
第30期女流王位戦
http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/
-
2019年6月13日 第30期女流王位戦五番勝負第4局 渡部愛女流王位 対 里見香奈女流四冠
http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/kifu/30/joryu-oui201906130101.html
-
225:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:49:20.75 ID:anHBsEa3
-
屈辱の投了図だな
-
226:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:49:34.46 ID:hGyCd16a
-
今日の里見はキレキレだな、ほぼ最善手でさしている
全く不安なしだ
マイナビの時は調子悪かったんかな
-
227:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:49:41.80 ID:Sh1dKtz4
-
いやーきつい負け方
圧倒的な差
-
228:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:49:52.05 ID:KCZDhdo2
-
投げたか
さすがの渡部ももう指す気になれないか・・
-
231:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:51:35.72 ID:anHBsEa3
-
クイーン&五冠(σ・∀・)σゲッツ
-
232:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:51:39.89 ID:XAiMsAfo
-
ここで投了とは、心折れた感じだなあ
-
235:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:52:32.85 ID:Qnmv7UsX
-
これで女流六段でいいでしょ
-
237:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:52:50.46 ID:OCjwGkhN
-
里見おめ
清麗戦も頑張って
-
244:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:56:16.65 ID:Xigs13T7
-
走ってきた飛車にビビって守りに回った気持ちが敗因かな・・・・ みんな里見さんとやったらびびっちゃうんだよね・・
-
245:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:56:32.21 ID:qAfcAtiQ
-
まあ元々渡部が里見から女流王位を奪取した事が僥倖なんだから負けて当然だわな
1年間注目されただけハッピーだったよ
少なくとも室やんよりかは上だ
-
247:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:56:58.76 ID:9+cxcQ/t
-
何?この将棋。
完全に手合い違いやん。
-
251:名無し名人: 2019/06/13(木) 16:59:06.00 ID:KCZDhdo2
-
▲54歩の後△55香の方が分かりやすかっただろうに
あえて大差のままで指し続けさせるあたり
里見も女流王位を取られて思うことはあったんだな
-
254:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:02:29.29 ID:V7Ob0gMz
-
里見、これでクイーン四冠
今年のリコー女流王座を防衛すればクイーン五冠
こうなると、なんでマイナビ女王は1期しか取れてないのか、ほんと謎だな
-
256:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:04:12.46 ID:Tx3gyx1B
-
マイナビは対戦相手より着物がキツイんじゃ
-
258:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:05:04.26 ID:bqVUXyIC
-
清麗も合わせて6冠のチャンスだな
-
259:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:05:29.73 ID:Sw8T2uqn
-
里見は過去12回タイトル挑戦して11回奪取してる
奪取率91.7%
-
264:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:10:51.55 ID:V7Ob0gMz
-
>>259
その唯一の奪取失敗がこの前のマイナビなんだよなあ
ほんとマイナビに縁がない
-
265:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:13:41.77 ID:anHBsEa3
-
マイナビは予選でいきなり石橋に当たったり
挑決で上田に負けたり、何かと色々あるな
着物着たがらない性格だし、そういう縛りも負担にはなってそうだな
トイレいきにくいよもう!みたいな
-
266:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:15:02.90 ID:WDL+OPgj
-
中村太地とかもそうだが
一発タイトル取るだけでその後が全く違う
-
267:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:15:09.60 ID:kDVw9saF
-
加藤渡部伊藤の挑戦者争いで誰かが抜け出すのか、
他も含めて交代交代で挑戦していく感じになるのかね
-
271:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:25:10.99 ID:KYHXDzua
-
渡辺は香川や中村真に対しても負け越してるからなあ
-
272:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:25:13.03 ID:whUu6Jg3
-
里見に番勝負で勝てる可能性あるの西山だけだろうなあ
清麗も普通に指せばとれそう
-
274:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:35:12.66 ID:anHBsEa3
-
羽生だって一番強くたって全冠なんて一瞬だけだった。
それと同じで、里見もこれから度々失冠はしていくだろう。
基本過半数維持くらいで、他は単発で取られるという羽生と同じ展開。
2冠くらい持っていく人が次点として手を上げる人。
-
278:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:41:48.72 ID:OCjwGkhN
-
女流棋士は男性棋戦があるからモチベーションは維持できるでしょ
頂点を極めてもまだ上がある
-
281:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:47:04.35 ID:liXUq20s
-
確かに渡部は野月の指導で強くなったのかもしれないが、それはタイトル挑戦までの話
このままでは里見・西山・加藤・伊藤に近づくどころか逆に離される一方だろうな
捲土重来は期待できんわ
-
282:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:48:39.08 ID:YhipDgzL
-
なんで桂馬で銀の両取り食らう前に55歩打たなかったんだろうね
-
283:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:52:44.75 ID:Xigs13T7
-
ここは甲斐さんかマリカ様に踏ん張ってもらわないと
-
284:名無し名人: 2019/06/13(木) 17:55:18.84 ID:bOOnSvB2
-
ありきたりな幸せで満足してるような将棋指しは敗北者
温かい家庭を築いた棋士はたくさんいるけど
突撃した中原や嫁がtwitterで醜態晒してる羽生に敗北してる
里見 香奈
双葉社
売り上げランキング: 819,478
≪ 【順位戦C級2組】井出隼平四段らが白星スタート | HOME |
日本将棋連盟、棋士会長に中村修九段を再任 副会長の新任に糸谷哲郎八段、遠山雄亮六段 ≫
それはともかく、里見おめ渡部乙
しかし力の差はかなりある感じね・・またがんばれ
相応しい者のところにタイトルが戻ってよかった
それはそうと里見さんおめでとう
なら面白いのに
そっては永世女王
将来複数出たら○世女王になるの?
醜態をさらしてるのはお前だろ
どうせ独身で惨めなくせに嫉妬してんじゃねえよ
アイーン
今の時代、非奨励会組からそんな女流が生まれるとは思わなかったもん
やっぱ25歳までは地道に頑張っていれば伸びるんだなあと思った
逆に20代前半でチヤホヤされて、やれ人狼だの競馬だのにうつつを抜かした人は
やっぱり伸び悩んだ
今は20代前半の女流さんが多いけど、どちらのコースを選ぶかはまあ自由です
もうひとりくらいは、非奨励会組から続いてほしいけどね
実力がありそうってなだけで、格式・実績となるとわたなべさんが上かな。今わ。
強いのは強いんだろうけど、まだまだ足りないんだろうな
キ モ
途中までハンデ与えてもらってただけで所詮終盤で逆転されるレベル
両者お疲れ様でした
そんな君には七千夜叉氏のツイートをおぬるめする
さぞかし立派な洋服を着た紳士なのであろうな
もし本当に泣いているならば、今すぐ棋士辞めたほうがいい
渡部はまあ頑張れ
北海道に行ったときは二人とも防衛してまた来ようねとか約束してたんやろな・・
ん~、まさに青春、いい青春
今の時点で全冠制覇だったんだよな
でもって、ヒューリックに7冠目をかけるという展開
羽生さん、藤井君につづいての
国民的大注目になっていたところだったと思う
里見も大して話題にはならん
誇大妄想、エコーチェンバーってやつだな
覚えたての言葉使ってみたかったんだね( *´艸`)
危険な症状でてます
被害妄想が強く、孤独でプライドが高く、完璧主義で打たれ弱い
早めの治療をおすすめします…
待っていろよ、おまいら
おかげで、最後の成長期にじっくりと育ったのでしょ
こういうふうにじっくり付けた力ってのは
逆になかなか落ちないとも思うし
これからも楽しみだなあ
中原名人に対しても、羽生9段に対しても悪意を感じる
渡部は2度とタイトル戦に出場しないでほしい。
出れないのは負けたからでしょ?何を言っているのだか。
清麗戦のベスト4もほぼ皆振り飛車党ですしね・・・。
女流は振り飛車党が強い、というふうには言えるのかな??
(男性プロのトップは居飛車党が圧倒的多いが・・・)
手合い違い。
もう2度とコメントしないでほしい(白目)。
女流王位は、王位の先生との記念対局がありますので、それがひとつのモチベーションになりました。
里見のモチベーションはそういう段階なんやなって
高見にも失礼だけど、まあ高見は初代だからその点僥倖だった事もある。
けど渡部は里見に番勝負で勝ってるんだ
渡部さんは誰に習ったんだか負けても頭下げず、負けましたも言わないから気は強いんだろうけど。
そういえば前歯治したんだね。
一般の知名度なら井山さんより上じゃないんか?
7冠とったところでマイナスにすぎんかった
クイーンなんてカタカナ言葉使ってんじゃねーよ
米長とLPSAの抗争のおかげで伸び悩んだよな。
いい加減編入試験受けさせろ。
でも弱い時の里見は1.5段くらいの実力しかない。
多分、病気のせいだけど体調に波がありすぎ。編入試験しても超短期戦でなければまず受からないよ
香川も1期だけど女流としては安泰渡部もそれ
奨励会非経験者では現状最強だろ
アマチュア時代にLPSAのタイトル戦で
当時まだ一線で活躍してた中井に勝った時から注目してた
LPSAのタイトル(挑戦手合い制)を獲得したことがあるのは中井、石橋、渡部の三人だけ
奨励会との兼任が原因で体調を崩してた時期を除いて、里見から初めてタイトルを奪った
今期も敗れはしたが三タテは阻止した
伊藤ですら 2-0、2-0、3-0 を喰らったと思えば
簡単に負けないというのは実力者の証