
-
938:名無し名人: 2019/06/22(土) 18:30:18.04 ID:BXsiaDj7
①◎塚田○頼本△貞子升 混戦
②◎清水○石本△中澤 混戦、千葉や水町にもチャンスあり
③◎井道○山口絵△加藤結 大混戦
④◎中村真○中井△竹部 一騎討ち、竹部が割り込めるかも?
⑤◎山根○和田△中村桃 一騎討ち
⑥◎谷口○脇田△村田 一騎討ち、脇田が王座戦の借りを谷口に返すか?
⑦◎鈴木○里見咲△堀 一騎討ち
⑧◎上田○渡部△伊奈川 一騎討ち 3戦の上田の体力次第
⑨◎甲斐○山田△北尾 一騎討ち 甲斐さんは山田に2連敗中
⑩◎岩根○室田△宮宗 一騎討ち 岩根に力が残っているか?
⑪◎山口恵○小野△長谷川 一騎討ち
⑫◎伊藤○矢内△島井 伊藤一択
-
941:名無し名人: 2019/06/22(土) 18:50:32.78 ID:/cM444m/
-
>>938
今年は各組激戦で、アマは小野さん以外は厳しいな。
-
951:名無し名人: 2019/06/22(土) 20:44:34.84 ID:yqulZGNw
-
>>941
厳しいが、未蘭ちゃんと舞琳ちゃんはワンチャンあると思う
それぞれ高1と中1のピカピカの1年生
小野さんはリコー杯アマ東日本大会の不振が気になるが復調して本来の力が出せれば本命。
えりりん最後の白瀧杯で敗れたときの弁が「小野さんにはこれで2連敗」
-
943:名無し名人: 2019/06/22(土) 18:55:54.04 ID:3XU9TbNp
-
たしかに8は上田が本命とは思いきや
元奨の磯谷、何やってくるかわからない武冨、この前負かされた渡部の三連戦は結構極悪
-
950:名無し名人: 2019/06/22(土) 20:44:21.71 ID:4e6vrBl7
-
>>943
それに加え里見以外の大物食いの伊奈川も外せない。
渡部も普通に食われるかもしれない死のグループだと言えるだろう
伊奈川は清水甲斐上田マリカ室谷香川あたりも普通に喰うからな
-
944:名無し名人: 2019/06/22(土) 19:02:27.53 ID:/cM444m/
-
ただ上田は過去の一斉予選は5回全て通過してる。早指しはやはり強い。
-
945:名無し名人: 2019/06/22(土) 19:13:56.01 ID:rdeVAL5G
-
野原はマリカを突破できるかどうかだな。
前期の礒谷のようなサプライズを起こせるか
-
947:名無し名人: 2019/06/22(土) 19:37:44.09 ID:Tm9YPdzo
-
本田がチャレンジマッチで敗退ってどうしてこうなった
-
955:名無し名人: 2019/06/23(日) 00:47:35.34 ID:a4Dqp8Hg
-
>>947
それは、本田さんが普及活動に熱心で
全国のちびっこ女の子が成長した成果
-
956:名無し名人: 2019/06/23(日) 04:48:49.88 ID:4fxG0CX2
-
船戸は死の組でさっさと負けたあとは敗者復活戦、
出場者決定トーナメントと比較的楽なブロックを駆け上がったな
それと比べて松下、宮澤、内山は
また同じ組になった上プロ二人、研修会員二人追加で地獄じゃん
そんな厳しい中で純アマの立場で勝ち上がった松下は年齢考えると将来のタイトル候補かな
マイナビ (2018-08-31)
売り上げランキング: 916
≪ 関ジャニ・村上信五、羽生善治九段に各方面の先生を紹介 | HOME |
第5期叡王戦九段予選 佐藤康光九段 対 (丸山忠久九段、鈴木大介九段) ≫
逆に己のクビを絞めているのかもしれんな
よってここわ、同世代の竹部、千葉さんに期待
大物食いなんてのは
本来は若い若手さんにやってほしいもの
理想のかたちだわ
半分くらいはここ10年で女流プロになるんだろうなあ
だからもう、プロの卵という目線で観てしまうわ
おしゃべりとか、ルックスとかもチェックしてしまう
普段はおっさんばかりの対局を見てるので・・・
方向は違うけどきもちわるさは同レベル
を聞き手に出してやってくれ
学生でアマチュアとは言え大変だなぁ
まあ前期負けた本人が悪いんだが
①塚田 貞升を推したいところだが3局目にはくたびれてるかも
②清水 清水の貫禄と泥沼流がどこまで通用するか
③北村 加藤結ってあのちっちゃい人でしたっけ
④中村真 中村真は棋戦ごとに調子の良し悪しがけっこうあるからなあ
⑤山根 和田あと比べてこっちが勝ち上がるかな
⑥谷口 一択
⑦鈴木 予選では懸賞金の荒稼ぎはできなくなったがそれでもモチベはあるだろう
⑧上田 上田の体力vs渡部の持ち時間
⑨甲斐 清麗戦に専念したい、とかなければ一択
⑩岩根 宮宗に対抗形の将棋で勝てれば予選決勝は相振りだから勝てるでしょ
⑪小野 調子が落ちてるとかのようだがまあ一択
⑫伊藤 一択。矢内は久しぶりに菊水矢倉やったらどうだろう
項目タイトルは、流石に直ったのかな
姉妹双方にとって失礼だった
まあ、マイナビは毎年女流さんに失礼なことばっかりしているけど
いかにも将棋1本っていう感じの子と、もうルックスに目覚めている子と
2パターンあるのな
しかし、綾ちゃんみたいにプロ生活を長くして大化けすることもあるし
未来はどうなるかわかりません
懸賞金は、影でこつこつがんばっているタイプにあげてほしいなあ
水町みゆ推し
今期叡王戦第三局(長崎)大盤解説聞き手で、好印象(福岡県立修猷館高校3年生)
残念ながら相撲と同じで人気がすべて
記録係を多くこなしている人への強制支払いすべき
ってのが心情だわ
タニマチにごまをする奴ばっかりが得してる
頭おかしいのか