新春女流企画!花の三番勝負 三局目 里見咲紀女流初段 vs 中村桃子女流初段|Abematvhttps://t.co/gH4wxSFzSf
— 銀杏 (@ginnan81) 2018年1月2日
3日19時から。解説は高見泰地五段、司会・聞き手は山口恵梨子女流二段、読み上げは小高悠太郎三段、記録係は小山泰希初段。
永世七冠・羽生善治が究極の大逆転に挑む!? 一・二・三! 羽生善治の大逆転将棋 羽生善治VS東出昌大のガチンコ対決! さらに藤井四段が作った詰め将棋も。1/3(水)後7:30 NHK BSプレミアム https://t.co/XEIFQeaarM
— 銀杏 (@ginnan81) 2017年12月18日
新春女流企画!花の三番勝負 三局目 里見咲紀女流初段 vs 中村桃子女流初段|Abematvhttps://t.co/gH4wxSFzSf
— 銀杏 (@ginnan81) 2018年1月2日
3日19時から。解説は高見泰地五段、司会・聞き手は山口恵梨子女流二段、読み上げは小高悠太郎三段、記録係は小山泰希初段。
将棋を普及させたいなら、絶対待ったありにすべき!
大体、凡人は2手くらいしか読んでない。
しかもそんなレベルで、一手読みで角が斜めから飛車を取られたら、
どんな気持ちになると思う?
こんなのはめ手に近い、見えてないのをいいことにはめているだけ。
そんなミスで飛車を取って楽しいのか?
人間、斜めからの攻撃は非常に目すりが多い、そんなミスも
一切許されないのか?
おまえだよ、ハム将棋、なんで待ったないんだ???????????
オレは腹が立つから、裸でハムをボコボコにしている。
ざまーみろだ!涙
イベントのかたわら、自撮りの角度を研究するプロ棋士。
— 東竜門〜関東若手棋士〜 (@wakate_shogi) 2018年1月2日
(三枚堂) pic.twitter.com/uEwAvPMndb
村)14歳でデビューして4年連続で昇級してA級に上がった大御所の言葉は重いですね。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2018年1月2日
ひふみん、藤井四段に厳しめ?「昇級できなかったら…」:朝日新聞デジタル https://t.co/ygDqc9xqAa
| HOME |