【竜王戦】木村一基九段が1組3位で本戦進出 羽生善治九段の歴代最多勝記録持ち越し ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】木村一基九段が1組3位で本戦進出 羽生善治九段の歴代最多勝記録持ち越し

530-01_20190530220636c2a.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/1hon.html


270:名無し名人 (ワッチョイ 2677-PrAw): 2019/05/30(木) 22:05:13.02 ID:k1uK5KLh0
よくわからん間に終わったが何だこれ


274:名無し名人 (ワッチョイ b74a-bIfI): 2019/05/30(木) 22:05:18.37 ID:Mdn+OY2g0
最後なんだったんwww


282:名無し名人 (ワッチョイ 0bff-q93h): 2019/05/30(木) 22:05:33.79 ID:g0G/j41d0
最後の最後でとんでもないことにw


286:名無し名人 (ワッチョイ bb01-1RDw): 2019/05/30(木) 22:05:41.57 ID:k8scnxXZ0
羽生さんはもういつでも投げる感じだったけど、
木村さんが詰みが見えてなくて最後変になったな。


291:名無し名人 (ワッチョイ 2e7c-yed5): 2019/05/30(木) 22:05:45.18 ID:eWrPwuR60
A級同士でこれはひっでーな


300:名無し名人 (ワッチョイ 2a7c-bIfI): 2019/05/30(木) 22:05:51.77 ID:hlYtBfeo0
おじさんの頓死は本当だったの?


303:名無し名人 (ワッチョイ bb01-2ZOZ): 2019/05/30(木) 22:05:54.28 ID:MJRdp8js0
おじさん最後は肝冷やしたわw


320:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-bUoT): 2019/05/30(木) 22:06:20.63 ID:X9e3wC9Z0
最後に事件が起きたと思ったら事故で返したw


326:名無し名人 (オッペケ Sr33-VDpO): 2019/05/30(木) 22:06:26.38 ID:ZfLGGQ8Lr
郷田さんのリアクションに草


329:名無し名人 (ワッチョイ d35f-Ekl2): 2019/05/30(木) 22:06:30.33 ID:IHrO/y/Y0
これは羽生藤井戦まで記録更新伸びる流れか


362:名無し名人 (ワッチョイ ca1d-Ggmc): 2019/05/30(木) 22:07:17.80 ID:wafJWW940
羽生さんとしては、詰みは分かってたけど
おじおじが72銀見えてない事に賭けるしか無かったんだろな


377:名無し名人 (ワッチョイ 5bda-Eyp9): 2019/05/30(木) 22:07:45.55 ID:Q4YrZ/qm0
木村第一声「最後までよくわかりませんでした…」


381:名無し名人 (ワッチョイ b7ad-tLMJ): 2019/05/30(木) 22:07:56.61 ID:rYoujYb20
やっぱり衰えてるんだな
こんなとこで負ける棋士じゃなかった
年には勝てないんだな


397:名無し名人 (ワッチョイ 3f81-PTDN): 2019/05/30(木) 22:08:14.80 ID:GDijgsMh0
あんだけやって100手いかないんだから横歩って濃密だよなあ
木村おめ、決勝トーナメントも期待している


403:名無し名人 (ワッチョイ cfaf-yed5): 2019/05/30(木) 22:08:31.61 ID:A16Nk3r10
53馬にしたところで32龍でジリ貧勝ち目なしだし形作りするわな


407:名無し名人 (ラクペッ MMab-hOGh): 2019/05/30(木) 22:08:33.87 ID:Slyx2fIXM
木村竜王名人王位爆誕か…


418:名無し名人 (ワッチョイ 2301-2ZOZ): 2019/05/30(木) 22:08:53.29 ID:IbhbPRcQ0
カメラマン記者達が露骨すぎて・・・
木村が可哀想や・・・


木村一基の初級者でもわかる受けの基本 (NHK将棋シリーズ)
木村 一基
NHK出版
売り上げランキング: 97,558
[ 2019/05/30 22:04 ] 竜王戦 | CM(232) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2019/05/30 (木) 22:05:27
    おじさんつよい
  2. 2019/05/30 (木) 22:05:28
    木村竜王……いい響きだ
  3. 2019/05/30 (木) 22:05:31
    光速流のアップ
  4. 2019/05/30 (木) 22:06:01
    受けおじさん強い
  5. 2019/05/30 (木) 22:06:40
    羽生九段は、本戦に出られないの?
  6. 2019/05/30 (木) 22:06:42
    おじさんの会心譜
  7. 2019/05/30 (木) 22:07:04
    まぁあと一勝ならできるだろう
  8. 2019/05/30 (木) 22:07:12
    おおっ、木村強い!
    王位戦といい、凄いな。
  9. 2019/05/30 (木) 22:07:24
    え?
  10. 2019/05/30 (木) 22:07:32
    4四角ならまだやれたみたいだがやりづらかったか
  11. 2019/05/30 (木) 22:07:54
    これは将棋の強いおじさん
  12. 2019/05/30 (木) 22:08:03
    藤井戦で決める気なんだ。
  13. 2019/05/30 (木) 22:08:49
    羽生は弱いから当然
  14. 2019/05/30 (木) 22:09:02
    やっても不利だからなぁやらんのや
  15. 2019/05/30 (木) 22:09:04
    最後郷田先生の一人勝ちだった
  16. 2019/05/30 (木) 22:09:05
    最後が混乱したけど勝ったからよし!
    おじさんがんばれ!!
  17. 2019/05/30 (木) 22:09:07
    最後の譲り合いは何だったんだ?
  18. 2019/05/30 (木) 22:09:40
    【第32期竜王戦 本戦】
    1組優勝 渡辺 明   2期ぶり14回目 うち竜王11期※
    1組2位 永瀬 拓矢  3期ぶり 6回目
    1組3位 木村 一基 11期ぶり 7回目
    1組4位 豊島 将之  2期連続 8回目
    1組5位 久保 利明  4期連続11回目
    2組優勝 佐藤 天彦  7期ぶり 3回目
    2組2位 橋本 崇載  8期ぶり 2回目
    3組優勝 鈴木 大介 13期ぶり 5回目
    4組優勝
    5組優勝 近藤 誠也 4期目で本戦初進出
    6組優勝 梶浦 宏孝 4期目で本戦初進出
  19. 2019/05/30 (木) 22:10:45
    木村おめ
    本戦も頑張って
  20. 2019/05/30 (木) 22:10:47
    郷田「えええええええええええ」
  21. 2019/05/30 (木) 22:11:14
    これで明日管井が勝ったら完璧だわ
  22. 2019/05/30 (木) 22:11:19
    ※5
    出られない。3位決定戦に負けたから4位、ではない。負けたら敗退。
    4位決定戦の優勝者が決勝トーナメントに出られる。
  23. 2019/05/30 (木) 22:11:25
    郷田さんの驚きっぷりが一番面白かったなw
  24. 2019/05/30 (木) 22:11:32
    組み合わせだけなら永瀬ラッキー
    挑決までは行けそう
  25. 2019/05/30 (木) 22:11:49
    横歩は難しいなあ、一方的になることが多いし
  26. 2019/05/30 (木) 22:12:02
    最近おじさんめっちゃ勝ってる印象ある
  27. 2019/05/30 (木) 22:12:08
    まだ敗者復活トーナメントが残ってる
  28. 2019/05/30 (木) 22:12:26
    郷田先生が今日のMVP解説も最後のリアクションも良かったw
  29. 2019/05/30 (木) 22:13:26
    木村の詰み逃しと直後の羽生の形作りに対する
    郷田のリアクションに笑った
  30. 2019/05/30 (木) 22:13:27
    木村竜王になったら盛り上がる。
    広瀬は強いし、とてもいい人だけど
    いかんせん影が薄すぎる・・・
  31. 2019/05/30 (木) 22:13:41
    最近のおじさんは本当波に乗ってる感じあるよね
  32. 2019/05/30 (木) 22:14:08
    敗者復活あるのかないのかはっきりしろ

    羽生さんは来期って言ってたぞ
  33. 2019/05/30 (木) 22:14:45
    2敗したらおわりなんやぞ
  34. 2019/05/30 (木) 22:15:05
    まさか羽生さんのいない決トー勝ナメントになるとはなあ
  35. 2019/05/30 (木) 22:15:16
    今日の対局が敗者復活戦だぞ
  36. 2019/05/30 (木) 22:15:16
    勝ったら面白かったけれどただの作りの悪い将棋だったな
  37. 2019/05/30 (木) 22:16:05
    アベマ早指しやらA級復帰やら、
    もうノリノリですやん。

    羽生さんは短髪白髪に戻した方が良い。ペットリ前髪は弱そうにみえる。
    あとダイエットしたら割とマジで棋力が戻ると思うよ。
    胸から下、ドラム缶じゃん・・・
  38. 2019/05/30 (木) 22:16:17
    右側永瀬フリーパスなのでは…
  39. 2019/05/30 (木) 22:17:25
    ハブマラソンしたほうがいいわこれ
  40. 2019/05/30 (木) 22:17:29
    今の羽生よりは木村のほうが永瀬に勝てそうに見えるけどな
  41. 2019/05/30 (木) 22:17:56
    郷田先生かっこええわ
  42. 2019/05/30 (木) 22:18:10
    郷田先生のリアクションにつきる
  43. 2019/05/30 (木) 22:18:12
    ナベ永瀬戦と比べるとちょっと‥アレだったね(;^ω^)
  44. 2019/05/30 (木) 22:18:29
    >これで明日管井が勝ったら完璧だわ
    2019/05/3022:11

    菅井(すがい)なのにわざと管井(くだい)と書いた?
  45. 2019/05/30 (木) 22:18:32
    最後の最後着地が微妙だったけど、おじさんの会心譜といっていいのではなかろうか
    おじさんオメ羽生さん乙。次頑張ってくださいな
  46. 2019/05/30 (木) 22:19:02
    この二人で王位戦挑決でもう一回見たいな。
  47. 2019/05/30 (木) 22:19:25
    なぜ村中に負けたのか...
  48. 2019/05/30 (木) 22:19:28
    まぁ羽生はなぜか竜王戦相性悪いんだよな
  49. 2019/05/30 (木) 22:19:44
    木村こそ竜王に相応しい男だ。
    歴代竜王の誰よりも輝いて将棋界を盛り上げてくれることであろう。
  50. 2019/05/30 (木) 22:19:52
    これはざまあとしか言いようがない
  51. 2019/05/30 (木) 22:19:54
    明日はそーたが人格底辺棋士菅井を完膚なきまでに叩きのめすよ
    楽しみにしててね
  52. 2019/05/30 (木) 22:19:58
    カズキルーペ大強き
  53. 2019/05/30 (木) 22:21:12
    これは木村竜王名人王位の流れ
  54. 2019/05/30 (木) 22:21:39
    竜王はナベで決まりだからトーナメントやる必要ないだろうという気もする
  55. 2019/05/30 (木) 22:21:48
    郷田先生のリアクッションに草
  56. 2019/05/30 (木) 22:21:58
    2六角成りとしたのだから、5三馬までは粘ると思いましたが。
  57. 2019/05/30 (木) 22:22:32
    なんかガッカリな将棋
  58. 2019/05/30 (木) 22:22:52
    今日羽生が負けて、明日は藤井が負ける
  59. 2019/05/30 (木) 22:23:11
    最後の最後に盛り上げてくれるな
  60. 2019/05/30 (木) 22:23:42
    木村竜王王位名人あるでぇ〜
  61. 2019/05/30 (木) 22:23:59
    マスメディアのフォトグラファー達が露骨に木村の露出を避けるんだもん
  62. 2019/05/30 (木) 22:24:21
    勝ってもカメラを背負うおじさん
  63. 2019/05/30 (木) 22:25:30
    羽生の単独最多勝爆弾は一体全体どの棋士が起爆する役目を担うんだ
  64. 2019/05/30 (木) 22:26:24
    素人目には4四角打ち一択に思えるしソフトもそれが最善らしいんだが
    プロ的には余計な筋が見えて打ちづらかったんかな
  65. 2019/05/30 (木) 22:27:26
    次は王位戦プレーオフの永瀬戦だから無理だな
  66. 2019/05/30 (木) 22:27:33
    羽生に2回首を差し出させる男
  67. 2019/05/30 (木) 22:27:37
    なんだかロセヒーとおじおじの竜王戦七番勝負を一刻も早く観戦したい欲求に苛まれてきてしまった。
  68. 2019/05/30 (木) 22:28:19
    藤井をボコボコにして1434勝目あげるつもりかw
    羽生さんもお茶目だな
  69. 2019/05/30 (木) 22:28:27
    次永瀬戦ですやん
    連敗するとマスコミ白けそうだな・・・
  70. 2019/05/30 (木) 22:29:09
    羽生さんを応援していたのに残念(;ω;)
  71. 2019/05/30 (木) 22:29:42
    梶浦の解説初めて見た気がするんだけど、
    なんか温厚でいい人っぽさが伝わってきました
    決勝トーナメントがんばれ
  72. 2019/05/30 (木) 22:31:03
    ナベ永瀬戦のあとだとどうしても見ごたえがなかった
  73. 2019/05/30 (木) 22:31:04
    羽生さんはモチベーションが低下してるんだろうなあ
  74. 2019/05/30 (木) 22:32:09
    羽生さん竜王戦敗退か
  75. 2019/05/30 (木) 22:32:15
    おじおじ王位戦に集中しなくて大丈夫?
    応援してるけどどっちもコケるくらいなら王位に集中して欲しいと思ったり
    どっちも獲れるとは思ってなくてすまんけど
  76. 2019/05/30 (木) 22:32:31
    羽生さんの露骨な人間アピール
  77. 2019/05/30 (木) 22:32:45
    ※73
    ただ弱いだけだぞ
  78. 2019/05/30 (木) 22:32:57
    こうゆう将棋が見たかった^^
  79. 2019/05/30 (木) 22:35:10
    ※73、76
    羽生ヲタが一生懸命言い訳作ってるの笑える
  80. 2019/05/30 (木) 22:35:59
    横歩に誘導して実験的に指してるうちに負けてしまったね
    なんで重要な対局でちゃんと指さないんだろう
  81. 2019/05/30 (木) 22:36:08
    木村マジでいらないことするね
    どうせ挑戦まで勝ち上がれないくせに
  82. 2019/05/30 (木) 22:36:46
    国民栄誉賞とってるからな
    国から正式に史上最強って認定されたことの証明
    1434勝あげたら名実ともに最強になる
    藤井聡太を軽くボコって誰が1番か教えるつもりだろうな
    藤井は2番でもないけど
  83. 2019/05/30 (木) 22:36:47
    すっかりオワコンだな
  84. 2019/05/30 (木) 22:37:33
    羽生も勝ち上がれないから同じこと
  85. 2019/05/30 (木) 22:37:57
    木村さんも最後気が抜けますわ
    羽生さんが会長をやって現会長を将棋に専念させてくれないかな
  86. 2019/05/30 (木) 22:38:06
    アン.チ惨めすぎて草
  87. 2019/05/30 (木) 22:38:38
    一基相手なら舐めプしても大丈夫だと思って遊んでたらそのまま押しっ込まれちゃった感じ
  88. 2019/05/30 (木) 22:38:38
    終盤入口までは意味分からんけど非常に面白い対局やった。感覚が破壊される
  89. 2019/05/30 (木) 22:39:12
    木村二冠みたい
  90. 2019/05/30 (木) 22:39:18
    王位戦ではむしられそうな予感
  91. 2019/05/30 (木) 22:40:07
    超強豪若手を先手四間飛車、一手損で遊んで勝つレベルだからな
    衰えてなおこのレベル
  92. 2019/05/30 (木) 22:40:17
    木村竜王全力応援
  93. 2019/05/30 (木) 22:41:53
    羽生が負けると飯が旨い
  94. 2019/05/30 (木) 22:42:10
    羽生さんの100期、見られないかも。
  95. 2019/05/30 (木) 22:42:35
    さすが二代目無冠の帝王
  96. 2019/05/30 (木) 22:42:41
    聡太どころか羽生さんもタイトル挑戦者になれない可能性が高くなってきたじゃねーかよ
  97. 2019/05/30 (木) 22:43:01
    永瀬にもボコられて連敗かあw
  98. 2019/05/30 (木) 22:43:03
    永遠の99期
  99. 2019/05/30 (木) 22:44:20
    なんか羽生さんらしくない負け方
  100. 2019/05/30 (木) 22:44:42
    まあ、今日負けても王座獲れたらお釣りがくるくらいだ
  101. 2019/05/30 (木) 22:44:43
    100なら100期獲れる
  102. 2019/05/30 (木) 22:45:10
    うせやろ、前竜王ここで消えるとか・・
  103. 2019/05/30 (木) 22:46:04
    あーあ
  104. 2019/05/30 (木) 22:46:07
    羽生さん歴代最多勝のニュース目当てでマスコミたくさん来てくれるなら
    ここから10連敗ぐらいして毎回ニュースにしてもらえばいいじゃん
  105. 2019/05/30 (木) 22:46:13
    前人未到の名人10期目で通算100期とか狙ってるんだろうなぁ
    同じように藤井に勝って史上最多勝ち数とかも狙ってそう
    羽生さんには遊ばずに真剣に勝ちにいってほしい
  106. 2019/05/30 (木) 22:48:09
    79手目▲38竜では、代えて▲72銀から後手玉に詰みがあったんだね。

    (自力で分からないので、棋譜コメ見て書いてるけど)
  107. 2019/05/30 (木) 22:48:24
    俺はおじさんの初戴冠を諦めない
  108. 2019/05/30 (木) 22:51:14
    もう竜王戦の結末が見えたわ。
    ナベが広瀬を楽々倒して竜王返り咲きだよ。
  109. 2019/05/30 (木) 22:51:59
    >>105
    名人の10期は前人未到じゃない。通算100期は前人未到だけど。
  110. 2019/05/30 (木) 22:52:28
    まぁ羽生さんは記録かかると最初必ず落とすからな。次や次
  111. 2019/05/30 (木) 22:53:41
    次永瀬は厳しいやろ…
  112. 2019/05/30 (木) 22:53:59
    羽生よっわ
  113. 2019/05/30 (木) 22:55:37
    ※61
    逆光が凄いからな・・・
  114. 2019/05/30 (木) 22:57:25
    体や顔がダルンダルンで、不自然な色に髪を染め、
    散髪に行ってるのか行ってないのかわからんような見た目の羽生さんより、
    頭皮は薄くても、体はスリムで引き締まってる木村の方がカッコよく見える。
  115. 2019/05/30 (木) 22:59:02
    アヒルがアレなのがわかってから、
    あんまり羽生さん応援する気がなくなった。
  116. 2019/05/30 (木) 23:00:53
    何か良く分からないんだが、先手も最後ヤバかったのか?
  117. 2019/05/30 (木) 23:02:49
    狙うなら名人の方が狙いやすそうだよね。
    1年を通して行われるし、そこに調子を合わせていけるし。
    まぁ無理だろうけど。
  118. 2019/05/30 (木) 23:02:53
    永瀬流やってみたかったんだな
  119. 2019/05/30 (木) 23:03:53
    アヒルがガーガー騒ぐせいで嫁制御できない羽生にまでヘイト集まる結果になったのが残念
  120. 2019/05/30 (木) 23:04:46
    羽生さんに勝ってカメラを背負いけり 一基
  121. 2019/05/30 (木) 23:05:01
    なんか羽生さん永瀬叡王のがやってた奴使うの多い気がする知らんけど
  122. 2019/05/30 (木) 23:06:29
    羽生さん衰えた……
    悲しい……
  123. 2019/05/30 (木) 23:08:11
    疾患に引き続いてトーナメントからも消滅
    諸行無常
  124. 2019/05/30 (木) 23:08:28
    かずきはランニングしてるからね
  125. 2019/05/30 (木) 23:11:02
    3位決定戦に負けると6位になるのか
  126. 2019/05/30 (木) 23:12:59
    でもやっぱ羽生が勝たんとおもんねーわ
  127. 2019/05/30 (木) 23:13:39
    珍しく、おじさん夕食頼んでたのね
    形勢良いとみてたのかな
  128. 2019/05/30 (木) 23:13:40
    羽生さんが嫁さんを制御できないっていうよりも、
    制御しようとすると余計大変になるから
    ツイッターというおもちゃを与えたままにしてるように見える。
  129. 2019/05/30 (木) 23:13:43
    かずきはランニングシャツが似合う風貌をしている
  130. 2019/05/30 (木) 23:13:48
    わざわざ見に行って嫌いになってんだから暇だなとしか
  131. 2019/05/30 (木) 23:15:30
    ぐだぐ~だ
  132. 2019/05/30 (木) 23:16:49
    羽生さんが負けると飯が不味いわ
  133. 2019/05/30 (木) 23:17:00
    羽生さんシッコ漏れてたぞ!
  134. 2019/05/30 (木) 23:17:06
    太ると色々駄目になるよね。
    多分少し運動して体型戻したら、思考の鋭さも少しは戻る気がするんだけど
    そういうのは食事の管理とかも必要だし羽生さんには難しそう
  135. 2019/05/30 (木) 23:18:08
    何というぐだぐだで酷い将棋だ
    一昨日の都成を見習え
  136. 2019/05/30 (木) 23:18:35
    羽生さんは72に打たれた瞬間負けましたって言ったよね
    その前の悪手にも考える素ぶりも見せず着手も早かった
  137. 2019/05/30 (木) 23:18:49
    羽生さんが肥満しているのは奥さんがプレイヤーの妻としてキチンと管理していないからだよ。
  138. 2019/05/30 (木) 23:19:57
    大介すら出てる決勝トーナメントに出られないとわね
    いよいよ普通の九段になってきたな
    右の山は永瀬、左はナベか豊島で決まりだろう
  139. 2019/05/30 (木) 23:22:14
    3組と1組の難易度考えろよ
    1組3位準優勝と梶浦どっちがすごい?
    どう考えても1組
  140. 2019/05/30 (木) 23:23:22
    ※133
    今日はグレースーツでたまたま目立ったんだろうな
    あの調子じゃ毎回ああだろ
    急いでるんだろうが用が済んだらちゃんとナニを振ったほうがいい
  141. 2019/05/30 (木) 23:23:43
    1組3位決定戦で準優勝しただけで4組優勝よりは強いって分かるな
  142. 2019/05/30 (木) 23:25:43
    加齢と共に前立腺肥大してキレが悪くなってるだろうから、
    管に残った残尿がモレ出てくるのは仕方がないと思う
  143. 2019/05/30 (木) 23:26:52
    3位決定戦で準優勝と言う謎の言葉
  144. 2019/05/30 (木) 23:28:42
    郷田の解説はいいよ
    終盤も手抜きせずきちんと読んでくれるから
    近年調子いいとはいえ、お得意様にしてるおじさんに負けるとなると
    やっぱり衰えているんだなと
  145. 2019/05/30 (木) 23:29:17
    全棋士中レーティング6位のトップ棋士の一人を弱いとかいうんだったら
    残り160人の棋士みんなもっともっと弱いってことになるよ(笑)
  146. 2019/05/30 (木) 23:29:29
    羽生さんの後手横府は最近いいとこないのう
    後手横府自体オワコンだからしょうがないと言えばしょうがないが
  147. 2019/05/30 (木) 23:29:38
    ハッシー解説聞き手よかったぞ。おじさん共々本選応援したるわ、頑張れよ
  148. 2019/05/30 (木) 23:30:01
    羽生さんアテント必要なの?(´;ω;`)
  149. 2019/05/30 (木) 23:31:06
    漏れは仕方ないとしてもパッドは当てなあかんで
  150. 2019/05/30 (木) 23:31:34
    一基に攻められて押しっ込まれた
  151. 2019/05/30 (木) 23:32:51
    アヒルはオシメ買ってあげろよ
  152. 2019/05/30 (木) 23:33:11
    おじさんが勝ちを譲ろうとしたけど羽生さんが断ったように見える
  153. 2019/05/30 (木) 23:34:06
    カズキはこないだ菅井に尿攻めされたから羽生に同じことをしたのだ
  154. 2019/05/30 (木) 23:35:39
    後手横歩って今はどうなんです?
  155. 2019/05/30 (木) 23:36:40
    王位戦、竜王戦、Abemaトーナメントと
    45歳にしてなお光り輝くおじさんが眩しい
  156. 2019/05/30 (木) 23:37:49
    最後ちょっと変な感じがしたんだが、先手が長考して3八の角を獲ったのは何だったの?
  157. 2019/05/30 (木) 23:43:03
    やっぱ羽生の股間濡れてたよね?
    錯覚か影かと思ってたけど
    記録の鈴木くんもがん見してたし...


  158. 2019/05/30 (木) 23:43:51
    羽生粘れよ44馬でジリ貧だけどすぐ負けじゃないだろ、潔いのと投げやりなのは違うぞもっと頑張れよ
  159. 2019/05/30 (木) 23:45:24
    羽生さん負けてなんだかなあってカンジ
  160. 2019/05/30 (木) 23:46:03
    何回かあったからな…
    見間違いじゃなければ
  161. 2019/05/30 (木) 23:46:19
    ※156さん

    79手目▲38竜のところは、先手玉に△37馬引以下の詰めろがかかっていて、これを消した手だけど、代えて▲72銀から後手玉に詰みがあった。

    つまり詰み逃し。
  162. 2019/05/30 (木) 23:56:12
    156
    木村先生は勝つ直前でよく緊張なされるため、土壇場に弱いという弱点があるのよ。
    まそれと疲労と秒読みが相まって手が見えなくなっちゃったんだよ
    (正確には、詰みは分かってはいるが、万が一の読み抜けがない事に確信が持てなかったわけ)
    しかも対局は大一番で相手が羽生さんだからね

    でも固い保険があるのを知っていたので、時間切迫の中、その保険を履践したわけだ。
    それが☗3八龍だったということ。
    本人が不本意だったから視聴者のあなたもそれをよく理解し変に感じたのだろう。



  163. 2019/05/30 (木) 23:56:51
    羽生「藤井分かってるよな?」
    藤井「……はい」
  164. 2019/05/31 (金) 00:01:37
    見た目も太っちゃって、
    嫁と娘の希望で変な染め方してるし、
    これだけで弱そうに見える。
  165. 2019/05/31 (金) 00:02:01
    ※162さん

    こういう愛あるコメントいいね。

    ※156さんに的確に答えつつ、木村九段にも敬意を表してる。
  166. 2019/05/31 (金) 00:03:05
    ※161
    ※162
    ありがとうございます
    そういう事でしたか
  167. 2019/05/31 (金) 00:07:17
    おじさん好調が続いているな
    悲願のタイトル期待してるよ
  168. 2019/05/31 (金) 00:13:34
    藤井君>>木村>羽生

    現時点の将棋力
  169. 2019/05/31 (金) 00:16:32
    羽生さんは白髪にしないともう勝てないよ
    あきら負かした時の見た目は深みのある感じだったのになああ
  170. 2019/05/31 (金) 00:22:03
    諸々我慢してるっていうツイート見る限り
    あの家の中で暮らすのは大変そう。
    羽生さんおきばりやす。
  171. 2019/05/31 (金) 00:27:32
    胸の中にウサギ入れて、その写真自撮りしてアップしてる50の奥さんってね・・・
    将棋関係者も呆れてると思うわ。
    現役のグラビアアイドルとかならまだしも
  172. 2019/05/31 (金) 00:41:54
    ここに来て木村の充実ぶりがすごいね。なにか好調の秘訣とかあるのかね。
  173. 2019/05/31 (金) 00:42:01
    木村は修行僧みたいでかっちょえ
  174. 2019/05/31 (金) 00:46:26
    最後の詰み逃しはびびった。どういうことなの?
  175. 2019/05/31 (金) 00:50:44
    横歩取りの後手情勢が良くならない限り先手番有利は続くだろうな

    そんなに青野流優秀なのか?
  176. 2019/05/31 (金) 00:57:38
    都成>>>>>>木村>羽生>>>>>>藤井()
  177. 2019/05/31 (金) 01:00:25
    角将「ひぃひぃ……助かった…!首の皮一枚つながった……大山の記録が抜かれなくて良かったー!わーい!」




    失笑
  178. 2019/05/31 (金) 01:04:09
    おじさんおめ!
  179. 2019/05/31 (金) 01:05:18
    羽生さん負けたか。都成の方が強そうだな。
  180. 2019/05/31 (金) 01:11:34
    一基よかった。
    でも、ベスト8の位置にいる竜王戦よりも、
    ベスト4の位置にいる王位戦にまずは全精力を注いで欲しい。
    頑張れ。
  181. 2019/05/31 (金) 01:30:47
    前竜王がまさか本戦にも出られないとはなあ
  182. 2019/05/31 (金) 01:42:49
    羽生さんの最多勝がかかっていたけど、木村さんの1000局目でもあったわけだ
  183. 2019/05/31 (金) 02:00:48
    羽生―藤井って確定してたっけ
  184. 2019/05/31 (金) 02:07:50
    確定してない、藤井七段が佐々木五段に一回戦で勝つと当たる
  185. 2019/05/31 (金) 02:11:43
    木村最後の輝きか?
    王位とるまで続いてくれ~
  186. 2019/05/31 (金) 02:32:22
    光れおじさん
  187. 2019/05/31 (金) 02:35:54
    そういや羽生世代がいない竜王戦って結構レアじゃないか?
    いつも康光郷田羽生丸山の誰かは本戦いた気がする
  188. 2019/05/31 (金) 02:41:50
    羽生「はい。まあ、藤井七段に勝っての最多勝利数更新は非常に嬉しいですね、ええ」
    角将「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」

    不沈艦(笑)
  189. 2019/05/31 (金) 03:24:05
    作戦負けの上に中盤も何も無く終盤もポッキリ折れてしまう、こんなの羽生さんじや無い!
  190. 2019/05/31 (金) 03:46:36
    ネットのコメント見てから実際の棋譜チェックしながら並べると、言われてたのと全然違って驚く
    野球に例えると、ハイレベルな3―2を「両者貧打すぎてしょぼい試合だった」と羽鹿ファンが言うような感じ
    まあ置いて置くとして、
    相変わらず連投バイトがすごいなぁ
    自分が連投を試みると連投制限かかってできない
    平然とあちこちで連投してる人はバイトと考えないとおかしいんだよな
    でなかったら管理人さん?てなっちゃう
  191. 2019/05/31 (金) 03:49:41
    今回の内容だけをみれば、羽生衰えたと言わざるを得ない…

    もしくは、横歩取りの後手番がオワコンと化しているか…

    正確には両方なんだろうな…横歩取り後手番をドル箱にしてた天彦や稲葉が散々たるものだし羽生も例外ではない
  192. 2019/05/31 (金) 04:05:43
    角将は史んでも角将の類は後継者みたいなのが出るからタチ悪い
    ストーカーのごとく対象にへばりつく
  193. 2019/05/31 (金) 04:28:37
    本戦不出場
    年齢より2016年秋に受けたダメージが効いた説
  194. 2019/05/31 (金) 05:32:38
    名解説賞は、郷田に決定!
  195. 2019/05/31 (金) 05:47:38
    羽生・藤井という二大パンダの脱落で読売涙目だな
    タイトル昇格後初の番勝負が高見-金井だったドワンゴほどじゃないが
  196. 2019/05/31 (金) 06:13:08
    煽りじゃなく本気で「羽生さん、大丈夫?」って言いそうになる
  197. 2019/05/31 (金) 06:35:54
    nhkも省く段だけぢゃなくおぢさんにもちうもくしてやってくれ
  198. 2019/05/31 (金) 07:00:13
    報ステが話題にするとHUBが負けるのフラグが立つの法則続いてんな
  199. 2019/05/31 (金) 07:17:23
    ※120さん

    > 羽生さんに勝ってカメラを背負いけり 一基

    この俳句を詠んだときの写真

    twitter.com/asahi_shogi/status/1134086648944136192
  200. 2019/05/31 (金) 07:37:23
    森下と木村は羽生と4歳しか違わなかったからタイトルを獲得できなかった。
  201. 2019/05/31 (金) 07:54:33
    今日の竜王戦予選で藤井君と菅井の対局があるね
    中学生棋士だった羽生さんと渡辺次期連盟会長が永世を持ってるこのタイトル
    藤井君も最近は不甲斐ない対局ばかるだけど、中学生棋士の看板をこれ以上汚さないようにしっかりやってくれ!
  202. 2019/05/31 (金) 08:14:29
    NHKニュースでおじおじって紹介されてて笑った
  203. 2019/05/31 (金) 08:37:57
    永瀬に負ける前提のコメ欄に草
    ところで永瀬と羽生の上座の譲り合いはどの程度続くのか
  204. 2019/05/31 (金) 08:51:05
    両者乙
    トップクラスとはいえない将棋だった
    今日は期待
  205. 2019/05/31 (金) 08:52:35
    大山名人が死ぬ間際に作った記録だからな
    破るほうも衰えている
  206. 2019/05/31 (金) 09:07:04
    完全に羽生は終わったな
    あれだけ事件後に将棋ファンからの後押しがあって竜王になれて収まる所に収めたのに
    防衛も出来ず失冠しまくって無冠に
    今期はとうとう本戦すら出られずか
    対して張本人はお咎めも無く元気に謎の復活レート爆上げの1組1位からの奪取コース
    結局元の木阿弥か
    第二の人生講演士頑張ってね
  207. 2019/05/31 (金) 09:09:04
    NHKで千駄ヶ谷の受け師が紹介されるのはわかるけど、将棋の強いおじさん、おじおじまでw
  208. 2019/05/31 (金) 09:31:42
    おじさんのほうが羽生さんより年下だから
    勝ってもおかしくはないんだよね
  209. 2019/05/31 (金) 10:26:12
    きのう羽生、きょう藤井と別様に将棋界の期待を背負う金看板が続けて負けるようなことがあれば、
    なんとなくファン全体の熱が消えちゃって将棋ブームにも影が差し始めたりしてな
  210. 2019/05/31 (金) 11:10:34
    重厚な対局でおもしろかった。報道陣の多さを見るとやはり現在の将棋界は世間的、経済的には羽生、聡太が支えているといっていい。
    もちろん将棋ファン的に強いのは豊島、広瀬、渡辺、永瀬で異論はないが将棋ファンはお金を払いたがらない人が多いからなあ。
  211. 2019/05/31 (金) 11:44:04
    おじさんが光った一番だった
  212. 2019/05/31 (金) 11:47:45
    昔の羽生は全部勝ってた
    今の豊島は全部勝ってる
    こういった0か100かの話がベースとなった妄想だらけや
    考えるに、昔の日本は0か100かの単純思考で十分生きていけた時代だったんだなあ
    勝手に人口増えて経済は拡大するし
    その2つの価値しか持ってなかったし
  213. 2019/05/31 (金) 12:12:24
    羽生さんは竜王戦は基本いつも微妙だから
  214. 2019/05/31 (金) 13:12:21
    羽生藤井といった雑魚棋士が消えて、凄いレベルの高いトーナメントになりそうだ
  215. 2019/05/31 (金) 14:45:37
    マスコミが注目した対局って大体マスコミの都合の悪い結果になるよな
  216. 2019/05/31 (金) 14:52:58
    最終盤の両者11手詰めに気づかない攻防には呆れたわ
  217. 2019/05/31 (金) 15:46:55
    羽生の勝ち星がここで止まるとは
    このとき誰も思っていなかったのであった
  218. 2019/05/31 (金) 15:51:35
    ソータがまた負けそう

    中学生棋士の先達、羽生さんと渡辺次期連盟会長に謝れよ
  219. 2019/05/31 (金) 16:07:52
    ※212
    全くその通り
    だから、団塊の世代は「なんにでも早く飛びつく」輩ばかり
    団塊ジュニア、団塊3世もそう考えていい
  220. 2019/05/31 (金) 16:15:22
    ソータがまた負けそう

    中学生棋士の先達、羽生さんと渡辺次期連盟会長に謝れよ!面汚しが!!!
  221. 2019/05/31 (金) 16:48:56
    かまってほしい渡辺ファンがいるみたいだよ。だれかかまってやれば
  222. 2019/05/31 (金) 17:22:26
    おじさーん、竜王とって!!
  223. 2019/05/31 (金) 18:22:31
    羽生さんちゃんと指してくれや
  224. 2019/05/31 (金) 20:20:37
    寂しいやつなんだろう。渡辺次期連盟会長とか言ってるやつはかまわず無視に限る
  225. 2019/06/01 (土) 05:22:17
    ※218と220に名誉毀損ウン コメ民の称号を授与します。おめでとうございますWWWWWWお前が藤井爽太次期連盟会長に謝れよWWWWWWお・ま・え・が藤井草太次期連盟会長に謝れよWWWWWW
  226. 2019/06/01 (土) 05:25:34
    ※218と220確実に底辺・低級・低学歴・低収入のハ ゲやんWWWWWW
  227. 2019/06/01 (土) 05:31:11
    ※218と220今どんな気持ち?藤井草太次期連盟会長が管井達也前王位に千日手局指し直し局で完封勝ちしたんだけど?w ねえねえ、今どんな気持ちなのか答えろよこの名誉2ch名人ブリブリ下痢ウン コメ民めが!!WWWWWWお前惨めすぎてマジで生きてる価値ないぞ基地害フジアンWWWWWW
  228. 2019/06/01 (土) 05:37:38
    ※218や220みたいな奴マジで発狂した藤井ヲタに転されちまえばいいのにWWWWWW😁😁😁😁😁😁
  229. 2019/06/01 (土) 05:41:46
    ※218と220は俺様に感謝しろよWWWWWWお前みたいな社会の最底辺に位置するゴキブリみたいな底辺ウン コメ民のウン コメにわざわざ反応して構ってやったんだからなWWWWWWこれからも他のウン コメ民共に構ってもらえるように頑張ってウン コメしてくれよWWWWWW
  230. 2019/06/01 (土) 06:42:14
    20年以上もタイトルホルダーとして戦ってた羽生が弱いって言うなら、タイトルとは無縁の奴らはどうなるんだろうな。

  231. 2019/06/01 (土) 17:35:50
    現状は内容がとても悪い
    将棋が強いおじさんvs昔将棋が強かったおじさんだった
  232. 2019/06/01 (土) 20:44:28
    おじさん、羽生戦で通算1000局達成おめでとうございます😚
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png