【対戦表公開】
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) October 18, 2019
第91期ヒューリック杯棋聖戦、二次予選の対戦表が公開されました。ご覧ください。
●棋戦情報ページ「棋聖戦」→https://t.co/6abm6YARWM
●トーナメント表→https://t.co/IHtobsTWsp#ヒューリック杯棋聖戦#棋聖戦 pic.twitter.com/MXRJvkxKPc
【#加古川青流戦三番勝負】#池永天志 四段 VS 服部慎一郎三段
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) October 20, 2019
第9期加古川青流戦三番勝負第2局、池永四段VS服部三段戦が本日行われます。
第1局は池永四段が勝利を収めました。このまま第2局も勝つと優勝が決まります。
服部三段が勝った場合、続けて第3局を行います。https://t.co/EvkSRv7IAP
第9期加古川青流戦
http://live.shogi.or.jp/seiryu/
【#加古川青流戦三番勝負】#池永天志 四段 VS 服部慎一郎三段
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) October 20, 2019
第9期加古川青流戦三番勝負第2局、池永四段VS服部三段戦が本日行われます。
第1局は池永四段が勝利を収めました。このまま第2局も勝つと優勝が決まります。
服部三段が勝った場合、続けて第3局を行います。https://t.co/EvkSRv7IAP
第9期加古川青流戦
http://live.shogi.or.jp/seiryu/
羽生九段戦で藤井システムを採用した理由とは? 順位戦の昼食時に注文した「あれ」についても聞きました。
— 村瀬信也 (@murase_yodan) October 18, 2019
将棋界の革命児・藤井猛九段――羽生善治九段との戦いで見せた「藤井システム」の美学|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也(朝日新聞 将棋担当記者) - 幻冬舎plus https://t.co/7snGO5lhXG
| HOME |