日本将棋連盟HPにありますように、明日の対局が延期となり対局者、関係者の皆様にご迷惑をお掛け致しました。
— 中井広恵 (@HIROE624) April 23, 2020
症状としては喉の痛みと咳。36度7分〜37度1、2分を行ったり来たりで、高熱は出ていません。掛かりつけ医でCT検査を行い、肺炎の形跡は無く新型コロナウィルス感染では無いとの事です。
将棋連盟渉外手合い課に連絡したところ、新型コロナウィルス感染の心配がある現状、咳が出ている状態で対局を許可出来ないとの事で延期となりました。
— 中井広恵 (@HIROE624) April 23, 2020
メール等でもご心配を頂きすみません。
以前から気管支が弱く咳が出易いのですが、それ以外は味覚・嗅覚も普通で元気です。
コロナ:将棋の渡辺三冠 ブログで苦境の旅館に思い寄せる | 旅館ホテル:本紙 | トラベルニュースat https://t.co/LoRtHux0HO
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) April 21, 2020
村)この3県での中止は新型コロナウイルスの感染拡大防止のための決定です。なお、今回の将棋日本シリーズの出場者は以下の通り(◎がシード、トーナメント並び順)。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) April 24, 2020
◎永瀬二冠
久保九段
羽生九段
佐藤天九段
斎藤八段
◎木村王位
◎豊島名人・竜王
藤井七段
菅井八段
広瀬八段
高見七段
◎渡辺三冠
第41回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦
https://www.shogi.or.jp/match/jt/41/index.html
今日は記録係を務めました。役目を果たせてホッとしています。
— 山本 博志 (@yamahiro3ken) April 22, 2020
今週から記録係のお仕事も奨励会員はなくなった(棋士や女流棋士の先生方が行っている)ため、今は完全にゼロです。なのでYouTube活動を始めたり、将棋以外のことも勉強を始めています。 #Peing #質問箱 https://t.co/3cyiBfI6FW
— 熊谷 俊紀 (@toshikazu_shogi) April 22, 2020
皆様こんばんは。流れに乗って公式アカウントを始めさせて頂きました、チーム糸谷またの名をフォーカス+1、名目上のリーダーの糸谷です。よろしくお願いします。(糸谷)
— ◇チーム糸谷◇第3回AbemaTVトーナメント (@Team_Itodani) April 23, 2020
こんばんは。糸谷リーダーに拾っていただきました高見です。
— ◇チーム糸谷◇第3回AbemaTVトーナメント (@Team_Itodani) April 23, 2020
素敵なチームに入ることができて、とっても嬉しいです。
よろしくお願いします!(高見)
こんばんは。
— ◇チーム糸谷◇第3回AbemaTVトーナメント (@Team_Itodani) April 23, 2020
糸谷リーダーに拾ってもらった都成です。
リーダーのことを+1扱いしてますが、本当はリスペクトしてます。
よろしくお願いします!
| HOME |