【王座戦】豊島将之名人が渡辺明二冠に勝ち、準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王座戦】豊島将之名人が渡辺明二冠に勝ち、準決勝進出

625-0.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/hon.html


657:名無し名人 (ワッチョイ 4101-1Nzm): 2019/06/25(火) 21:11:38.79 ID:JPiQF1uM0
羽生豊島だああああああああああああああ


663:名無し名人 (ワッチョイ 5b98-Hx0X): 2019/06/25(火) 21:11:48.41 ID:8SMAihiK0
豊島おめでとう
ナベはらしくなかったな


667:名無し名人 (ワッチョイ b95f-Im5L): 2019/06/25(火) 21:11:56.05 ID:qeK+70o80
これが名人の将棋だ!


668:名無し名人 (ワッチョイ b34b-mDEe): 2019/06/25(火) 21:11:58.84 ID:OUfpgW+l0
敗着はなんだったの?


748:名無し名人 (ワッチョイ 2bb0-F2Fz): 2019/06/25(火) 21:15:18.14 ID:e/bV3G4p0
>>668
ソフト先生によると23でばらさずに66銀から39金に67角、と受ければ互角ぐらいで難しかったらしい


771:名無し名人 (ワッチョイ 3319-f3ih): 2019/06/25(火) 21:17:05.76 ID:Cf39IUPR0
>>748
さすがにそんな受け人間にはできんだろw


809:名無し名人 (ワッチョイ b95f-Im5L): 2019/06/25(火) 21:21:26.71 ID:qeK+70o80
>>748
その局面白ビールの読みだと66銀でも既に-1300超えてたしどっちにしろ厳しかったと思うよ


675:名無し名人 (ワッチョイ 0bb6-09pJ): 2019/06/25(火) 21:12:17.39 ID:JkPNIQxG0
昨日のキレッキレの羽生さんと名人の対決楽しみだ


690:名無し名人 (ワッチョイ 21ba-eGkX): 2019/06/25(火) 21:12:47.45 ID:jglawSVQ0
銭の取れるプロの名局だったね。拍手だわ。この二人の対局は名局になりやすい。


691:名無し名人 (ワッチョイ b39f-br4T): 2019/06/25(火) 21:12:48.53 ID:0MTQk3UH0
豊島名人王位王座棋聖あるで!


703:名無し名人 (ワッチョイ 71ca-mDEe): 2019/06/25(火) 21:13:11.08 ID:RkxXz1GO0
結果的に12玉がミスを誘った


705:名無し名人 (ワッチョイ 93a5-mDEe): 2019/06/25(火) 21:13:13.67 ID:VH2/TdLS0
ここが挑決みたいなもんだし豊島挑戦だな


709:名無し名人 (ワッチョイ 4101-1Nzm): 2019/06/25(火) 21:13:19.83 ID:JPiQF1uM0
豊島が王座取ったら羽生の後継者は豊島ということになるな


713:名無し名人 (ワッチョイ b39f-br4T): 2019/06/25(火) 21:13:35.71 ID:0MTQk3UH0
豊島クラスになると最強モードのナベにも勝てるんだな


714:名無し名人 (ワッチョイ 4161-Im5L): 2019/06/25(火) 21:13:37.52 ID:LX84Cb/30
素人目にも寄らない筋だったけど何が見えてたのか感想戦聞きたいわ
渡辺さんの感想戦すごくわかりやすいし


715:名無し名人 (ワッチョイ 131f-F2Fz): 2019/06/25(火) 21:13:39.38 ID:Er1523vl0
トヨナベシリーズは完全に先手ゲーになると予想してたんだけどなぁ
真逆の後手ゲーになってしまってなんとまあビックリ


716:名無し名人 (スッップ Sdb3-6WzX): 2019/06/25(火) 21:13:41.71 ID:FCdImYupd
羽生豊島ならどっちが勝ってもいいな
勝った方が挑戦してほしい


720:名無し名人 (ワッチョイ a1da-BXvH): 2019/06/25(火) 21:13:46.76 ID:pGFs2rfW0
豊島四冠は見たいが名人~王座の防衛は辛すぎるだろ


723:名無し名人 (ワッチョイ 2b63-eGkX): 2019/06/25(火) 21:13:58.24 ID:EE+dwTNY0
豊島かっこよすぎ…四冠見えてきすぎ…


724:名無し名人 (ワッチョイ 49bb-br4T): 2019/06/25(火) 21:14:03.90 ID:TlMO+mXh0
無冠から8冠きちゃうのか


741:名無し名人 (ワッチョイ 93a7-mDEe): 2019/06/25(火) 21:14:50.42 ID:GJ3qE5lI0
>>724
おじさんが阻止します


737:名無し名人 (ワッチョイ 993d-mDEe): 2019/06/25(火) 21:14:45.49 ID:A5MvgF/h0
昨日の深夜に若手に殴りかかるおじさんといい
今日の頂上決戦といい濃厚すぎる
さらに週末は棋聖戦という


745:名無し名人 (ワッチョイ 397d-IpE+): 2019/06/25(火) 21:15:10.48 ID:bIM1ArJo0
ナベと豊島は最後までハラハラの
名勝負多いな・


豊島の将棋 実戦と研究 (マイナビ将棋BOOKS)
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 430,903
[ 2019/06/25 21:20 ] 王座戦 | CM(151) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/06/25 (火) 21:21:19
    1かな
  2. 2019/06/25 (火) 21:21:21
    次の羽生戦も楽しみだな
    番勝負とかなら豊島が負けるイメージは全然ないけど一発勝負だから羽生の瞬間最大風速があるかもしれん
    いづれにしても熱戦期待
  3. 2019/06/25 (火) 21:21:50
    とりあえず渡辺明が負けると酒が旨い。最近は豊島名人だけが頼りだ。菅井さんの叡王戦。藤井七段の朝日杯以来かな。喝采。
  4. 2019/06/25 (火) 21:22:32
    やっぱり荒らしが出るのね
  5. 2019/06/25 (火) 21:23:04
    豊島4冠になったら豊島時代と言って間違いないな
  6. 2019/06/25 (火) 21:23:36
    豊島羽生はいつもすげー面白い対局になるから期待
    (渡辺羽生も面白いけど見飽きた)
  7. 2019/06/25 (火) 21:24:10
    ※4
    荒れるのはこの後の銀河戦まとめやろ?
  8. 2019/06/25 (火) 21:24:25
    無双状態とはいえ長きにわたって戦い続けているナベの方が
    羽生さんにとってはやりやすかったかもしれないなぁ
    何が言いたいかというと豊島王座はほぼ確定だということだ
  9. 2019/06/25 (火) 21:24:59
    あくつあっさりまけた.....
  10. 2019/06/25 (火) 21:26:37
    豊島四冠が見えてきた
  11. 2019/06/25 (火) 21:26:46
    先手角換わり、安泰じゃないどころか最近鬼門になりつつある気がする
  12. 2019/06/25 (火) 21:27:15
    もしかして豊島って後手番でも俺より将棋強いのかなぁ
  13. 2019/06/25 (火) 21:28:02
    先手がいいと言われる時代に、なぜかこの2人は後手が勝つという
  14. 2019/06/25 (火) 21:29:04
    角換わりは後手が勝ちやすく(先手が勝ちにくく)なってきているのかな?
  15. 2019/06/25 (火) 21:29:26
    次期会長 和田あき
  16. 2019/06/25 (火) 21:29:29
    4冠が割と現実的な地点まで来てるな
  17. 2019/06/25 (火) 21:32:36
    四冠は棋聖がどうなるかやな、棋聖崩れると王位も危なくなりそうだし、棋聖守れれば王座まで範疇に入りそう
  18. 2019/06/25 (火) 21:33:47
    王位取られることはまずないだろ
    木村も好調とは言え7番勝負で豊島に勝てるはずがない
    1勝できるかどうかってところが現実的じゃね
  19. 2019/06/25 (火) 21:33:58
    まあナベは研究隠して、ややダメな方にわざと進んでからその場で考えたけどやっぱりダメだった。という将棋に見えたな。それでもナベに勝ち切るのはラクじゃない。さすが名人
  20. 2019/06/25 (火) 21:33:58
    時の名人はこうじゃないといかん
  21. 2019/06/25 (火) 21:34:00
    次期連盟会長の悪口書いてるのは誰だ?
  22. 2019/06/25 (火) 21:34:18
    これ、王座戦なのよね。お互いにとって大事なのは棋聖戦だよね。
  23. 2019/06/25 (火) 21:34:25
    4冠への最大の鬼門はやっぱり羽生だな
    突然、鬼畜眼鏡に戻っておかしな強さを発揮するからなあの人は
  24. 2019/06/25 (火) 21:34:49
    さす名
  25. 2019/06/25 (火) 21:35:13
    羽生おじさん覚醒してくれ
    豊島止められそうなのがもう残ってないぞ
  26. 2019/06/25 (火) 21:35:13
    豊島充実し過ぎて凄い
    少し前から想像もできないわ
  27. 2019/06/25 (火) 21:35:30
    四冠は無理。実力的な意味ではなくて体力的な意味で。
  28. 2019/06/25 (火) 21:37:47
    渡辺ファン曰く「ナベはわざと負けてやった」んだからなw
  29. 2019/06/25 (火) 21:38:03
    他棋戦でも普通に強い名人って何気に羽生以来か?
  30. 2019/06/25 (火) 21:39:04
    強い名人っていいなあ
  31. 2019/06/25 (火) 21:39:04
    28
    妄言はもういい
  32. 2019/06/25 (火) 21:39:06
    四冠獲ったら文句なしでレジェンドだな
  33. 2019/06/25 (火) 21:39:53
    名人はある程度強ければそれでいい
  34. 2019/06/25 (火) 21:41:04
    ※22
    いやここもそうだし竜王戦トーナメントも重要だよ
    ぶっちゃけ棋聖戦は豊島にとっては最初の防衛戦という意味で重要だけど王座戦と竜王戦どっちも渡辺に勝ってタイトル戦も取るなら
    棋聖戦は捨てたところで賞金面でもお釣りが来る。
  35. 2019/06/25 (火) 21:41:58
    ナベ、次負けたらかなりヤバい
  36. 2019/06/25 (火) 21:42:11
    ググったけど四冠だった事があるのって羽生、谷川、中原、大山くらいかな?
  37. 2019/06/25 (火) 21:42:33
    これは豊島王座かな
    四冠獲って名実ともに将棋界の王者になってくれ
  38. 2019/06/25 (火) 21:42:40
    棋聖戦をすてる?ふざけているね。
  39. 2019/06/25 (火) 21:42:48
    米長も四冠や
  40. 2019/06/25 (火) 21:44:01
    棋聖戦・王座戦・竜王戦に関連するこの二人の戦いの結果が
    今後の将棋界の趨勢を決める可能性が非常に高いからどれも重要な対局
  41. 2019/06/25 (火) 21:45:05
    豊島との死闘に全てを出し尽くした羽生は、続く高見にウソのようにボロ負けした
  42. 2019/06/25 (火) 21:48:04
    誰一人サイタロウの防衛を予想してなくて草
  43. 2019/06/25 (火) 21:48:25
    41
    ありそう....って、高見??
    永瀬じゃなくって??
  44. 2019/06/25 (火) 21:48:29
    島 「キトウを許さない。ぶっ倒したよ。浦さんの仇をとったよ。」
  45. 2019/06/25 (火) 21:49:41
    さいたろうは高見パターンになる可能性があるからね。初めての防衛戦頑張ってほしいけど。
  46. 2019/06/25 (火) 21:49:42
    藤井に勝った佐々木に勝った羽生ならいける
  47. 2019/06/25 (火) 21:50:52
    ※42
    さい太郎震えてるやろなぁ
  48. 2019/06/25 (火) 21:50:54
    豊島が四冠になれば、過半のタイトル獲得したことになり、鍋を超えたことになる。
    鍋は過半を占めたことないからな。
  49. 2019/06/25 (火) 21:50:55
    現王座って中村太一だろ?
  50. 2019/06/25 (火) 21:51:26
    豊島次期連盟会長の悪口なんて誰も書いてないぞ?
  51. 2019/06/25 (火) 21:52:09
    さいたろーも広瀬も長らく公式戦で見てなかったから、2ch名人にいる鳥頭たちから舐められるのも致し方ない
    一つ勝つと嘘だろってくらい持ち上げるのにね
  52. 2019/06/25 (火) 21:53:37
    サイタローの強さは全く疑わないが、今の豊島が強すぎる
  53. 2019/06/25 (火) 21:55:13
    さいたろうは嫌い
    ハンサムで上品で性格も良いなんて奴は敵や
  54. 2019/06/25 (火) 21:56:26
    豊島は実績では文句なしだけど会長は向いてなさそう。
    天彦とか太地とかどうよ
    あとダニー
  55. 2019/06/25 (火) 21:57:00
    まだまだ距離があるとはいえ、この一勝で四冠にぐぐっと近づいたのも確かだからな
  56. 2019/06/25 (火) 21:57:17
    ナベの時代も終わったな
  57. 2019/06/25 (火) 21:58:34
    少し前まで無冠の帝王(笑)だった豊島が四冠目前なんて夢のようだ
    竜王まで獲ったら五冠
    結構現実的だな
  58. 2019/06/25 (火) 21:59:07
    前期は藤井が初戦突破→羽生が深浦に負け→藤井が深浦に勝ち
    今期は羽生が初戦突破→藤井が大地に負け→羽生が大地に勝ち

    地球代表仕事し過ぎや…
  59. 2019/06/25 (火) 22:00:19
    やっぱりナベは名人になれそうもないな、と思った
  60. 2019/06/25 (火) 22:03:28
    57
    王将戦を振り飛車シリーズにした頃はコイツ絶対タイトル獲れんわ.....と思ってたんやけどな
  61. 2019/06/25 (火) 22:05:20
    他棋戦では勝ったが番勝負は落としたというのはよくある話で。
    さてどうなるかなあ。
  62. 2019/06/25 (火) 22:07:35
    豊島名人が令和時代のレジェンドになれるか
    試金石になりそうな対局
  63. 2019/06/25 (火) 22:08:32
    相振りシリーズも面白かったな
    こういうのをつづけてたら息の長い棋士になれそう。康光九段のように
  64. 2019/06/25 (火) 22:08:51
    豊島が令和のレジェンドになるのもおもしレーワ

    なんちゃって
  65. 2019/06/25 (火) 22:10:15
    さいたろうは失冠しても泣かない
  66. 2019/06/25 (火) 22:12:24
    名人~王座なら冬島いないから強そう
  67. 2019/06/25 (火) 22:14:52
    中終盤えぐいな
    腕力というより針の穴に糸を通す感じ
    序盤に隙がないからって中終盤が弱いみたいな誤解を招きがちだけど
    いやー、さすが
    この調子で豊島以上の終盤力とされる広瀬との竜王戦にも期待
  68. 2019/06/25 (火) 22:16:49
    今の広瀬は口から魂が抜けてる状態や…
  69. 2019/06/25 (火) 22:18:12
    去年:誰が上がってきても太地失陥だな
    今年:誰が上がってきても斎藤以下略
  70. 2019/06/25 (火) 22:19:58
    渡辺、引退しろ。
  71. 2019/06/25 (火) 22:22:20
    レートトップ2がこうなんども殴り合ってくれると見応えすごいわ
  72. 2019/06/25 (火) 22:22:34
    王座戦は、数年前までは「誰が上がってきても防衛確定」だったからな…
    今思えばアレは異常だった
    やっと正常になったのだ
  73. 2019/06/25 (火) 22:24:37
    さいたろうは太地よりは頑張りそう
  74. 2019/06/25 (火) 22:24:44
    豊島四冠への期待が広がる大きな一勝
  75. 2019/06/25 (火) 22:24:59
    残っている人みんな応援できるようになった。高見vs永瀬も熱いね。
  76. 2019/06/25 (火) 22:26:15
    渡辺「みんな応援できるようになった って…」
  77. 2019/06/25 (火) 22:26:29
    渡辺-豊島の直接対決は、勝敗が交互に来ている…
    という事は、棋聖奪取で渡辺三冠が来てしまうのか?

    とりあえず、この二人の対決は実力伯仲で目が離せないのは確か
  78. 2019/06/25 (火) 22:26:40
    羽生さんの作戦は何だろうな?
    最近の若手の研究を避ける方針は順位戦で豊島にいいようにやられたからだろうし
  79. 2019/06/25 (火) 22:26:52
    言うほど豊島挑戦確定か?
    まだ羽生もいるし、永瀬天彦菅井あたりも一発勝負だと分からん
  80. 2019/06/25 (火) 22:29:20
    スーパーサイヤ人悟空とフルパワーフリーザ並みに拮抗してるな、この二人
  81. 2019/06/25 (火) 22:37:29
    棋士の中でも離席が少ない異様な対局だという意見があるらしい
  82. 2019/06/25 (火) 22:43:06
    ついに後手の時代?...
  83. 2019/06/25 (火) 22:47:13
    昨日の羽生も大地に後手で勝ったしな
  84. 2019/06/25 (火) 22:50:07
    誰一人高見の挑戦を予想してなくてかわいそう
  85. 2019/06/25 (火) 22:50:10
    渡辺の中終盤かな...
    底が見えてきた?
  86. 2019/06/25 (火) 22:53:28
    高見「永瀬………お前の将棋は見切った」
  87. 2019/06/25 (火) 23:13:55
    ナベ連勝中でもまったく悪手指さなかったわけじゃないからそれをとがめた豊島名人が強かった
  88. 2019/06/25 (火) 23:19:22
    事故だね
    現時点ではナベの方が数段上だと有段者は皆な言ってるわ
  89. 2019/06/25 (火) 23:20:19
    ガンバレ次期連盟会長!
    豊島のまぐれ当たりなんて気にすんな!
  90. 2019/06/25 (火) 23:39:16
    渡辺次期会長の八冠達成は来年秋まで延びてしまった
  91. 2019/06/25 (火) 23:42:50
    名人は強いのが最大かつ至高のお仕事
  92. 2019/06/25 (火) 23:43:56
    タイトル戦で戦うってる最中に通常の棋戦で戦うってのは
    お互いどんな心境なんだろう。

    やっぱタイトル戦用の戦法は温存するのかな
  93. 2019/06/25 (火) 23:45:17
    世代の年齢差で言えば、羽生~渡辺より渡辺~豊島の差が短いから、今後も豊島vs渡辺は伝説に成るんだろうな…
  94. 2019/06/25 (火) 23:46:58
    壁銀できちゃって、位も取られて先手陣窒息かと思ったのに一応土俵を割らない。
    名人は真横にと金が二つもできちゃってもヒラヒラ逃げ切り。
    うん、トップ棋士はやはり神様ですね。
  95. 2019/06/25 (火) 23:47:57
    時代というには複数冠を3年は続けて欲しい。二人には本当に期待したい
  96. 2019/06/25 (火) 23:48:56
    豊島は多忙すぎるから、羽生が一発かます可能性はある。
  97. 2019/06/25 (火) 23:50:29
    羽生にとっては豊島が来た方がいいのか?
    渡辺が来た方がいいのか?
    豊島も羽生もどちらが勝ったとしてもまだ右の山も強敵揃いだし、タイトル挑戦は楽じゃ無いな。
  98. 2019/06/25 (火) 23:56:19
    また、羽生豊島戦をみることができるのはうれしい。戦形は角換わりかな?
    何にしても、AbemaTVありがとう。
  99. 2019/06/25 (火) 23:59:54
    王座戦の本戦トナメって不思議と好カードに恵まれてる気がする
    まあ去年と今年だけの印象かもだけど
  100. 2019/06/26 (水) 00:23:18
    催し会場での、司会者の紹介~数年前は、
    豊島強いよね、その豊島さんです。~今は、三冠の豊島名人です。~未来は、将棋界を代表する豊島さん、でもトヨピーと女性ファンは呼ぶ。
  101. 2019/06/26 (水) 00:24:52
    スレ809

    「面白ビール」ってなんだ?って思っちゃった
  102. 2019/06/26 (水) 00:25:57
    局面複雑にして、どっちが強いかやってみようというのは、
    二人とも、羽生さんに番勝負で鍛えられた証拠やな。
  103. 2019/06/26 (水) 00:35:03
    豊島大丈夫か?
    ナベの文春砲が発動しないといいが。
  104. 2019/06/26 (水) 00:48:25
    ナベ衰えたな
  105. 2019/06/26 (水) 01:49:57
    ※104
    俺にとっては神様VS神様という感じ
    深いことはさっぱり分からないが、なんだかすげー戦いだというのだけ感じとって興奮する
  106. 2019/06/26 (水) 02:03:57
    最近は渡辺も羽生に棋風を見切られて来たのか対戦成績の差が開いて来た
    羽生豊島は名勝負が多いので楽しみ
    角換わりは見飽きたので他やってくれ
  107. 2019/06/26 (水) 02:18:33
    久しぶりの四冠見たいが、棋聖防衛せな
  108. 2019/06/26 (水) 02:39:13
    ナベ次期連盟会長なら棋聖戦できっちりリベンジしてくれると思うよ
  109. 2019/06/26 (水) 02:51:58
    つうても豊太郎は角換わりが主力だし・・・
  110. 2019/06/26 (水) 04:01:39
    【第67期王座戦 本戦ベスト4】
    羽生 善治  2期ぶり27回目 うち王座24期
    豊島 将之  4期ぶり 3回目
  111. 2019/06/26 (水) 04:12:39
    ※64
    ベタだが座布団1枚あげたい。
  112. 2019/06/26 (水) 05:07:53
    さいたろうは最近NHKに毎日のように出演していて忙しい
  113. 2019/06/26 (水) 05:09:11
    渡辺は三冠が限界だが豊島は四冠までいきる

    あと過半数の意味が分かってない無知が定期的に現れるのなんなの?日本語読めないの?義務教育修了してないの??
  114. 2019/06/26 (水) 05:15:50
    ナベが弱いと面白くなくなるが、強すぎるともっと面白くなくなる
  115. 2019/06/26 (水) 05:42:25
    叡王戦はカウントしてないのだろ。
    来期で終わるからな
  116. 2019/06/26 (水) 06:36:45
    豊島は完全に天彦を超えた感があるが、なべも超えた風格が出てきた。
  117. 2019/06/26 (水) 07:09:32
    三冠以上は9人しかいない。豊島は渡辺や森内クラスの棋士になったと考えていい。
  118. 2019/06/26 (水) 07:56:46
    気が早いが番勝負解説はハタチンでよろしく
  119. 2019/06/26 (水) 08:09:53
    豊島名人王位王座棋聖になっても関西で4つタイトルを持つのは変わらないな
    ただその4つを持つのが一人だけになるという時点で他の関西の棋士は屈辱だろうけど
  120. 2019/06/26 (水) 08:19:39
    豊島八冠あるかも???
  121. 2019/06/26 (水) 08:21:26
    渡辺閣下に史上初の八冠を取って頂き、その後は連盟役員の頂点に君臨してもらいたい
  122. 2019/06/26 (水) 08:30:07
    渡辺八冠(なべやかん)
  123. 2019/06/26 (水) 09:31:23
    ※119その昔羽生七冠という棋士がいてだな…
  124. 2019/06/26 (水) 10:20:03
    渡辺は三冠が限界。
  125. 2019/06/26 (水) 10:55:52
    何度でも言う。豊島竜王名人王位王座棋聖あるで~!棋聖戦もとよぴ~が勝つで~!
  126. 2019/06/26 (水) 11:14:30
    催し会場での、司会者の紹介~数年前は、
    豊島強いよね、その豊島さんです。~今は、三冠の豊島名人です。~未来は、将棋界を代表する豊島さん、でもトヨピーと女性ファンは呼ぶ。
    黄色い声援いらんよな
    女はやっぱgmだわ
  127. 2019/06/26 (水) 12:18:34
    渡辺が次期会長とか書いてる輩さん暑さで頭沸いてない?
    免罪問題で連盟に億の痛手をさせて棋士全体に迷惑をかけた
    輩が会長どころか理事にもなれないよ
  128. 2019/06/26 (水) 12:22:15
    127
    同感

    鍋は表に出てはイケナイ。
    贖罪として普及に専念すべき。
  129. 2019/06/26 (水) 12:24:10
    このベスト4が藤井覇権迄の間、棋界を背負う。
  130. 2019/06/26 (水) 12:26:13
    永遠に来ない藤井覇権
  131. 2019/06/26 (水) 12:26:38
    面白ビールワロタ
  132. 2019/06/26 (水) 12:33:33
    豊島4冠に期待してしまう
    やっぱり久しぶりに四冠棋士見たいよね
  133. 2019/06/26 (水) 12:44:42
    羽生が名人・棋聖・王位・王座の四冠を持ってたのが4年前か…
    ずいぶん遠い昔の事のように感じる
  134. 2019/06/26 (水) 13:15:13
    藤井八冠とかもうネタやね
  135. 2019/06/26 (水) 13:28:43
    渡辺無冠になったら双ほうこうの会見するんだろうなあ
  136. 2019/06/26 (水) 13:55:40
    罠BEは無冠になったらタイトル挑戦は厳しいと自分で思うかもね
    その時の会見を期待してみますか
  137. 2019/06/26 (水) 14:44:10
    >でもトヨピーと女性ファンは呼ぶ。
    黄色い声援いらんよな
    女はやっぱgmだわ

    男は「きゅん」と呼んでる
  138. 2019/06/26 (水) 15:09:24
    >免罪問題

    免罪じゃなくて冤罪でしょ?
  139. 2019/06/26 (水) 17:13:49
    渡辺が消極的過ぎた感じがした
    一番勝負なら永瀬羽生にも挑戦のチャンスは十分ある
  140. 2019/06/26 (水) 17:59:29
    いいニュースが続いて嬉しいわ
  141. 2019/06/26 (水) 18:17:40
    棋界の恥部が脱落して皆様明るくなった^_^
  142. 2019/06/26 (水) 18:18:41
    と社会の恥部が言っております。
  143. 2019/06/26 (水) 18:42:50
    渡辺先生は将棋界の誇りだね
    今の若手に誰に憧れて将棋始めたか聞いてみ?八割は渡辺先生だぞ!
  144. 2019/06/26 (水) 18:50:20
    まだ高見が取る可能性もあるから・・・
  145. 2019/06/26 (水) 19:26:44
    ※143
    ほう
    そのような若手棋士の具体名を列挙して頂きたい
  146. 2019/06/26 (水) 20:36:55
    ナベとしては
  147. 2019/06/26 (水) 21:12:25
    観戦記者と週刊誌を使いマッチポンプした、、、自らの手で冤罪事件を起こした事実は変わらない。
  148. 2019/06/26 (水) 21:25:50
    羽生マジックvsトヨシマジック
  149. 2019/06/29 (土) 04:11:30
    棋界の恥部、キトウね^_^
  150. 2019/06/29 (土) 09:50:56
    豊島は探知機を片手に棋聖戦を戦ったほうが良いぞ
  151. 2019/06/29 (土) 12:30:05
    149
    お前は存在が恥。消えるべき。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png