棋王戦挑決トーナメント ○ 佐々木勇気 谷川浩司 ●
棋王戦挑決トーナメント ○ 阿久津主税 斎藤明日斗 ●
棋王戦挑決トーナメント ● 豊島将之 上村亘 ○
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/46/honsen.html
【第5期 #叡王戦 七番勝負】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) July 14, 2020
7/5(日) 永瀬拓矢叡王 vs.豊島将之竜王・名人の第2局は、#持将棋 が成立し引き分けとなりました。
この結果を受け、第8局の実施準備を進めております。
詳細が決定次第、公式サイト・Twitterよりお知らせいたします。
▼公式サイトhttps://t.co/Lf1ehUdK24
【第5期 #叡王戦 七番勝負】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) July 14, 2020
7/19(日) 14時(※開場13:30)より、永瀬拓矢叡王 vs.豊島将之竜王・名人による第3局を生放送いたします。
解説:藤井猛九段
聞き手:加藤桃子女流三段
第2局は引き分けとなりました。#千日手 #持将棋 から続く本局にご注目ください。
▼視聴https://t.co/yR3oNcSjJE pic.twitter.com/lr0rHHSajA
「一手の緩みも許さない展開に追い込んだ技術」…広瀬章人八段、藤井七段の強さを解説 https://t.co/ajRZ4VDIB2 #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) July 14, 2020
王位戦は難解な中盤から木村王位が優位を築きましたが最後は藤井七段が勝ちました。
— 阿久津主税 (@rsopx4U0BRTMQBx) July 14, 2020
評価値で見ると大逆転という声もあるでしょうが、玉の薄さ、終盤の罠が多く最善を続けるのが大変な将棋だったように見えました。
藤井さんの決め手を与えずヒタヒタとついていく終盤の技術は流石だと思いました。
【#将棋 ニュース】
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) February 13, 2020
“千駄ヶ谷のウケ師”木村一基王位の口撃に藤井聡太七段もたじたじ ファン大満足の爆笑大盤解説会 https://t.co/TnDWg0Te7i#木村一基 #杉本昌隆 #藤井聡太
【第79期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 飯島 栄治 1-0 ○田村 _宮本 _及川 先高見 ─── 先片上 _豊川 先阪口 _千葉 _高橋 先門倉
04 石井健太郎 1-0 ○船江 ─── _平藤 先宮田 先古森 _北島 _佐秀 先小林 _村田 先三枚 _都成
07 千葉 幸生 1-0 ○都成 _真田 先高崎 _森下 先高橋 ─── _田村 _青嶋 先飯島 先金井 _ 島
09 青嶋 未来 1-0 ○森下 先小林 先増田 _安用 ─── _宮田 先日浦 先千葉 _田村 先佐和 _北島
11 増田 康宏 1-0 ○宮田 _豊川 _青嶋 先佐和 ─── _西尾 先小林 先都成 _佐秀 _船江 先先崎
16 北島 忠雄 1-0 ○安用 _西尾 _船江 先田村 ─── 先石井 _三枚 先高見 _高野 _門倉 先青嶋
17 阪口 悟 1-0 ○佐秀 _門倉 _都成 先平藤 ─── _高橋 先西尾 _飯島 先先崎 _及川 先青野
20 平藤 眞吾 1-0 ○及川 先片上 先石井 _阪口 ─── 先宮本 _真田 先三枚 _門倉 _高野 先高橋 △
21 村田 顕弘 1-0 ○門倉 _日浦 _佐和 先片上 ─── _古森 先金井 _阿部 先石井 _高崎 先船江
23 高崎 一生 1-0 ○宮本 _安用 _千葉 先小林 ─── _高野 先青野 先佐和 _船江 先村田 _高見
25 高橋 道雄 1-0 ○ 島 先高見 先豊川 ─── _千葉 先阪口 _片上 _宮田 先安用 先飯島 _平藤
26 金井 恒太 1-0 ○青野 先 島 ─── 先西尾 _片上 先高見 _村田 _真田 先阿部 _千葉 先古森
28 日浦 市郎 1-0 ○佐和 先村田 _小林 先佐秀 先青野 _門倉 _青嶋 先船江 先及川 ─── _片上 △
【第79期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
29 真田 圭一 1-0 ○阿部 先千葉 先田村 _宮本 ─── _及川 先平藤 先金井 _三枚 先佐秀 _佐和
30 高見 泰地 1-0 ○西尾 _高橋 先安用 _飯島 ─── _金井 先門倉 _北島 先宮本 _青野 先高崎
32 古森 悠太 1-0 ○先崎 先青野 _佐秀 先阿部 _石井 先村田 ─── 先高野 _西尾 先宮田 _金井
34 豊川 孝弘 1-0 ○三枚 先増田 _高橋 先及川 ─── _船江 先飯島 先西尾 _佐和 先 島 _安用 △
36 小林 裕士 1-0 ○高野 _青嶋 先日浦 _高崎 ─── 先森下 _増田 _石井 先青野 _阿部 先西尾 △
10 片上 大輔 0-0 ─── _平藤 先三枚 _村田 先金井 _飯島 先高橋 先宮本 _宮田 _西尾 先日浦
02 田村 康介 0-1 ●飯島 先佐和 _真田 _北島 ─── 先都成 先千葉 _ 島 先青嶋 先安用 _森下
03 及川 拓馬 0-1 ●平藤 _船江 先飯島 _豊川 ─── 先真田 先高野 _先崎 _日浦 先阪口 _佐秀
05 都成 竜馬 0-1 ●千葉 先先崎 先阪口 _三枚 ─── _田村 先佐和 _増田 先森下 _宮本 先石井
06 阿部健治郎 0-1 ●真田 _佐秀 先_島 _古森 ─── 先安用 _森下 先村田 _金井 先小林 _三枚
08 高野 秀行 0-1 ●小林 先三枚 _西尾 先先崎 ─── 先高崎 _及川 _古森 先北島 先平藤 _宮田
12 佐藤 和俊 0-1 ●日浦 _田村 先村田 _増田 ─── 先三枚 _都成 _高崎 先豊川 _青嶋 先真田
【第79期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
13 船江 恒平 0-1 ●石井 先及川 先北島 _青野 ─── 先豊川 _宮本 _日浦 先高崎 先増田 _村田
14 宮田 敦史 0-1 ●増田 先森下 _門倉 _石井 ─── 先青嶋 _ 島 先高橋 先片上 _古森 先高野
15 西尾 明 0-1 ●高見 先北島 先高野 _金井 ─── 先増田 _阪口 _豊川 先古森 先片上 _小林
18 島 朗 0-1 ●高橋 _金井 _阿部 先門倉 _宮本 _青野 先宮田 先田村 ─── _豊川 先千葉 △
19 安用寺孝功 0-1 ●北島 先高崎 _高見 先青嶋 ─── _阿部 先先崎 先門倉 _高橋 _田村 先豊川 △
22 先崎 学 0-1 ●古森 _都成 先宮本 _高野 ─── 先佐秀 _安用 先及川 _阪口 先森下 _増田
24 宮本 広志 0-1 ●高崎 先飯島 _先崎 先真田 先 島 _平藤 先船江 _片上 _高見 先都成 ───
27 佐藤 秀司 0-1 ●阪口 先阿部 先古森 _日浦 ─── _先崎 先石井 _森下 先増田 _真田 先及川
31 三枚堂達也 0-1 ●豊川 _高野 _片上 先都成 ─── _佐和 先北島 _平藤 先真田 _石井 先阿部
33 森下 卓 0-1 ●青嶋 _宮田 _青野 先千葉 ─── _小林 先阿部 先佐秀 _都成 _先崎 先田村 △
35 青野 照市 0-1 ●金井 _古森 先森下 先船江 _日浦 先 島 _高崎 ─── _小林 先高見 _阪口 △
37 門倉 啓太 0-1 ●村田 先阪口 先宮田 _ 島 ─── 先日浦 _高見 _安用 先平藤 先北島 _飯島 △
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
| HOME |