「阪急梅田駅で泣いていた少年」 恩師・土井指導棋士七段が語る豊島将之新名人の原点 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

「阪急梅田駅で泣いていた少年」 恩師・土井指導棋士七段が語る豊島将之新名人の原点



マイコミ将棋BOOKS 豊島将之の定跡研究
豊島 将之
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 295,632
[ 2019/05/28 15:30 ] 棋士 | CM(71) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/05/28 (火) 15:30:55
  2. 2019/05/28 (火) 15:35:41
    「名人になることができました」が良い
    昔と良い意味で変わらないところがあるんだね
  3. 2019/05/28 (火) 15:38:45
    「例会の結果は連絡して下さいね」
    「名人になることが出来ました」
    めっちゃいい話だ。
  4. 2019/05/28 (火) 15:40:17
    豊島サピエンス全史読んでるのか
  5. 2019/05/28 (火) 15:41:18
    「先生、僕は名人になったので9段に上がれます」
  6. 2019/05/28 (火) 15:42:45
    「先生、僕は名人になったので聡太にこされます」
  7. 2019/05/28 (火) 15:52:40
    最後の一文が素晴らしい
  8. 2019/05/28 (火) 15:55:15
    いい話だったな
    強くなる子は集中力が違うのね
  9. 2019/05/28 (火) 15:59:02
    豊島名人は自然と名人像を構築するだろう
    歴代名人もそうだったように
  10. 2019/05/28 (火) 16:07:29
    こだわりというか、自分を律するルールを、本当に小さい頃から持っていたんだなぁ、と
    棋聖戦も頑張ってほしい、すごく楽しみです
  11. 2019/05/28 (火) 16:08:57
    なんでこういうのって泣いてるエピソード必ずと言っていいほど入れるんだろ
  12. 2019/05/28 (火) 16:13:27
    子供のころの出会いは大事
  13. 2019/05/28 (火) 16:14:56
    名人なることができました、か…
    どう見ても主人公属性ですな
  14. 2019/05/28 (火) 16:17:04
    何度でも言う。豊島竜王名人王位棋聖あるで~!
  15. 2019/05/28 (火) 16:18:13
    いい記事でした。ありがとう。
  16. 2019/05/28 (火) 16:26:12
    いい話だな
    豊島は「どっちも応援しません!」とか「ウォークの無い将棋は負け将棋って糸谷さんのことですね」とか、結構ユーモアもあって好き

    歯並びが悪いこと以外は好きw
  17. 2019/05/28 (火) 16:27:25
    きゅんきゅん
  18. 2019/05/28 (火) 16:34:08
    歯並びに合うメガネにしないと
  19. 2019/05/28 (火) 16:40:42
    「名人になることが出来ました」は映画かなんかみたいだな
  20. 2019/05/28 (火) 16:44:07
    こういう記事、鬼畜属性の人が名人になったらどういう風に書くのかな?w
  21. 2019/05/28 (火) 16:45:30
    ??「棋聖は奪取するし竜王戦も勝つぞ」
  22. 2019/05/28 (火) 17:09:38
    そういや豊島パパも息子から贈られたお祝いのワインを開けるときに
    土井先生と桐山先生に感謝を述べていたな
  23. 2019/05/28 (火) 17:18:40
    小3で奨励会…
    小6が普通だから3年の飛び級入会か
    すごい話題になったから
    プレッシャーも相当だったろうな
    まあ泣くわ

  24. 2019/05/28 (火) 17:26:08
    自分のなかのルールみたいなのって
    やっぱ法律家のお父さんの教えなんかね
  25. 2019/05/28 (火) 17:30:10
    歯並びさえ良かったらなあ……

    顔立ちは良いだけに、
    非常にもったいない
  26. 2019/05/28 (火) 17:39:44
    泣いてたってエピソード以外は命令を正確に遂行するロボットにしか見えない
  27. 2019/05/28 (火) 17:46:52
    記事と関係ないけど、ミシマガジンで書いてた北野さんのいささか私的すぎる取材後記ってもう読めないの?
  28. 2019/05/28 (火) 17:54:16
    歯並びでいちいち批判する気持ちが分からん
  29. 2019/05/28 (火) 18:00:32
    顔がでかいのか肩幅が狭いのかどっちや
  30. 2019/05/28 (火) 18:02:01
    良い話なのはわかったからとりあえず歯を何とかしろ
  31. 2019/05/28 (火) 18:06:44
    コメ欄に不登校YouTuberがいるな
  32. 2019/05/28 (火) 18:11:55
    まず自分の性格を直した方がええんちゃう
  33. 2019/05/28 (火) 18:21:55
    容姿で批判するのやめーや
    歯がガタガタやから別になんやねん
    サメみたいに何度抜けても生えてきそうでかっこええやんけ
  34. 2019/05/28 (火) 18:27:06
    他人の容姿を気にする前に自分の人生をどうにかしろよ
  35. 2019/05/28 (火) 18:37:58
    顔で判断するな!内面が立派ならそれで良し
    どんな顔でも見慣れれば愛着が出てくるもんだ
    藤井君もナベも今では人気者だろ?
  36. 2019/05/28 (火) 18:55:15
    冤罪事件を仕組んだ悪の枢軸を相手に防衛頑張れ👍 ぐらいの激昂しても良いのに
  37. 2019/05/28 (火) 19:12:21
    それまでも好きな棋士だったけど,YSS戦で1000局近く指したというコメントを聞いた時から熱烈応援団になった
    実直さ,努力できる才能,棋士代表としての矜持,責任感
    全力で応援するに値する男だと思った
  38. 2019/05/28 (火) 19:17:28
    記事読んだ感想→とよぴー可愛い
  39. 2019/05/28 (火) 19:33:11
    >>35
    ダニーも竜王獲った頃は「お行儀の悪いデブ」と散々叩かれてたけど、今や大人気だからな
    離席も回数を数えて楽しむようになっている
  40. 2019/05/28 (火) 19:53:14
    JRへの行き方がわからないとかじゃないんだな
  41. 2019/05/28 (火) 19:55:22
    35
    豊島藤井は普通だが、渡辺はイケナイだろ!
    ゲテモンだよ。
  42. 2019/05/28 (火) 19:55:22
    北野さんの記事はいいなぁ。
    Yahooのトピックスに出てたから、豊島のことを知らない人も豊島のこと好きになりそう
  43. 2019/05/28 (火) 19:57:32
    いい記事だった
  44. 2019/05/28 (火) 20:39:53
    北野さんあいかわらずいい記事書くなぁ。
    豊島少年もやはり号泣エピソードがあったんだな。
  45. 2019/05/28 (火) 20:42:46
    ナベも今や人気者だからな~
    糸谷はいかにも人気者になりたくてなれない人だもんな~
  46. 2019/05/28 (火) 21:34:45
    本人の性格もあるんだろうけど、きゅんの両親の教育もかなりあるような気がする
    内容の記事ですね
  47. 2019/05/28 (火) 21:44:15
    このまま永世まで行けるだろ
    まだ30だしソフトがあれば40ぐらいまでで5期は楽勝
    次の会長は豊島で決まり!

    え?名人未挑戦なのに会長を求められれば断れないとか自分で言い出す人がいる?
    誰だろうなそんな日本人離れした事言いだすの

    普通は固辞しつつも皆にどうしてもと頼まれて引き受けるもんだぞ組織のトップなんて
    自分から頼まれたら受けざるを得ないな~なんていう品の無い人なんか端からお呼びでないだろう
  48. 2019/05/28 (火) 22:14:19
    小さい頃からポリシーを持っていて、ちゃんと大人に主張できて貫き通せる
    外見はかわいらしい系だけど、心も強かったんだな
  49. 2019/05/28 (火) 22:41:39
    将棋世界の表紙の豊島ただの寝起きのおっさんやん
  50. 2019/05/28 (火) 22:51:12
    冤罪事件首謀者を倒してこそ偉大な棋士だよ
    本当は
  51. 2019/05/28 (火) 23:08:13
    すばらしい師匠ですね
    永世無冠なんてずっといっててごめん
    新名人おめでとうございます
  52. 2019/05/28 (火) 23:24:04
    棋聖になった時は報告しなかったの?
  53. 2019/05/29 (水) 00:13:36
    名人になる人はなるべくしてなるんだな
  54. 2019/05/29 (水) 00:57:32
    なんかいいな。しみじみといい。
  55. 2019/05/29 (水) 02:04:40
    凄くいい記事だな
    ただ、歯並びが悪いのか歯磨きが出来て無いのが見てて辛い
    悪くても綺麗なら良いが、歯石にしか見えない黄色い歯はなあ…
    まあ、親しみを感じる人は少なからず居るとも思えるが、カッコいい姿を期待してしまうんだわ
    まあ、勝手な願望だけどw
  56. 2019/05/29 (水) 02:08:18
    甘えや妥協、不遜を徹底的に排除して自律する、これを継続出来るのは本当に勇者だと思う
  57. 2019/05/29 (水) 07:45:02
    歯並びを許容するのは昔の日本人
  58. 2019/05/29 (水) 08:42:13
    もしかして、歯の矯正をする事で将棋(もしくは脳とか思考力)に一時的にでも影響があるとかじゃない?一二三もそれで入れ歯にしなかったし
  59. 2019/05/29 (水) 11:27:13
    俺は豊島の黄色い歯に親近感を覚える。あれが普通なんだよ
    研磨して白くしてる人が表に出てるだけで
  60. 2019/05/29 (水) 13:49:11
    人の歯の色って、最初から黄色い人もいれば白っぽい人もいる
    たしか、歯的には黄色い方が強いんじゃなかったか
  61. 2019/05/29 (水) 14:15:20
    とよぴーの記事にはいつも
    歯並びの良さでしか人に勝てない輩が
    マウント取りにくるね。

    まぁ、総入れ歯にならないよう頑張って。
  62. 2019/05/29 (水) 14:43:58
    聡ちゃんも歯がガタガタだし黄色いから大丈夫 きにすんな
  63. 2019/05/29 (水) 16:35:42
    ※11

    マウンティングチンパンだから
  64. 2019/05/29 (水) 16:36:24
    ちょwwww歯の那覇市ばっかWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  65. 2019/05/30 (木) 01:12:26
    ええキジやな
  66. 2019/05/30 (木) 01:13:45
    「名人になることが出来ました」
    村山聖から森信に言って欲しかったぜ
  67. 2019/05/30 (木) 08:19:17
    いい話だなぁ
  68. 2019/05/30 (木) 09:50:56
    お前らに恩師はいるの?
  69. 2019/05/30 (木) 15:42:32
    名人になっても渡辺二冠や先崎九段からは「豊島クン」と
    呼ばれるのかな? PV見ると森内十八世名人資格者や
    羽生十九世名人資格者は少なくとも5年前は「豊島さん」
    と呼んでいた。
  70. 2019/05/30 (木) 17:55:45
    阪急梅田駅で泣いていた少年。
    土井指導棋士の言葉によれば、奨励会6級となり3連敗し
    1勝9敗になった頃との事。
    豊島名人の成績記録を調べたら、それは平成11年11月の第1戦、
    7日の日曜日ではないかと思われる。
  71. 2019/06/03 (月) 09:07:24
    ※27
    「JAPANESE CHESS REPORT」というサイトの〈トリビア・将棋関連記事転載まとめ〉に
    ごく一部ですが残っており読むことができます。
    豊島7段(当時)が羽生王座に挑戦した時の「羽生の一分 鳴り響く歌」もあります。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。