【名人戦】豊島将之二冠が4連勝で初の名人に!三冠に躍進! ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【名人戦】豊島将之二冠が4連勝で初の名人に!三冠に躍進!

名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


807:名無し名人 (ワッチョイ 6eda-Q2B8): 2019/05/17(金) 20:58:38.74 ID:PpHt4lTA0
豊島新名人誕生おめでとう!


826:名無し名人 (ワッチョイ 8ed2-IAIP): 2019/05/17(金) 20:59:23.38 ID:eLhAaTZM0
豊島名人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


833:名無し名人 (ワッチョイ f68c-N32O): 2019/05/17(金) 20:59:32.53 ID:V7Zgu8A60
令和初の豊島名人誕生おめ。旧名人天彦乙


862:名無し名人 (ワッチョイ 7302-dnyq): 2019/05/17(金) 20:59:49.66 ID:A8Gduhh40
天彦の投了の姿勢だけはほんと好き


864:名無し名人 (ガラプー KKc8-+VH+): 2019/05/17(金) 20:59:50.45 ID:9LRx2DW9K
良いところなく4タテだったね
せめて引き分けくらいできたら、、、


876:名無し名人 (スップ Sdc4-d3Lt): 2019/05/17(金) 20:59:59.22 ID:rV2WaGlYd
豊島時代開幕


934:名無し名人 (ワッチョイ ce01-0dpX): 2019/05/17(金) 21:01:02.32 ID:KD+G53rF0
これは強い新名人が生まれた


939:名無し名人 (ワッチョイ ee02-NYcQ): 2019/05/17(金) 21:01:11.08 ID:x8QTebED0
豊島が名人かあ。いずれなるとは思ったが、実感が


941:名無し名人 (ワッチョイ d819-4YhY): 2019/05/17(金) 21:01:12.90 ID:KZHqtMAG0
去年の3月の絶望からすると今の豊島ファンは信じられない思いだろうな


945:名無し名人 (ワッチョイ a45f-TfzP): 2019/05/17(金) 21:01:22.28 ID:ck+9nBYU0
去年プレーオフと王将戦で敗退したときはもうダメだと思ってたよ
まさか3冠になるとはなぁ


948:名無し名人 (ワッチョイ 82c3-HOgd): 2019/05/17(金) 21:01:23.87 ID:Kd5N7Coh0
天彦は切り替えて頑張れ


9:名無し名人 (ワッチョイ 1e9f-Q2B8): 2019/05/17(金) 21:04:14.71 ID:UfLGPC8L0
実力制第十四代名人か・・・
うーむ感激


22:名無し名人 (ワッチョイ 5c46-N32O): 2019/05/17(金) 21:04:38.90 ID:Fwnc0kuZ0
86香車と15飛車と63歩は圧巻だったね
何もさせなかった


20:名無し名人 (ワッチョイ 0101-wkih): 2019/05/17(金) 21:04:35.65 ID:P8JLAyAK0
段位別最年少更新
※ タイトルホルダーは除く

九段  佐藤天彦九段  31歳
八段  糸谷哲郎八段  30歳
七段  藤井聡太七段  16歳
六段  増田康宏六段  21歳
五段  佐々木大地五段 23歳
四段  齋藤明日斗四段 20歳


55:名無し名人 (ワッチョイ 0101-wkih): 2019/05/17(金) 21:06:03.50 ID:P8JLAyAK0
直近タイトル戦 棋聖戦から

棋聖戦 羽生2-3豊島
王位戦 菅井3-4豊島
王座戦 中村太-2-3斎藤慎
竜王戦 羽生3-4広瀬
王将戦 久保0-4渡辺明
棋王戦 渡辺明3-1広瀬
叡王戦 高見0-4永瀬
名人戦 佐藤天0-4豊島 

8タイトルで挑戦者側が7回勝利


72:名無し名人 (ワッチョイ 0101-wkih): 2019/05/17(金) 21:07:01.36 ID:P8JLAyAK0
タイトル獲得者 平均年齢

渡辺明二冠(35)
広瀬章人竜王(32)
豊島将之三冠(29)
永瀬拓矢叡王(26)
斎藤慎太郎王座(26)

タイトルホルダーは5名に
平均年齢は29.6歳


豊島の将棋 実戦と研究 (マイナビ将棋BOOKS)
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 300,809
[ 2019/05/17 20:59 ] 名人戦 | CM(431) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/05/17 (金) 20:59:44
    おっそ
  2. 2019/05/17 (金) 20:59:48
    凄いね
  3. 2019/05/17 (金) 20:59:52
    はやい
  4. 2019/05/17 (金) 20:59:53
    三冠爆誕!
  5. 2019/05/17 (金) 20:59:56
    3かん
  6. 2019/05/17 (金) 20:59:59
    おつ
  7. 2019/05/17 (金) 20:59:59
    隙が無かった
  8. 2019/05/17 (金) 21:00:02
    王将戦、叡王戦、名人戦と4連勝ばかりだぞ
  9. 2019/05/17 (金) 21:00:14
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
  10. 2019/05/17 (金) 21:00:16
    おせーよ
    豊島新名人おめでとー
  11. 2019/05/17 (金) 21:00:18
    遅いわ
  12. 2019/05/17 (金) 21:00:20
    三巻か
  13. 2019/05/17 (金) 21:00:28
    豊島名人おめでとう
    ケチャドバやな
  14. 2019/05/17 (金) 21:00:28
    はやい
  15. 2019/05/17 (金) 21:00:45
    天彦無冠
  16. 2019/05/17 (金) 21:00:55
    おっそ
  17. 2019/05/17 (金) 21:01:00
    名人、三冠となるともう最強間違いなしやな
  18. 2019/05/17 (金) 21:01:05
    豊島名人おめでとう!
  19. 2019/05/17 (金) 21:01:06
    渡辺二冠が序列三位になったことが極めて喜ばしい
  20. 2019/05/17 (金) 21:01:16
    はや
  21. 2019/05/17 (金) 21:01:24
    遅すぎ閉鎖しろ
  22. 2019/05/17 (金) 21:01:45
    豊島3冠爆誕
  23. 2019/05/17 (金) 21:01:50
    大迫半端ないって、のように豊島強いよねが流行るな
    なお棋聖戦渡辺明www
  24. 2019/05/17 (金) 21:02:06
    豊島君おめでとう
    ストレートで名人獲得だね
    実力が違うということがよくわかった名人戦だったね
  25. 2019/05/17 (金) 21:02:15
    豊島?強いよね(震え)
  26. 2019/05/17 (金) 21:02:36
    とよしーおめーーー
    感動しました
  27. 2019/05/17 (金) 21:03:06
    驚いたね
  28. 2019/05/17 (金) 21:03:11
    明日はコーヤンの八段祝いの式なのに……
  29. 2019/05/17 (金) 21:03:23
    名人戦で無双してた天彦名人がストレートで失冠なんて、予想してなかったわ。でもトヨピーがそれだけ強かったってことだろうね。
  30. 2019/05/17 (金) 21:03:27
    リップクリーム投了
  31. 2019/05/17 (金) 21:03:27
    電王戦生還者初の名人
  32. 2019/05/17 (金) 21:03:32
    無冠から1年で3冠とか信じられるか?
    時代が遂に追い付いた
  33. 2019/05/17 (金) 21:03:38
    ぐで彦www
  34. 2019/05/17 (金) 21:03:43
    ※5
    そしてスマホ疑惑のある棋士(なべ以外の棋士)を一掃してなべ8冠誕生へ!
  35. 2019/05/17 (金) 21:03:48
    豊島名人奪取!去年の3月からすると夢のような大躍進だなぁ
  36. 2019/05/17 (金) 21:03:52
    強いよね
  37. 2019/05/17 (金) 21:03:56
    豊島?本当に強いよね(名人三冠)
    序盤中盤終盤、マジで隙が無いと思うよ(冬島を克服)

    でも、おいら負けないよ()
  38. 2019/05/17 (金) 21:04:03
    豊島?強すぎだよね
  39. 2019/05/17 (金) 21:04:10
    天彦は立派だったよ
  40. 2019/05/17 (金) 21:04:13
    羽生善治(2015)名人、棋聖、王位、王座
    豊島将之(2019)名人、棋聖、王位

    うーんこの!
    サッカー界でメッシ、ロナウド時代が終わった一方で将棋界は明、豊島時代到来か
  41. 2019/05/17 (金) 21:04:18
    豊島?強いよね(再確認)
  42. 2019/05/17 (金) 21:04:23
    ニコ生にマンモス乱入、てんてーとのやり取りがおもしろかった。
  43. 2019/05/17 (金) 21:04:34
    これで棋聖戦が本当に頂上決戦って感じで盛り上がるなー
  44. 2019/05/17 (金) 21:04:47
    三冠は森内や渡辺もなった事がある。四冠は大山、中原、米長
    、谷川、羽生の5人。
  45. 2019/05/17 (金) 21:05:21
    升田、大山、中原、米長、谷川、羽生、森内、渡辺に続く9人目の三冠
  46. 2019/05/17 (金) 21:05:49
    幻の豊島八冠実現に一歩近づいた
  47. 2019/05/17 (金) 21:05:50
    佐藤先生もここからリベンジして下さい
  48. 2019/05/17 (金) 21:05:53
    1年前「豊島はいつタイトル取れるんですかねぇ・・・」
    1年で三冠王になるとは
  49. 2019/05/17 (金) 21:06:00
    豊島おめ天彦乙
    天彦はズルズル行かないように踏ん張れ
  50. 2019/05/17 (金) 21:06:00
    序列一位豊島名人
    序列二位広瀬竜王
    序列三位渡辺二冠

    序列二十九位三浦無冠
  51. 2019/05/17 (金) 21:06:05
    四タテとは、強すぎた
  52. 2019/05/17 (金) 21:06:21
    ※37
    これで順位戦を戦わないから、今後は春島しか出てこない。
  53. 2019/05/17 (金) 21:06:46
    天彦はよくやった
    棋譜を見ればわかる
    豊島が強すぎた
  54. 2019/05/17 (金) 21:06:52
    豊島?強いよね?
  55. 2019/05/17 (金) 21:07:01
    あと97期で羽生(現時点)超えや!
  56. 2019/05/17 (金) 21:07:40
    無冠の帝王扱いだった豊島が1年もしないうちに三冠だもんなあ
    しかも名人を獲って序列1位だよ
    実力は折り紙付きだけど驚くよな
  57. 2019/05/17 (金) 21:08:02
    豊島はもう完全に棋界最強棋士
  58. 2019/05/17 (金) 21:08:07
    これは長期政権の予感。
  59. 2019/05/17 (金) 21:08:49
    棋聖戦 2-3 失冠 渡辺三冠
    王位戦 4-1 防衛
    とかになりそう
  60. 2019/05/17 (金) 21:08:50
    天彦は見た目にこだわるだけあって、負けた後も毅然としてるな...。
    内心めっちゃ堪えてるだろうに
  61. 2019/05/17 (金) 21:08:52
    天彦は決して誰もが強いと認める名人ではなかったけど、インタビューの受け答えなど振舞いは立派だった
    年齢的にもこれからの人だし、今後も将棋界を盛り上げてほしい
  62. 2019/05/17 (金) 21:09:27
    ※32
    過去記事コメ欄から
    初タイトル獲得から三冠達成までの日数

    棋士   初獲得日  三冠達成日 日数
    升田幸三 1952/03/31 1957/07/11 1928日
    大山康晴 1950/07/07 1959/06/12 3262日
    中原誠  1968/07/19 1972/06/08 1420日
    米長邦雄 1973/07/20 1984/01/23 3839日
    谷川浩司 1983/06/15 1988/06/14 1826日
    羽生善治 1989/12/27 1993/01/06 1106日
    森内俊之 2002/05/17 2004/06/11 756日
    渡辺明  2004/12/28 2013/03/24 3008日

    豊島将之 2018/07/17 2019/05/17 304日
  63. 2019/05/17 (金) 21:09:29
    また渡辺より年下の名人が誕生したったね笑
  64. 2019/05/17 (金) 21:09:34
    豊島先生名人獲得おめでとうございます。
    挑戦者の強さのみが際立っていました。
    やはり佐藤天彦は永世名人に相応しくない
  65. 2019/05/17 (金) 21:09:36
    魔太郎「天彦、おまえの仇討ちはわしがやってやる」

  66. 2019/05/17 (金) 21:10:22
    これで非眼鏡のタイトルホルダーがいなくなってしまったな。次の眼鏡してないホルダーは誰になるのか
  67. 2019/05/17 (金) 21:10:37
    豊島おめでとう
    無冠の帝王呼ばれてたころを思うと泣けてくる
    ところで、豊島ってなんでドルフィンって呼ばれてるの?
    どなたか教えてください
  68. 2019/05/17 (金) 21:10:37
    負けても泣いたりせず表には出さない姿勢、これがタイトルを持ってた者のあるべき姿
  69. 2019/05/17 (金) 21:10:39
    これで世代でも頭一つ抜けたどころか間違い無く名実共に棋界トップだわ。
    個人的には棋聖を防衛して永世称号を狙って頂きたい。おめでとう豊島名人。
  70. 2019/05/17 (金) 21:10:55
    応援してた!素晴らしい!
    おめでとう!!
  71. 2019/05/17 (金) 21:11:01
    アマヒコこれから順位戦羽生渡辺と連戦かよ。エグい
  72. 2019/05/17 (金) 21:11:30
    ※64
    天彦は失陥しても永世名人には近いぞ あと2期で通算5期で永世名人だ
    ※66
    藤井君って眼鏡してないなそういえば
  73. 2019/05/17 (金) 21:11:51
    泣くのは高見ぐらいやな
  74. 2019/05/17 (金) 21:12:26
    受け答えなど天彦は名人として立派だった
  75. 2019/05/17 (金) 21:12:43
    天彦は悔しいだろうにさすが器がでかい
  76. 2019/05/17 (金) 21:13:07
    タイトルの半分以上を電王戦生還者にとられた。
  77. 2019/05/17 (金) 21:13:15
    何度でも言う。豊島名人王位棋聖になったで~!
  78. 2019/05/17 (金) 21:13:23
    豊島は通算タイトル何期まで行くか楽しみだな
  79. 2019/05/17 (金) 21:13:38
    🐙「こっ、駒たちが躍動っ」
  80. 2019/05/17 (金) 21:15:08
    魔太郎の解説ジンクス
    魔太郎がタイトル戦で解説する回で決着がついて終わってしまう

    叡王戦に続き名人戦でもジンクス達成
  81. 2019/05/17 (金) 21:15:37
    去年までのフルセットシリーズが嘘みたいに今年に入ってからはストレート祭りだな
    棋王戦王将戦に続いて叡王戦と名人戦までストレートとは

    棋聖戦はどちらが勝つにせよストレートにはならなそうではあるけど
  82. 2019/05/17 (金) 21:15:45
    歴代最弱の名人だからストレート負けも当然だ。
    2年後には30代前半でB級陥落の奈落の底へ。
  83. 2019/05/17 (金) 21:16:12
    なお川栄李奈結婚、妊娠のニュースにかき消される予定
  84. 2019/05/17 (金) 21:16:38
    兵庫ゆかりの名人誕生って記事があって、なんだろ?と思ったら
    豊島今、尼崎に住んでるんだな
  85. 2019/05/17 (金) 21:16:53
    ※81
    一応棋王戦は3勝1敗ですぜ

    ただ去年5月のタイトルホルダーで、現在もタイトルホルダーなのは渡辺明のみとなった
    これぞ羽生が予言した通りカオスの令和将棋なりや
  86. 2019/05/17 (金) 21:16:55
    三冠は豊島を含めて9人しかいないんだあ
    これはやっぱり偉業だねえ
    豊島名人おめでとう
  87. 2019/05/17 (金) 21:17:25
    棋聖戦に万全で臨めるね
    頂上決戦が今から楽しみ
    どちらが強いのか
  88. 2019/05/17 (金) 21:18:50
    完敗だが、惨敗じゃない。そこが高見と違う。
  89. 2019/05/17 (金) 21:19:03
    どちらが強いかどうかは対戦成績ではっきりしている。
  90. 2019/05/17 (金) 21:20:31
    豊島?強いよね。名人だね!
  91. 2019/05/17 (金) 21:21:01
    次の棋聖戦は豊島三冠が防衛しますから
    三冠は豊島名人のみでいいです
  92. 2019/05/17 (金) 21:21:07
    ※85
    言われてみると確かにこの1年でタイトルホルダーがほぼ入れ替わりなんだな
  93. 2019/05/17 (金) 21:21:10
    豊島本当おめでとう!!!
    タイトルは数多あれど、順位戦を勝ち抜かなければならない名人はやっぱり別格。
    名人位こそ今一番強い棋士に相応しい。
    しかし悲願の初タイトルから1年経たずに名人か。
    まだまだこれから豊島時代を築いて欲しいね。

    天彦お疲れ様、
    だけどまだまだこれで終わる棋士じゃあないだろう。
    巻き返しに超期待。
  94. 2019/05/17 (金) 21:21:33
    天彦はしっかり大人な対応してるから負けても好感持てるわ
    応援したくなるわな
  95. 2019/05/17 (金) 21:21:41
    豊島強すぎる
  96. 2019/05/17 (金) 21:21:47
    次の眼鏡なしは聡太!
  97. 2019/05/17 (金) 21:21:59
    よっしゃー!!豊島良くやった!!
    このまま五期連覇して永世名人や!!
  98. 2019/05/17 (金) 21:22:49
    天彦の負けた後の態度いいね。
    それに引き替え・・・おっと
  99. 2019/05/17 (金) 21:22:50
    3冠になるのにタイトル防衛なんて必要ないんだよ
  100. 2019/05/17 (金) 21:23:30
    棋聖戦まで暇だな~
  101. 2019/05/17 (金) 21:24:40
    高見の小物感ハンパないよな
    批判じゃなくて事実だからな
  102. 2019/05/17 (金) 21:25:18
    渡辺豊島永瀬の三人が抜けてる印象
  103. 2019/05/17 (金) 21:25:52
    あいつが天彦も一緒と喜んでそうでやだな
    違うからな
  104. 2019/05/17 (金) 21:27:49
    豊島おめ、天彦おつ
  105. 2019/05/17 (金) 21:28:06
    *85
    大山>中原>谷川>羽生の次は渡辺・豊島時代だね

    しかし羽生世代の面々はやっぱり偉大だったな
    彼らが衰えるまで彼らに太刀打ちできたのは
    結局渡辺ただ一人だけだった

    羽生世代がタイトルから遠ざかってようやく混戦の時代になって
    その混戦からナベ豊島がリードしている感じだね。
  106. 2019/05/17 (金) 21:28:10
    同じストレートでも天彦と高見の態度の差が凄いw
  107. 2019/05/17 (金) 21:28:13
    他の強い棋士も負けてるんで~
    一生忘れねーぞフロック野郎
  108. 2019/05/17 (金) 21:28:19
    昨日の時点でどちらかと言えば豊島優勢が大勢だったよね
    天彦ファンの見方は違ったようだけど結果を見ると
    それは冷静な判断じゃあなかったね
    幾ら好きでも盤面は私情を抜いて見ようねってことだね
  109. 2019/05/17 (金) 21:29:17
    豊島はまだ防衛してないから時代が来たとは言えないかな
    棋聖戦の結果次第って感じだわ
  110. 2019/05/17 (金) 21:30:00
    高見も相手が永瀬じゃなかったら
    もう少し頑張れただろう
    いや無理か
  111. 2019/05/17 (金) 21:30:01
    高見のせいで永瀬が霞んだのはずっと忘れないわ
  112. 2019/05/17 (金) 21:30:59
    確変状態で金井が相手だったから勢いで獲っただけなんだから、防衛できる確率なんて1ミリしかなかったろ
  113. 2019/05/17 (金) 21:31:24
    まさかストレートで終わるとは思わなかったがそれだけ豊島が強かった
  114. 2019/05/17 (金) 21:31:24
    豊島ほんとおめでとう
  115. 2019/05/17 (金) 21:32:22
    天彦乙、豊島おめ。両者乙。まあ両者頑張ったとは言わんわ。
    天彦にとって4タテは流石に屈辱だろうしな。豊島を誉めるのが筋だろう。
    豊島3冠か?何か不思議な感じやな!もう追う側では無く追われる側やな!
    おめでとう豊島!!
  116. 2019/05/17 (金) 21:32:39
    無冠の帝王ネタの時とは隔世の感だな、本当におめでとう
  117. 2019/05/17 (金) 21:33:26
    無冠の帝王ネタは期待の裏返しだからな
    ほんと嬉しいわ
  118. 2019/05/17 (金) 21:33:36
    これで瀕死の棋聖戦が盛り上がっちゃうね
    めでたしめでたし
  119. 2019/05/17 (金) 21:33:41
    天彦乙、豊島おめ。両者乙。まあ両者頑張ったとは言わんわ。
    天彦にとって4タテは流石に屈辱だろうしな。豊島を誉めるのが筋だろう。
    豊島3冠か?何か不思議な感じやな!もう追う側では無く追われる側やな!
    おめでとう豊島!!
  120. 2019/05/17 (金) 21:33:51
    豊島3冠か、いい響きだ!
  121. 2019/05/17 (金) 21:34:11
    天彦は4タテ食らったけど最後まで立派な態度で好感持てる
    元タイトルホルダーはこうでなきゃな

    高…
  122. 2019/05/17 (金) 21:34:54
    3三歩も6三歩も利いて同金と取らせたあたり、強かったな
    もちろん元々強かったんだけど、本当に強い
    豊島新名人おめでとう!
  123. 2019/05/17 (金) 21:35:43
    連盟サイトの更新が待ち遠しい
  124. 2019/05/17 (金) 21:36:56
    ttps://www.shogi.or.jp/player/

    永世資格者の欄があると現役ホルダーが誰かわかりにくいんだよな
    改善してほしい
  125. 2019/05/17 (金) 21:37:30
    天彦はもうこのままズルズル落ちてって消えてきそう
  126. 2019/05/17 (金) 21:37:30
    名人・王位・棋聖の3冠で
     
    将棋星人:名王聖を襲名。
  127. 2019/05/17 (金) 21:37:45
    豊島新名人、終盤の切れ味がもっとあれば…

    棋風だから仕方ないか。
  128. 2019/05/17 (金) 21:38:05
    名人戦特化と言われていた佐藤天彦をストレートで4タテした後、初のタイトル防衛戦として迎えるは、現在最強と目され、直近3戦で全敗している渡辺明。
    なんという逆境、これはどう見ても少年漫画のクライマックスでしょ。
    棋聖戦が楽しみすぎる。
  129. 2019/05/17 (金) 21:40:05
    ナベ時代来てほしい
    どうせ藤井くん来るだろうけど、中学生棋士で歴史は紡いでほしい
  130. 2019/05/17 (金) 21:40:13
    天彦は最後まで名人だった。ぜひ逆襲を見せて欲しい。
    111 永瀬が霞んだのは高見のせいじゃなくて永瀬を無視してまで高見叩きに必死だったお前らのせいやぞ。
  131. 2019/05/17 (金) 21:40:27
    天彦残念
    とよぴーおめでとう!!
  132. 2019/05/17 (金) 21:40:54
    130
    ふーん、高見は何も悪くないと?
    脳みそお花畑やな
  133. 2019/05/17 (金) 21:41:01
    天彦は再びタイトルを取れるのか
    このまま名人のみはさみしすぎるぞ、いかに3期も名人に居たとはいえ
    もう一度、強い天彦の復活を願う
  134. 2019/05/17 (金) 21:41:32
    天彦は名人のシードがあるうちに
    次のタイトルを獲れ
    それとA級優勝な
  135. 2019/05/17 (金) 21:41:32
    豊島天才少年が名人か
    感慨深い
  136. 2019/05/17 (金) 21:41:36
    もう棋聖戦始まるやん 豊島ファンは楽しみが多くていいな
  137. 2019/05/17 (金) 21:41:45
    最近あっさり決まってるから棋聖戦は白熱したものを求む
  138. 2019/05/17 (金) 21:42:06
    高見が泣いたり自虐的なことしたせいで永瀬おめでとうムードに水差されたのは事実だろ
    事実捻じ曲げんなよ
  139. 2019/05/17 (金) 21:42:43
    ※129
    渡辺がプロになったのは高校生になってから。
  140. 2019/05/17 (金) 21:42:58
    負けっぷりしか褒めるところが無いなんてまるで金井だな
  141. 2019/05/17 (金) 21:43:01
    天下分け目の棋聖戦くるー!PV頼むわ、ニコニコさん!めでたいなぁ。現最強の2人が激突するのはいつも棋聖戦なんだなぁ
  142. 2019/05/17 (金) 21:43:02
    132 負けたのと態度悪かったのは高見が悪いな。でも永瀬戴冠が空気になった決定的な要因は過熱した高見叩きだろう。
  143. 2019/05/17 (金) 21:43:26
    こりゃ渡辺は名人になれんな。時代に嫌われた。
  144. 2019/05/17 (金) 21:43:46
    棋聖戦はナベと最強対決だな。豊島は余韻にひたる暇もないけど凄い楽しみだわ
  145. 2019/05/17 (金) 21:44:40
    時期渡辺挑戦者普通にあり得るし棋聖戦の勝者が棋界の覇者になりそう
  146. 2019/05/17 (金) 21:44:51
    かつてタイトル10期は堅い器だといわれてたがまさか一気に3冠とは現実って本当に面白い
  147. 2019/05/17 (金) 21:45:00
    143
    何の力もない言葉だな。根拠ゼロ
  148. 2019/05/17 (金) 21:45:53
    米長パターンやろ。忘れたころに1期だけとると言う。
  149. 2019/05/17 (金) 21:46:20
    棋聖戦ってなんで名カードが組まれやすいんだろうか。とおもったけど片方はだいたい羽生だった気もする。
  150. 2019/05/17 (金) 21:46:30
    今は研究成果で深く知ってる方がちょっとリードして調子が良かったら一方的な成績で勝てる時期なのかね
    天彦にこれなら負けないという戦法あってコンディションも好ければ逆の結果もあり得たように思う
    お互いがハイレベルなだけにちょっとの噛み合わせで勝ったり負けたり…
    このまま指してても豊島が10連勝するかもな
    研究の善し悪しと自信みたいなものが大事そうだから、研究で少しでも知ってる方が有利で、最後競り負けそうでも研究の蓄えの方が有利に立てる、そんな感じうけたな~
  151. 2019/05/17 (金) 21:47:42
    棋聖戦が始まる前に片付けられたのは大きいな
    渡辺は強敵だから
  152. 2019/05/17 (金) 21:49:26
    これなら勝てるって戦法持ってて調子も良ければそりゃ勝つだろ 星が偏るのは戦法の流行もあるだろうがあんまり意味のない仮定だ 角換わり全盛のなか豊島の研究が天彦を上回ったいうことが現れた結果
  153. 2019/05/17 (金) 21:49:48
    さすがに棋聖戦はワンサイドにはならないだろうし、楽しみだわ。
  154. 2019/05/17 (金) 21:50:22
    叡王獲得直後の永瀬はやっぱり永瀬だったわ
    高見が号泣してる中涼しい顔で何事もなかったかのようにひょうひょうとしてたり
    念願の初タイトルを取った直後の感想が「カラスミ美味しかったです」だったり
    批判してる人も多いけど個人的にはいろんな意味で面白かったな
  155. 2019/05/17 (金) 21:50:39
    言葉足らずだったが星の偏りほど実力差はないということなら同意
  156. 2019/05/17 (金) 21:51:14
    3月のトヨシマと言われてから1年2ヶ月。
    男になりはったでぇ。
  157. 2019/05/17 (金) 21:51:16
    佐藤天彦は名人戦に負け失冠、
    師匠の中田功は引退危機、
    一門を救うには武富ちゃんが頑張るしかないな
  158. 2019/05/17 (金) 21:51:49
    豊島、マジで序盤から終盤まで隙がないし安定感も抜群だな。
  159. 2019/05/17 (金) 21:52:14
    これで藤井君は叡王戦のシード獲得
  160. 2019/05/17 (金) 21:52:43
    永瀬高見は10回番勝負しても9回は4-0だろうけど豊島天彦だったらそうはならないだろうね
  161. 2019/05/17 (金) 21:52:45
    永瀬は何も批判されてないぞ奪取が盛り上がらなくて同情的な意見が多い そして永瀬高見のコメントは他所でやろう今日は2人とも対局ついてるし
  162. 2019/05/17 (金) 21:55:38
    その裏で高見七段は王座戦で 丸ちゃんに勝ったぞ
  163. 2019/05/17 (金) 21:55:57
    まぁ天彦は3年間ずっと失冠が有力と言われている中で過ごしてきたわけだからある程度覚悟も決まってたんだろうな
  164. 2019/05/17 (金) 21:56:11
    ※164
    何言ってもムダよ
    こいつらは別に天彦を賞賛したいんじゃなくて、高見を叩くダシに天彦が使えそうだから使ってるだけなんだし
  165. 2019/05/17 (金) 21:56:43
    ※162
    そうなんだ
    藤井七段目当てで七段予選の見届け&振り駒に金出した人いただろうね
  166. 2019/05/17 (金) 21:56:50
    豊島の時代、にはならないだろうね
  167. 2019/05/17 (金) 21:57:25
    abemaのやつよ。竹部さんの聞き手スタイルがいくら素晴らしいからといっても
    見よう見まねでカッコだけ真似てみても
    中身が伴わないから全然なのですよ。
    きちっと中身を真似ないとね。
  168. 2019/05/17 (金) 21:58:44
    渡辺棋聖奪取
    木村王位奪取
    羽生王座奪取
    永瀬竜王奪取
    渡辺名人奪取
    令和はカオス
  169. 2019/05/17 (金) 21:59:41
    高見も天彦も
    アンケは共に、1が90手前だった
    結局は、両放送とも楽しめている
  170. 2019/05/17 (金) 21:59:58
    豊島新名人おめでとう
    天彦前名人は捲土重来を期待します
  171. 2019/05/17 (金) 22:00:33
    ※171
    叡王はなくなるの?
  172. 2019/05/17 (金) 22:00:54
    天彦みたいに負けても堂々としてて凛々しい姿を見せるのは立派だと思うけど
    高見みたいに悔しさ全開で泣きじゃくるのも人間臭くて個人的には好きだけどなぁ
  173. 2019/05/17 (金) 22:01:03
    よっしゃー
    アマヒコの永世は何としても阻止してもらわないと。
    豊島は藤井君が来る前に永世取っとかないとな
  174. 2019/05/17 (金) 22:01:25
    室田がアップを始めました草
  175. 2019/05/17 (金) 22:01:31
    豊島はタイトル戦番勝負先手は9連勝
  176. 2019/05/17 (金) 22:02:23
    スゲーなとよぴー
    誰にも止められない
  177. 2019/05/17 (金) 22:02:53
    天彦はA級残留も怪しい
    がんばれ
  178. 2019/05/17 (金) 22:03:05
    二十世名人は豊島が相応しい。
  179. 2019/05/17 (金) 22:03:07
    文句なしの結果で新名人誕生って感じだな
    B1を一期抜けでないと名人になれない
    のジンクスも本当の意味で覆したし
  180. 2019/05/17 (金) 22:03:26
    さすがに残留はするやろ。
  181. 2019/05/17 (金) 22:03:27
    棋聖戦 実力差拮抗でワンサイドにならないのは同意。
    ただ接戦では何かナベが競り勝つイメージがかなり強い。
    経験値がまだ豊島は追い付いてないと思う。
  182. 2019/05/17 (金) 22:03:55
    豊島がついに三冠取った
    NEXTONE佐々木勇気も復活せな
  183. 2019/05/17 (金) 22:04:12
    この将棋が1局目だったらかなり期待できる名人戦だったのにな
  184. 2019/05/17 (金) 22:04:32
    棋聖戦 実力差拮抗でワンサイドにならないのは同意。
    ただ接戦では何かナベが競り勝つイメージがかなり強い。
    経験値がまだ豊島は追い付いてないと思う。
  185. 2019/05/17 (金) 22:05:17
    去年は炎の5番勝負に王座戦も絡んで灰になってた豊島が1年経ったら棋界の頂点よ
    何度も壁に当たっては乗り越えてきたもんなぁ
    偉いもんや
  186. 2019/05/17 (金) 22:05:47
    絵美菜さん、美人でびっくりポン
    わだーきも、みやしのもお疲れ~
    解説者たちもおつ
  187. 2019/05/17 (金) 22:06:21
    豊島はまだ若いが、若さゆえの勢いでの快進撃って感じじゃないからな なべともがっぷり四つに組んで互角に渡り合えるだろう
  188. 2019/05/17 (金) 22:06:25
    ※138
    結局高見は自分のことしか考えてないよな
    無冠になってくれて清々したわ
  189. 2019/05/17 (金) 22:06:46
    豊島新名人にはおめでとうと言うほかない
    九段に甘んじるな、天彦
  190. 2019/05/17 (金) 22:06:47
    何人めの序列1位だ?
  191. 2019/05/17 (金) 22:07:00
    これって板谷一門の悲願達成になるんだろうか??
  192. 2019/05/17 (金) 22:07:31
    何でこんなに隙がないの
  193. 2019/05/17 (金) 22:07:32
    この板で高見の話する方が自分のことしか考えてないわ 名人戦の話する気ないなら永瀬か高見の記事に行け
  194. 2019/05/17 (金) 22:08:29
    同じストレート失冠でも、堂々としてる天彦の方がまだマシ
    メソメソ泣いてた高見はみっともなかった
  195. 2019/05/17 (金) 22:10:57
    天彦は丸山後継ってイメージだが、返り咲いて認識を新たにさせて欲しい
  196. 2019/05/17 (金) 22:11:38
    泣いたっていいじゃない人間だもの
  197. 2019/05/17 (金) 22:13:02
    豊島二十世名人まであと4期・・・!
  198. 2019/05/17 (金) 22:13:11
    タイトルホルダーは人間であってはいけない 特に名人は神にも例えられる 豊島は今日神さまになった
  199. 2019/05/17 (金) 22:13:23
    負けて泣いたら1000行くとか
    変なジンクスができたら嫌だな
  200. 2019/05/17 (金) 22:13:34
    圧勝やん
  201. 2019/05/17 (金) 22:14:08
    豊島はメチャクチャ強いし誰相手に完封してもおかしくないんだけど
    逆に誰にコロッと負けてもおかしくない雰囲気も持ち合わせてるんだよなぁ
  202. 2019/05/17 (金) 22:15:33
    豊島?強いよね
  203. 2019/05/17 (金) 22:15:43
    高見は泣いただけだったら批判されてなかったと思う
    大盤行きたくねーっていう態度、他の強い棋士も防衛失敗云々、
    おはようございます!何言うんでしたっけ?
    といった言動が批判されてた
  204. 2019/05/17 (金) 22:16:09
    あの豊島がとうとう現人神かい
  205. 2019/05/17 (金) 22:16:27
    今の豊島コロっと負けそうか?去年も相性の悪い橋本や係長相手の取りこぼしはあったけど、無敵に見えるなべもC級相手に取りこぼしあるし普通では
  206. 2019/05/17 (金) 22:16:39
    豊島新名人(3冠) 初の平成生まれ名人に
  207. 2019/05/17 (金) 22:16:48
    ※193
    関係無い記事にまで出張ってくる感じが、糸谷・香川が叩かれまくってた時期そっくりだよな
    まあ香川は今でも嫌われてるけど
  208. 2019/05/17 (金) 22:17:17
    天彦が羽生から防衛してた間も「おれなら勝てそう」と思ってた棋士は何人かいると思うな
    トップグループはもう群雄割拠で、トップは研究や相性がものを言うのだろうよ
    羽生は実際10年前からは研究ではトップではないし、指し手も最先端とは言えない
    もっと若手との研究をしないと厳しいかもな
    とはいえ勝ち続けたのは地力が神がかってたからで若手渾身の研究をほぼ初見で跳ね返すなんてこれから出てこないでしょう
    天彦最強!→あっという間に→天彦じゃ勝てないなんて、本格的にソフト時代になった
    地力のトレーニングはそこそこに、これならソフト研究しまくった方がよく見えちゃう
    豊島の指し盛りがどこまで続くか見えないしカオスになっちゃったなあ
  209. 2019/05/17 (金) 22:18:28
    193
    ここに来るほうが悪いわ
    なに期待してんだよここに
  210. 2019/05/17 (金) 22:18:47
    うん高見の話したいのはわかるけど豊島の名人奪取より優先する話題じゃないよね?永瀬を空気にしたのと同じことする気?
  211. 2019/05/17 (金) 22:19:42
    天彦は立派な名人だったよ。
  212. 2019/05/17 (金) 22:19:55
    209 豊島おめでとうの声を期待して来たんだが?
  213. 2019/05/17 (金) 22:22:46
    管理人め、さては高見の記事ちょっと待ってこっちのコメント伸ばさせる気だな 豊島の記念すべき名人戴冠が関係ない棋士の叩きで荒らされるのには我慢ならんぞ
  214. 2019/05/17 (金) 22:24:01
    今日の高見の棋譜見て叩くヤツおるの?
  215. 2019/05/17 (金) 22:24:25
    前名人名乗れ
  216. 2019/05/17 (金) 22:26:49
    ニューアワジ「豊島はワシが育てた」
  217. 2019/05/17 (金) 22:28:20
    ここは高見について語るスレなんだから高見の話題が出るのは当然だろ?
    文句言ってる奴は頭おかしいんじゃねーのか?
  218. 2019/05/17 (金) 22:28:20
    212
    しるか
  219. 2019/05/17 (金) 22:28:43
    894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-i65b [126.141.217.180])2019/05/17(金) 21:21:07.67ID:T0n7sGUc0
    https://youtu.be/y4YiuRPaO-4

    895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-i65b [126.141.217.180])2019/05/17(金) 21:21:48.76ID:T0n7sGUc0
    https://youtu.be/5SKgN-f3OjI

    896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-i65b [126.141.217.180])2019/05/17(金) 21:22:13.79ID:T0n7sGUc0
    https://youtu.be/7CaEAYOwNv8

    897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-i65b [126.141.217.180])2019/05/17(金) 21:22:42.17ID:T0n7sGUc0
    https://youtu.be/j0oMu8uXuI0

    898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-i65b [126.141.217.180])2019/05/17(金) 21:23:44.57ID:T0n7sGUc0
    https://youtu.be/NOFrjJGH4bg

    899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-i65b [126.141.217.180])2019/05/17(金) 21:24:09.68ID:T0n7sGUc0
    https://youtu.be/Or7H_GSx9F0

    900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-i65b [126.141.217.180])2019/05/17(金) 21:24:25.89ID:T0n7sGUc0
    https://youtu.be/ZBXCz6Ss4JE
  220. 2019/05/17 (金) 22:28:43
    ここ1年で防衛したのはナベだけか…
  221. 2019/05/17 (金) 22:29:16
    218 タイトル読めない子かな?
  222. 2019/05/17 (金) 22:29:31
    何が驚いたって今日のツインテえりりんより三浦の嫁が年下ってのが一番衝撃w
  223. 2019/05/17 (金) 22:30:08
    天彦、永世号獲得できなかったなあ
    今まで名人戦に全精力傾けてきたっぽいから、一気に崩れていきそうで怖い
  224. 2019/05/17 (金) 22:32:00
    221
    こんな底辺スレに来るのが頭 悪いって言ってるんだけど文脈読めない子かな?
  225. 2019/05/17 (金) 22:33:09
    >212
    こんなところ来るもんじゃないぞ
    他サイト素直にいったほうがいい
  226. 2019/05/17 (金) 22:34:37
    高見叩く輩が多いのは管理人が悪いわ
    明らかに悪意あったからなあの記事は
  227. 2019/05/17 (金) 22:35:04
    224 もう今月3回目なんだけどまさか同一人物とバレてないとは思ってないよな 豊島の記事荒らしたくないから以降返信しないけど
  228. 2019/05/17 (金) 22:35:58
    おうむ返し癖で誰かすぐ分かるwww頭悪いの気づけよwww
  229. 2019/05/17 (金) 22:36:24
    記事に関係無い高見の話を持ち出してる時点でお察し
    消えな
  230. 2019/05/17 (金) 22:37:13
    自演バレバレ
  231. 2019/05/17 (金) 22:38:49
    負けても天彦の乱れずハキハキ好感な態度。「立つ鳥跡を濁さず」を体現した見事なもの。

    負けて女の腐った様な態度で勝者に「後ろ足で砂をかける」高見・・・・。

    ここまで人間性で違いが出るのは親の教育、環境慢心etc...
  232. 2019/05/17 (金) 22:39:19
    ただただ豊島が強かったけど敗れたとは言え高見も立派だったと思うぞ
    褒めるなら2人とも褒めてやればいいだろ
  233. 2019/05/17 (金) 22:40:11
    111 132 138
    こいつが原因だな
  234. 2019/05/17 (金) 22:40:33
    ※159
    残念ながら藤井七段は予選からです
  235. 2019/05/17 (金) 22:40:54
    めでたいが、連盟は頭痛いだろうな

    こうもストレート決着が続くと収益が…
  236. 2019/05/17 (金) 22:41:46
    次は棋聖戦とか言っているので何のことかと思ったら、6/4に豊島ー渡辺戦が
    有るんだな(俺はそれほど将棋に入れ込んでいないので)。
    結果予想は3ー1か3ー2で豊島とみる。
  237. 2019/05/17 (金) 22:41:53
    露骨な高見批判に誘導した管理人の罪は重い
  238. 2019/05/17 (金) 22:41:59
    ストレート決着の場合、以降の会場はただキャンセルになるんですか?
  239. 2019/05/17 (金) 22:43:06
    管理人、王座戦はまとめないのか?
  240. 2019/05/17 (金) 22:43:34
    天彦、名人失冠して竜王挑戦とかなったら
    盛り上がるだろーなー
  241. 2019/05/17 (金) 22:44:32
    罰として高見にキャンセルした旅館に料金支払いさせれば、みんな納得だな
  242. 2019/05/17 (金) 22:45:19
    誰が納得すんねん
  243. 2019/05/17 (金) 22:47:05
    とよぴーおめでとう
  244. 2019/05/17 (金) 22:47:42
    233
    反応してるお前も同罪だけどな
  245. 2019/05/17 (金) 22:48:49
    高見批判してるやつも高見批判を批判してるやつも同一人物が連投してるだけでうすら寒い
  246. 2019/05/17 (金) 22:49:12
    去年の六者POで敗れてからたった一年で名人含む三冠王って凄まじいな
  247. 2019/05/17 (金) 22:49:29
    227
    お前が自演してるのバレバレだけどな
  248. 2019/05/17 (金) 22:51:29
    豊島
    「俺には羽生や谷川のような天性の将棋センスはない、
    だから研究するんだ!才能のない奴は努力するしかないんだ!」
  249. 2019/05/17 (金) 22:51:56
    246
    プレーオフで3連勝したのは大きかったと思う
  250. 2019/05/17 (金) 22:55:22
    豊島のことを中折れとか森下二世とか
    散々バ.カにしていた奴は今頃何してるんかね
    まあ高見あたりを罵倒して気持ちよくなってるんだろうけど
  251. 2019/05/17 (金) 22:55:59
    4八との悪夢から良く立ち直った
  252. 2019/05/17 (金) 22:57:27
    最高峰の名人はタイトルを席捲、棋界の覇者がなるべきだから
    豊島は名人にふさわしいと思う。

    一番応援していた天彦が負けてもなぜか悲しくない。
    なんかへんな気分だな。

    豊島名人おめでとう。
    天彦は竜王を狙って欲しい。竜王を持っていれば貴族生活を続けられる。

  253. 2019/05/17 (金) 22:57:53
    なんでこの記事に全く関係のない高見が出てきてんの

    現タイトルホルダーでも広瀬と渡辺でも今から最短で1年、斎藤と永瀬でも2年かかるからね名人になるには


    前叡王だが順位戦C2の高見には関係ないだろう

    主役はあくまでも豊島と天彦だから



  254. 2019/05/17 (金) 23:00:39
    豊島おめでとう!
    天彦を笑い者にする記事載せたら許さんからな管理人
  255. 2019/05/17 (金) 23:00:43
    結局高見が全て悪い
  256. 2019/05/17 (金) 23:01:21
    三冠達成者

    升田幸三
    大山康晴
    中原誠
    米長邦雄
    谷川浩司
    羽生善治
    森内俊之
    渡辺明
    豊島将之

    うーん、時代的に難しかった升田を除けば全員永世持ちなんだが、豊島は永世持ちになれるのかな
  257. 2019/05/17 (金) 23:03:25
    永世の前に来年の今頃に無冠になってなければいいが・・・
    棋聖戦→ナベ 王位戦→永瀬 名人戦→ナベ
    と挑戦してきたら結構際どい気がする
  258. 2019/05/17 (金) 23:05:33
    永瀬豊島も早く見たいなぁ
  259. 2019/05/17 (金) 23:06:23
    そりゃ天彦の負けて爽やかな態度見たら、高見の女々しい態度が嫌でも目立つからな~w

    まるで自分が棋界の主役の様な尊大な態度で散々妄言繰り返しときながら、いざ実力勝負で
    前代未聞の醜態晒しときながら謝罪一つしないでまたペラペラと調子乗って
    しゃしゃり出るかと思うと虫唾が走るのも致し方ない事だろ
  260. 2019/05/17 (金) 23:06:29
    高見はタイトル失陥で、タイトルホルダーのトップ棋士から、C2の底辺棋士に急転直下

    この落差の大きさは史上最大レベル
    他の棋士のタイトル失陥とは全然ダメージが違う
  261. 2019/05/17 (金) 23:08:37
    虫酸が走るのは仕方ないけど関係ない記事にまで被害妄想を書き込むのは全然仕方なくないな 個人のブログにでも書いてればいいよ
  262. 2019/05/17 (金) 23:08:48
    ※129
    ナベは中学生合格棋士でプロとしては高校デビュー。真の中学生棋士は、ひふみん・谷川・羽生・藤井の4人だよ。
  263. 2019/05/17 (金) 23:10:04
    散々チヤホヤしてアピールしてたくせに批判は受け付けないなんて通らないんだよ!
    おしゃべりク〇野郎高見の身から出た錆で叩かれても誰も同情しないわけだわ
  264. 2019/05/17 (金) 23:10:13
    262
    お前が決めるな
  265. 2019/05/17 (金) 23:10:21
    これは豊島時代と言って良いだろう
  266. 2019/05/17 (金) 23:10:54
    今日の主役は高見だ
    どうやら対局も勝ったみたいだし
  267. 2019/05/17 (金) 23:12:12
    はよ王座戦の記事出してくれ管理人 自演がなりふり構わなくなってきた
  268. 2019/05/17 (金) 23:13:01
    264
    渡辺さんのプロ入り年月日は262が決めたことじゃないだろ。
    知らないやつがチャチャ入れるな。
  269. 2019/05/17 (金) 23:14:15
    豊島渡辺の二強時代かな 棋聖戦の勝敗予想も半々くらいじゃないの?
  270. 2019/05/17 (金) 23:16:07
    268
    真の中学生プロ棋士を決めるなということだが。お前は何もわかっていない。
  271. 2019/05/17 (金) 23:19:52
    来月からは悪党からの防衛戦だな
    ソフトとの一致率を疑われないように気を付けろよ
  272. 2019/05/17 (金) 23:22:52
    豊島名人おめでとう!

    天彦おつかれさまです。捲土重来を期待しています。
    二十世名人は誰になるのか、益々おもしろくなってきた。!
  273. 2019/05/17 (金) 23:23:21
    本物の名人がようやく誕生したな
  274. 2019/05/17 (金) 23:26:12
    三浦みたいに守衛室往復しないんだから豊島と渡辺のガチ頂上対決楽しみだな
  275. 2019/05/17 (金) 23:26:48
    負けっぷりしか褒めるところが無いなんてまるで金井だな
  276. 2019/05/17 (金) 23:27:43
    ※274
    その2人を破って叡王獲得した高見がナンバーワン!
  277. 2019/05/17 (金) 23:27:51
    初めはDTの如く
    終わりは3冠の如く
  278. 2019/05/17 (金) 23:28:47
    アザラシの羽織は素敵
  279. 2019/05/17 (金) 23:29:47
    アマヒコが金井った
  280. 2019/05/17 (金) 23:29:50
    270
    プロ棋士としての初手合いが高校で中学生棋士って変じゃね?
  281. 2019/05/17 (金) 23:30:35
    ナベを批判してるやつは年齢を見ろ。
    ほっといてもあとは衰えていくだけだぞ、五年も持たない
  282. 2019/05/17 (金) 23:31:40
    そうだな、豊島は衰えるな
  283. 2019/05/17 (金) 23:31:42
    小学校2年生でアマ6段の恐るべき天才と言われた豊島さんがついに、名人3冠。
  284. 2019/05/17 (金) 23:33:03
    DTの時は何度も失敗したくせに
    DT卒業したとたんに三股だからなあ
  285. 2019/05/17 (金) 23:33:05
    一昨年ならまだしも最近の渡辺は衰えそうな雰囲気出してないけどな 名人なりたての豊島と貫禄の渡辺の棋聖戦楽しみな人多いんじゃないの
  286. 2019/05/17 (金) 23:35:00
    豊島棋聖王位名人おめでとう
  287. 2019/05/17 (金) 23:37:02
    これから豊島のことをなんて呼ぶのが正しいの?名人?名人三冠?
  288. 2019/05/17 (金) 23:37:06
    三冠達成者って10人もいないのか…
  289. 2019/05/17 (金) 23:37:16
    厳しい目の人
    史上最強の3人は今
  290. 2019/05/17 (金) 23:38:51
    中学生の時に四段昇段を決めたなら中学生棋士でいいだろう
    むしろ三段リーグを経験していない棋士を中学生棋士と呼ぶ方がいかがなものかと
  291. 2019/05/17 (金) 23:39:42
    渡辺派を一掃してくれ
  292. 2019/05/17 (金) 23:39:43
    渡辺は早く名人にならないとな

    豊島は29歳だよね?
    2つ下に永瀬と菅井、3つ下に斎藤、4つ下に千田かなB1までで豊島より若いのは。

    天彦、糸谷、稲葉、渡辺、広瀬が上の年代だから豊島の調子次第では連覇もあるのかな。

    有望なのは、この5人に加えて永瀬、斎藤、菅井、千田、近藤誠、増田、佐々木大、藤井聡あたりかな将来の名人、A級候補は。
  293. 2019/05/17 (金) 23:39:48
    高見は早く名人戦の分も合わせて常盤ホテルさんに謝ってこいよ
  294. 2019/05/17 (金) 23:41:01
    力ないコメント。一掃なんかできないよ。
  295. 2019/05/17 (金) 23:41:21
    >>287
    正しいなんてねぇよ
    とよぴーでも何でも正しいよ。
    まぁ、3冠か名人が多いだろうな。
  296. 2019/05/17 (金) 23:42:34
    ※285
    渡辺知ってるやつで楽しみにしてるのは渡辺が負けることだけだろうな。
    渡辺知らないにわかは違うだろうけど
  297. 2019/05/17 (金) 23:42:38
    強かった
  298. 2019/05/17 (金) 23:42:41
    名人戦の4-0決着は12度目。
    勝者側から見て、木村1、大山3、中原1、谷川1、米長1、森内1、羽生3、豊島1。
    うち挑戦者による奪取は、米長1、森内1、羽生2、豊島1の5度目。
    名人が4連敗で陥落したのは93年51期の中原が初で、以後6回のストレート決着のうち5回が陥落。
    名人が防衛したのは10年68期の羽生だけ。
    なお、食らったのは森内が2度以外は、神田、花村、二上、升田、加藤、米長、中原、丸山、三浦、佐藤天が1度ずつ。
  299. 2019/05/17 (金) 23:42:47
    豊島は無冠でもずーっとレーティングは上位だったからなあ
    ナベに勝ったら本当に豊島時代になるかも
  300. 2019/05/17 (金) 23:44:03
    高見「俺ひとりで謝りに行くの?」
  301. 2019/05/17 (金) 23:44:37
    豊島名人本当に嬉しいわ、無冠の帝王とか言われても腐らずに頑張り続けたのが報われて本当よかった
  302. 2019/05/17 (金) 23:49:25
    本物の名人?
    偽物の名人に負けた羽生さんはいったい…
  303. 2019/05/17 (金) 23:51:37
    名人位が関西に戻ってきたのは谷川さん以来か
  304. 2019/05/17 (金) 23:55:13
    あとは60歳まで3つとも防衛し続けたら羽生さんと並ぶな!
    頑張れ豊島名人
  305. 2019/05/17 (金) 23:58:20
    244
    お前気持ち/わるいから氏ねな
  306. 2019/05/17 (金) 23:58:45
    なるほど、豊島が4連覇して、藤井聡が今後ストレート昇級してくると、永世名人をかけた戦いが藤井くん相手になるのか。
  307. 2019/05/17 (金) 23:59:32
    ※244
    原因作ったお前が一番悪い
    開き直ってんじゃねよkz
  308. 2019/05/18 (土) 00:00:45
    244コメを許すな
  309. 2019/05/18 (土) 00:01:36
    藤井聡のストレート昇級/挑戦は流石に気が早い それより前にA級には羽生も渡辺も天彦も広瀬もいるし永瀬や斎藤も上がってくるぞ
  310. 2019/05/18 (土) 00:01:53
    羽生のあらゆる記録を破ると確実視されている
    藤井聡太の存在を知らないニワカがいる
  311. 2019/05/18 (土) 00:02:18
    自演してるのはtakubonchiってやつ
  312. 2019/05/18 (土) 00:04:12
    自演隠す気すらないとか何が目的なんだこいつ こわい
  313. 2019/05/18 (土) 00:04:59
    観戦記者えみぞう
    急に美人になっていてわろた
  314. 2019/05/18 (土) 00:06:01
    結局渡辺の時代は来なかったか・・・
  315. 2019/05/18 (土) 00:06:39
    >>302
    もちろん、来年10期目を目指すのだろう。
  316. 2019/05/18 (土) 00:07:13
    豊島三冠おめでとうございます
    群雄割拠から一気に寡占が進むのは歴史は繰り返すって感じだ
  317. 2019/05/18 (土) 00:07:52
    渡辺3冠時代あったけどな
  318. 2019/05/18 (土) 00:11:10
    まあ1年目は本物感あった
    2年3年は名人以外微妙すぎて研究溜め込んでるイメージしか無かった
  319. 2019/05/18 (土) 00:11:15
    豊島名人に挑戦なら、渡辺でも名人になれそうだ。
  320. 2019/05/18 (土) 00:12:52
    渡辺は3冠一年もってないからなぁ
    豊島は棋聖戦乗り切れば1年保持できそうな気がする
  321. 2019/05/18 (土) 00:13:48
    羽生も実は半年も全冠はもってない
  322. 2019/05/18 (土) 00:13:55
    乗りきるのは難しいだろうな
  323. 2019/05/18 (土) 00:16:06
    羽生は1年半6冠かな
  324. 2019/05/18 (土) 00:18:53
    305
    307
    308
    自演バレバレだぞwww
  325. 2019/05/18 (土) 00:19:08
    羽生は七冠を達成した後に虚無感に襲われてスランプに陥っちゃったのがね
    元々何が何でもタイトルを独占したいというタイプじゃなかったっぽいし
  326. 2019/05/18 (土) 00:22:13
    えみぞうが急に美人になっとった?

    きっと恋をしてるんやで
  327. 2019/05/18 (土) 00:24:09
    天彦敗因 挑戦者豊島
    天彦勝因 挑戦者羽生
  328. 2019/05/18 (土) 00:26:36
    名人はだいたい3期おきに交代するから豊島も持って3年だ。
  329. 2019/05/18 (土) 00:30:05
    山口絵は関西だから、豊島稲葉糸谷菅井斎藤あたりかな、関西棋士なら。

    まあ恋をすると綺麗になるのは、女性ならまあ自明のこと。

    まあ、してるかどうかは知らんがな。
  330. 2019/05/18 (土) 00:42:35
    豊島九段昇段かあ
    名人一期、通算三期で文句なしじゃん
  331. 2019/05/18 (土) 00:44:21
    天彦が九段で広瀬が八段というのがちょい違和感
  332. 2019/05/18 (土) 00:44:48
    タイトルホルダーごっそり入れ替わってるのが実力拮抗してる今の将棋界って感じ
  333. 2019/05/18 (土) 00:45:32
    嬉しいし藤井が出てくる前に時代を築いてほしいという願いは確かにあったんだが
    正直な話、昔の無冠の帝王時代の豊島の方がキャラは立ってたよな
    今は強いヤツが普通に結果出してる感で何も言うところなくなったわ
  334. 2019/05/18 (土) 00:49:24
    勝負弱いとかレーティングは当てにならないとか散々言われていたが結局こうなるんやな
  335. 2019/05/18 (土) 00:52:46
    豊島おめ!こんな日が来るとは!
    いや来るとは思ってたけどまさか今日とは!
  336. 2019/05/18 (土) 00:57:21
    将棋板ってキッズは少ないはずなのに何でこんな荒れるんだろう
  337. 2019/05/18 (土) 00:57:55
    豊島の近年の戦績でタイトル取れないのが異様だったからな
    一つとったらまぁ早かったな
  338. 2019/05/18 (土) 00:58:34
    荒らしはスルーっていうのは古い
    今の時代は荒らしを特定して吊るし上げるのが正しい対処法なんだぞ
    おっさんが多いからここは認識が古いな
  339. 2019/05/18 (土) 01:02:58
    なんJとか好きそう(嘲笑)
  340. 2019/05/18 (土) 01:03:51
    ついこの間まで無冠の帝王だったのにな
  341. 2019/05/18 (土) 01:05:07
    豊島斎藤永瀬、なんだかんだ電王戦で結果残した棋士は棋戦でも結果残すね
    もともと有望な棋士が選ばれてたってのもあるけど、全力で勝ちに行く姿勢が良い結果を生むんだろうな
    電王戦にも本気になれる精神力持ってるから普通の将棋でも当然他の棋士より努力もすると
    阿久津も全力で勝ちに行った結果だけどちょっと種類違うからセーフ
  342. 2019/05/18 (土) 01:07:20
    名人取った時の天彦が強かったのは事実
    2回も防衛できたんだし、また頑張ってほしい
  343. 2019/05/18 (土) 01:19:04
    すごいコメント数で全部読めないので、ここまでコメ比率を教えてください
    例:豊島おめでとう40% 天彦dis30% 天彦おつかれさま20% 渡辺を会長に10%
  344. 2019/05/18 (土) 01:20:53
    初タイトル獲得から1年で3冠になったケースは初か
    タイトルシード権無いから、本当に強くないとやろうと思っても相当難しい部類
  345. 2019/05/18 (土) 01:26:39
    天彦は名人には相応しかったが永世名人には相応しくなかったから負けて良かった。
  346. 2019/05/18 (土) 01:29:45
    タイトル戦、B1での苦戦の反動のような気がする
    今からが真価が問われる 
    他の3冠達成の実績には、まだまだ程遠い
  347. 2019/05/18 (土) 01:32:14
    ※343
    渡辺さっさと説明しろ100%
  348. 2019/05/18 (土) 01:34:36
    そうだ 早くしろ100%
  349. 2019/05/18 (土) 01:35:40
    羽生が果たせなかった永世八冠を達成してほしい
  350. 2019/05/18 (土) 01:36:14
    DT から槍○○に変身

  351. 2019/05/18 (土) 01:45:26
    渡辺早く説明しろ30% 渡辺はカンニング常習犯30% 渡辺は追放すべき20% 渡辺最低20%
  352. 2019/05/18 (土) 01:49:31
    羽生以外で三冠は久しぶりでは?
  353. 2019/05/18 (土) 02:05:00
    群馬土人40% 岡山農家20% タカミー大好き10% 羽生世代ガー10% 叩き専科20%
  354. 2019/05/18 (土) 02:09:36
    豊島頼むぞ
    悪人に三冠を許してはならない
  355. 2019/05/18 (土) 02:13:02
    豊島おめでとう。
    棋聖戦も大変だろうががんばれ。
  356. 2019/05/18 (土) 02:16:08
    豊島こそ二人目の七冠を目指すべき人物。
    目指せ国民栄誉賞!
  357. 2019/05/18 (土) 02:16:31
    棋聖戦は3冠と2冠の頂上決戦か
    どっちが3冠になるかな
  358. 2019/05/18 (土) 02:19:36
    今思うとあれだけ長く複数冠を持っていた羽生さんって異常だったんだな。
  359. 2019/05/18 (土) 02:21:46
    天彦九段は本当に斬られっぷりが清々しい。
    はらわた煮えくり返ってる中でも、しっかり大きな声で「負けました」と言えるというのは中々真似できるもんじゃない。
    また名人戦に戻って来て欲しいな。
  360. 2019/05/18 (土) 02:23:18
    下馬評通りの4タテ。天彦が一勝できれば御の字ってマジだったんだな。強すぎだろ。
  361. 2019/05/18 (土) 02:25:31
    渡辺早く説明しろ30% 渡辺はカンニング常習犯30% 渡辺は追放すべき20% 渡辺最低20%
  362. 2019/05/18 (土) 02:33:04
    今期の棋聖戦が関ヶ原の合戦みたいで笑う
  363. 2019/05/18 (土) 02:35:46
    渡辺は豊島を認めてないようだけどこれで豊島四冠とかになっても認めないのかな?
  364. 2019/05/18 (土) 02:38:08
    今の豊島はガチで強いからな
    棋聖戦でも全タテかますようなら冗談抜きに藤井が上がってくるまでに
    5~6冠も全然ありえる。全冠は厳しすぎるけど0ではない
    そういった点では今度の棋聖戦は今後の時代を占う意味でもかなり重要
  365. 2019/05/18 (土) 02:43:45
    藤井が上がって来れなかったらずっと豊ナベ時代だろうな
  366. 2019/05/18 (土) 02:51:34
    ドルフィン豊島
    あんだけ最善連発はもうあきらめるしかない
    人間やめてるだろ
  367. 2019/05/18 (土) 02:55:53
    あんまり最善連発してたら告発されるぞ
    ほどほどにしておいた方がいい
  368. 2019/05/18 (土) 02:57:17
    同じプロ棋士にとっては才能の差は一目である程度分かるって部類だからなぁ
    豊島に鍋ほどの天性の才は無い
    豊島は天才型よりも秀才型。ソフトの影響で現在は秀才型でも結果を残しやすい時代。

  369. 2019/05/18 (土) 03:30:33
    渡辺を証拠もなしになんで疑うんだよ
    三浦の疑惑時に散々お前らが言ってたことじゃないかあwww

  370. 2019/05/18 (土) 03:36:00
    豊島が最善連発で疑う奴はいないぞ
    そこは普段の実力がどう評価されてるかだな
  371. 2019/05/18 (土) 03:37:05
    人望のない渡辺が名人挑戦者になれるのか?
    嫌われるとなれないというアマ名人の発言が気になる
    今期は天彦のアシスト付きもあり得て普段より+1勝ち星になる
    次期会長候補として名人一期はとりたいとこか
  372. 2019/05/18 (土) 03:39:29
    渡辺「一致率40%でも急所で使えば勝てる」
    刑事「んん~?おかしいですねえ~?どうしてあなたがそんな事を知ってるんですか~?」
    渡辺「あっ…しまった」

    つまりそういう事だ
  373. 2019/05/18 (土) 04:19:41
    豊島やべーな
  374. 2019/05/18 (土) 04:27:51
    豊島8冠あるで!!!
  375. 2019/05/18 (土) 04:56:27
    得意の戦型で勝ちまくった棋士は、その戦型が研究対策されてしまうと、その後厳しいケースがあるね。佐藤天彦9段の場合、横歩取りかな。
  376. 2019/05/18 (土) 05:12:36
    三浦ファンとNGT西潟ファンが共同声明!
    「第三者委員会が報告している通り!私達は潔白!」
  377. 2019/05/18 (土) 05:28:35
    令和の新時代が将棋界でも始まった感
  378. 2019/05/18 (土) 05:33:56
    豊島の四冠はあるかもしれないけど、五冠は無理。五冠は大山、中原、羽生の3人だけ。この3人は別格。
  379. 2019/05/18 (土) 05:50:04
    豊島はあとは防衛できるかどうかやな!防衛して一人前やでね
  380. 2019/05/18 (土) 06:39:35
    次の興味は豊島が二冠防衛出来るかよりも、斎藤が王座を死守出来るか。
    ここ最近の防衛戦では棋王以外すべて剥がされている。
    それほどソフト研究が進んでいるという事なのか。
  381. 2019/05/18 (土) 06:44:39
    まーなんにせよ本領発揮してくれてよかったわ
    おめでつん!
  382. 2019/05/18 (土) 06:46:26
    高見叩きの次は渡辺叩きか
  383. 2019/05/18 (土) 06:47:18
    最強は渡辺二冠
  384. 2019/05/18 (土) 06:51:24
    佐藤天彦九段が再度タイトルに挑戦するのはいつの日か
  385. 2019/05/18 (土) 06:51:58
    渡辺の会長は無い。
    渡辺のマッチポンプが冤罪事件の発端。
    偽計業務妨害は刑事告訴の事案。
    刑事告訴 棋界永久追放 される事案。
  386. 2019/05/18 (土) 06:52:45
    渡辺会長は全然あり
  387. 2019/05/18 (土) 06:55:17
    刑事告訴笑

    24でソフト指しだーと訴えて、違ってたら、みんなそうなるのかよ笑
  388. 2019/05/18 (土) 06:55:56
    失冠によって天彦の逆襲に対する期待感が増した。
  389. 2019/05/18 (土) 06:56:39
    批判しているやつの声は届かない。するだけ哀れ。
  390. 2019/05/18 (土) 07:08:02
    どんだけ完敗か指した本人が一番よくわかってるはず
    序中盤の研究、読みの深さ、最善手を外しての時間の使わせ方
    前名人は終始ついてくのがやっとというシリーズだった
    準備する時間は天彦さんの方があったと思うけど
  391. 2019/05/18 (土) 07:16:38
    ※385
    事件を追っていたが三浦白なら渡辺休場処分(最低同じ期間)と思った
    PDF作成者が判明した時点で引退だと思った
  392. 2019/05/18 (土) 07:20:08
    天彦前名人のTwitter見て涙が止まらず。
    「地元福岡を再スタートの地としてまた頑張る」って・・・
    この3年間いろいろあったけど 天彦名人で良かった。
  393. 2019/05/18 (土) 07:21:20
    391
    無駄なコメントはやめな。無力。
  394. 2019/05/18 (土) 07:21:31
    豊島新名人、戴冠おめでとうございます(三冠保持でも呼称は「名人」でしょうか)。

    端から見ると、昨年3月の王将戦~名人戦POの地獄のスケジュールが、新名人を覚醒させたのではないかと思います。「勝つ」ことにやや淡白な印象を受けていましたが、あの連戦を経て、勝つことへのいい意味での貪欲に目覚められたのではないでしょうか。あとは藤井(聡)七段の期待通りの台頭も、ご自身で語っておられた通りその力になっておられると思います。

    前のコメントにありましたが、このあと新名人が連続防衛され、また藤井七段がノンストップ昇級すると、永世名人への壁が彼になるそうです。そのあと藤井七段が奪取·防衛を続け、新名人との間で二十世名人決定戦をしてもらえたら、新名人にはやや不幸でしょうが、将棋ファンとしてはよだれが垂れそうです。
  395. 2019/05/18 (土) 07:27:57
    問題を抱えたままだからまた不祥事を起こすと懸念している
    それを防止できないとしたら、確かに無力

    前名人は事件に際して何もしなかったので応援するのをやめた
  396. 2019/05/18 (土) 07:29:45
    本物の名人?
    偽物の名人に負けた羽生さんはいったい…
  397. 2019/05/18 (土) 07:50:28
    王将戦、叡王戦、名人戦と4タテが続いたので棋聖戦が楽しみ
    最終局までもつれないかな
  398. 2019/05/18 (土) 07:53:59
    4戦で片が付いたのは大きい、棋聖戦がたのしみ
    まずは名人獲得おめでとうございます。
  399. 2019/05/18 (土) 07:58:30
    善意の告発なら問題ない

    渡辺ソフトを10年以上言い続けている奴は善意か悪意かどっち?
  400. 2019/05/18 (土) 08:01:01
    冤罪事件に限ると鍋は指し過ぎて頓死が実態。
  401. 2019/05/18 (土) 08:02:31
    しかし豊島さんは喜んでる暇もないな
    月曜日には稲葉さんとの竜王戦出決があるし

    応援してます、頑張ってください。
  402. 2019/05/18 (土) 08:03:54
    NGTの山口じゃん
    罪の証拠なくメンバーは冤罪
  403. 2019/05/18 (土) 08:07:07
    とはいえNHKの特番や、CM等々はまだ任せられないな。

    天彦さんは負けてもしっかりしてるから好感が持てる。
    どこぞの元叡王とは大違い。
    是非また頑張って欲しい。
  404. 2019/05/18 (土) 08:07:45
    直近1年のタイトル戦は、棋聖戦·王位戦·王座戦·竜王戦とフルセットが続いていたのに、王将戦·棋王戦·叡王戦·名人戦とワンサイドが続いていますね。今度の棋聖戦·豊島名人―渡辺二冠は現棋界最強決定戦でしょうから、フルセットの激闘がみたいですが、豊島名人が初防衛戦ですから、普段通りの力がだせるかどうか···
  405. 2019/05/18 (土) 08:10:39
    2ch名人は



    日サ

    イト
  406. 2019/05/18 (土) 08:13:17
    高見、天彦のツイッター見てみなさい。
    これが元チャンプの振舞いですよ。
    天彦はA級でどれくらいできるだろうかね・・・
    とにかくまた這い上がってきてほしい。この人弱いわけないから。
  407. 2019/05/18 (土) 08:22:34
    豊島やったなー!
    まさかの4タテとは凄まじいわ
    無冠の帝王から一気に三冠とかヤバい
    これから防衛もしっかりやって通算2桁タイトルを目指してくれ
  408. 2019/05/18 (土) 08:25:41
    まさかの4タテって、普通に考えれば4タテだよなあって思っていた人が多そうだけどな。
  409. 2019/05/18 (土) 08:35:50
    何度でも言う。豊島竜王名人王位棋聖あるで~!
  410. 2019/05/18 (土) 08:37:52
    豊島さん昨日はインタビューに気を使ってたな、質問者の方を向いて多少大きめの声で。
    あの程度で十分ですよ、羽生さんですら内容自体は大したことしゃべってないんだし。

    将棋さえ強ければつまらないdisりは減ってきますよ
  411. 2019/05/18 (土) 10:17:45
    佐藤アマ九段誕生

  412. 2019/05/18 (土) 10:52:45
    「きゅん」という愛称について問うと、「30近いので、どうなのかなと思いますが、楽しんでいただけるならいいかな、という感じです」。

    達観し過ぎてる
  413. 2019/05/18 (土) 11:08:39
    竜王名人+1じゃないと三冠とは認めたくない
  414. 2019/05/18 (土) 11:08:41
    豊島名人位獲得おめでとう!過去のタイトル挑戦と電王戦、地獄のプレーオフを経て静かに静かにタフになっていったんだなぁ。朝になって沢山の記事やツイート見て実感わいてきたら、今までのなんやかやが思い出されてじわってます
  415. 2019/05/18 (土) 11:25:22
    天彦のツイート見たけど、本当に立派だなぁ
    あと豊島も良かったなぁと思って二人とも大好きだわ
  416. 2019/05/18 (土) 11:39:14
    棋聖戦は羽生の後の覇者を決める天下分け目の決戦になるかもしれない
  417. 2019/05/18 (土) 11:52:28
    名人戦を早々に終わらせたから
    棋聖戦は言い逃れのできない全力同士の頂上決戦
  418. 2019/05/18 (土) 12:08:55
    第三者委員会が中立じゃないことが
    最近では社会に認識され始めたねえ
    あの事件では第三者委員会が積極的に
    無実を証明しないから疑惑は残ったままだな
  419. 2019/05/18 (土) 13:49:54
    名人王位棋聖、、渡辺が獲ったことないのばかりじゃないか。逆もまたしかり
  420. 2019/05/18 (土) 14:21:58
    おめでとう豊島
    そろそろ通常モードから覚醒モードへ切り替える頃合かな
  421. 2019/05/18 (土) 16:44:22
    1年前は無冠だった男が今は名人含む三冠かよ
    さあ次は"天敵"渡辺との初防衛の掛かる棋聖戦
    退けられるかな
  422. 2019/05/18 (土) 17:57:02
    ニュース出てた? 今知ったぞ
  423. 2019/05/18 (土) 19:10:39
    まあ妥当
  424. 2019/05/18 (土) 19:14:21
    高見がなぁ…
  425. 2019/05/18 (土) 21:13:54
    とよぴーが無冠の時、disりながらも叱咤激励しつつ、逆説的な応援が多かった
    それだけファンが多く、ファンをやきもきさせてきた証拠だろう
    やっと肩書きが追いついた感じでホッとしていると思う

    20代で名人!誠におめでとうございます!
  426. 2019/05/18 (土) 21:15:18
    やっと報われたか
    道はまだ続いてるけど
    天彦も頑張れ
  427. 2019/05/21 (火) 08:38:52
    豊島?強いよね
    棋聖・王位・名人 隙が無い!
  428. 2019/05/21 (火) 09:21:54
    強くない
  429. 2019/05/21 (火) 09:43:43
    0-4のストレート失冠で屈辱?
    天彦の真の屈辱は今年度の順位戦で受けると思う・・・
  430. 2019/06/25 (火) 16:11:05
  431. 2022/02/12 (土) 01:39:08
    Где Вы ищите свежие новости?
    Лично я читаю и доверяю газете https://www.ukr.net/.
    Это единственный источник свежих и независимых новостей.
    Рекомендую и Вам
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。