竜王戦4組昇決 ● 北島忠雄 森下卓 ○
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/4hon.html
-
811:名無し名人 (JP 0H86-snd6): 2019/04/22(月) 19:29:57.70 ID:Suxr8lnLH
-
森下のは雁木だけど一手損角換わりみたいな思想だな
今日の先手陣みたく駒を寄せず、6一金5一玉の形を維持しとくと意外と遠いってのを活かす
-
815:名無し名人 (アウアウウー Sacd-gogc): 2019/04/22(月) 19:47:45.31 ID:SamculYJa
-
14歩は格調高い手だったけど、それ以外はとても森下将棋とは思えない指し回しだった
ベテランになってからでも棋風改造できるものなんだな
-
816:名無し名人 (JP 0Hc6-JNgg): 2019/04/22(月) 19:55:28.98 ID:oNQmhcUMH
-
昨日弟子も師匠もう矢倉やらないじゃないですかみたいな事言ってた
-
817:名無し名人 (スッップ Sdb2-D1v/): 2019/04/22(月) 20:31:20.17 ID:D+o5hrAOd
-
タイトルには届かなかったけど、あれだけの結果を残しだ御仁だからねぇ。
本気で新しい将棋に食らいついてるんだな。
-
819:名無し名人 (ワッチョイ adda-x8O4): 2019/04/22(月) 20:37:35.96 ID:k7RatGYJ0
-
これで北島七段と森下九段の対戦成績が3-3の五分になった
森下 卓
マイナビ出版 (2017-07-18)
売り上げランキング: 865,940
≪ 豊島将之二冠、佐藤天彦名人の貴族流作法に釘付け | HOME |
【名人戦】豊島将之二冠が53手目を封じる ≫
名人戦なんかうるさいからね
昔は手厚い将棋でファンだったが、通算で見るとまだ勝率いいし、もうひと花咲かせて欲しな
やっぱりある程度本業も勝っておかないとな
プロ辞めろよ
それもまた一つの運命
森下屋敷の息子は少し変わってるじゃん
見た目についてうんぬんあるだろうけど、金持ってそう育ち良さそうって雰囲気がオーラとして出るから、スカウトされるし芸能界の端くれの仲間になるのも許可される
例えば、天彦は無理でも天彦が家庭を持ったら本当に貴族のような育ちの良いイケメンが生まれてくる
そういうもんだと思う