tanuki-のバイナリの配布を始めました。 https://t.co/Tg2cLo8mQM
— nodchip@tanuki- (@nodchip) 2015, 11月 24
大樹の枝の実行ファイルを公開しました。 https://t.co/HjqX76bVrS
— 平岡 拓也 (@HiraokaTakuya) 2015, 11月 24
● 田村康介 三浦弘行 ○ 棋聖戦
○ 稲葉 陽 桐山清澄 ● 棋聖戦
![]()
http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/87/nizi.html
この一年間「電王」を預からせていただきます。 Ponanza強くしたい!
— 山本一成@Ponanza電王 (@issei_y) 2015, 11月 23
今度作る囲碁プログラムに名前を考えているのですが・・・どれがいいでしょうか。
— 山本一成@Ponanza電王 (@issei_y) 2015, 11月 24
第3回 将棋電王トーナメント 決勝トーナメント最終日 決勝・準決勝
http://live.nicovideo.jp/watch/lv232967187
自分と将棋ソフトでは棋力が違いすぎるので大きなことは言えない。
レーティング的には800点ぐらい違っててもおかしくない。
01 羽生善治名人 1936
02 佐藤天彦八段 1902
03 渡辺明棋王 1858
04 豊島将之七段 1835
05 郷田真隆王将 1830
06 久保利明九段 1810
07 佐藤康光九段 1805
08 菅井竜也七段 1804
09 稲葉陽七段 1803
10 三浦弘行九段 1801
11 行方尚史八段 1799
12 深浦康市九段 1787
13 糸谷哲郎竜王 1777
14 広瀬章人八段 1774
15 森内俊之九段 1767
16 屋敷伸之九段 1765
17 木村一基八段 1765
18 永瀬拓矢六段 1763
19 松尾歩八段 1745
20 斎藤慎太郎六段 1738
21 丸山忠久九段 1731
22 村山慈明七段 1730
23 山崎隆之八段 1729
24 橋本崇載八段 1721
25 阿部光瑠六段 1712
26 北浜健介八段 1708
27 藤井猛九段 1706
28 阿久津主税八段 1702
29 中村太地六段 1696
30 佐々木勇気五段 1695
31 船江恒平五段 1694
32 戸辺誠六段 1689
33 千田翔太五段 1687
第3回 将棋電王トーナメント 決勝トーナメント最終日 決勝・準決勝
http://live.nicovideo.jp/watch/lv232967187
http://live.nicovideo.jp/watch/lv242405802
対局会場:国立科学博物館
現地解説:豊川孝弘七段 聞き手:山口恵梨子女流初段
ニコファーレ解説:鈴木大介八段、永瀬拓矢六段 聞き手:安食総子女流初段、中村桃子女流初段
http://live.nicovideo.jp/gate/lv242515641
対局会場:京都国立博物館
現地解説:福崎文吾九段 聞き手:香川愛生女流三段
ニコファーレ解説:田中寅彦九段、深浦康市 九段 聞き手:藤田綾女流初段、山口恵梨子女流初段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv242517769
対局会場:鶴巻温泉元湯陣屋
現地解説:阿久津主税八段 聞き手:中村桃子女流初段
ニコファーレ解説:森下卓九段、藤井猛九段 聞き手:貞升南女流初段
将棋叡王戦
http://www.eiou.jp/
優勝:ponanza 2位:nozomi 3位:大樹の枝 4位:超やねうら王 5位:技巧
![]()
第3回将棋電王トーナメント
http://info.nicovideo.jp/denou/tournament2015/
里見女流三冠が勝ち、タイトル奪取を果たす
http://kifulog.shogi.or.jp/kurashikitouka/2015/11/post-924d.html
大山名人杯倉敷藤花戦
http://live.shogi.or.jp/kurashikitouka/