-
423:名無し名人 (ワッチョイ 6d63-jk/Z): 2019/07/02(火) 01:49:57.93 ID:JVSbJv3H0
プライムデー Kindle本最大70%OFFセール
期間:2019年7月1日(月) 0時00分~2019年7月16日(火) 23時59分(日本時間)
https://www.amazon.co.jp/b?node=6988111051
-
ここから「将棋」で検索
もしくは左の「Kindle本」→「趣味・実用」→「将棋」
-
424:名無し名人 (ワッチョイ 6d01-V6lM): 2019/07/02(火) 06:47:43.24 ID:Xs7jlOxX0
-
名曲集で0円のもあるのか すげえな
-
425:名無し名人 (ワッチョイ 6d01-Eaty): 2019/07/02(火) 06:53:07.51 ID:fLGNh5cF0
-
購入で0円なんてあんの?>名局集
読み放題だから0円ってだけじゃないかな
-
426:名無し名人 (ワッチョイ 2501-V6lM): 2019/07/02(火) 07:24:21.01 ID:P8EqBGV10
-
うん、そうなんだけど安いなと
こないだのセールで中飛車買ったからさ!
ところで四間飛車本だと井出のと鈴木のどっちがオススメ?
-
427:名無し名人 (アウアウカー Sa05-iztL): 2019/07/02(火) 08:06:05.42 ID:hVkDXGX1a
-
おそらく校正を外注する金削ってライター責了でやらせてると思われ
-
428:名無し名人 (ワッチョイ 8663-jk/Z): 2019/07/02(火) 08:47:20.13 ID:mUOp/fLg0
-
unlimitedという定額サービスに加入している人は0円ということよ
換言すれば、unlimitedにラインナップされる書籍は「売れませんでした」って本だけ
Amazon (2018-11-07)
売り上げランキング: 21
≪ 【順位戦C級1組】藤井聡太七段連勝 午前11時23分決着 | HOME |
第9期リコー杯女流王座戦本選の組み合わせ決定 ≫
いや笑えんでしょ
今日もいけるかなぁと思ってたけど残念。。
あれシーザーわざと転がったの?
どういう気持ちなんだろう
遅刻こそしてないが無気力試合で処分しろよ
批判はあると思うが
ある意味棋士として最も純粋な姿なのかもしれないとも思った
ちょっと何言ってるかわかんない
2013年の休場から復帰以降、そのことについては将棋界で暗黙の了解があったんだろうけど
今回の対局が放送されたことを機に、連盟からなんらかの動きがあるかもしれないね
堀口がボソッと一言呟いて終わったけど
お前誰だよw
ただのファンのくせに無理矢理擁護すれば通ぶれると思ってそうで痛いな
主催側が問題にするとか…
対局内容によっては執行部が処分を下すとか…
本人が引退表明ーーが最善か
あれと同じで、当時はずいぶん笑い者にされて増刊号なんかでも何度も再放送されたけど
今は笑い者にするものではないという了解になってるみたいで、YouTubeに動画も上がってない。
そういうことを堀口一史座七段についても考慮に入れなければならないのかもしれない。
彼の状態について、わかってる人はわかってるんだと思う。
まずは話しを聞いてあげること
news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20190701-00132415/
違う意味でのすごさが伝わる今日のアベマ中継だった
つーか放送してはいけない映像だろアレ
勝っても負けても同じならとっとと終わらせて帰りたいわな
C1でいくらもらえるのかしらんがそれ以外に収入がない以上自分からは辞めないだろうシーザー
観たい対局は関東だった
藤井七段がいたたまれなそう(日本語が変?)。
mobile.twitter.com/asdfqqe/status/1145873936959168512
まぁ食べる気にもならんか。。
完全にやる気ないだろ。
たんなるヤル気ないのとは、違うような
病気の雰囲気120%した
堀口七段には長時間考えられる心と体に戻って欲しい
一手損角換わりで、47手、午前11時23分終了。
堀口七段の考慮時間は、わずか4分。
勝った藤井七段は2勝0敗、負けた堀口七段は0勝2敗。
対局相手の身になったら、休養させるのが一番かな
(参照)
kishibetsu.com/2019R/1307.html
セール中のオススメ本を教えてくれ。
伊藤果門下ってのはねえ
現場に異臭が漂ってたりはしてなかったか
不謹慎かもしれないけど、そういうことも気になる
堀口さんが勝ってる
これ見るとちょっと悲しくなってくる
他人丼と冷うどんセット(やまがそば)
> その後は支払は済ませたものの昼食はとらず、そのまま帰路についた。
(引用元)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000100-spnannex-ent
駒の描写がふつくしいと子供心に思った
まあ管理人のアフィ稼ぎなんだろうけど