【竜王戦】久保利明九段が佐藤康光九段に勝ち、1組5位で本戦進出  ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】久保利明九段が佐藤康光九段に勝ち、1組5位で本戦進出 

528-03_20190528223407001.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/1hon.html


694:名無し名人 (アークセー Sx5b-Erwa): 2019/05/28(火) 22:29:24.55 ID:W+CuEwu6x
会長乙久保おめ
会長の将棋は勝っても負けても銭の取れる将棋になるから最高だわ


695:名無し名人 (ワッチョイ 075f-dCWx): 2019/05/28(火) 22:29:26.80 ID:nQM3Z7x+0
良く粘ったけどやっぱり時間使いすぎたな
73歩のあたりがちょっと手順ひねりすぎて良くするチャンス逃した


696:名無し名人 (ワッチョイ 2701-buEI): 2019/05/28(火) 22:30:08.49 ID:dRNhRd9V0
よっしゃ
久保と菅井の対決が現実味を帯びてきた


697:名無し名人 (ワッチョイ 075f-dCWx): 2019/05/28(火) 22:30:35.56 ID:nQM3Z7x+0
>>696
JT杯で当たるぞ


698:名無し名人 (ガラプー KK2b-gYo9): 2019/05/28(火) 22:35:03.60 ID:Fa2AlImpK
久保おめ
久保って毎年4位か5位で決勝トーナメント出てるな


久保振り飛車実戦集
久保振り飛車実戦集
posted with amazlet at 19.05.28
久保 利明
マイナビ
売り上げランキング: 107,740
[ 2019/05/28 22:40 ] 竜王戦 | CM(68) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/05/28 (火) 22:41:28
    これで藤井の竜王の可能性はほぼなくなったか
  2. 2019/05/28 (火) 22:42:48
    【第32期竜王戦 本戦】
    1組優勝or2位 永瀬 拓矢  3期ぶり 6回目
    1組優勝or2位 渡辺 明   2期ぶり14回目 うち竜王11期※
    1組3位
    1組4位    豊島 将之  2期連続 8回目
    1組5位    久保 利明  4期連続11回目
    2組優勝    佐藤 天彦  7期ぶり 3回目
    2組2位    橋本 崇載  8期ぶり 2回目
    3組優勝    鈴木 大介 13期ぶり 5回目
    4組優勝
    5組優勝    近藤 誠也 4期目で本戦初進出
    6組優勝    梶浦 宏孝 4期目で本戦初進出
  3. 2019/05/28 (火) 22:45:00
    会長不調
  4. 2019/05/28 (火) 22:45:32
    今期竜王戦の記事見ると毎回今の竜王誰だったかなって考える
  5. 2019/05/28 (火) 22:49:05
    今期の竜王ほど影の薄い竜王はいままでにいなかったんじゃないかな
    影の薄さは今の王座とどっこいどっこい
  6. 2019/05/28 (火) 22:49:14
    なぜ中飛車相手に中住まいにしてみるのか、コレガワカラナイ
  7. 2019/05/28 (火) 22:50:27
    初代もだいぶ影薄いぞ
  8. 2019/05/28 (火) 22:50:46
    54万円の時計のパワーをもってしても本戦出場ならずか
  9. 2019/05/28 (火) 22:51:47
    俺は広瀬の存在感が無さ過ぎて本当にこの世に存在してるのか不安になるよ
  10. 2019/05/28 (火) 22:55:37
    正義は滅びる
  11. 2019/05/28 (火) 22:56:45
    広瀬竜王は先日他界されました
  12. 2019/05/28 (火) 22:58:49
    竜王って空位かと一瞬焦るよね
    広瀬だと少しして分かるんだがタイムラグがねw
    年々ゴースト化する広瀬が心配になる
  13. 2019/05/28 (火) 23:00:13
    今の竜王って確か羽生・・・じゃなくて、えーっと・・・あ、広瀬か
    ってなる
  14. 2019/05/28 (火) 23:00:44
    深浦竜王だったらなぁ…
  15. 2019/05/28 (火) 23:01:32
    広瀬の存在感のなさは気になるよね笑
  16. 2019/05/28 (火) 23:02:52
    二か月も公式対局なけりゃ忘れ去られるよなぁ
    イベントには顔を出しているんだろうけど
  17. 2019/05/28 (火) 23:03:03
    広瀬が生きてるかどうかを知ってるのは嫁さんだけというのが悲しい
  18. 2019/05/28 (火) 23:04:09
    他界ってw
    とんねるずのギャグじゃないんだから
  19. 2019/05/28 (火) 23:04:58
    順位戦ないから、今竜王と王座の影が薄くなるのは仕方がない
  20. 2019/05/28 (火) 23:06:11
    他界したかい?
  21. 2019/05/28 (火) 23:08:50
    まさかとは思いますが、この「広瀬竜王」とは
    あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか
  22. 2019/05/28 (火) 23:12:31
    会長なのに序盤普通かと思ったら
    桂跳ねて角を銀冠で囲って
    中飛車に中住まいからの玉頭攻めという

    やっぱり会長の頭おかしー
    あれで100手越えても互角なんだもんなあ
  23. 2019/05/28 (火) 23:14:40
    いや、広瀬はこっそり除 名されてて
    棋士全員がグルになって存在するふりをしてるんだろう
  24. 2019/05/28 (火) 23:15:23
    広瀬竜王っていましたね
    完全に忘れてた
  25. 2019/05/28 (火) 23:16:21
    広瀬竜王?
    誰だそれは?
  26. 2019/05/28 (火) 23:16:55
    竜王は年間4勝すればいーんです。
  27. 2019/05/28 (火) 23:27:14
    何日か前の読売で竜王戦の対局会場特集の紙面があったけど
    広瀬じゃなくてナベが各対局場の印象を答えていたからな
  28. 2019/05/28 (火) 23:31:15
    軽い屈腱炎で放牧中
  29. 2019/05/28 (火) 23:32:32
    最近の広瀬は平成の歩のゲストで出てきたのと何かのイベントで木村と対局してたのくらいしか覚えてないな
    公式戦全然出ないから印象が…
  30. 2019/05/28 (火) 23:33:16
    なあ、ひょっとして
    広瀬竜王は最初から存在してなかったんじゃないのか?
    国民全員が催眠術にかけられてたのでは
  31. 2019/05/28 (火) 23:37:05
    梶浦竜王
  32. 2019/05/28 (火) 23:39:47
    32期 5位
    31期 4位
    30期 4位
    29期 2位
    24期 2位
    23期 4位
    22期 4位
    21期 2組2位
    20期 3組優勝
    16期 3組2位
    12期 4組優勝
  33. 2019/05/28 (火) 23:46:04
    久保は1組優勝経験ないからな
    丸山5回、中原3回、羽生谷川康光深浦高橋島2回、森下森内木村松尾広瀬その他1回
    やはり松尾は1組優勝した時が最大のチャンスだった...
  34. 2019/05/28 (火) 23:54:50
    にしても1組決勝はニコもアベマもやらんのか
    ニコは叡王戦と他のタイトル戦と企画物しかやらなさそうだけど
    アベマもデデンくらいやってもよさそうだが今週は羽生や藤井の対局の方に力入れてるからスルーしたか
  35. 2019/05/29 (水) 00:13:47
    弘瀬竜王って誰?
     今の竜王は田家見だろ
  36. 2019/05/29 (水) 00:14:09
    弘瀬竜王って誰?
     今の竜王は田家見だろ
  37. 2019/05/29 (水) 00:14:14
    ※33
    丸山強すぎやろ
  38. 2019/05/29 (水) 00:19:47
    このトーナメント表で渡辺、永瀬、豊島以外が勝ち上がったら凄いな。
  39. 2019/05/29 (水) 00:40:45
    ナベって本戦14回も出てるか?

    ほとんど本戦で見たことないんだが
  40. 2019/05/29 (水) 01:02:58
    悪は勝つ
  41. 2019/05/29 (水) 01:05:17
    広瀬絶好調だった時期あんだけ最強とか褒め称えてたのに、
    空気呼ばわりしててわろたw さすが手のひらくるくるの巣窟!
    てか最近対局も全然ないしね〜。
    復帰後調子もどせるか。パドックの様子はどうか。
  42. 2019/05/29 (水) 01:15:46
    会長の将棋意味不明だけど強い面白い
  43. 2019/05/29 (水) 01:24:49
    ――広瀬は――
     2度と注目を浴びることは無かった…。
     多くの将棋ファンから忘れ去られ永遠に空気となりさまよい続けるのだ
     そして対局したくても機会が無いので
    ――そのうち広瀬は考えるのをやめた
  44. 2019/05/29 (水) 01:26:18
    高見が叡王、天彦が名人じゃなくなったように広瀬も竜王じゃなくなる、既定路線
  45. 2019/05/29 (水) 03:41:11
    巨悪は勝つ
  46. 2019/05/29 (水) 04:37:55
    菅井→近藤→久保→豊島→永瀬って流れで行ったら漫画みたいだな
    だが肝心の竜王の広瀬は朝日杯で勝って優勝した相手だから漫画的にはダメだな
  47. 2019/05/29 (水) 05:07:39
    アキネーターで広瀬章人だそうと思ったら
    代わりに渡辺明になった
  48. 2019/05/29 (水) 05:30:16
    現竜王を盛り立てるのは棋戦主催社の役割ではないか?
  49. 2019/05/29 (水) 05:52:34
    取材に来てた上村が例の54万の時計買ってて草
  50. 2019/05/29 (水) 05:55:33
    みんなで足を引っ張り合うよりは1人看板を立てた方がいい
    だから広瀬は早く藤井か羽生に座を明け渡せ。お前の仕事はそれだけだ

  51. 2019/05/29 (水) 06:05:14
    ※50
    もしかしたら或いは豊島でもいいな
    竜王奪取で「豊島四冠」の誕生もまあ悪くない
    過去に四冠とったのは大山、中原、米長、谷川、羽生の5人しかいないし興行レベルで大きな活躍が見込めるレジェンドになれるかもしれない
  52. 2019/05/29 (水) 07:29:06
    年間4勝だけを3年連続で実践した貴族がいたらしい大草原
  53. 2019/05/29 (水) 07:45:41
    まぁ広瀬はワンポイントリリーフのようなものだから
    もしくは乾坤一擲の爆走でG1を取ったレッツゴーターキンみたいなものともいえる
  54. 2019/05/29 (水) 08:01:20
    説明をしない男vs尻拭いをさせられた男
  55. 2019/05/29 (水) 08:36:01
    広瀬はもう一個タイトルほしいな
  56. 2019/05/29 (水) 08:42:20
    決勝Tで久保vs菅井見たいな
    菅井組優勝してくれー!
  57. 2019/05/29 (水) 09:09:16
    説明をしない男vs単方向の男
  58. 2019/05/29 (水) 09:09:54
    ※33
    羽生ですら2回しか出来なかった1組優勝を5回もやってのける○…
  59. 2019/05/29 (水) 09:51:34
    天彦-(羽生-木村)とか涎が出るな
  60. 2019/05/29 (水) 09:58:27
    広瀬に明け渡したのは羽生だよねえ
    広瀬はA級上位だから弱くないよ
    確かA級で豊島に勝ってるのは広瀬じゃなかったか?
  61. 2019/05/29 (水) 11:11:18
    広瀬は竜王とるまえもA級にいてレートもトップ10にいるときも存在感が薄かった
    去年は勝ちまくって存在感を示したけど
    今年は竜王戦の予選もないし全然対局ないからまず見ない
  62. 2019/05/29 (水) 11:13:13
    中原衰えまくった後でそんなに優勝してたのか
  63. 2019/05/29 (水) 11:59:43
    久保さん応援しています
  64. 2019/05/29 (水) 12:14:14
    ※60
    76期、77期とも広瀬は豊島に勝ってるね
    77期は豊島に唯一土をつけた
    76期のプレーオフでは豊島が勝ったけど
  65. 2019/05/29 (水) 12:42:09
    正義は勝つ!
  66. 2019/05/29 (水) 13:30:43
    会長は久保の間接の被害者
    煮えくり返ってるはず
  67. 2019/05/29 (水) 16:30:02
    ※22
    升田が順位戦で昔やってたな、飛車を銀立ち矢倉に囲うってのを。
    で、勝った。
  68. 2019/05/29 (水) 18:37:53
    ※39
    >14回目 うち竜王11期※

    実際に本戦に出たのは14-11=3回だよ。
    A級順位戦を戦わなくても名人在位中はA級在籍記録にカウントされるようなもん。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。