将棋と囲碁のタイトル戦「王座戦」(日本経済新聞社主催)が創設から70年を迎えました。大山康晴十五世名人や中原誠名誉王座(十六世名人)、名誉王座を含む「永世七冠」の羽生善治九段ら大棋士たちが幾多の名勝負を繰り広げてきた王座戦70年の歴史を写真で振り返ります。 https://t.co/6ViV1lJ7Fz
— 日経 文化 (@nikkei_bunka) July 29, 2022
藤井竜王誕生会動画の詰将棋ケーキ、実は私は食べられなかったんですが😭、昨日、父が不二家さんの次の一手ケーキを買ってきてくれました!
— 森内貴之 Moriuchi Takayuki (@M_Takayuki_) July 30, 2022
チョコクリームが美味しくて、いくら食べても飽きない味でした。
気になっていた「王将」の味は…王将でした笑
このケーキ、明日までの販売だそうです👀 pic.twitter.com/lonFAJwG1Q
チーム豊島vsチームエントリー、大熱戦でした。お疲れさまでした。
— 東竜門〜関東若手棋士〜 (@wakate_shogi) July 30, 2022
解説者は対局者よりも休憩する時間が取りづらいのが誤算でした。(約5分)
すき焼き弁当は2回に分けて食べればいいと先輩棋士から忠告していただいたのですが…
本気出せば一度でいけると思い、早食いしてしまいました。(高見) https://t.co/TInMhBo4eY
① ✖丸山ー冨田〇
— あさねぼう (@asanebou13) July 30, 2022
② ✖黒田ー深浦〇
③ 〇豊島ー折田✖
④ 〇黒田ー丸山✖
⑤ 〇豊島ー折田✖
⑥ ✖冨田ー豊島〇
チーム豊島4-2エントリー
第6局は豊島九段が勝利
大熱戦も最後はリーダー勝利
豊島九段が今日は個人3連勝で
チーム豊島が勝利へあと1勝
「リーダー、どうですか?」
— スナフキン@観る将FANKS (@sunafkins) July 30, 2022
「連投ですか…でもお腹空いたんで」
お腹空いた区長(^^)#ABEMAトーナメント pic.twitter.com/oTN06aSIUn
◤第5回 #ABEMAトーナメント◢
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) July 30, 2022
⚡放送時間注意⚡
このあと17時~放送
本戦T 一回戦 第一試合🔥
【#TMF】#豊島将之 九段#丸山忠久 九段#深浦康市 九段
🆚
【#下剋上】#折田翔吾 四段#黒田尭之 五段#冨田誠也 四段@abT5_toyoshima @abT5_gekokujyo
明日15時10分~放送開始!
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) July 29, 2022
☗将棋日本シリーズ JTプロ公式戦☖
一回戦第四局#羽生善治 九段 対 #菅井竜也 八段
羽生九段に10局以上対戦し勝ち越している菅井八段。菅井八段がその相性の良さを生かすのか、今年度に入り8勝1敗と好調の羽生九段か。
JTプロ公式戦では初対戦となるカードに注目✨
将棋日本シリーズ
https://www.jti.co.jp/culture/shogi/professional/index.html
ESC/WOSCで
— ろどりげす (@RodriguezFESA) July 28, 2022
カロリーナ先生にお会いし
写真掲載の許可をいただきました
(先生ありがとうございます)
元気なお姿を日本の将棋ファンの方々にお届けできればと思います#カロリーナ・ステチェンスカ#shogi#esc_wosc2022#ドイツ#Ludwigshafen#FESAshogi pic.twitter.com/nDuqzNxzU3
初めてクレカ作れた。
— たけべさゆり🍒 (@takebesayuri) July 29, 2022
年間2000円かかるから、半年位で解約したほうが良さそう。
途中で暗証番号やパスワードでトチッてしまい旅行カウンターのお姉さんがいなかったら3度の失敗では挫けてました。
色んな人の力をかり、やっとの事で社会生活が送れている社会人のアカウントがこちらになります🙄