
-
3:名無し名人 (ワッチョイ 59e6-eGkX): 2019/06/21(金) 20:02:51.19 ID:Wn4pY4kv0
-
腹に文字書いてあっても見にくいのでは
頭頂部にどの駒か書いてないと
-
4:名無し名人 (ワッチョイ d902-KSEa): 2019/06/21(金) 20:16:29.41 ID:HstckK2+0
-
俺これ持ってるわw
いつも行くスーパーでたまたま発見して何十年かぶりにガチャガチャしちゃった
-
5:名無し名人 (ワッチョイ 93da-mDEe): 2019/06/21(金) 20:51:55.52 ID:AjbXOkBF0
-
よつばとは好きだけど絶対これはやりにくい
-
6:名無し名人 (ワッチョイ 9324-a8Vd): 2019/06/21(金) 21:04:23.69 ID:l39gqxIH0
-
脳天に書けよ。。
-
10:名無し名人 (スフッ Sdb3-Rjkm): 2019/06/21(金) 21:37:58.29 ID:tktPTtl7d
-
>>6
成れないじゃん
-
7:名無し名人 (ワッチョイ a1a5-ifm+): 2019/06/21(金) 21:14:57.74 ID:CwR/UjEa0
-
裏はどうなってんの
-
8:名無し名人 (スフッ Sdb3-Rjkm): 2019/06/21(金) 21:37:37.69 ID:tktPTtl7d
-
これで将棋指すときは寝かせればいいの?
-
9:名無し名人 (スププ Sdb3-TI42): 2019/06/21(金) 21:37:44.64 ID:hzRkzCukd
-
成りはどうすれば良いんだ?
-
11:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-nvXw): 2019/06/21(金) 21:40:05.18 ID:jKUqb2t8p
-
成りは頭ひねって背中を前向きにするのかな
-
12:名無し名人 (ワッチョイ 9390-8ls1): 2019/06/21(金) 21:40:17.01 ID:AoeFDU1r0
-
頭を取れば成り
-
15:名無し名人 (スフッ Sdb3-XO38): 2019/06/21(金) 21:43:33.45 ID:4dXVnmY3d
-
とーちゃんとジャンボは指した事ありそう
-
16:名無し名人 (ワッチョイ 9390-8ls1): 2019/06/21(金) 21:46:00.82 ID:AoeFDU1r0
-
寝かせて使うのかよ草
-
17:名無し名人 (ワッチョイ 518e-guVB): 2019/06/21(金) 21:57:58.17 ID:UnfAbogm0
-
見づれえ
-
18:名無し名人 (スフッ Sdb3-Rjkm): 2019/06/21(金) 22:00:02.80 ID:tktPTtl7d
-
はみ出すからこりゃ無理だなww
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/06/20.jpg
-
19:名無し名人 (ワッチョイ 097d-Hx0X): 2019/06/21(金) 22:08:38.25 ID:WSondC530
-
ダンボー商法まだやってんのか
使いにくい見えにくいとか将棋のこと全然興味ない奴が企画してるの丸わかり
「将棋ファンなんかコレで喜んで買うだろ」てナメてる匂いプンプンだな
-
20:名無し名人 (スフッ Sdb3-Rjkm): 2019/06/21(金) 22:40:47.56 ID:tktPTtl7d
-
カプセルダンボーとしてなら面白いし良かったんだけど
セットにしてさあ指せって言われたら使えないっていうね
-
21:名無し名人 (アウアウエー Sa23-4euL): 2019/06/21(金) 23:10:55.01 ID:k8Y5/mXNa
-
どう見ても実用じゃなくてインテリア的な役割だろこれ
まぁそうだとしてもゴミなんだけどだからってマジレスすんのもどうなのよ
-
23:名無し名人 (ワッチョイ 013d-rCjx): 2019/06/22(土) 00:37:04.94 ID:Bef4S1B50
-
あとで手に入らなくなって後悔する人も出てくるだろうね
-
24:名無し名人 (ワッチョイ 097d-Hx0X): 2019/06/22(土) 04:35:11.49 ID:hBb0goLz0
-
>>23
業者乙
-
27:名無し名人 (ワッチョイ f101-QyKF): 2019/06/22(土) 13:59:09.13 ID:vDzYQakb0
-
頭に飛、足底に龍って書けば実用できる
ただし見にくい
ただしかわいい
-
28:名無し名人 (ワッチョイ d9b3-46GX): 2019/06/22(土) 18:51:48.19 ID:1vPVBSqu0
-
実際には使えませんと注書すべきだったな
せめて寝かせたときに体が桝目に収まるような将棋板を用意すべきだった
≪ 第2回AbemaTVトーナメント準決勝 渡辺明二冠 対 糸谷哲郎八段 | HOME |
第69回NHK杯1回戦第11局 杉本昌隆八段 対 行方尚史八段 ≫
アルミとか金属のひんやりしたの欲しいんだけれど
立体駒の開発改善を続けて
キャラ将棋をはやらせてくれ!!
遊戯王の人がその2人より儲けてると聞いた事がある
何にせよ規模でか過ぎて想像出来ないレベル
はよ続き書けよ
300円のガチャ一回でええわ。
尼リンクは金将バージョンにすればよかったのに
将棋やチェスの盤駒なんて何でもよい
高級品も自作消しゴム駒も、人間将棋もパソコン画面もゲーム性は一緒
使いやすさや気分の違いはあるけど、駒が揃ってればプレイできるよ
↓
藤田 勉 @dfprr402
返信先: @erikoko1012さん
変な着物・・・何それ?
3:54 - 2019年6月23日
↓
藤田 勉
@dfprr402
あらゆる事にいら立ってる”路傍の石”です・・自然を汚す奴ら、ペットを見殺しにする奴ら、歩道をためらいなく走る自転車、仕事ができないくせに存在する政治家もどき・・・と怒りが固まりガン化するかも と心配してるバ.カです。
神戸市
2012年3月に登録
将棋も嫌いじゃない。というかこんなサイトにいるくらいには好きだ。
でもこの組み合わせは意味が分からん。どこの層に売るんだ?
見るヴァカ将のいちゃもん乙。
販売元も別に将棋ファンに買わせるために作ってないだろうってのは前提として、なんで将棋?これで購買意欲沸く人どんだけいるの?って疑問はある。
多分だけど海外版って書いてあるから「ジャパニーズチェスがモチーフか!漢字もクールだ!」って思う海外ファン向けに作ってたとか?
その在庫を日本で売るだけで元は日本人がターゲットではなかったんじゃないかな。
工夫もヒネリもない 完全にナメた仕事だな 買わねーよ