豊島将之名人、対局から一夜 「藤井聡太七段と戦ってみたい」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

豊島将之名人、対局から一夜 「藤井聡太七段と戦ってみたい」





292:名無し名人 (アウアウウー Sa08-FbtK): 2019/05/18(土) 18:25:10.31 ID:imIOx5IRa
桐山先生と土井先生からコメント取ってるの朝日だけとは
村瀬GJ


豊島の将棋 実戦と研究 (マイナビ将棋BOOKS)
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 344,218
[ 2019/05/18 18:30 ] 棋士 | CM(114) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/05/18 (土) 18:33:43
    「羽生や久保とはもうやりたくない」
  2. 2019/05/18 (土) 18:33:44
    本音はともかく
    どういう発言したら注目されるのか分かってるな
    こういうの昔は羽生先生の役目だったんだろうな
  3. 2019/05/18 (土) 18:36:36
    何度でも言う。豊島竜王名人王位棋聖あるで~!
  4. 2019/05/18 (土) 18:38:39
    ※1
    豊島にとって羽生はタイトルをくれた優しいおじさんだぞ
    むしろまた対局したいだろ
  5. 2019/05/18 (土) 18:39:13
    ※2
    もう頂点に立ったんだから
    あとは一番注目されるとこと戦いたいのは当然やろ
    出身地も近いしな
  6. 2019/05/18 (土) 18:40:19
    豊島?名人だよね
  7. 2019/05/18 (土) 18:41:03
    名人を取って初めて一流と言われる世界だからな。よくやったよ。
  8. 2019/05/18 (土) 18:43:01
    メイウェザーと天心みたいな感じ
  9. 2019/05/18 (土) 18:45:24
    豊島藤井は割と今期当たるかもな
    銀河戦とJT杯は藤井があと少し勝ち上がれば当たる
  10. 2019/05/18 (土) 18:50:25
    藤井の質問来た瞬間に返事が長文になってるの草
    ボトムズコピペかと
  11. 2019/05/18 (土) 18:53:15
    ※10こんなやつだっけ

    <一般人の棋士の認知度>
    羽生:名人
    森内:わからない
    渡辺:竜王だっけ?
    佐藤:知らない
    藤井:藤井システム創始者にして四間飛車を得意とする振り飛車党のカリスマ 。近年では矢倉や角交換四間等新たな戦法を模索しタイトル戦挑戦等、まだまだ一線級の活躍を見せる棋士
  12. 2019/05/18 (土) 18:53:27
    室田とはよ、草
  13. 2019/05/18 (土) 18:55:50
    奪取直後のインタビューでは表情が硬くて気になったが、笑顔になってよかった。
  14. 2019/05/18 (土) 18:59:52
    DT脱したら一気に三冠
  15. 2019/05/18 (土) 19:01:12
    師匠の桐山って、升田の幻の弟子だよな。
    大山の孫弟子から升田の孫弟子(相当)が名人を奪う、
    と思うと不思議な因果。
  16. 2019/05/18 (土) 19:04:06
    戦ってみたい(物理)
  17. 2019/05/18 (土) 19:08:23
    言わされたんじゃないの?
    聡太なんか大した相手じゃないだろ
  18. 2019/05/18 (土) 19:09:40
    ファンサービスの一環だよ。
    こういうこと言って欲しいんだよ、藤井ヲタは
  19. 2019/05/18 (土) 19:10:35
    25歳の藤井聡太を想定しているというのがすごい。逆にいえばあと5年は互角以上に戦えるという自負もあるんだろうね。
  20. 2019/05/18 (土) 19:11:52
    名人にA級にもいない聡太のことなんか聞くなよ。
  21. 2019/05/18 (土) 19:15:46
    これからどんどん当たるよね
    東海地方のイベントにも豊島名人はよく
    よばれてるし
  22. 2019/05/18 (土) 19:16:54
    インタビュー見てないけど、豊島は割と自分から藤井の名前出すよ
    記者に名前を出されるより、自分から言っちゃった方が気楽だからだと思うけど
  23. 2019/05/18 (土) 19:18:53
    やめておけ聡太の圧勝だから
  24. 2019/05/18 (土) 19:20:14
    コードDTから一気に彼女3人だからな
    藤井君を揉んでみたいのだろ
  25. 2019/05/18 (土) 19:20:41
    来年の今頃豊島のタイトル数がどうなってるか全く想像できんな
    無冠~5冠ぐらいまで可能性がありそう
  26. 2019/05/18 (土) 19:21:16
    渡辺は眼中にないのだろう。
    冤罪事件を仕組んだ者を相手にしない!
    棋界の第一人者としての自覚が作られており、喜ばしい。
  27. 2019/05/18 (土) 19:21:57
    >>19
    この人無意識で発言に悪気は無いんだろうけど凄い失礼な人だね。
    まるで藤井7段が最盛期は豊島3冠がまったく歯が立たないみたいな言い草だよね。
    豊島3冠は謙遜してるけどまだ37才だとバリバリだよ。それ程藤井さんと大差が付くとは思わない。
  28. 2019/05/18 (土) 19:26:47
    yahoo japan 毎日新聞発
    新名人「豊島時代だ」藤井七段師匠も祝福 地元・愛知喜びの声

    杉本さんの談話付きだが、ここは桐山九段でしょう
  29. 2019/05/18 (土) 19:29:19
    単に、まだ一度も対藤井戦が無かったとか
  30. 2019/05/18 (土) 19:34:00
    この業界の人たちは天才には敏感だからねぇ
  31. 2019/05/18 (土) 19:36:24
    ※29
    公式戦で1回と非公式戦で2回あったかと
  32. 2019/05/18 (土) 19:43:50
    公式戦で藤井は手も足も出ず。当時対局してきた中で一番力の差を感じた相手。非公式戦で1度めは藤井の惨敗、2度めは豊島角換わりの待機からひどい作戦負け。
  33. 2019/05/18 (土) 19:45:01
    10年もたったら、嫌っていうほど当たるわけで
    顔も見たくなくなるぞ
  34. 2019/05/18 (土) 19:45:51
    藤井七段が10年後に豊島と互角に闘えるようになってるかどうかという事よりも
    豊島名人が10年後に結婚しているのかどうかの方が気になる
  35. 2019/05/18 (土) 19:48:10
    ――藤井(聡太)七段を以前から評価している。どう見ていますか。
    他にどう答えようがあるんだよw
    まぁ10年後の藤井の相手になるのは厳しいだろう
  36. 2019/05/18 (土) 19:48:32
    豊島から見ても藤井の才能は眩しく見えるのかもしれないが、今最も眩しいのは間違いなく豊島新名人だ
  37. 2019/05/18 (土) 19:48:53
    豊島って笑ったら何かに似てると思ってたけど
    歯抜けの愛嬌ある犬顏だとはっきりした!
    ずっと気になってたからスッキリした
  38. 2019/05/18 (土) 19:59:34
    藤井の評価高過ぎィ!
    トップ棋士に対する勝率考えると現時点でトップクラスかは疑問
  39. 2019/05/18 (土) 20:02:40
    藤井もそろそろレーティング1900が見えてきたし、1900超えたらあっという間にタイトル戦常連になるんだろな
    豊島藤井のタイトル戦早く見たい
  40. 2019/05/18 (土) 20:02:53
    新名人に藤井七段をどう思ってるか聞く記者とかダメだろう
    読者ニーズなのかもしれないがもう旬な話題でもないし
  41. 2019/05/18 (土) 20:10:51
    10年経って藤井が先崎みたいになってる可能性もあるだろ
  42. 2019/05/18 (土) 20:12:38
    研究量の深さで序盤は時間を使わない一方で勝負所では1時間くらい
    長考して難解な局面をしのぐ印象なので二日制の方がタイトルを長く維持できそう
  43. 2019/05/18 (土) 20:14:16
    ※32 ん? 豊島-藤井聡太の非公式戦だと、今年元旦の新人王の記念対局で藤井先生が勝ってるやろ。
  44. 2019/05/18 (土) 20:16:04
    藤井のレーティングはトップ棋士を狩って稼いだものではないので参考にならない
    現状は朝日杯専用機の域を出ないんだよ
    持ち時間が長い棋戦ではB1以上の棋士に対して5連敗中だという事を忘れずに
  45. 2019/05/18 (土) 20:16:39
    ちょうど年齢差は羽生渡辺くらいなのでいい勝負を期待します
  46. 2019/05/18 (土) 20:19:09
    小学生年少のころから天才と持てはやされ16歳で四段に上がった大器が遂に名人を襲名か
    次はお前だぞ勇気
  47. 2019/05/18 (土) 20:27:05
    いかんな貫禄がついてきた
  48. 2019/05/18 (土) 20:27:36
    勇気も高見ショックから抜けたと思うから復活するはず
  49. 2019/05/18 (土) 20:31:10
    勇気は遊んでばっかりだから無理
    せめて永瀬の1/10くらい研究しろ
  50. 2019/05/18 (土) 20:33:05
    豊島三冠にとっては、上の世代と戦ってタイトルを取ったので、
    これからは下の世代からの突き上げに意識が向くんだろうな

    下の世代って言っても聡太オンリーだろうけど
  51. 2019/05/18 (土) 20:34:58
    ※50
    一応永瀬や菅井も年下だぞ
    まー同世代と言えるぐらいの差ではあるけどさ
  52. 2019/05/18 (土) 20:37:04
    大したことないという印象

    「世間が騒いでるのにどうして貴方はしっかりとしたご自身の考えをお持ちなんですか?」だって?

    高い棋力があり厳しい目で将棋を見続けてきたからだ。例えば俺は史上最強の棋士を千田、勇気、そして前名人と断言した。するとどうだ、
  53. 2019/05/18 (土) 20:39:40
    歯の矯正しろ
  54. 2019/05/18 (土) 20:50:39
    俺は昨年の4月初めに大爆発する棋士に佐々木勇気を挙げた
    年度末から連勝をつづけていたという単純な理由もあったが勇気ほどの大器が花咲かないはずはないとも思っていた
    結果昨年度はデビュー以来一番不本意な年だっただろう
    今年も連敗スタートと相変わらずの不調
    羽生のような絶対王者にはもうなれないだろう
    ピークも短いかもしれない
    それでも勇気はいつか花咲くと信じている
  55. 2019/05/18 (土) 20:53:20
    16歳の現役高校生を、名人と互角なわけが無いと必死に叩くおじさん・・・
    そりゃそうだけど、もうちっと自分を客観視しなよ
  56. 2019/05/18 (土) 20:55:19
    プロなのに高校生を強調するのはイタい
    負けたら学業ガーって言い出す恥ずかしいヲタ
  57. 2019/05/18 (土) 20:55:56
    フリゴマガーゴテガー
  58. 2019/05/18 (土) 20:56:35
    戦ったことあるのになんで「戦ってみたい」なのよ
  59. 2019/05/18 (土) 20:59:01
    今の聡太では眼中にも無いということだよ
    戦ったことすら忘れている
  60. 2019/05/18 (土) 21:02:17
    信 者はあまり16歳って言わない方がいいぞ
    あと2か月で17歳になって屋敷がタイトル挑戦した年齢に突入する
    そうなったら年齢で言い訳していたツケが回ってきて17歳にもなって挑戦無しっていう所を叩かれる
    プロになって何年目なのかを考えよう
    藤井はもう3年目だ
  61. 2019/05/18 (土) 21:02:24
    まだ頂点では無いぞ
    8冠目指してがんばれ
  62. 2019/05/18 (土) 21:15:52
    藤井はいつか名人になるだろうな
  63. 2019/05/18 (土) 21:23:41
    豊島藤井の名人戦が実現したらいいね。名古屋対局だったらめっちゃ盛り上がりそう。
  64. 2019/05/18 (土) 21:26:07
    藤井が名人になれるかどうかより、今期昇級できるかどうかを心配したら?
  65. 2019/05/18 (土) 21:28:52
    名人なのに挑戦者みたいなこと言うなよ
    名人ならどんと構えていろよな
  66. 2019/05/18 (土) 21:29:52
    歯並びひっでえな。
    これが名人って・・・
  67. 2019/05/18 (土) 21:34:07
    真のチャンピオン森内の歯並び知らず?
  68. 2019/05/18 (土) 21:34:28
    同じ愛知の棋士だから他の棋士よりも愛着と対抗心があるんじゃないの
    愛知は現最強と次の世代の最強がいて鼻高々だろうな
  69. 2019/05/18 (土) 21:34:47
    犬歯が内に秘めた獰猛性を表しててかっこいいだろう
  70. 2019/05/18 (土) 21:35:56
    ※65
    「上座に座って待ってますよ」くらい言うてほしいものやな
  71. 2019/05/18 (土) 21:36:41
    さっきから時々現れる桑原と緒方はなんなんだ笑
  72. 2019/05/18 (土) 21:37:08
    歯並びの良さが名人の条件だと
    初めて知ったわ
  73. 2019/05/18 (土) 21:39:08
    森内は側切歯が奥に控えてて重厚な防御の性質を感じる
  74. 2019/05/18 (土) 22:02:34
    マジでどの記事でも何かを叩いてるんだなここのコメ欄
  75. 2019/05/18 (土) 22:06:38
    研究量の深さで序盤は時間を使わない一方で勝負所では1時間くらい
    長考して難解な局面をしのぐ印象なので二日制の方がタイトルを長く維持できそう
  76. 2019/05/18 (土) 22:12:58
    藤井が全盛期であろう8年後でもトップ棋士として戦いたい
    って書いてある
    まずはよんでからコメしようよ
  77. 2019/05/18 (土) 22:17:25
    豊島さんは
    賞金の 1/10でも 1/100 でも
    佐藤紳哉さんに 接待するべし
  78. 2019/05/18 (土) 22:25:42
    「戦ってみたい」と書いてあるんだから
    今すぐの話だろ
  79. 2019/05/18 (土) 22:30:00
    藤井聡太で研究の試し斬りがしたいってことだろ
    前回当たった時はフルボッコにしてなかったか?
  80. 2019/05/18 (土) 22:34:23
    名人を辻斬りか何かみたいに言うなよ笑
  81. 2019/05/18 (土) 22:40:27
    今のうちにボコボコにしといて、苦手意識を植え付けたい
  82. 2019/05/18 (土) 23:22:43
    菅井さんは既に実行してるぞ 竜王戦4組に残った目論見通り藤井に苦手意識を植え付けにいく
  83. 2019/05/18 (土) 23:41:09
    菅井なんてこのスレに何も関係ねえだろ割り込んでくるなボケ
  84. 2019/05/18 (土) 23:47:09
    豊島は並び矯正したほうがいいんじゃないか
  85. 2019/05/18 (土) 23:52:16
    ※81
    豊島はデビューして間もない藤井を一蹴してたけど、今の藤井相手だとボコボコにはできんよ
  86. 2019/05/19 (日) 00:06:44
    菅井、いつも4組では決勝まで来れずに負けるのに何で今期に限って決勝まで勝ち上がってくるんだ?w
  87. 2019/05/19 (日) 00:11:21
    豊島はほんと大人だな
    藤井の名前を出せばスポンンサーの活字メディアは喜ぶし
    記事になって取り上げてもらえる
  88. 2019/05/19 (日) 00:11:27
    現時点の豊島と聡太で豊島が負ける気がせえへん
  89. 2019/05/19 (日) 00:14:04
    糸谷「三冠はとりすぎ」
  90. 2019/05/19 (日) 00:17:41
    ※58
    動画もあるけど当然「(名人のタイトルを賭けて)戦ってみたい」だよ。将棋に限らずオープン戦とかで戦ったことあってもそれとは別に公式戦で戦いたいって欲求とは矛盾しない
  91. 2019/05/19 (日) 00:20:22
    糸谷「三冠は獲り過ぎでしょう」
    お前は、ふ・とりすぎだ
  92. 2019/05/19 (日) 00:22:25
    ※78
    いや藤井くんがタイトルに絡むようになる10年後だかを万全な状態で迎え撃ちたいって言ってたぞ

  93. 2019/05/19 (日) 00:23:49
    森内もガチャ歯だろーが
  94. 2019/05/19 (日) 00:33:18
    朝日の釣りタイトルに釣られる奴ばかりで草
    本文よんでからコメしろ
  95. 2019/05/19 (日) 00:33:34
    名人獲って一夜で、10年後の話してんのかよwww
  96. 2019/05/19 (日) 00:37:34
    10年後に上座で迎え撃つのは藤井聡太のほうやろ
  97. 2019/05/19 (日) 00:50:53
    歯の形はともかく、黄色すぎ。
  98. 2019/05/19 (日) 01:02:49
    ※96
    だとしたらその1年前だかの防衛戦での藤井戦を想定した話ってことにすればいいだろう
    まぁとにかく藤井が全盛期を迎えるであろう25歳のときには余程自分の状態が良くなきゃ勝てないだろうから頑張りたいっていう藤井アゲの話だよ
  99. 2019/05/19 (日) 03:55:45
    元日放映の記念対局に完敗したのが
    教訓「油断は禁物」になった⁉

  100. 2019/05/19 (日) 05:19:03
    これ聞かれたから答えただけで、自分から戦いたいって言ったわけじゃないぞ
  101. 2019/05/19 (日) 05:23:18
    ロンドンブーツの淳になる前に矯正を
  102. 2019/05/19 (日) 05:50:57
    揚げ足取りが大量発生
    おばばの集会所かな
  103. 2019/05/19 (日) 08:08:31
    ※54
    爆発はともかくとして、湯気なら出ていた
    ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-9331.html
    2018.12.12 指宿にて
  104. 2019/05/19 (日) 11:11:05
    丸山
    森内
    豊島
    ・・・乱杭歯名人の系譜
  105. 2019/05/19 (日) 11:11:14
    ×藤井七段と戦ってみたい
    〇藤井七冠と戦ってみたい
  106. 2019/05/19 (日) 12:49:02
    「藤井聡太七段と戦ってみたい」とか
    まるで小学生名人のコメントだな
  107. 2019/05/19 (日) 13:49:43
    豊島ほどの棋士ともなれば後々に嫌でも顔を合わせることになるんじゃね
  108. 2019/05/19 (日) 17:59:50
    一昔前の関係で言えば、豊島が谷川、藤井が羽生、って感じになるのかな。
  109. 2019/05/19 (日) 23:39:41
    藤井は羽生みたいな筋悪じゃないから
    一緒にしないでくれないか
  110. 2019/05/20 (月) 00:19:46
    筋の良さが全てなら谷川郷田辺りが絶対王者になってそう
  111. 2019/05/20 (月) 14:06:31
    藤井より強いソフトと毎日対局してるんだから誰でも一緒

    フリーソフト(レート3500超)と比較したらトッププロ(レート3000程度)なんてハム将棋みたいなもんだろ
  112. 2019/05/21 (火) 13:03:59
    豊島勝っても東海に名人は達成されないのか?
  113. 2019/05/21 (火) 14:49:31
    歯並びキ モ チ ワ ル イ
  114. 2019/05/22 (水) 21:56:06
    藤井聡太の名前出すだけで将棋界が盛り上がる模様
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。