗れたAperyとザブングル加藤がタッグを組んで交互に指すタッグ戦を行います。
勝利チームにはデジノスタブレットをプレゼント。

解説・聞き手には西尾六段、山口女流初段をお迎えしてお送りします。

果たして勝利を掴むのはどちらのチームなのか。
その結末をご覧ください。
超囲碁・将棋
http://www.chokaigi.jp/2015/booth/cho_igoshogi.html
斎藤慎太郎六段&森田正光、Apery&ザブングル加藤がタッグを組んで対局!の続きを読む
[ 2015/04/26 14:40 ] ニコニコ | CM(40) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

西山二段、三段昇段は次節以降に

西山二段、午前の対局に敗れ女性2人目の三段持ち越し

2015年4月25日14時43分 スポーツ報知

 将棋の棋士養成機関「奨励会」に在籍する西山朋佳二段(19)が25日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた例会(対局日)の午前の対局に敗れ、女性として史上2人目となる三段への昇段は持ち越しとなった。

二段から三段への昇段規定は8連勝、もしくは直近成績12勝4敗、14勝5敗、16勝6敗、18勝7敗。直近成績を10勝4敗としていた西山は、この日の例会で2連勝すれば昇段だった。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150425-OHT1T50089.html
関東奨励会二段
http://www.shogi.or.jp/kisen/shourei/2015zenki/nidan.html
西山二段、三段昇段は次節以降にの続きを読む
[ 2015/04/26 09:55 ] 奨励会 | CM(15) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

石田直裕四段が入籍を報告



NTT超未来研究所Z「ときどき ドキドキ 心拍放送局Z」@ニコニコ超会議2015
http://live.nicovideo.jp/watch/lv217754038
石田直裕四段が入籍を報告の続きを読む
[ 2015/04/26 06:45 ] ニュース | CM(18) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |

詰将棋選手権、最年少V 5人目の中学生棋士目指す

56:名無し名人:2015/04/25(土) 16:08:49.92 ID:uLFR/0ZD.net

>自身の将棋については「弱すぎる。序盤中盤終盤スキだらけ」
詰将棋選手権、最年少V 5人目の中学生棋士目指すの続きを読む
[ 2015/04/26 00:05 ] メディア | CM(52) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
i2chmeijinad.png