【王将戦】谷川九段、鋭い寄せで広瀬八段を破る ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】谷川九段、鋭い寄せで広瀬八段を破る

○ 谷川浩司  広瀬章人 ●  王将戦

904-02.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/64/nizi.html


368:名無し名人:2014/09/04(木) 16:26:05.17 ID:D31zw6z4.net
広瀬投了
谷川勝ち

会長2000戦目を勝利で飾りました


369:名無し名人:2014/09/04(木) 16:28:47.44 ID:X5bcnU0S.net
タニー、この勢いでリーグ入りや!


371:名無し名人:2014/09/04(木) 16:36:38.96 ID:lBlCDuYK.net
そろそろタニーの凋落に一時歯止めがかかりそうな予感
豊島のA級昇級に立ちはだかるかもしれん


372:名無し名人:2014/09/04(木) 16:41:16.94 ID:pNMKIH3/.net
天彦山崎行方丸山戦は勝ち将棋落としてたから
噛み合えばまだやれそうだなタニー


373:名無し名人:2014/09/04(木) 16:55:39.89 ID:HZ6kr85y.net
かみ合わないから勝率が落ちるんだけどな
終盤まで優勢から転がって負けが年齢を重ねると多くなる


841:名無し名人:2014/09/04(木) 16:27:47.58 ID:TzAD6eUT.net
会長が広瀬に勝つとは・・・


906:名無し名人:2014/09/04(木) 16:40:38.01 ID:KuvXp+qX.net
終盤の鬼対決は会長の勝ちか


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1395913117/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1409670556/
光速の寄せ 総集編 (将棋連盟文庫)
谷川 浩司
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 274,543
[ 2014/09/04 17:30 ] 王将戦 | CM(34) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/09/04 (木) 17:34:24
    今日は全盛期かと見間違えるような光速流だったわ
    しかもA級相手に
  2. 2014/09/04 (木) 17:38:31
    若々しさを解き放ったタニ―に怖いものはない
  3. 2014/09/04 (木) 17:46:35
    言っちゃ悪いが、今のタニ―に広瀬がこうもやられるとはね
    角換わりの後手番なんてつくづく指すもんじゃないなと思う
  4. 2014/09/04 (木) 17:46:52
    まだ広瀬に勝てるなら引退は早いな
  5. 2014/09/04 (木) 17:53:37
    先手はやれるんだ先手は
    後手(ry
  6. 2014/09/04 (木) 17:55:32
    50代で広瀬に勝つってマジですごい
  7. 2014/09/04 (木) 18:03:36
    これがあるから将棋は面白い
    光速の寄せ、復活
  8. 2014/09/04 (木) 18:13:20
    371
    それはない

    手合い違い
  9. 2014/09/04 (木) 18:26:57
    やっぱり会長にはA級復帰してほしいわ
  10. 2014/09/04 (木) 18:32:49
    勢いあるA級棋士、広瀬に勝つとは凄いな
    この調子で復活してほしいなあ
  11. 2014/09/04 (木) 18:39:52
    タニー勝って王座戦の会場入りか。
    若々しさを解き放ちまくってんな。
  12. 2014/09/04 (木) 19:01:51
    あっさり負けてウェスティン入りが早いのかと思ったら
    タニーの完勝譜で大変失礼致しました
  13. 2014/09/04 (木) 19:34:28
    タニーと市代にはまだまだ若手の壁として立ちはだかってほしい
  14. 2014/09/04 (木) 19:36:13
    王座戦ブログ「対局再開」のエントリの写真がなんかかっこいいな
  15. 2014/09/04 (木) 19:49:09
    タニー復調なのか?
    会長職に慣れて落ち着いて指せるようになったんならいいなあ
  16. 2014/09/04 (木) 20:37:46
    ハッシー騒動で、何かが目覚めたんじゃないか? まあ、残念だが一時的なものだろう。
  17. 2014/09/04 (木) 20:59:12
    実績あるベテランが時々往年の輝きを取り戻すと恐ろしく強い
    タニーもそうなってきたんだろう、取り戻した時の地力はさすがに凄まじい
    問題はいつ誰に発動するかで当たった広瀬はお気の毒
    でもやっぱり今の広瀬にこうも鮮やかに勝つのはスゴいわ
    ここは素直に賞賛したい
  18. 2014/09/04 (木) 21:21:44
    やればできる子なんです。






    つーか十七世名人有資格保持者に向かって皆なめすぎだろ
  19. 2014/09/04 (木) 21:30:55
    それだけニワカ多いんじゃないの
    ニワカ悪いとは思わないけどどうしても知らない時代のことは軽く見るからな
  20. 2014/09/04 (木) 21:39:38
    ゆうても獲得タイトル数歴代4位だからな
    羽生の全盛期にもろかぶりしてそれなんだから間違いなく偉大な棋士だよ
  21. 2014/09/04 (木) 22:04:44
    会長兼務でお疲れ様なところで頑張ってるわけでさ…就任早々アレもあったわけだし
    偉大ですわ
  22. 2014/09/04 (木) 22:36:40
    63906
    豊島程度を神格化しすぎ
  23. 2014/09/04 (木) 22:42:21
    ここのコメント覧みるとやっぱ棋士は勝ってなんぼやなーと思う
  24. 2014/09/04 (木) 22:46:17
    もしかしたら・・・会長直々に電王戦でるのかな?
  25. 2014/09/05 (金) 00:24:12
    タニーの全盛期を知る身としては、最近将棋始めた人にタニーの偉大さと恐ろしさを感じてほしい
  26. 2014/09/05 (金) 00:33:53
    ※ 64107
    大丈夫、過去の動画見れば嫌というほど感じさせられるから
  27. 2014/09/05 (金) 01:07:32
    最近は公式戦ではすっかりみることもなかった光速流炸裂か
    先手角換わりは自分の縄張りだと主張するかのような指し回しお見事でした
    久々にタニーの角換わりの棋譜並べ直してみるか
  28. 2014/09/05 (金) 02:13:48
    タニー2000局達成おめでとう。勝利で飾れてなにより。
  29. 2014/09/05 (金) 02:18:14
    7七桂は今でも震える
    あの棋譜は本当に何回も並べたからなあ・・・

    新しく入ってきた将棋ファンは是非とも
    「光速の寄せ」「受け潰し」でググるべきだと思う(後者は個人的趣味)
  30. 2014/09/05 (金) 03:06:04
    今年のすさまじい羽生の活躍ぶりを見て、棋士として奮い立たせられたかつての最強のライバル…みたいな感じだったら燃えるね
  31. 2014/09/05 (金) 03:37:17
    羽生の前に谷川あり。
    羽生の後に谷川会長あり。
  32. 2014/09/05 (金) 08:35:36
    全盛期を知っているだけに、今の凋落ぶりが余計ひどく写る。超一流棋士だったのだが、年齢には勝てないのだろうか。
  33. 2014/09/05 (金) 09:02:56
    自分からしたら羽生のライバルって森内や佐藤よりタニーってイメージ
  34. 2014/09/05 (金) 09:37:40
    というかタニーは去年も広瀬には勝ってなかったか?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png