13日の夕刊文化面は、「将棋と文学研究会」を主催されている明治大学の小谷瑛輔准教授に、藤井聡太王位=棋聖=の「文学的」存在についてご寄稿をいただきました。強すぎて、もはや文学にならない???(典) pic.twitter.com/1aCKflGblZ
— 東京新聞文化芸能部文化班 (@tokyobunkabu) April 13, 2021
ニンニン。
— チーム糸谷 (@abT_itodani) April 13, 2021
服部さんに紹介いただきましたが、もうすぐ叡王戦八段予選です。
服部流の山登りで例えると叡王山の麓?(本戦)にたどり着くための戦いです。
麓まで遠く感じます。まずは難所の斎藤峰。景色(所作等)よく人気スポットですが見た目と裏腹にかなりの難所。
次は抜けてから考えます。(山崎)
『第4回 #ABEMAトーナメント』
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) April 12, 2021
今週はチーム藤井VSチーム三浦を放送!
🎉再結成🎉
シン・ミレニアム(@abT_miura)チーム映像が公開‼️
今回は クイズ「#三浦弘行 九段」とリーダーに特化したクイズで結束を深める!
4/15(木)ひる12時
副リーダーを決めるチーム映像第2弾を公開予定💁♀️
| HOME |