● 郷田真隆 三浦弘行 ○ 竜王戦
![]()
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/29/hon.html
第29期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
● 木村一基 豊島将之 ○ 棋王戦
![]()
http://www.shogi.or.jp/kisen/kiou/42/honsen.html
質問「どうしたら強くなれますか?」
— 直江雨続 (@ametsugu_naoe) 2016年7月10日
竜王「正直、自分は初段くらいで停滞している人の気持ちはわからないんですよ。だから最近は正直に言ってます。わからないんで、指導のプロに聞いてください、って。その方がいいですよ」
竜王最高です! pic.twitter.com/963jfkMYKO
補足。
— 直江雨続 (@ametsugu_naoe) 2016年7月10日
竜王は小学1年生で初段、2年生で二段、4年生で小学生名人。そして奨励会に入ってます。
そりゃ初段で停滞する人の気持ちはわからないですよね。
でもそれを正直に言ってしまう竜王が本当に素敵。
拡大版:https://pbs.twimg.com/media/Cm0sjvjUkAA20vD.jpg中川先生いつまでも、かっこいい笑
— 鈴木肇 (@hajjme99) 2016年7月8日
こうゆう男になりたい!
( ̄+ー ̄) pic.twitter.com/IWfN8VWqld
将棋フリーペーパー「駒doc.」2016夏号を発行いたしました!(将棋のフリーペーパー「駒doc.」)
http://komadoc.jugem.jp/?eid=251
やねうら王、棋譜を与えてその棋譜に出現する局面について思考して定跡として生成するプログラムが書けたので、いまdepth 18〜24、MultiPV 5〜10で手元にあった適当な棋譜の初期局面から32手目まで50万局面を対象に定跡を生成中。この定跡を「やねうら大定跡」と命名。つづく
— やねうら王 (@yaneuraou) 2016年7月4日
(承前) この「やねうら大定跡」、欲しい人がいるなら配布します。(定跡の生成にあと数日〜1週間ぐらいかかる見込み)
— やねうら王 (@yaneuraou) 2016年7月4日
やねうら大定跡について記事書きました。近日中に、やねうら大定跡V1を公開する予定。
— やねうら王 (@yaneuraou) 2016年7月9日
やねうら大定跡はじめましたhttps://t.co/iDVcF6d921
| HOME |