マイナビ出版「将棋情報局」で注目の連載がスタート。#藤井聡太 七段の詰将棋を明快に解説しています。
— 【公式】将棋プレミアム (@shogipremium) January 22, 2020
多くの方に読んで頂きたい良記事です。
詰将棋作家・藤井聡太 第1回 11歳の大型新人|将棋情報局 #将棋情報局 https://t.co/ez4nGCuPEe
大反響の連載第2回!アップしました。
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) January 27, 2020
藤井聡太が創作した詰将棋を本格批評!
詰将棋作家・藤井聡太 第2回 駒を動かす楽しさ|将棋情報局 #将棋情報局 https://t.co/PSPu0Jclgf
#表のあなたと裏のあなた
— 羽生 理恵🐰🐰🐶🐶🐶 (@yuzutapioka) January 25, 2020
表・左 理想体重(20代と同じ)
右・裏 MAX時(言えない)
随分足も良くなりました。
ご心配をおかけしました、多分もう大丈夫です。あとは聖火ランナーの為にボチボチ2人で走ろうか?と話しております。(マラソンがこの世で一番苦手な私 (;゜Д゜))))ガクガクブル) pic.twitter.com/NiFBvL8JS3
渡辺明棋王「矢倉戦で銀矢倉にされるのはそういう新しい指し方が残っていたかと思った 予想外で長考した」「午前中は一局の分かれぐらいを作れたとは思った」「桂得となり優勢になったかなと」「序盤の意欲的な△4二銀という手で今の若手はこういう将棋を指すのかと」「読みが合わない所が多かった」 pic.twitter.com/qScVND7cub
— ロタ (@Rota_JP) February 1, 2020
| HOME |