超将棋 supported by タカラレーベン 超人間将棋 佐藤紳哉七段(コスプレチーム)vs.阿部光瑠六段(N高生チーム)@ニコニコ超会議2019[DAY2] https://live.nicovideo.jp/gate/lv319154346 超将棋 supported by タカラレーベン 超人間将棋 加藤一二三九段vs.木村一基九段@ニコニコ超会議2019[DAY2] https://live.nicovideo.jp/gate/lv319154508
≪ 第69回NHK杯1回戦第4局 畠山鎮七段 対 佐々木大地五段 | HOME | NHKEテレ・23時~「九段 羽生善治~“AI世代”との激闘の軌跡~」 ≫
そりゃ、今のうちに顔を売っておかないと来年には声もかからなく
なっている可能性が高いわけで。
防衛も見込みが高くて二冠三冠狙えそうなら、仕事を整理するって
発想も出てくるだろうけど。
だれか、きちんと指導してやれよ
聞き苦しい
管理人、段位とかこういうところとかわざと間違えてるよね
二流も怪しいのはアレだが…
明らかに重圧に心が負けてる
マシな相手、とは、もっと楽な相手、ということかな。
それは、加藤九段の方が拒否しそうな気がする。
運営としても、強い相手にして、負けても
「引退されて久しいのに、この強敵相手にいい勝負をされましたね、すごいですね」
と締められる方がよいのでは。
投了図以下をすらすらと解説した藤井もよかった
それなら神回になっていた
働きすぎやで
本人が選んだ道だ、好きにさせてやれ
ただひふみんの感覚の中でだから大変。基本的なエンジンや性能が違う。
超人間将棋の超が、おじおじの担当だから
いや、現場に居たけどあの空気はやばかった
香川にスイッチして正解だったよ
何あの高校生同士のような爽やかさは
西尾のギターも動く度になるからうるさいし。
ひふみは実は待てるタイプだよな
むしろ空回りしていたのは今日の司会の女
コールいい奴だよな
コール・藤井の解説を、最後まで観続けたかった
というか、そういう流れになりそうで怖い
天才の為、多少、あるいは相当ユニークな人物であることはご愛嬌。