2年前から今日までの日々は、辛いという言葉では表現し切れませんでしたが、少し肩の荷が降りたと言うか、あとは開き直るしかありません。皆様の応援を無駄にしたくありませんので。
— 橋本崇載 (@PoDJY2QWOE3dMqv) April 2, 2021
皆様のお言葉、真摯に受け止めたいと思います。以下、変な憶測を呼ばないようにいくつか触れたいと思います。
竜王戦4組昇決 ○ 谷川浩司 村中秀史 ●
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/34/4hon.html
竜王戦2組昇決 ○ 森内俊之 菅井竜也 ●![]()
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/34/2hon.html
(拡散希望)引退の経緯を毎日に渡り発信して参ります。皆様どうか、一人でも多くこの動画を視聴頂き、この問題を考えて頂ければ幸いです。
— 橋本崇載 (@PoDJY2QWOE3dMqv) April 2, 2021
第一話、引退に至るまでの経緯 https://t.co/dPiqjymdQE @YouTubeより
日本将棋連盟は、橋本崇載八段から「一身上の都合」により、2日付けで引退届が提出され、受理したと発表しました。昨年10月から休場していました。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) April 2, 2021
順位戦A級1期。通算成績は414勝303敗(.577)。 pic.twitter.com/NpfBIKlSJu
2020年度の将棋大賞、名局賞は棋聖戦第1局。▲13角成以下の勝ち方は思いもしませんでした。最後は私が30手ほど王手ラッシュをするんですが、それが詰まないのをかなり早い段階で藤井二冠が見通していたという感想にも驚きました。
— チーム渡辺 (@abT_watanabe) April 1, 2021
(続く) pic.twitter.com/faQ5vpJ95a
名局賞というよりは藤井二冠の名局ですが、私も賞状と金一封がもらえます笑
— チーム渡辺 (@abT_watanabe) April 1, 2021
画像は『将棋の渡辺くん』別冊少年マガジン2020年10月号掲載分
(渡辺)
両対局者は本年度の日程が終了。14連勝を記録し将棋大賞の連勝賞に決まった澤田真吾七段ですが、藤井聡太王位の17連勝が継続中(21年度記録の扱い)のため辞退も考えたとのこと。高勝率の1年でしたが「目に見える結果が残せていないので、新年度につなげられるよう頑張りたい」と語りました。 pic.twitter.com/1ArdEWfjzB
— 東京新聞文化芸能部文化班 (@tokyobunkabu) March 26, 2021
| HOME |