プロデビューしたお 20200603 https://t.co/BIzwXEjes4 @YouTubeより
— 折田翔吾(プロ棋士) (@ageageshougi) June 3, 2020
棋王戦挑決トーナメント ● 畠山鎮 谷川浩司 ○![]()
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/46/honsen.html
西山女王強し!フルセットの末加藤女流三段を下し女王防衛、3連覇を果たしました!! pic.twitter.com/9RXAkNg55Q
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) June 3, 2020
マイナビ女子オープン
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
#棋聖戦 #藤井聡太
— 加藤一二三@ボートレース芦屋ニッカンコム杯ひふみんのクオカード当たるキャンペーン6/3(水)まで (@hifumikato) June 2, 2020
佐藤天彦九段、昼食休憩から1時間経過しても、まだ対局室に戻って来られないとか、一体どうされたのでしょうか。心配です。
佐藤天彦九段は対局中の休憩時間中に仮眠をとる場合には寝過ごし回避のため耳に着用できるタイプの目覚まし時計を装着される、と風の便りに伺ったことがありました。
— 加藤一二三@ボートレース芦屋ニッカンコム杯ひふみんのクオカード当たるキャンペーン6/3(水)まで (@hifumikato) June 2, 2020
ましてや本日は自身のタイトル挑戦も懸かった重要棋戦であり、日頃から迂闊なミスは絶対にしない慎重な棋士なだけに案じております。
それなら、よかったです! https://t.co/OA4gmCmBPf
— 加藤一二三@ボートレース芦屋ニッカンコム杯ひふみんのクオカード当たるキャンペーン6/3(水)まで (@hifumikato) June 2, 2020
今日は佐藤ー藤井戦の記録でした。永瀬ー山崎の記録を宮田七段、棋王戦を上村五段、順位戦を山本四段が取られていました。先生方もお疲れ様でした🙇♀️
— 中村まりか (@marikumi0520) June 2, 2020
何度も記録係に「有難うございます」と笑顔で繰り返し言ってくださる藤井七段、敗れても爽やかに「お疲れ様」と、優しくお声がけくださった佐藤九段、本当に格好よかったです!将棋の技術だけでなく、おふたりの人柄の素晴らしいさを、改めて感動した一日でした。
— 中村まりか (@marikumi0520) June 2, 2020
またリコー様の自動記録も、近いうちに本格運用されるようです。コロナ対策の密を減らす意味でも、大変期待しております✨
— 中村まりか (@marikumi0520) June 2, 2020
村)最年少記録については、「そういったことは意識せずに盤上に集中したい」。永瀬二冠については、「VSで教えていただいていて、強さは十分わかっている。いい将棋が指せれば」と話しました。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 2, 2020
藤井七段、最年少タイトル挑戦にあと1勝 棋聖戦決勝へ:朝日新聞デジタル https://t.co/P0cN85q1j4
藤井聡太七段は、永瀬拓也二冠との棋聖戦決勝戦について「普段からVS(1対1の研究会)をしていただいており、強さは分かっている。記録は気にせず、盤上に集中したい」と語りました。準決勝後の会見は異例ですが、通常の藤井七段の対局後に行われるコメント取材をリモートで行った形となります。(口) pic.twitter.com/4Kbl1TPBbM
— 東京新聞文化部 (@tokyobunkabu) June 2, 2020
| HOME |