竜王戦2組 ○ 佐々木勇気 深浦康市 ●
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/2hon.html
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/5/honsen.html
【将棋】第5期叡王戦本戦三回戦 渡辺明三冠 vs 広瀬章人八段
https://live.nicovideo.jp/watch/lv323415286
藤井七段、今年は「研鑽」の年 大学進学考えず https://t.co/b0kd9ryY9i
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) January 4, 2020
AMD,64コア128スレッドの「Ryzen Threadripper 3990X」を2020年2月7日に発売。価格は3990ドル https://t.co/sfcDFn3DUw pic.twitter.com/qeTPNBbkej
— 4Gamer (@4GamerNews) January 7, 2020
将棋ソフトにぺこぱ機能を搭載して欲しい。
— 山本 博志 (@yamahiro3ken) January 8, 2020
「悪手…とも言い切れない!!むしろ人間的には好手かも知れない。」
「不利飛車…? なんて言われていたのは過去の時代の話さ、下がった評価値をプラスに戻そう。」
「マイナス1000点…?でも本番はここからだろう? 人間同士の熱い勝負を始めよう。」
待った機能「時を戻そう。」
— 山本 博志 (@yamahiro3ken) January 8, 2020
指し継機能「お前が指したっていい!」
検討モード「話し合おう。」
評価値グラフ「あくまで一つの目安だ。」
棋譜保存「永遠に刻もう。」
棋譜データベース機能「確かこれは前例が…ってその前例誰々戦ですか?
もううろ覚えで前例を知ったかぶるのはやめにしよう。」
赤旗日曜版1/12号に、藤井聡太七段が登場しています。
— 赤旗名人戦千葉・市原大会 (@igo_shogi_jcp_c) January 8, 2020
終盤で逆転負けした王将リーグ最終戦についての見解は、興味深く読みました。また、対局と学業で多忙な中、自作パソコンを組んだというのにも驚かされました。
↓からお申し込みすれば、無料でこの見本紙をお届けします。https://t.co/Tb1WZMJ5WI pic.twitter.com/vEzzZGkhwS
| HOME |