日本将棋連盟、新役員選任 新専務理事に脇謙二八段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

日本将棋連盟、新役員選任 新専務理事に脇謙二八段



624:名無し名人 (スププ Sdd7-CKQI): 2019/06/07(金) 22:58:14.43 ID:koEsYBTDd
脇さんが専務理事って事は、脇さんが関西のトップなるのですか?
今までは関西のトップは慶太でしたけど
なぜ専務理事は慶太じゃなく脇さんなのかな?
フリクラで動きやすいし人望もあると思いますが


659:名無し名人 (ワッチョイ cb7e-sANo): 2019/06/07(金) 23:44:34.89 ID:Zd2eQf4d0
名前の出てない森内理事は退任なのか?
入居できそうなビルがこれから建て替えなのであくまで「方針」なのね


664:名無し名人 (ワッチョイ 67ba-Moc0): 2019/06/07(金) 23:53:02.34 ID:twqcW3sq0
>>659
森内は出馬してない
退任の報道は4月には出てた


666:名無し名人 (ワッチョイ cdad-2rcd): 2019/06/07(金) 23:55:11.94 ID:4FJrHM8b0
ウティが理事に不出馬なのは、健康上の理由だって
大介がニコ生で言ってた


670:名無し名人 (ワッチョイ 2fda-Q7h/): 2019/06/07(金) 23:57:26.01 ID:f0mkIHLW0
>>666
今日言ってた?
プレイヤーに専念とは大介が言ってたけど


677:名無し名人 (ワッチョイ cdad-2rcd): 2019/06/08(土) 00:09:24.33 ID:p+AZVa3u0
>>670
タイムシフトで2:22:45あたり
大介が「森内さん体調崩して専務今回で退かれたんですけれども」
と言ってる


長考力 1000手先を読む技術 (幻冬舎新書)
佐藤 康光
幻冬舎
売り上げランキング: 230,604
[ 2019/06/08 13:30 ] ニュース | CM(94) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/06/08 (土) 13:33:06
    森内大丈夫か?
    激ヤセやはり心配だよ
  2. 2019/06/08 (土) 13:34:06
    専務は森下かなと思ってた
    昨日の番組は観てたけど、大介発言は聞き逃した
    森内は病気じゃなくて、疲労がたまってるくらいであってほしいな
  3. 2019/06/08 (土) 13:35:29
    森内マジカヨ
  4. 2019/06/08 (土) 13:36:21
    森内の喋り・コメントが妙にぎこちないのはまさか脳関連じゃないだろうな
  5. 2019/06/08 (土) 13:36:57
    相変わらず自分でリンク張るのを避けて
    適当なツイッターアカウントでもソースに使うんだな
  6. 2019/06/08 (土) 13:38:15
    あ、えーと何でしたっけ(タイトル戦前夜祭の挨拶)
  7. 2019/06/08 (土) 13:43:00
    ストレスでしょ
  8. 2019/06/08 (土) 13:45:01
    神経症の類やろうね
  9. 2019/06/08 (土) 13:45:41
    弟子の引責
  10. 2019/06/08 (土) 13:48:44
    オレも専務は森下かと思ってたけど、
    関西代表という意味と、唯一のフリクラで運営に比重をおけるという意味で脇が専務に選ばれたのかもしれんな

  11. 2019/06/08 (土) 13:52:02
    がんばれ、脇謙二!
  12. 2019/06/08 (土) 13:53:27
    森内はバクチはやめたほうがいい
  13. 2019/06/08 (土) 14:06:24
    森内体調不良だったのか
    先崎の例もあるし無理はしないでほしいな
  14. 2019/06/08 (土) 14:13:40
    みんな年取るとガタついてくるから無理せず頑張ってほしいな
  15. 2019/06/08 (土) 14:19:13
    羽生さんと会長がタフすぎるんだよなあ
  16. 2019/06/08 (土) 14:29:48
    先崎同様あの事件が心の負担になってしまったか
  17. 2019/06/08 (土) 14:44:00
    がんばれ 森脇健児!
  18. 2019/06/08 (土) 14:48:29
    ストレスと長時間労働でメンタルに来ちゃったんかな
  19. 2019/06/08 (土) 14:52:37
    脇システム改
  20. 2019/06/08 (土) 15:05:50
    森内こんどニコ生解説出るからその時の様子を見たい
  21. 2019/06/08 (土) 15:11:25
    素行不良の元弟子のせいだろうな
  22. 2019/06/08 (土) 15:13:02
    誰とは言わないが師匠に迷惑かけるとか最低
  23. 2019/06/08 (土) 15:21:18
    奴の後始末で心労が祟ったんだろ
    何人の名棋士を潰せば気がすむんだか
  24. 2019/06/08 (土) 15:26:01
    森内体調悪いのか
  25. 2019/06/08 (土) 15:40:13
    森内体調不良か、喋りがぎこちなかったのはそのせいか
  26. 2019/06/08 (土) 15:56:11
    理事の中では脇さんが一番年長だったからそれで専務になったんだろうね
    年功序列が妥当かどうかは知らんが一番もめない方法でもある
  27. 2019/06/08 (土) 16:04:56
    みんなが機体している渡辺二冠はイツ役員になってくれるだろう
  28. 2019/06/08 (土) 16:06:13
    ナベに次期連盟会長を務めてほしいがな
    旧弊を打破できるのは魔太郎くらいだわ
  29. 2019/06/08 (土) 16:35:35
    紅のせいでウティかわいそう(´;ω;`)
  30. 2019/06/08 (土) 16:37:11
    仮に会長倒れたら連盟崩壊だよな
    羽生に第一線退いてもらうか、谷川再登板か
    どちらにせよ大混乱だ

    現役棋士に負担かけすぎなんだよ
    フリクラとか昇級諦めたジジイにやらすか
    会長飾りで元奨励会に裏方として就職してもらって実務をやってもらうか
  31. 2019/06/08 (土) 16:38:01
    10年後の渡辺会長と山崎専務理事の体制がウルトラ長期政権になりそう
  32. 2019/06/08 (土) 16:39:54
    早く渡辺閣下を役員にお呼びした方がいいぞ
    っていうか今の運営は色々変えすぎ
    なんというか指しすぎ感があるよな
  33. 2019/06/08 (土) 16:41:38
    う~ん、指し過ぎというよりも、功を焦りすぎといった感じ
  34. 2019/06/08 (土) 16:45:11
    ※26
    市代が専務になってれば世間の見る目は変わっただろうなとは思った
  35. 2019/06/08 (土) 16:45:46
    いつもの次期会長は◯◯とかいう連中が沸いているけど、佐藤会長以下現執行部は強い支持を受けているので簡単に変わる事はないと思いますよ。
  36. 2019/06/08 (土) 16:46:55
    ※31
    関西はダニーの方がいいかな
  37. 2019/06/08 (土) 16:46:59
    強い支持を受けてるとかw
    おまえの意見はどうでもいいから
  38. 2019/06/08 (土) 16:48:44
    お前もなw
  39. 2019/06/08 (土) 16:50:06
    そのうちブーハーも会長に担ぎ出されるんだろうな
  40. 2019/06/08 (土) 16:52:09
    羽生が会長になったらアヒルが有頂天ツイート連発しそう(笑)
  41. 2019/06/08 (土) 16:52:36
    ・叡王戦、清麗戦 新タイトル戦2つ立ち上げ
    ・大阪王将、ヒューリックの特別協賛
    ・新会館移転をまとめる
    ・順位戦改革

    これだけやって変わる要素ってあるの?
  42. 2019/06/08 (土) 16:54:37
    豊島専務理事は森内みたいにスピーチで緊張して震えそう
  43. 2019/06/08 (土) 16:55:36
    脇体制(システム)やぞ
  44. 2019/06/08 (土) 16:56:17
    康光は米長ルートを辿って病気で崩御してしまいそう
  45. 2019/06/08 (土) 17:15:49
    なんでこうも指し急ぐのだろう
    やはり功を焦っているのか?
    なんでだろ~何でだろ~♪
  46. 2019/06/08 (土) 17:16:44
    二上会長を超える20年体制とはたまげたなあ
  47. 2019/06/08 (土) 17:17:33
    実績作りたいのは分かるしそれ自体は悪いことじゃないんだけど

    棋士やファンの意見を無視してやるなら独裁だろうが!!!!
  48. 2019/06/08 (土) 17:19:16
    棋士の意見を無視してやったことってなに
  49. 2019/06/08 (土) 17:27:29
    棋士総会での決議は多数決ではないのかな?不思議だなぁ。
  50. 2019/06/08 (土) 17:29:47
    指し急ぎとか言っている輩がいるけど、どの案件も長年の課題を実現しただけなんですが…。
  51. 2019/06/08 (土) 17:30:43
    焦ってるっていうか
    米長が死んでも何もしなかった谷川のツケを払ってるだけやろ
  52. 2019/06/08 (土) 17:32:18
    ※36
    糸谷専務は中村会長のときまで温存しないといけないから……
  53. 2019/06/08 (土) 17:33:03
    タニーが無能過ぎた
    有事の際になると何もできず入院したからな
  54. 2019/06/08 (土) 17:48:19
    谷川は真実を言うなと闇組織から恫喝されていたからな
    個人の発言の自由を奪うグループおそろしや
  55. 2019/06/08 (土) 17:51:32
    将棋連盟役員は、棋士でなくてもいい。
    実績あるベテランがお飾り会長(兼監査役)で専務理事はプリクラ八段、理事は各年代の中堅を数人づつ、とやった方がいい。
    大山会長があまりの超人だったので、その伝統があるようだが、あまりにもトップ棋士に負荷がかかりすぎる。
    佐藤会長がどれだけ有能でもファンが見たいのは変態ダイレクト向かい飛車だろう。
  56. 2019/06/08 (土) 17:55:27
    節子それプリクラでないフリクラや。
  57. 2019/06/08 (土) 18:11:44
    やっぱトップ棋士は対局してなんぼよね
  58. 2019/06/08 (土) 18:17:19
    酒を飲まなきゃ脇はいい人
  59. 2019/06/08 (土) 18:17:54
    プリクラ八段?それは何をなさってる方なんですか?
  60. 2019/06/08 (土) 18:19:31
    紅は別に問題ないだろ。稼げない世界にいるより稼げる世界に行くのなんか当たり前やん。
    役員で師匠なら、そう言うスキームを作れなかっただけで、
  61. 2019/06/08 (土) 18:22:20
    60
    紅ちゃん帰ってきてくれ〜
  62. 2019/06/08 (土) 18:31:29
    やはり森内も例の事件で先崎みたいに精神やられたんだろうな
  63. 2019/06/08 (土) 18:34:07
    完全にウティの心を折ったのは弟子
  64. 2019/06/08 (土) 18:45:09
    >プリクラ八段

    神崎健二だろ
  65. 2019/06/08 (土) 19:32:00
    康光はあの事件の加害者側
    電王戦を終わらせ打ち上げが中止になるほどドワンゴとの関係を悪化させた
  66. 2019/06/08 (土) 19:33:49
    森内を体調不良に追い込んだのは許せない
  67. 2019/06/08 (土) 19:34:42
    無関係な森内さんや先崎さんが気を病む中
    平然としてる渡辺は鋼のメンタルやな。
  68. 2019/06/08 (土) 19:34:48
    髪の毛に体の分の栄養も吸われているのではなかろうか
  69. 2019/06/08 (土) 19:53:06
    先崎さんの書いた「うつ病九段」に書いてあるから多くの人が知っていると思っていたけど、ここにコメントしている人は案外読んでいないのかな?
  70. 2019/06/08 (土) 19:55:53
    森内、渡辺、聡太は羽生ヲタの犠牲者というのは将棋関係者の間では常識
  71. 2019/06/08 (土) 20:13:18
    ナベくらいが連盟会長やった方が丸く収まるじゃないかな
  72. 2019/06/08 (土) 20:41:16
    森鬱
  73. 2019/06/08 (土) 21:16:58
    脇さん、40年近く前にパンチDEデートに出ていたよね(#^^#)
  74. 2019/06/08 (土) 22:10:37
    ウティの症状、運動性失語だとしたら脳梗塞かもね。
  75. 2019/06/09 (日) 00:00:34
    会長の剛腕についてくのは並大抵ではない苦労があっただろう。
    棋才のイベントで市代様が労っていた。
    そして働き盛りのこのぐらいの年で体調崩すのはよくある事。
    うてぃは並外れた才能を持ってる棋士。
    養生して再起してほしい。

    脇先生頑張って!!西尾も
  76. 2019/06/09 (日) 00:27:00
    10年後
    会長 渡辺明(45)
    専務理事 鈴木大介(54)
    常務理事 畠山鎮(60)
    常務理事 糸谷哲郎(40)
    常務理事 戸辺誠(42)
    常務理事 中村太地(41)
    常務理事 香川愛生(36)
  77. 2019/06/09 (日) 01:40:45

    千田、山崎も入閣かな
  78. 2019/06/09 (日) 05:08:45
    渡辺は冤罪事件の首謀者として、タイミングを見計らって永久追放になるから会長はおろか理事にもなれない。
    渡辺の関係者は棋歴抹消にならないだけでも了とすべき。
  79. 2019/06/09 (日) 07:05:10
    会館移転の記事にあったが、佐藤現会長は羽生世代らしく合理的な考えで物事を進めている
    2016年秋の出来事は道理に反していた
    凄まじい無理を許してしまった

    会長や理事は無理をしない、合理的な人が良い
  80. 2019/06/09 (日) 07:33:18
    例えばやけど、田丸会長、大野専務、飯野専務、加瀬理事、久津理事でええと思うけどな

    なんで、勇退人材の活用が
    将棋界はいつまでたってもでけへんねん?

    清水なんか、昔中倉会長と一緒にアイドルごっこしてたくせに
    いまだに、LPSAとの統一に向けた話し合いすらでけんのか?
    それが、清麗戦とかなんだ?
    そんな自己主張の強いネーミングは、自分が理事している間は付けたらあかんやろうに
    ありえんわ
  81. 2019/06/09 (日) 07:34:54
    合理的な人といえば渡辺二冠ぐらいかな
    会長就任を期待してる棋士やファンも多いから将棋界のトップになってくれるといいんだが、何せ強すぎてタイトル戦て忙しいというジレンマ
  82. 2019/06/09 (日) 11:43:04
    鍋は駄目だろう。
    あんな事件を起こして、説明責任が未履行が続けばもう駄目だろう。
  83. 2019/06/09 (日) 12:06:49
    事件じゃなくて告発だね
    将棋界のため、久保さんのためにボランティアで行ったことだし
    あの告発でむしろ鍋は株を上げたところがあるわな
  84. 2019/06/09 (日) 12:40:29
    80
    細かいところは良く知らないけれど、
    勇退した人材で組織運営すれば良いと私も思う
    なぜプレーヤーに運営させるのか分からない。
  85. 2019/06/09 (日) 12:42:33
    >83
    第三者委員会の報告書を読めばわかる。
    棋界史上最悪の一手までの経験がわかる
  86. 2019/06/09 (日) 13:17:20
    爺どもが何もしてこなかったからこんだけ問題山積みなのに
  87. 2019/06/09 (日) 14:55:44
    >76
    身内で評判がいいと、スポンサー収入を維持できると思うのかね?
  88. 2019/06/09 (日) 15:36:21
    衛星名人しっかりしろやあああああああああああああ
  89. 2019/06/09 (日) 18:00:28
    森内は本当に残念だった
    羽生世代が理事入りして感慨深いものがあったのに
    一体何の病気だろか
    無精史症かなあ
  90. 2019/06/10 (月) 01:26:37
    ※84
    元々将棋連盟ってものは、それまで家元(大橋家・伊藤家)やタニマチ主催のものであった
    専業棋士による将棋を、棋士本人達によるユニオンへと移行して(取り戻して、と言っていいかもしれない)
    色んな団体ができ離合集散を繰り返して今の形になったものだから
    団体の意義としてプレイヤーが主導しなければ時代を逆行してしまうことになるからねぇ
  91. 2019/06/10 (月) 07:01:53
    ※89
    夜尿症らしい
  92. 2019/06/10 (月) 13:38:27
    森内は生き急いでいる
  93. 2019/06/11 (火) 02:55:59
    田丸九段も例の冤罪事件の時には米長会長がいてくれればと言ってたくらいだからなあ
    米長会長なら被@害@者の三浦が罰されて加@害@者の辺と久保が無罪放免なんてならなかったと思う
  94. 2019/06/11 (火) 16:26:43
    ウティは竹股さんがいなくなって寂しいんよ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。