10:30~ 天童花駒おどり 10:45~ 神輿渡御
11:10~ 対局前イベント 電王戦振り返り解説
PONANZA(山本一成) vs 天童市少年少女将棋教室代表
トークショー
13:00~ 入陣・演武・対局
郷田真隆 王将 VS 阿久津主税 八段
解説者:遠山雄亮五段、聞き手:竹部さゆり女流三段・飯野愛女流1級
14:30 勝鬨・退陣
関連記事:四間飛車名局集・Amazon半額祭、予約購入者の大勝利へ(2ch名人)
http://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-3348.html
将棋:三段リーグ 藤井は1勝1敗 - 毎日新聞 https://t.co/4hA3Rv7G5o #shogi
— 銀杏 (@ginnan81) 2016年4月24日
村)「苦しい時間帯が長かった。勝つことができたのは幸運」「羽生名人にはおさえるところをおさえられていた感じ」。名人戦第2局を制した佐藤天彦八段のインタビュー動画です。https://t.co/wj2Cy9Gn8q
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2016年4月23日
名人戦:佐藤、熱戦制しタイ 第2局 https://t.co/8kSoM08QVX
— 毎日新聞 (@mainichi) 2016年4月23日
今日は名人戦第2局対羽生名人戦。序盤は作戦失敗で、以降は苦しいと感じながら指していました。89手目▲55歩あたりは少し持ち直したかなと思いましたが、少し進んでまた悪くなった気がします。123手目▲34金打のところははっきり攻めが細くなってしまいました。
— 佐藤 天彦 (@AMAHIKOSATOh) 2016年4月23日
153手目▲24飛と直後の▲44金の局面はこちらに詰みがありましたが対局中は気が付かず、終局直後に気が付きました。ただ▲24飛〜▲44金で勝負するのは他に手がない以上、仕方がないところではありましたが…最後は幸運でした。次も頑張ります。
— 佐藤 天彦 (@AMAHIKOSATOh) 2016年4月23日
名人戦棋譜速報(有料)
http://www.meijinsen.jp/
| HOME |