高見泰地七段、ケロッとした表情で打ち上げ参加 ~ 2ch名人

高見泰地七段、ケロッとした表情で打ち上げ参加



512:名無し名人 (アウアウカー Saeb-DxDB): 2019/05/12(日) 01:48:48.31 ID:DR8bmqIOa
高見はこれから大丈夫なのかな
正直、真面目に心配している
病気で倒れた師匠のためとか、ファンの皆さんのためとかどうでも良いから、
自分のために将棋指して欲しい


513:名無し名人 (ワッチョイ ffba-mZdh): 2019/05/12(日) 01:50:28.65 ID:Krd5PT/c0
>>512
ケロッとした顔で打ち上げに参加してますが?


515:名無し名人 (アウアウカー Saeb-DxDB): 2019/05/12(日) 01:53:37.01 ID:DR8bmqIOa
>>513
貼りありがとう!
自分の心配が杞憂だったなら、それに越したことはないです
良かった!


516:名無し名人 (ガラプー KK9b-KpcT): 2019/05/12(日) 01:54:13.53 ID:9sYfOl9jK
>>513
永瀬がいない


514:名無し名人 (ワッチョイ 5701-oWYU): 2019/05/12(日) 01:51:47.78 ID:SHWs8+jO0
これなら全裸発狂で走り回ってくれた方がまだ良かったわ


将棋世界 2018年8月号
将棋世界 2018年8月号
posted with amazlet at 19.05.11

マイナビ出版 (2018-07-03)
[ 2019/05/12 09:00 ] 棋士 | CM(218) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2019/05/12 (日) 09:03:25
    まぁそりゃね
    そこらへんは大人やろ
  2. 2019/05/12 (日) 09:05:16
    嫌なことは泣いて忘れ、ケロッとして次に進む
    女の子じゃんw
  3. 2019/05/12 (日) 09:07:08
    先程は醜態を晒してすいませんでしたくらい言ってれば周りは救われるわ。
  4. 2019/05/12 (日) 09:07:16
    高見泰地七段
  5. 2019/05/12 (日) 09:10:28
    ケロッとはしてないかな
  6. 2019/05/12 (日) 09:13:24
    見れない
  7. 2019/05/12 (日) 09:14:51
    高見好きになったわ
    もう一度タイトル目指して頑張れ
  8. 2019/05/12 (日) 09:14:59
    永瀬が出てないの?
    それも後味悪くねえ?
  9. 2019/05/12 (日) 09:17:00
    ボンゴツイート消したのか
  10. 2019/05/12 (日) 09:17:58
    こういう場に永瀬が出ると思うか???
  11. 2019/05/12 (日) 09:20:33
    全裸発狂したら天国のあの人が喜ぶ
  12. 2019/05/12 (日) 09:22:35
    ついっと消されてるじゃん
    お前らどれだけ嫌なリプ送ったんだよ・・・
  13. 2019/05/12 (日) 09:23:36
    消えてる
  14. 2019/05/12 (日) 09:26:30
    こんなんしたらふくちゃんまでツイッターやめるやろええ加減にしとけよ
  15. 2019/05/12 (日) 09:26:41
    泣いたからふっきれたのかな?
    まあ頑張って~
  16. 2019/05/12 (日) 09:29:39
    悪意の塊しかないリプまみれだったんだろうな
  17. 2019/05/12 (日) 09:29:47
    ケロっとしてるんじゃなくて気丈に振る舞ってるんじゃないの
  18. 2019/05/12 (日) 09:35:00
    そりゃスッキリするだろうな
    永瀬ファンはモヤモヤしたままの人もいると思うよ
  19. 2019/05/12 (日) 09:35:22
    タイトルに悪意ありすぎて草
  20. 2019/05/12 (日) 09:36:35
    大人なら大盤解説の仕事もちゃんとやれ
  21. 2019/05/12 (日) 09:39:17
    いくらなんでもタイトル悪意ありすぎだろ
    ケロッとしてるかなんて外からじゃわかんねーだろうよ
  22. 2019/05/12 (日) 09:41:41
    高見もお前らも嫌いだから、この双方で嫌な気持ちにし合ってるならいいや
  23. 2019/05/12 (日) 09:43:22
    あの人は地獄定期
  24. 2019/05/12 (日) 09:43:33
    アカウント消えてるやん
  25. 2019/05/12 (日) 09:44:23
    さっぱりした性格なんだな
  26. 2019/05/12 (日) 09:45:54
    感想戦の時は持ち直したし、気持ちを隠せるぐらいには成ってたんかね?
    消えてて詳細はわからんが
  27. 2019/05/12 (日) 09:47:18
     米でも挙がってるがやっぱり女性的な感覚してんな 
  28. 2019/05/12 (日) 09:51:27
    害悪しかおらんな
  29. 2019/05/12 (日) 09:55:16
    福ちゃんが!!!俺の癒しが!!!
  30. 2019/05/12 (日) 09:55:53
    確かに表題に悪意が見えて不快。

    管理人の性格を疑う。
  31. 2019/05/12 (日) 09:56:36
    タイトルやめなさい
  32. 2019/05/12 (日) 09:57:16
    いろんな声があるのはネットを介した将棋の普及が上手くいっている証拠だと思おう

    高見先生を非難する声があるとしても、
    その是非は別として、
    将棋界そのものが非難されているわけではない
  33. 2019/05/12 (日) 09:59:39
    全裸発狂って元ネタでもるのか?
  34. 2019/05/12 (日) 09:59:54
    米長だろ
  35. 2019/05/12 (日) 10:00:09
    煽りちらしといて将棋の普及成功っていうならそんな普及いらねえんだよなー
  36. 2019/05/12 (日) 10:01:19
  37. 2019/05/12 (日) 10:04:36
    永瀬がめっちゃ気を遣ってるっていうことは分かった
  38. 2019/05/12 (日) 10:05:19
    一泣きしたら、ケロッとしてる


    子どもか?w
  39. 2019/05/12 (日) 10:07:18
    自分がよければそれでいい前叡王
  40. 2019/05/12 (日) 10:08:00
    38
    子供なんだよ
    昨日あんだけ叩かれたのは当然の話
  41. 2019/05/12 (日) 10:08:56
    永瀬ファンとしては永瀬おめでとうって雰囲気がなくてほんと憤りしかない
    マジで高見無理だわ
  42. 2019/05/12 (日) 10:09:43
    でも悔しいんでしょう?
  43. 2019/05/12 (日) 10:10:07
    高見の気遣いは正直嘘くさいのよね
    損得勘定でやってそうで
  44. 2019/05/12 (日) 10:11:56
    ケロっとしてるのは皆と一緒だからだろ
    一人になると精神的にやばい
    打上げに永瀬がいないのは
    高見に気を使って辞退したのでは
  45. 2019/05/12 (日) 10:12:39
    匿名だと、
    負の感情を吐き出す場になりがちだからね…
    でも止めることはできないから、
    上手く付き合っていくしかないのよ
  46. 2019/05/12 (日) 10:14:56
    ※41
    羽生が失冠した時もそんな感じだったぜ
  47. 2019/05/12 (日) 10:15:18
    打ち上げを辞退すべきは高見の方じゃないの
    敗者は邪魔しないようにすぐ帰るんじゃなかったのか
  48. 2019/05/12 (日) 10:18:10
    ぶりっ子みたいな表情作るのとかも、女の子の心を持っていると思えば辻褄があうのか?
  49. 2019/05/12 (日) 10:18:21
    高見がクレーム入れたんだろせっかく批判もあるの覚悟の上で同情買う方が筋がいいと思って泣いたのに
  50. 2019/05/12 (日) 10:19:10
    永瀬は打ち上げに行かなかったの?
    その理由は高見に気を使ったからなの?
    ソースは?
  51. 2019/05/12 (日) 10:20:22
    永瀬が写真撮ってるんだろコメあると思ったらなかった
  52. 2019/05/12 (日) 10:25:17
    46
    状況はだいぶ違うがな
  53. 2019/05/12 (日) 10:27:54
    46
    羽生個人がどうこうしたわけではないし

  54. 2019/05/12 (日) 10:27:58
    弱いくせにさも勝てたかもしれないみたいな泣き方
    よく美談にできるわ
  55. 2019/05/12 (日) 10:28:38
    ※46
    41だけどキミの言ってる意味がわからん
  56. 2019/05/12 (日) 10:30:16
    永瀬ファンの人おめでとう!
    大盤では永瀬が居心地悪そうでかわいそうだったね…
  57. 2019/05/12 (日) 10:33:10
    ※40
    叩けた気になってるおこちゃまワロス
  58. 2019/05/12 (日) 10:44:29
    気を遣ってる云々に永瀬先生は「皆で打ち上げ」みたいな先輩との宴会は興味ない
    世代やろ

    寧ろ前叡王が強制参加させられたのでは?
  59. 2019/05/12 (日) 10:52:41
    写真撮ってるのが永瀬かもしれんやろ
  60. 2019/05/12 (日) 11:04:40
    永瀬が気を使って参加しなかったというか、お通夜ムードを想像してたんじゃないのか
    そんな雰囲気の中で勝った自分がどんな顔してりゃいいのかと、大盤解説上でも明らかに戸惑ってただろ
    それがまさかケロッとしてるとはね
  61. 2019/05/12 (日) 11:06:57
    単なる打上げであって
    永瀬を祝う会でもないのに
    永瀬が出席するべきとか
    高見が辞退するべきとか
    何を部外者が好き勝手なこと言ってるのかと
  62. 2019/05/12 (日) 11:07:59
    まわりの気をひきたくて泣いてただけだから泣き止んだらすっきりしたものだよ
  63. 2019/05/12 (日) 11:10:52
    ぶりっ子と言われるのも分かるんだが
    んな事は百も承知の上で将棋民は高見のキャラを受け入れてるもんだと思ってたから
    今回の匿名掲示板での堰切ったかのような非難の応酬は意外
    あざといまでの気遣いもプライドの一種だろうし
    それでいて今回のように何かあればすぐにメッキが剥がれもする
    ある意味若さ溢れる分かりやすいキャラだと思って見てたけどな
    確かにたまに解説等で見かけると慇懃無礼さにヒヤッとする事はあったけども…
    もしかして執拗に叩いている奴は同族嫌悪?
    高見と同様皆人目につくとこじゃあざとい綺麗事言いながら
    裏じゃ相当溜め込んでるのかね、だとしたらコエー
  64. 2019/05/12 (日) 11:12:56
    ツイート見れないよー
  65. 2019/05/12 (日) 11:13:02
    高見が気遣いをしているのだとして

    結果的に永瀬新叡王がないがしろにされていることが最大の問題
  66. 2019/05/12 (日) 11:13:26
    泣いても叩き、泣きやんでも叩き
    打ち上げがどんな雰囲気だったか参加してないお前らには分からんだろうが
    楽しい打ち上げでもお通夜モードでも叩くから無敵なんだろうけど

    永瀬おめでとうの雰囲気にしてないのはお前自身じゃないのか
  67. 2019/05/12 (日) 11:13:59
    ※65
    それも含めて一興じゃん
    永瀬にはこの先きっとそれだけの報いがあるよ
  68. 2019/05/12 (日) 11:14:49
    ここは誰でも叩くよ
    叩かれない人がいたら教えて欲しいくらい叩かれるよ
  69. 2019/05/12 (日) 11:15:55
    ※63
    お前が一番ためこんでるだろw
    コメの重量がすごいもん
  70. 2019/05/12 (日) 11:18:47
    ダニーの目が「お前子どもかよ」
    と引いてるのが全て。
    この場にいる高見以外の人、新叡王お疲れ様。
    永瀬ももう高見とVSしないんじゃない?

  71. 2019/05/12 (日) 11:19:35
    現会長はその時に何をしてたの?
    その後なにかコメント出してるの?

    秋元康みたいに問題起きたときに隠れる人にはなってほしくないです(>_<)
  72. 2019/05/12 (日) 11:21:59
    ここまで特定の棋士が叩かれるのって冤罪事件起こした時の渡辺以来じゃないか?
    将棋の才能は無いけど人に嫌われる才能はピカイチだな
  73. 2019/05/12 (日) 11:25:27
    ブログが更新される
    →それに関連する棋士が叩かれる
    →そのコメントが叩かれる
    →話題がなくなると特定の女流か棋士(そのファン)が叩かれる
    →そのコメントが叩かれる

    いつもの流れだろ、いろちろ諦めたわ
  74. 2019/05/12 (日) 11:25:48
    ※66
    これな
  75. 2019/05/12 (日) 11:27:58
    高見の横におる女はだれじゃあ~?
    おれみたいな野郎が目にいくのは、そこ1点のみ
  76. 2019/05/12 (日) 11:28:09
    ※30
    今さらかよ
    ここの管理人には何言っても無駄なんだから、文句があるならお前が消えればいいだけ
  77. 2019/05/12 (日) 11:29:10
    むしろ切り替え早いほうがいい。
    羽生九段や藤井七段も、活躍する人は切り替え早い。
  78. 2019/05/12 (日) 11:29:13
    ※69
    一方的な論調に溜まっていると言われればそうかも知れない
    ID出ないとはいえ匿名コメントの狭量さにちょっと引いた
    だが中身はともかくこれだけ反響があるという事は興行としては成功なのでは
    対局者のマナーとしては未熟な面もあったかもしれないが
    反面反響含めてタイトルのガチ感も出て主催者的には嬉しい面もあるんじゃないか
  79. 2019/05/12 (日) 11:34:05
    57
    いちゃもんつけてる割に言ってる意味がわからんくて草
  80. 2019/05/12 (日) 11:37:18
    >>66
    ア ンチにかみついてないでお前も永瀬おめでとうって言えよ
    偉そうに語ってるけどハタからみりゃお前も同類だわ
  81. 2019/05/12 (日) 11:39:42
    現会長はその時に何をしてたの?
    その後なにかコメント出してるの?

    秋元康みたいに問題起きたら隠れる人にはなってほしくないです(>_<)

    渡辺二冠みたいに当日に上手くフォローして人こそ連盟会長にふさわしいのは一目瞭然でした
  82. 2019/05/12 (日) 11:43:19
    山ちゃんが気を使いすぎて
    しどろもどろになってるのなんかおもろかったからそれで満足やで
  83. 2019/05/12 (日) 11:44:08
    高見さんは嫌いじゃないけれどファンを想うなら喜ぶ姿を見たい永瀬ファンのことも考えて欲しかった

    永瀬さんは大丈夫みたいな扱いだけど高見さんのこと気遣ったり隅に一歩引いたりして何も思わない訳じゃないと思う

  84. 2019/05/12 (日) 11:47:57
    永瀬のコメントやら取材もすぐに増えてくると思うし楽しみにしてたらいいんじゃないかな
  85. 2019/05/12 (日) 12:03:59
    そういえば、今の将棋連盟会長って誰でしたっけ?
    こういうときも全然出てこないから分からない。
    誰か親切な人がいたら教えてください
  86. 2019/05/12 (日) 12:06:31
    佐藤康光九段だよ
  87. 2019/05/12 (日) 12:09:51
    どんよりした表情で打ち上げ参加すればよかったのか?
  88. 2019/05/12 (日) 12:10:44
    ↑ありがとう!
    佐藤さんはスポンサーや将棋ファンに対して今回の問題について説明したり釈明したりしないつもりたんだろうか???

    エイオウ戦もスポンサー探してるところなのに、今回みたく対応が遅くなるならもの凄く心配だわ
  89. 2019/05/12 (日) 12:14:07
    今回の問題というのがどれを指してるのか分かりませんが高見七段の態度のことなら大きく問題視する程度ではないと思ってるんでしょうね
    スピード感が求められる案件でもないですし、スポンサーは棋士の態度を見て額面を決めるわけではないでしょう
  90. 2019/05/12 (日) 12:15:27
    永瀬はもう高見とVSしないでしょ
    棋力の差が歴然として、得るものが無い
    勇気ともかなり前からしてないって言ってたし

    いくらVS好きでも体は1つなんだから、名古屋までVS行ったりしてたら他は削ることになる
  91. 2019/05/12 (日) 12:16:35
    ここの記事見てると高見がとんでもない問題行動を連発してるみたいに思ってしまうが世間に伝わってるニュースは永瀬新叡王誕生、高見防衛ならずってだけだから心配には及ばんよ
  92. 2019/05/12 (日) 12:16:42
    佐藤会長はその時に何をしてたの?
    その後なにかコメント出してるの?

    秋元康みたいに問題起きたら隠れる人にはなってほしくないです(>_<)
  93. 2019/05/12 (日) 12:18:20
    連盟会長は学校の先生じゃないぞ笑
  94. 2019/05/12 (日) 12:18:21
    会長は何にコメントすればええんや?
    何か問題が起きたんか?
  95. 2019/05/12 (日) 12:20:27
    怖い
    目が笑っていない
  96. 2019/05/12 (日) 12:23:12
    駄々こねて泣いちゃった小学生が落ち着いたらケロッとしてるとか言われててしっくり来た
  97. 2019/05/12 (日) 12:23:47
    お前らのその劣等感からくるマウント魂やら負の感情を少しでも池袋プリウスアタック上級国民にでも向けろよ
    そうなればみんな幸せ
  98. 2019/05/12 (日) 12:23:53
    なんだ会長あんちっていたのか
  99. 2019/05/12 (日) 12:24:47
    お前らヒマだな
  100. 2019/05/12 (日) 12:26:42
    誰かを叩いてストレス発散してる奴が最近増えてきたな
    努力して見返せよ
  101. 2019/05/12 (日) 12:27:03
    責任者が公式のコメントするような問題?じゃないよ
    炎上したみたいになってるのはここのコメント欄くらい
    IDがつけば連投も発覚するだろうね
  102. 2019/05/12 (日) 12:28:15
    終局後の大判解説会への参加を渋る。
    参加したが放送事故レベルの内容。

    問題かどうかは知らんが、もし自分がスポンサーやイベンターだったら困るだろうなあ
  103. 2019/05/12 (日) 12:29:40
    永瀬だって毎回「応援していただけたら幸いです」って言う
    応援してほしい、勝ったら祝福してほしいって普通の感覚持ってるんだ
    だからあの場をああやって自分のものにしてしまった高見、それに引っ張られた二人にも憤りを覚えた
    勝った方にきちんとスポットライトを当ててやれよ
    ライトが当たっていなくても将棋民は負けた方の気持ちにも心を寄せるだろ
    終了後の会食も何だよあれは残念会か?
    帯同してる面子が片方に肩入れするんじゃねーよ
    永瀬だから平気だろとか人の心持ってないように言ってないがしろにしないで欲しい
  104. 2019/05/12 (日) 12:33:30
    そう考えると前回の金井先生の対応はある意味神だね。
  105. 2019/05/12 (日) 12:34:00
    永瀬にスポットライト当てて欲しいのはよく理解できるが主語と目的語がぐちゃぐちゃになってるせいで誰に憤ってるのかわかりにくい 高見叩きに熱心な人以外はちゃんと永瀬叡王を祝福してるよ安心して
  106. 2019/05/12 (日) 12:34:59
    あの場で互いを公平に扱ったら「高見をないがしろにした」とか言ってキレそうな103
  107. 2019/05/12 (日) 12:36:44
    今日は単純に川崎家にラーメンを食べに行こうと思っています。
    叡王ラーメンあるかな~!?
  108. 2019/05/12 (日) 12:37:23
    さすがに今日は混んでそう、永瀬ラーメン
  109. 2019/05/12 (日) 12:38:03
    負けた直後はそのまま引退しそうな感じだった
  110. 2019/05/12 (日) 12:40:30
    でもやっぱ、混んでても今日行きたい!っていうのがファン心理ってもんなんだよね。
  111. 2019/05/12 (日) 12:41:27
    やっぱり金井は神
  112. 2019/05/12 (日) 12:42:25
    みんな川崎家行ったらおめでとうございます言うんやで あのちょっと頑固そうな親父さんも永瀬が名を挙げたとはっきり分かれば嬉しいだろう
  113. 2019/05/12 (日) 12:42:34
    永瀬さんが蔑ろにされてたのは確かだし、それこそ永瀬さんも心がある人間なんだよって思った

    全てが間違ってる訳ではなくほんのちょっとした気遣いが欲しかった
  114. 2019/05/12 (日) 12:42:59
    高見七段に励ましの手紙を書いたけど、これを読んで出すの辞めた。
    やっぱりタイトルホルダーには威厳を持っていてもらいたいもん。
  115. 2019/05/12 (日) 12:45:47
    その手紙捨てずにおいて、もし高見が番勝負を引きずってしばらく負け続けたら出してあげるといいよ
  116. 2019/05/12 (日) 12:46:39
    永瀬は打ち上げ出ないで誰かとVSしてる可能性
    叡王なんて通過点としか思ってないだろうし既に次のステージに進んでると思うよ

    この勢いで永世永瀬叡王まで走りぬいて欲しい
  117. 2019/05/12 (日) 12:50:48
    ※103
    新叡王には祝いの席として「就位式」があるじゃろ?
    ちなみに「打ち上げ」って言うのは関係者の慰労会な訳で
    勝ち負けなんて関係ないからな。
    切れる前にちょっと落ち着こうか。
  118. 2019/05/12 (日) 12:53:55
    高見さんにも強烈なファンとあんちがいることを知ってなんか安心した
  119. 2019/05/12 (日) 12:55:35
    これからは打ち上げなどと抽象的な言葉を使わず、
    「関係者慰労会」にしようか
  120. 2019/05/12 (日) 12:56:55
    高見のこと性格的に受け付けない人は居るだろうけど、昨日いた強烈なantiの方々は叡王じゃなくなった高見からは興味失ってそう
  121. 2019/05/12 (日) 12:58:47
    おい、そんな話より将棋の内容で盛り上がろうぜ
  122. 2019/05/12 (日) 12:59:21
    この記事は対局の話じゃないから…
  123. 2019/05/12 (日) 13:00:50
    高見七段や永瀬叡王より、無責任な2ch名人の方が問題です。私も問題です・・・。
  124. 2019/05/12 (日) 13:02:46
    123
    おい最後の一言は無駄な言葉だ
    弱気になって予防線を張るな
    中途半端なんだよ
  125. 2019/05/12 (日) 13:04:10
    せっかくの匿名のコメント欄なんだ、好きなように叩いて好きなように擁護しろよ

    あ、根拠のない誹謗中傷はやめとけ
  126. 2019/05/12 (日) 13:04:40
    116
    永瀬が打ち上げなんかで無駄な時間を過ごす訳がない
    第一人者たる者は、既に前後裁断。
    誰かとVSをするか、ソフトで研究するか、詰将棋解いて努力してるぞ。
  127. 2019/05/12 (日) 13:05:36
    そりゃそうだ
    「自分がかわいそう」だから泣く
    「自分が主役の場」だからニコニコする
    いつだって自分が世界の中心なんだよ高見は
  128. 2019/05/12 (日) 13:10:44
    高見が自分のことしか考えてなくても別にいいよ
    気遣いがどうとか、周りからの高見の評価と本人の思いにギャップがあってもしょうがない
  129. 2019/05/12 (日) 13:16:01
    127
    自分中心に生きて何が悪い
    自分が勝つための対局じゃないのか
    お前みたいに木の陰から石を投げてる様な脇役人間ではないんだからな
  130. 2019/05/12 (日) 13:19:03
    写真をみたがケロッとしているようにはみえない

    元のツイートにもそんなことは書かれていないし酷いタイトルだと思う
  131. 2019/05/12 (日) 13:21:58
    写真保存してるやつすげーな
    だって、このツイートが消されるかどうかもわからんのに保存したってことだよな
  132. 2019/05/12 (日) 13:24:10
    キャッシュに残ってたのでは?
  133. 2019/05/12 (日) 13:24:29
    涙ってネガティブな印象があるけど、それは社会的なプライドとか見栄の問題で
    生理学的には涙を流すってことにはメリットしかないらしい
  134. 2019/05/12 (日) 13:24:33
    高見金井と棋力人格とも未熟な二人のせいで茶番劇と堕した叡王戦だが永瀬なら叡王の格を上げてくれるだろう
  135. 2019/05/12 (日) 13:28:04
    129 一応127は直接悪いとまでは言ってないんだよな 狡い奴だとは思うけど、こういう手合い相手には強い言葉使わない方がいい気がする
  136. 2019/05/12 (日) 13:32:40
    なぜか攻撃される金井の人格 番勝負の内容と永瀬の今後の活躍については同意
  137. 2019/05/12 (日) 13:37:55
    有終の美とはとても言えないのは残念だが、高見個人で見れば経験値も積めてトップ棋士との手合いも増え、顔も売れたんだから悪くない夢だったな。また活躍するのかフェードアウトするのか、棋士としての踏ん張りどころだと思う。まずは順位戦頑張ってくれ。
  138. 2019/05/12 (日) 13:38:57
    こけし親分「泣くなよう。次のフットサルで秘策さずけたるから」
    叡王「ケロっ!前向きになりました」
    A字・ギター「せやろ?てへっ!」
  139. 2019/05/12 (日) 13:43:03
    この騒動でちゃっかり評価を上げてる魔太郎に草www
  140. 2019/05/12 (日) 13:55:37
    118
    騙されるな。
    ここに居るのは将棋より三度の飯より、人を傷付ける事が唯一の楽しみって言う
    人の心をなくした「人っぽい何か」だけだぞ。
    人を傷付けるためならご贔屓の棋士だって悪者にして激しく煽り叩く。

    純粋に将棋の話しをするには向いていない場所だよ
  141. 2019/05/12 (日) 14:06:54
    >アカウント消えてるやん

    ツイートを消しただけで垢自体は消されてないが
  142. 2019/05/12 (日) 14:07:42
    >ダニーの目が「お前子どもかよ」
    と引いてるのが全て。

    貰い泣きしてたのに?
  143. 2019/05/12 (日) 14:08:57
    高見-永瀬で1000いってるやん
    他のカードじゃ1000いかんでぇ
  144. 2019/05/12 (日) 14:11:01
    なんかその場にいた棋士の内心が読めるエスパーが多いな
  145. 2019/05/12 (日) 14:21:39
    高見と永瀬ももうVSなんてしないでしょうし、少しずつ疎遠になっていくのよきっと。
    羽生世代がそうだったように、いつまでもお友達ごっこはしてられないわよ。
    生活がかかってくれば尚更でしょう。
  146. 2019/05/12 (日) 14:25:41
    人目も憚らずワアッと泣いてあとはケロッとしてるなんてまるで女子だわ。
    女子なら普通よ、こんな人。
  147. 2019/05/12 (日) 14:27:07
    憚ってなくはないんだよなぁ
  148. 2019/05/12 (日) 14:50:01
    おまえら、ろくな意見ないな
    真ん中に居るギャルの情報が一切ないとは何事だ?
    詳細を頼む
  149. 2019/05/12 (日) 14:53:01
    叡王戦、スポンサーも切られたし終わりか
  150. 2019/05/12 (日) 14:53:51
    ※133
    違う、「涙は女の最大の武器だから」って答弁した総理が批判された
    涙を武器にするのは能力無い人って解釈なんだよ
  151. 2019/05/12 (日) 14:56:34
    どんなツイにどんな反応があったのか分からんが
    ふくちゃんも、高見が少し元気が出てきたことをみんなに
    知らせようと思ったのじゃないかなあ
  152. 2019/05/12 (日) 14:58:43
    これ将棋界のスポンサー舐めすぎ問題だな

    自分がスポンサーなら二度と将棋イベントに関わるなと通達出すレベル。

    ストレート負けは仕方ないとしてもイベントのクライマックスで主役が登壇拒否アンド放送事故。
    挙げ句の果てには、葬式会場のような会場の雰囲気が中継される。。。
    そのくせイベントが終わったらケロッとしてるだと!!!
    マジでふざけんじゃねぞ!!!
    お金だしてここまでコケにされることってあるかね?

    これが普通ならば将棋には関わらないほうがいいと周りにも教えてあげたくなるほどだわ。
    そうならないように祈るよ。広報マンの発信力はとてつもないからな。プロだから当たり前だけどww
    次回以降の開催だけじゃなく、藤井君フィーバー後の将棋界の行く末まで心配になるレベルだわ
  153. 2019/05/12 (日) 15:05:29
    今度はスポンサーを巻き込んで高見先生批判か
    人と人の戦いだぞ?まれにこういうこともある。
    感情的な姿が見たくないならソフト大会にお金を出せばいいのでは?
  154. 2019/05/12 (日) 15:05:38
    なぜ突然スポンサーの話をし始めるんだ?叡王戦が終了した全責任を高見に背負わせようとしているのか?
    そう言いたいなら少なくともスポンサーからあんな(前)叡王は見たくなかったってコメント取ってきてからにしようよ
  155. 2019/05/12 (日) 15:06:31
    世の中に不満があるんだね
  156. 2019/05/12 (日) 15:12:17
    スポンサーの重要度を全く理解してない人が多いんだな。ビックリなんだけど。

    他に金出せばいいとか本気で言ってるの?タイトル戦できなくなるんだぞ?

    もっと真面目に将棋界のこと考えてくれよ
  157. 2019/05/12 (日) 15:15:01
    将棋界のためを思ってる人はここに書き込まない
  158. 2019/05/12 (日) 15:15:51
    高見が泣かなかったら叡王戦が続くのかって話だよ
    関係ないよ高見が泣いたこととは
  159. 2019/05/12 (日) 15:17:06
    スポンサーの重要度を理解したとしても昨日の高見の醜態でスポンサーが離れて叡王戦が開催できなくなるという主張には賛同しかねる
  160. 2019/05/12 (日) 15:18:25
    対局以前から永瀬七段VS高見七段は、永瀬先生が過去全体局全勝
    そこからして、やっぱりまだまだ強敵でした。精進します。と謙虚になるべきが筋!
    叡王にあぐらをかきすぎたが故の過信。
  161. 2019/05/12 (日) 15:21:20
    揚げ足取りでしかない笑
    叡王在位中に挑戦者に謙るとか論外だし失冠後すぐのコメントで完璧な言葉選ぶのも実戦的には不可能だろう 叡王に胡座かけるほど上位に勝ってもなかったし増長してた訳ない
  162. 2019/05/12 (日) 15:23:36
    引退してほしい
  163. 2019/05/12 (日) 15:25:37
    泣くのも仕方ない大一番だし、眼の前に人がいようが堪らえようと思っても涙が出てきてしまう時もある。
    だが、玉と王をひっくり返したり、挑戦者に駒片付けさせようとしたりするのは気遣いなのか?誰に対しての気遣いなんだ?
    タイトル戦って言うのは投了した瞬間に終わるものなの?
    駒片付けて一礼して退室するまでがタイトル戦なのでは?
  164. 2019/05/12 (日) 15:26:02
    スポンサーからは常に他のいくらでも有るイベントと比較されていて、いつ乗り換えられてもおかしくないぞ!気を引き締めろと言っている
  165. 2019/05/12 (日) 15:26:06
    引退はせんやろ ここ見てたら錯覚しそうになるけど高見はファンも多い
  166. 2019/05/12 (日) 15:26:45
    ※131
    ツイート消しても画像は残る
    IT音痴のおっさんおばさんじゃなきゃ知ってて当然
  167. 2019/05/12 (日) 15:28:44
    だからこの1年の高見の叡王としての広告効果と普及貢献を無視して昨日の醜態だけでスポンサーが撤退することを確定的事実みたいに言うのは何が目的なんだ
  168. 2019/05/12 (日) 15:31:06
    引退して解説だけやってりゃいい
  169. 2019/05/12 (日) 15:35:37
    ベストを求めすぎ
    もっとアバウトに生きた方がええで
  170. 2019/05/12 (日) 15:39:55
    あんな将棋指すやつが強くなるわけないだろ
    永瀬のようにひたすら努力してどんどん強くなった棋士がタイトルとってくれた良かった
    去年の時点で今年は挑戦者が4連勝してタイトル取るって確信してたから見る必要も無かったけど来年から楽しみ
  171. 2019/05/12 (日) 15:42:31
    打ち上げるのは「ロケット」
    打ち上げで高見は「ケロッと」
  172. 2019/05/12 (日) 15:44:03
    うまい
  173. 2019/05/12 (日) 15:44:44
    高見さんが泣いたせいでスポンサーが離れるわけではないじゃないだよ。

    ひとつのミス(?)で勝ち負けが決まるわけではない。

    スポンサー側に立ったとき、他のイベント比較した時にどうか、という話しだ。

    将棋好きならば、相手側(スポンサー側ね)を持って局面を見たり、将棋界以外のことも含めて大局的に見たり、比較できるようになってほしい。

    常に他の魅力あるイベントと将棋イベントは比較されていて、いつでも乗り換えられる可能性があり、そうなるとタイトル戦もできなくなるんだぞ!と言っている。
  174. 2019/05/12 (日) 15:46:56
    コメントが完璧だったら
    →なんか感情とか見えないよね。その程度では永瀬に勝てるはずない
    で叩かれるw
  175. 2019/05/12 (日) 15:47:43
    高見が泣いたり笑ったりしたことに託けてそれ言う必要ある?と言っている
  176. 2019/05/12 (日) 15:53:57
    てか戦前から高見負け有力だったじゃん。

    順当な結果なのになんでそんなことになるんだ?

    永瀬相手に防衛できるとでも思ってたの?

    って意見が多数の中、高見に防衛してほしいと
    思っていた俺はなんかむなしかった。
  177. 2019/05/12 (日) 15:55:14
    高見ファンって藤井くんブームでアベマ解説見て入った層だろ
    それ以前に高見ファンを見た記憶がない
    楽しく解説だけやってればいいよ
    将棋はもう指さなくていい
  178. 2019/05/12 (日) 16:01:37
    これでスポンサーが降りることは無いけど、値下げの材料に使われるなんてことは良くある話だから、今後は登壇を渋らず、スポンサー側の立場も考えてよい雰囲気でイベントを一緒に成功させるという意識で頑張ってほしいわ。
    将棋界の未来のためにもね。
  179. 2019/05/12 (日) 16:10:51
    >173
    至極、当然のことを言っておられるようで、問題のあるなしに関わらず、常に気を付けておくべきことだ。
    しかしながら、今回の問題と結びつけて言うのは大袈裟と感じた。
    当方は、むしろ、プロレス的で面白いと思った。
  180. 2019/05/12 (日) 16:19:27

    ご返信ありがとう。
    一事が万事だぞ!と苦言を呈するときに、大袈裟だ!と言われるとまさにその通りなんだよな。でも論旨をご理解頂ける人が1人でもいたので、棋界のためにわざわざ言った甲斐がありました(^^)

    ちなみに一将棋ファンとしては自分もプロレス的に楽しめました。

    けれどスポンサー的にこれ大丈夫かいな?とも同時に思った次第で。

    次回もスポンサードしてくれるように宣伝してたスイーツをこれから買いにいって、祈りながら食べるとします。



  181. 2019/05/12 (日) 16:23:49
    みんな分かってることを、関係ないことに結びつけた点に対して反論が上がっただけでしょ
  182. 2019/05/12 (日) 16:35:12
    スポンサーは大事なんですけれども、なにより一番大事なのは、観戦してくれる愛好家たち(ファン)ですね。
    ファンがいなくなれば、確実にスポンサーも居なくなるでしょう。
    ですので、高見七段には、ファンが楽しめる素晴らしい将棋を指すことと、ファンと対面したときには、品格のある言動と行動を期待したいところですね。これはなにもタイトルホルダーに限ったことではありません。
  183. 2019/05/12 (日) 17:18:11
    来期までは契約だからやるよ
    藤井が叡王とったら朝日杯みたいにやめるにやめられなくなりそう
  184. 2019/05/12 (日) 18:20:40
    >ケロッとした表情で打ち上げ参加

    それが本当ならただの子供
    がっかりですね
  185. 2019/05/12 (日) 18:39:20
    なんで負けたのに皆で飲んでるんだろ?一人で悔しさのあまり黙々と棋譜を並べるくらいしろよ
  186. 2019/05/12 (日) 18:50:01
    1年間がんばったから、あしたから就位式前日までは
    今日の叡王を復活してもいいと思う
  187. 2019/05/12 (日) 19:06:40
    男でもワーッと泣いてケロッとする人はそれなりにいる。たいがいはカッコつけて強がる手合いが多いけど、感情は素直に出した方がいい。まあ将棋はそれを抑制させようというマナーのようだけど、こないだの深浦藤井聡戦の時の藤井くんはあれはアレで酷かったぞ。深浦さん困惑してたもん。でも、本気で悔しければああなるのは俺でも分かる。ワンオブゼムで済ませない性格なんだろう。

    まあ、ここで叩いてる連中は叩くことで絶頂してるんだろうから、触らんほうがええわな。
  188. 2019/05/12 (日) 19:18:44
    ここで叩いている連中が、一番感情をあらわにしているよな
    「感情をだすなよー、ごるぁ」と言われても・・・
  189. 2019/05/12 (日) 19:24:18
    負けた高見チームの飲み会に見えるんかなあ
  190. 2019/05/12 (日) 19:33:35
    広島から東京まで、一緒の新幹線、または一緒の飛行機で帰るのかな?
  191. 2019/05/12 (日) 19:38:01
    このご時世にわざわざお金を出したスポンサーのことを考えると、
    明らかに分不相応なタイトルだったから叩かれてもしょうがないな、と思う
  192. 2019/05/12 (日) 19:48:02
    ま、たかみは
    アベマの男から、ニコ生の男になったんだから
    これはこれでいいじゃないか
  193. 2019/05/12 (日) 20:09:35
    演歌に目覚めろ
  194. 2019/05/12 (日) 20:25:44
    いいか?将棋ファンの端くれならせめて二手先のオリンピックくらいは見据えとけよ!

    いま天才少年といえば多くの人が将棋の藤井君を連想するだろ?

    でも来年になったら東京オリンピックで新たな若いメダリストが出てくるんだぞ。

    そんなメダルを取った天才少年少女には当然スポンサーをやりたい企業が山ほどいて、いま将棋のスポンサーをやってる企業でさえ旧天才少年から新たなスターへ乗り換える確率も上がるよな?

    さらにオリンピック期間中のタイトル戦の注目度も相対的に低くなるわけだし。

    ここ1、2年が将棋界にとって正念場なんだぞ!頼むぞ本当に!!!
  195. 2019/05/12 (日) 20:58:29
    スポーツのスポンサーが増えたら将棋のスポンサーが奪われる理論が不明 なんなら康光はヒューリックと大阪王将引っ張ってきただろ 叡王戦の心配してるのか将棋界の心配してるのかどっちだ
  196. 2019/05/12 (日) 20:59:44
    191 叩いてるやつの中にスポンサー関係者ほとんどいないだろうけどな
  197. 2019/05/12 (日) 21:02:53
    二手先って相手の手番やんけ笑
  198. 2019/05/12 (日) 22:15:51

    相手(スポンサー)側の立場で物を考えるように言ってるから二手先で正しいぞ~
  199. 2019/05/12 (日) 22:23:44
    195
    スポーツのスポンサーが増えたら将棋のスポンサーが減るのが意味不明、とか…

    あのねぇ、企業は限られた予算の中で協賛費用出してんだよ。知ってる?

    将棋イベントよりもイメージアップ、売り上げアップに繋がるイベントがあればそちらにお金を使うことは分かるね。

    新たなスポンサーを見つけたのはいいけれど、三手先のオリンピック後の景気も不透明だし、離れるスポンサーが出ないように気を配る必要はあるよな?

    もしかして君は将棋には必ずスポンサーが付いて、当たり前のように毎年一定の協賛金が振り込まれるとでも思ってるの?

    不景気になって真っ先に削減されるのはこういうところなんだぞ!
  200. 2019/05/12 (日) 22:29:14
    これがフルセットにもつれた第7戦の後ならまた違う表情にもなっただろうけど、この結果、内容ではね
    開き直って次に進むしかないわ
  201. 2019/05/12 (日) 23:00:01
    あともう一年 夢見たいち で居たかったから
  202. 2019/05/13 (月) 00:09:20
    クレーマーが色々潰しに来よる
    どうすりゃええんかのう…
    無職を強制労働させようよ
  203. 2019/05/13 (月) 00:54:23
    マジな話するとな、こういう叩きってストレス発散どころか、逆効果らしいぞ
    とある脳認知学者曰く 悪口ポチポチ→送信 この一連の動作を繰り返していくうちに脳は
    「自分が悪口を言われている」と錯覚するそうだ


     おれはすっきりしているぞ というやつもいるだろうが それは興奮状態になってるだけ
     かわきをいやすために海水を飲み続けるようなもの
  204. 2019/05/13 (月) 02:35:46
    NHKももっと見た目がいい棋士使えばいいのに、
    何を血迷って高見なんか抜擢したんだろ?
    人気があると思ってるんだろうか?
  205. 2019/05/13 (月) 02:39:10
    惨敗して、大泣きして、感想戦でもやらかした人と
    直後に飲み会行った写真うpしたらどうなるかくらい想像できるやろ。
    そこは気を使ってうpしないのが大人だと思うわ。
    何でもかんでも見せすぎなんだよ、SNS中毒の人って。
    永瀬といったなら話は別だけどさ。
  206. 2019/05/13 (月) 03:39:43
    これだけ感情むき出しの棋士は昨今なかなか見ないな。
    プロとしてあかんという人もいるかも知れんけど、高見ほどスポンサーやファンを大事にしてる棋士もいないと思うね。
    茶王戦での谷川先生との会話が見に染みる。

    まだまだ長い棋士人生や。チャンスはまだあるぞ。
  207. 2019/05/13 (月) 07:56:17
    ※203
    これは良い事を聞いた

    反対に事ある毎に人をほめるようにすれば
    脳が自分が賞賛されていると錯覚する
    前向きに生きて行くことができるということか?
  208. 2019/05/13 (月) 09:53:15
    ※203, 207
    でかいスペース入れて目立つようにしてしかも自演までして
    正論っぽいこと言ったつもりの自分に酔いまくってる恥ずかしい奴
  209. 2019/05/13 (月) 10:19:16
    ネット初心者が居るみたいだが写真をアップロードしたのは高見ではない
  210. 2019/05/13 (月) 10:23:01
    それより、主催者ドワンゴの業績不振(赤字)で、今後の不透明さが拡大した
    のは間違いない・・・
    棋戦は継続性が重要、少しでも長く続くこと希望する。
  211. 2019/05/13 (月) 10:36:02
    タカラレーベンさんにぜひやってほしい!!
    レーベンくん好き!!
    ゴルフボールとヘッドカバー欲しかったけど無理だった~!!
  212. 2019/05/13 (月) 10:57:37
    高見のタイトル失陥は他の棋士の場合とは違うよ
    高見はタイトルを失えば、トップ棋士からC2の底棋士に逆戻り
    まさに天上から地底へ急転直下するようなもの

    こんな急転直下の落差は、他の棋士のタイトル失陥とは比べ物にならない
    だから涙も出るさ
  213. 2019/05/13 (月) 11:15:14
    でも、おなじC2であった頃の順位戦含め永瀬叡王に勝ったことが無かったわけだから、自分の身の程を知るべきだと思う。
  214. 2019/05/13 (月) 12:15:46
    悪口ポチポチ 投稿
    思ったより心を蝕むと感じる
  215. 2019/05/14 (火) 04:42:54
    ダニーもだけど時間攻めで逆転してタイトル獲っても翌年好調の挑戦者に完敗するんだね
  216. 2019/05/14 (火) 14:24:13
    泣いたのはファンを逃がさない為じゃないのかね
    人間味出した方が人気出るとか思ってそう
  217. 2019/05/14 (火) 15:56:29
    考えてみれば高見より永瀬のほうがタイトル戦の経験は多いんだよな
    高見はタイトルホルダーと失冠の経験を生かしてまた実力を上げて順位戦も勝ち上がってタイトル戦の常連になってほしい
    そうすればまた結果もついてくるだろ
  218. 2019/05/15 (水) 16:42:02
    ※217 高見じゃもう一生タイトル挑戦なんか出来ないよ
    C2在籍のまま引退だろうな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。