【将棋イベント報告】山口恵梨子女流二段、和田あき女流初段ら登場 2019/6/9@盛岡 https://t.co/5iIkoTgKjg pic.twitter.com/W3BxiWQj4M
— みやもり@ブロガー (@miyamori3852) 2019年6月9日
山口女流が以前盛岡に佐藤康光会長と来たときに時間がほどんど無い中、盛岡冷麺を御馳走してもらった話をしたところ、高野六段は冷麺→焼肉つながりで、佐藤康光竜王の頃、30人ほどで焼肉屋に行きカルビが無くなってしまったときに「それなら上カルビはありませんか?」と男前な発言をしたエピソードを披露していました。
【将棋イベント報告】山口恵梨子女流二段、和田あき女流初段ら登場 2019/6/9@盛岡
http://miyamori3852.com/2019/06/09/shogi-20190609-morioka/
>佐藤康光竜王の頃、30人ほどで焼肉屋に行きカルビが無くなってしまったときに「それなら上カルビはありませんか?」と男前な発言をしたエピソード
≪ 羽生善治九段、アキレス腱炎・アキレス腱付着部症 右足の踵に痛み | HOME | 【棋聖戦】藤井聡太七段が東和男八段、伊奈祐介六段に勝ち、一次予選準決勝 ≫
ってオチなのかと思ったけど、違うのか。
渡辺次期連盟会長なら言いそうだが
大トロ食っても赤身も中トロ食べられるのにねー
なんでいなかったの?
なんか開いて損した
韓国料理においてはその周辺に付いている肉、つまりばら肉のことを言う。
多くの場合牛のカルビの焼肉を指すが、豚・鶏においてもカルビと
言うこともある。(Wikipedia)
モテ「エエがな」
先崎「・・・え?」
モテ「エエがな!!!(食い逃げダッシュ)」
石焼ビビンバとかもそう
小さい頃は毎日のように牛さんの断末魔聴いて過ごしてたからな。
だから鶏肉ばっかり。
なお相手
将棋日本シリーズ「東日本大震災復興支援JT応援プロジェクト」。
出演棋士は高野秀行六段、金井恒太六段、鈴木環那女流二段、
山口恵梨子女流二段、和田あき女流初段でした。
内容は「プロ・アマリレー対局」、「次の一手クイズ」、
「多面指し(指導対局)」、「出演棋士全員によるトークショー」でした。
この面子で集客するのは至難の技だな
あれのせいで本格的な将棋番組から視聴者が斬ったと思う。
ほんと必要ない
野球でアイドル呼ばれても嫌だろ それと同じ。
如何にも康光らしいエピソードだと思うよ
かっこいい。
ちったー見習えって
色んなコメがあって楽しいよ
もしマンセーコメばっかだと
ノースコリアみたいで気持ちワルいよ
そうだね
難癖ばっかりでサウスコリアみたいなほうがいいよね
スーパーで上カルビって名称で肉売って無くね?
まあ、話の流れ的にはおごりだっただろうが
みんな同胞だよ(´;ω;`)
将棋は弱いが金払いはいい
花見を主催したりして後輩の面倒見もいい
芹沢も弟弟子(中原)が大名人になっても、一緒に
飲み食いしたら支払いは全て俺(芹沢)がした
と、言っていた。
上カルビと言っただけちゃう?
好感もてるよな
失礼しちゃうわ
(それはカルビー)
やっぱ「ゲームをやりすぎてて将棋の勉強を怠ってる」はウソで
「ゲームも頑張れるくらい将棋を頑張ってる」がホントなんだよ
羨ましんだね。妬ましいんだね。
なんでこの記事が一位?