将棋の奨励会三段リーグ戦、西田拓也三段が四段昇段を果たしました。今日も2連勝して、開幕から14連勝。4局を残して4月のプロ入りを決めました。実に17期目(8年半)での昇段達成。おめでとうございます。
— 村瀬信也 (@murase_yodan) 2017年2月4日
三段リーグ、16勝2敗が5人(小倉七段、藤原七段、大平六段、片上六段、青嶋五段)いますが、17勝1敗はいないようです。新記録なるでしょうか。 https://t.co/h8vGDqs4uL
— 村瀬信也 (@murase_yodan) 2017年2月4日
(´3`)oO(あくまでイメージ。イメージっ笑
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) 2017年1月27日
将棋が強いイメージの芸能人 1位は つるの剛士、2位は 森本レオ|ニフティニュース https://t.co/Bo70LEw5qM
加藤一二三九段、最後に好機が訪れたかと思われましたが、村田智弘六段が1手差の勝負を冷静に勝ちきりました。加藤九段、8日には佐藤天彦名人と対戦します。
— 村瀬信也 (@murase_yodan) 2017年2月2日
将棋・加藤九段、史上初の通算2500対局を達成:朝日新聞デジタル https://t.co/qiottiJ7xy
【㊗️史上初最多対局2500局達成】14歳7ヶ月で史上最年少デビューを飾って以来、63年のあいだ一度の不戦敗もなく、目の前の全ての一局に全身全霊で魂込め情熱を傾けて闘い抜いてきた結果、前人未到の記録樹立に至ったのは非常に光栄であり、改めて将棋ファンの皆様に心からの感謝を捧げたい。
— 加藤一二三@史上初最多対局2500局達成 (@hifumikato) 2017年2月2日
竜王戦2組 ● 鈴木大介 木村一基 ○
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/30/2hon.html
| HOME |