竜王戦で激闘中の羽生善治永世七冠。ついに、偉人伝として登場します! pic.twitter.com/FGjNAB72o4
— 武藤心平/学習まんが (@shinpei_muto) 2018年11月26日
2019年1月11日(金)発売です!
— 武藤心平/学習まんが (@shinpei_muto) 2018年11月26日
午前9時前、広瀬八段に続き、羽生竜王も入室、着座し、1日目の指し手を再現しました。 pic.twitter.com/SmfgwLx5no
— 読売竜王戦 (@yomiuri_ryuo) 2018年11月25日
福知山城で対局があると聞き、細川ガラシャが歴史上の人物で好きなひとであったので、何か明智家のエピソードに交わる物がないか模索した。明智光秀の家紋が桔梗紋かは定かではないが、正室の煕子が土岐氏族で桔梗紋らしいと知りお城へのオマージュを込めて桔梗色の羽織に。 https://t.co/QITJBOCnGl
— 羽生 理恵🐰 (@usaginoheso) 2018年11月24日
【第31期竜王戦 七番勝負】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年11月25日
第4局二日目 昼食 #将棋めし
・羽生善治竜王「福知山名産鬼そばと名物天ぷら2種」
・広瀬章人八段「福知山産京地どりの親子丼」
▼視聴https://t.co/ZguwE6cc1r pic.twitter.com/gXnhqb7pL7
第31期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
この「将棋マンガ」がアツい! 将棋界の新しい「リアル」とは? | 観る将棋、読む将棋 #shogi https://t.co/Z1YbkuUIhm
— 文春オンライン[文藝春秋] (@bunshun_online) 2018年11月23日