対局からの、女流棋士ハロウィンナイト。参加者の皆さま遅くまでありがとうございました!盛りだくさんのイベントで私自身とても新鮮で楽しかったです。出演者の皆さん、実行委員の明日香さん山口さん、本当にお疲れさまでしたー! pic.twitter.com/yHtQFMfSCc
— 香川愛生 Manao Kagawa (@MNO_shogi) 2018年10月30日
Happy Halloween🎃 pic.twitter.com/BA5c8YyJkO
— 香川愛生 Manao Kagawa (@MNO_shogi) 2018年10月31日
ヒューリック杯棋聖戦二次予選 ○ 藤井猛 中田宏樹 ●
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/90/nizi.html
ヒューリック杯棋聖戦一次予選 ○ 藤井聡太 村田顕弘 ●
ヒューリック杯棋聖戦一次予選 ○ 藤井聡太 今泉健司 ●
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/90/itizi.html
ヒューリック杯棋聖戦一次予選 ○ 藤井聡太 村田顕弘 ●
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/90/itizi.html
将棋:斎藤七段が王座奪取 8大タイトル、関西4に関東4 - 毎日新聞 https://t.co/H1Jp5dVN61
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年10月30日
関西棋士が直近で半数を占めていた1992年は、谷川浩司九段の4冠時代です。羽生善治竜王が初タイトルの竜王を取って間もない頃で、関西勢は南芳一九段、福崎文吾九段が活躍していました。(図の黄色部分が関西勢) pic.twitter.com/0QRkszQ7J3
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2018年10月30日
斎藤新王座は「第4局までは全体的に序盤から押される将棋が多く、今日は序中盤から緊張感を持とうと思っていました。この1~2年は若いタイトルホルダー、棋戦優勝が増えて私はそこに届かなかったので、その点では満足しています」と、こみあげる感情を抑えながら話していました。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2018年10月30日
中村前王座は「難しい将棋が多かったんですけど、勝負どころで積極性を欠いた将棋が多く、将棋勘が足りなかったと思います。自分の実力のなさを改めて感じたシリーズだったので、精進してまたこの舞台に戻ってこられるように続けたいと思います」と厳しい表情で振り返りました。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2018年10月30日
【第66期王座戦 五番勝負】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年10月30日
初タイトルを獲得した斎藤慎太郎新王座の師匠より、お祝いコメントをいただきました。
畠山鎮七段
「おめでとうございます。私が棋士になってから一番うれしい出来事です。体調には気を付けて。」
▼視聴https://t.co/eGqfefAi4I pic.twitter.com/axqXrxD3l8
竜王戦6組昇決 ● 牧野光則 上村亘 ○![]()
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/6hon.html
脇田菜々子さんが11月から女流棋士2級に https://t.co/btDmVNexy3
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2018年10月30日
11/1付で女流棋士2級になることが決まりました 周囲の人に恵まれ、応援してくださったり支えてくださったり、本当に感謝をしてもしきれないくらいです 女流棋士としての活動を通して、皆様に恩返しをできたらと思います これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします
— 脇田 菜々子 (@natsu9737) 2018年10月30日
あの...趣味...趣味なんですけど...、ピアノや茶華道なんて高尚な趣味がなくて... 思わず特になしと書いてしまいましたが... 普通にカラオケやショッピングが好きです 特に雑貨屋に行くと買うものがなくても延々と見てます ずっといます 雑貨屋に住みたいです!笑🙂🙂
— 脇田 菜々子 (@natsu9737) 2018年10月30日