【将棋部大会結果】
— 細田学園応援アカウント【公式】 (@hosoda_cheer) July 31, 2019
7月30日、31日、佐賀県で開催された総合文化祭並びに高校将棋選手権大会に3年の和田はなさんが出場しました!
決勝で東京都の代表選手に敗れてしまい、準優勝。。
来月開催の全国高校将棋竜王戦に出場することが決定しましたので、引き続き応援のほどよろしくおねがいします。 pic.twitter.com/VBzGoqFekw
男子個人戦3位の松村君、女子準優勝の和田さん&お姉さま(^o^)v pic.twitter.com/hJsgXmc3GZ
— yasuyuki arai (@yassspark) July 31, 2019
新商品発売のお知らせ】
— 日本将棋連盟 販売 (@shogikaikan1f) August 1, 2019
棋士千社札シールが入荷いたしました🌟
定価756円
楽天→ https://t.co/aRmFqlr6DH
Yahoo→https://t.co/J8ZruAfYP9 pic.twitter.com/ZX9lNtLc3q
甲斐智美女流五段「将棋は苦手でした」 謎に包まれた実力者の清く麗しき素顔 https://t.co/P4K2zN1cwp #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 芸能取材班 (@Hochi_Geino) July 30, 2019
AI将棋ソフトの進化などにより、将棋界は激動中だ。一方、リコーが開発したAI棋譜記録システムも登場。羽生善治九段に将棋界の現状を聞き、リコーの開発者には開発の狙いを聞いた。 #sponsoredhttps://t.co/ajQdmmLFEP
— BusinessInsiderJapan (@BIJapan) July 31, 2019
| HOME |