
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
373:名無し名人 (ワッチョイ 1a75-71zz): 2019/06/13(木) 00:35:28.38 ID:eXhvCvjb0
-
ひょおおお開幕から凄いものを見ましたよ
-
374:名無し名人 (ワッチョイ 2702-LWbF): 2019/06/13(木) 00:35:32.57 ID:zAvvSE+c0
-
この結果は下手したら降級に直結しそう
流石に1戦目だし気が早いと思うけど
-
375:名無し名人 (ワッチョイ 1a9f-UiF5): 2019/06/13(木) 00:35:34.20 ID:ub/FviIz0
-
会長ここを勝てたのは大きいな
-
376:名無し名人 (ワッチョイ 7683-+uty): 2019/06/13(木) 00:35:34.21 ID:DXlO3znN0
-
会長単独首位キタ━(゚∀゚)━!
-
377:名無し名人 (ワッチョイ 7692-2qry): 2019/06/13(木) 00:35:37.02 ID:n7oYsJsJ0
-
モテの玉頭戦の強さは異常
-
382:名無し名人 (ワッチョイ 1a10-wbnp): 2019/06/13(木) 00:36:02.06 ID:/96mlFzg0
-
久保は降級候補だから弱いよ。
-
383:名無し名人 (ワッチョイ 2702-LWbF): 2019/06/13(木) 00:36:02.73 ID:c8bHwsZQ0
-
モテがソフトを超えた時代の最先端にいるのかもしれない
-
384:名無し名人 (ワッチョイ 07b0-PfTZ): 2019/06/13(木) 00:36:05.83 ID:dun3XhVn0
-
同龍以外は詰みだから同龍だけど大駒全部持ってて受けがない
-
385:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-bsqz): 2019/06/13(木) 00:36:13.72 ID:lpGx74YI0
-
竜王戦の借り返したわ
久保が糞粘りしないで負けるのも珍しいな
-
387:名無し名人 (ワッチョイ 1bad-WQK4): 2019/06/13(木) 00:36:35.86 ID:dd2pGX5u0
-
これは永世会長あるな
-
419:名無し名人 (ワッチョイ 3373-S5QJ): 2019/06/13(木) 00:41:45.93 ID:0bfieCnz0
-
>>404
会長と呼ぶのはこの人が将棋界のトップにふさわしいと皆んなが思うからで
これは凄いことだと思うよ
-
389:名無し名人 (ワッチョイ c781-S6XI): 2019/06/13(木) 00:36:40.18 ID:q23ugMvL0
-
穴熊解体ショーで久保勝ちの流れかと思いきや久保の疑問手を長考で咎めた会長が勝利
A級らしい際どい将棋だった
-
397:名無し名人 (アウアウカー Sac3-R62x): 2019/06/13(木) 00:37:22.44 ID:Bdr2wSbUa
-
会長おめ久保おつ
A級は今年も濃いな
-
400:名無し名人 (ワッチョイ de7d-2qry): 2019/06/13(木) 00:37:42.83 ID:TwZLet9/0
-
玉頭戦おじさん強すぎる
この人相手に終盤いい勝負で玉頭戦にしちゃいかんわ
-
402:名無し名人 (ワッチョイ 4e63-LWbF): 2019/06/13(木) 00:37:51.58 ID:QgrdWDq30
-
久保相手に一分将棋でねじ切るとか…
-
403:名無し名人 (ワッチョイ 2702-LWbF): 2019/06/13(木) 00:38:32.81 ID:zAvvSE+c0
-
両者降級候補になっちゃうだろうけど
希望を言うなら挑戦者争いの方に絡んで欲しい
-
407:名無し名人 (ワッチョイ b605-I1Oy): 2019/06/13(木) 00:39:28.50 ID:Dk6QHJAk0
-
棋譜にでほぼ死刑宣告されてた会長がひっくり返り返すとは
次の連盟会長は相応プレッシャー強いぞ
だつて会長職になって忙しくてすぐ弱くなるってのが使えないし、
将棋会館建て替えに棋聖、王将にスポンサーつけたりしてるから相当比較されると思う
-
413:名無し名人 (ワッチョイ 1aad-+IfV): 2019/06/13(木) 00:40:32.38 ID:Iox9M8aM0
-
次の会長も前線で活躍しつつ会長職をやることを強いられるのかな
-
414:名無し名人 (ワッチョイ 7692-2qry): 2019/06/13(木) 00:40:35.02 ID:n7oYsJsJ0
-
モテは順位的に4勝できれば降級ないだろうから
あと3勝積み上げたいな
-
417:名無し名人 (ワッチョイ 9ae3-cDow): 2019/06/13(木) 00:41:20.17 ID:PNqFhMLv0
-
会長先手番落として今年はやばいなと思ってたらひっくり返してて草
-
420:名無し名人 (ワッチョイ 2702-LWbF): 2019/06/13(木) 00:42:08.22 ID:zAvvSE+c0
-
会長も歳だしこの順位キープしたいところだなぁ
7位8位スタートはきつそう
-
428:名無し名人 (ワッチョイ b67d-5ukp): 2019/06/13(木) 00:44:53.88 ID:SJCCiHvm0
-
ええ…
あの将棋をひっくり返したんか…
ほんま化け物としか思えへんわ
途中までボコボコやと思ってたけど返せるもんなんやな
-
430:名無し名人 (ワッチョイ 1a61-yhWW): 2019/06/13(木) 00:47:16.70 ID:uNJqH7j40
-
会長逆転勝利すげええええええええ
やっぱA級は違うな
-
438:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hDtd): 2019/06/13(木) 00:49:02.87 ID:Fj6cjB820
-
しかし会長らしい将棋だったね
ここ1~2年の会長の順位戦で逆転勝ち以外見たことない気がする
-
439:名無し名人 (ワッチョイ b605-I1Oy): 2019/06/13(木) 00:51:59.85 ID:Dk6QHJAk0
-
>>438
一応2年連続で稲葉相手に完勝してたぞ
後本人は序盤逃げ切り型って言ってるけど
この前の三浦との竜王戦でも序盤で400点位平気で相手にあげるから…
-
495:名無し名人 (バッミングク MM8a-7mBB): 2019/06/13(木) 01:28:06.10 ID:wgisgD74M
-
>>438
序盤巧者(大嘘)
玉頭戦の康光ここにあり
今年もA級が面白くなりそうで何より
-
446:名無し名人 (ワッチョイ 7692-2qry): 2019/06/13(木) 00:58:27.01 ID:n7oYsJsJ0
-
谷川が衰えてからはモテが羽生に次ぐ終盤力ナンバー2だった時代も長かったし
-
460:名無し名人 (ワッチョイ 5b63-FtsC): 2019/06/13(木) 01:10:54.98 ID:699hl2Iw0
-
来期はB1→B2の降級枠が増えるから今期落ちるとズルズル落ちるかもしれないしな
会長のこの一勝は大きい
佐藤康光
マイナビ出版 (2018-12-21)
売り上げランキング: 418,864
≪ 日本将棋連盟、棋士会長に中村修九段を再任 副会長の新任に糸谷哲郎八段、遠山雄亮六段 | HOME |
【順位戦B級2組】横山泰明六段、村山慈明七段らが開幕戦勝利 ≫
2六角が打ててからはあれよあれよと言うまに逆転してた
しかし写真で見る会長が本当に老けてて、会長職大変なんやろなって…
昨年のA級 会長vs羽生戦の名局を思い出した。
佐藤流の終盤力はさすがだな。
大きな1勝です。
もう一回、タイトル戦に出てきてくれ!!
プレイヤーと兼務はやっぱしんどいだろう
twitter.com/asahi_shogi/status/1138843329951457281
A級初戦にふさわしい
今期は厳しいな
大事な対局はこの二人相手
対戦成績はそんなぬ離れてない筈なのだが
まざあwww.com
山崎『会長の形勢判断がおかしいんじゃないですか?』
会長『えっ?』
実際にあったやり取り
山崎『会長の形勢判断がおかしいんじゃないですか?』
会長『えっ?』
実際にあったやり取り
ふつうに残留しそう
寝ようと思ったけど寝ずに中継見ててよかった
マジで感動したわ
ソフトは86桂じゃなく香なら久保大優勢だったみたいだが
感想戦でも出ないぐらいだから難しい変化なのか
本当に強い
前名人はどのくらい善戦できるか...
今日は早くまとめろよ
絶対におかしいと思う
結婚されて随分経つのに、
モテ
はおかしい…
今年は本当にわからん
羽生世代の中で、なぜ「モテ」が郷田さんじゃないの?
検討室でも「良い意味で会長らしくない堅実な受け回しですね」とか言われててフイタわよ
香車ロケットとか久保の逃げ飛車を咎めに行ったりとかかなり面白かったぞありがとう!!!
稲葉の不調と木村の好調がどこまで続くか次第かね
モテ
てんてい
みうみう
おじおじ
やしもん
つかぽん
ハタチン
ハッシー
きゅん
とよぴー
脇謙ニ
脇謙ニ
脇謙ニ
脇謙ニ
わ
わっわったわ
脇謙ニ
脇
謙
脇謙ニ
脇脇脇脇脇
脇謙ニ
脇
脇
わきけ
脇脇脇謙ニ
脇謙ニ
どんどん強い若手が上がってきて大変になるだろうけど頑張ってほしい
今の若手なんてソフト禁止されたら何もできない奴等ばかりじゃん
試しに2,3年禁止してみたら?
だがモテの将棋は輝きを失わない
序盤巧者と本人が言ったらそうなんでしょう
プロはあの序盤に対して常識的に決まりきった対応をするから、佐藤さん的には構えてる範囲内かも知れない
羽生さんぽい形を決めるのを先延ばしにする戦術かも知れない
本人の言う通り将棋は考えてるより難しいのだろ?
ソフトが後追いになってるかも知れないし
兎に角対人で勝てる形ならオールOKでしょ
モテるのでモテ光君。郷田将真隆をモテ隆君と呼んだらいい男そのままで面白みがないだろ。