ポケモン製作会社「将棋の金と銀の動きが覚えにくい?金はホウオウ、銀はルギア」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

ポケモン製作会社「将棋の金と銀の動きが覚えにくい?金はホウオウ、銀はルギア」



[ 2019/07/17 08:00 ] ニュース | CM(48) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/07/17 (水) 08:03:45
    イエイ
  2. 2019/07/17 (水) 08:04:28
    糸谷先生や藤井先生の功績?
  3. 2019/07/17 (水) 08:04:46
    ルギア無理してないか?
  4. 2019/07/17 (水) 08:08:06
    いいね👍
    子供も興味持ちやすいし!
  5. 2019/07/17 (水) 08:15:28
    ヒトデマンの方が適役だぞ
  6. 2019/07/17 (水) 08:21:10
    ルギアの無理やりポーズ決めた感が否めない
    銀はアメンボ、金はラケットって例えがいかに想像しやすいかが分かった
  7. 2019/07/17 (水) 08:27:39
    で、どっちがルギアでどっちがホウオウかわからないんだが
  8. 2019/07/17 (水) 08:30:00
    ※7
    金の動きに似てるほうがホウオウで銀の動きに似てるほうがルギアです。
  9. 2019/07/17 (水) 08:31:17
    >>で、どっちがルギアでどっちがホウオウかわからないんだが

    おじさん向けに発信してないからね。若者は皆知ってるよ。
  10. 2019/07/17 (水) 08:34:25
    ホウオウはポケモン金のパッケージポケモン、ルギアはポケモン銀のパッケージポケモンだから、それぞれ二重の意味で金、銀を模している。
  11. 2019/07/17 (水) 08:40:31
    初代金、銀世代は十分おっさんやな
  12. 2019/07/17 (水) 08:46:28
    ※10
    二重の意味っていうかそれありきや
    ホウオウはデザインも完璧たけどルギアは書き下ろしっぽいし
  13. 2019/07/17 (水) 08:49:22
    ※9
    てんてーは若者だった?
  14. 2019/07/17 (水) 08:51:44
    でーじょうぶだ
    ここにコメントしにくるような人間は対象じゃない
  15. 2019/07/17 (水) 08:59:55
    藤田先生が絵を描いていた
  16. 2019/07/17 (水) 09:02:34
    ※13
    たりめーよ。行動が若々しい。

    実際この前のてんてーのポケカ進出、&ダニーとかその他のポケカ参加のささやかなお礼だったりするんかなぁ。
  17. 2019/07/17 (水) 09:04:21
    木を逆さにすると金の動き
    火は銀の動き

    草ポケモンと炎ポケモンで例えるべき
  18. 2019/07/17 (水) 09:39:03
    角と飛車の成ったあとが分かりにくい
  19. 2019/07/17 (水) 09:48:49
    自動アフィサイト感が強まってるな
    人の気配が少なくなってないか
  20. 2019/07/17 (水) 10:18:41
    ホウオウはポケモン知らないでも
    大体想像つくだろまんま鳳凰なデザインだし
  21. 2019/07/17 (水) 10:20:52
    こうゆう発想良いね!
    将棋連盟がニンテンドーに依頼して新たにそれ用のポケモンを作ってもらっても良いくらいだよ!
  22. 2019/07/17 (水) 10:25:35
    ※21
    すげーお花畑発想
  23. 2019/07/17 (水) 10:41:39
    ポケモンを将棋で説明してくれ
  24. 2019/07/17 (水) 11:07:57
    藤井くんなら将棋をCPUで説明してくれるよ
  25. 2019/07/17 (水) 11:12:50
    全盛期よりずっと下火の20年以上やってるポケモン知らないなら、教えたとこでどうせすぐ忘れるから知らなくてok
  26. 2019/07/17 (水) 12:14:17
    今のおっさん達は第二世代で止まってるだろ
    以前ミミッキュのぬいぐるみがニコ生で出た時コメ欄みんなピカチュウだったし
    加齢臭半端無かった
  27. 2019/07/17 (水) 13:42:31
    上の方は万全だが、足まわりが不安なのが金。
    フットワーク軽そうだが、実はわき腹空いてそうなのが銀。
    …子供将棋教室でした。
  28. 2019/07/17 (水) 13:57:06
    いやこの程度覚えられんキッズは何らかの障害疑った方がいいぞ
  29. 2019/07/17 (水) 13:57:14
    任天堂さま
    現在のピチピチ若若の花形の女流棋士としましては
    和田さま、山猫さま、武富さまの新サンバ烏ともいえるところを
    どうぞ、ごCM等にどうぞ
    共存共栄していきましょう
  30. 2019/07/17 (水) 14:00:08
    ああ、ポケットモンスター金と銀にかけてるのか
    懐かしい
  31. 2019/07/17 (水) 14:15:27
    ポケモンで女流といえば、貞升のみなみちゃん
    他にももうひとり居たような気がするけど
    任天堂ちゃん、貞升さんとのコラボ起用もぜひ!!!
  32. 2019/07/17 (水) 14:33:56
    というか俺はエメラルド以降知らんけど、今の子供たちはホウオウとかも含めて初代からのポケモン全部覚えてるの?
  33. 2019/07/17 (水) 17:34:16
    全ての駒にイメージ合うポケモンの絵を付けてポケモン作品内にミニゲームで将棋入れたら
    多分一瞬で世界に将棋文化が広まるよね
    スロットとかのギャンブル系ミニゲームも悪いとは言わんけど
    日本の文化や良さを伝える一つの考え方としてそういう遊び心もあって良いんじゃないのかな
  34. 2019/07/17 (水) 17:57:25
    おっこれはポケモン絵の将棋出す前に観測気球を上げてみたのかな?
  35. 2019/07/17 (水) 18:15:56
    初代と金銀は面白かったな
    それから先は記憶がないからつまらんかったんだろうな
  36. 2019/07/17 (水) 18:16:17
    ポケモン将棋って思ったが歩兵とかむずいな
    玉なんかぴったりなポケモンいるか???
  37. 2019/07/17 (水) 19:43:27
    玉はさとしでいいんじゃない?
    歩はナゾノクサかキャタピーのイメージ
  38. 2019/07/17 (水) 19:58:03
    王はアルセウス
  39. 2019/07/17 (水) 20:23:14
    面白い!
    でもあの程度が覚えられないって日常生活大丈夫か?
  40. 2019/07/17 (水) 20:42:23
    鳳凰は中将棋にあるからまぎらわしい。
  41. 2019/07/17 (水) 21:30:15
    金銀世代って何歳だ
    リメイクもされてたけども
  42. 2019/07/17 (水) 21:51:13
    ※9
    むしろ、30過ぎたおじさんが世代だから、若者の方が分からないのではないだろうか?
  43. 2019/07/17 (水) 21:59:25
    ルギアが進化するとホウオウになるのか(?)
  44. 2019/07/18 (木) 01:11:37
    次回作はポケモン龍とポケモン馬、その次はポケモン桂とポケモン香、その次がポケモン王とポケモン歩。
  45. 2019/07/20 (土) 09:36:11
    >>44
    何で最後だけすごい格差なんだよ
  46. 2019/07/20 (土) 09:52:45
    ※7
    将棋の金銀の動きも分からない、ポケモンのホウオウとルギアも知らないってお前この記事に何を見に来たんだよww
  47. 2019/07/25 (木) 16:34:14
    「ホウオウで殺せますよ」
  48. 2022/08/16 (火) 17:57:25
    Брат замминистра инфраструктуры Украины Мустафы Найема — Маси Найем подорвался, вероятнее всего, на украинской мине.
    Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
    <a href=https://publichome-1.org/catalog/pushkinskaya>Проститутки метро Пушкинская</a>
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。