宗桂の監修・渡辺明三冠、将棋のシーンを直に説明 ~ 2ch名人

宗桂の監修・渡辺明三冠、将棋のシーンを直に説明







宗桂~飛翔の譜~ 2 (乱コミックス)
星野 泰視
リイド社
売り上げランキング: 34,751
[ 2019/07/17 17:00 ] 棋士 | CM(130) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2019/07/17 (水) 17:02:49
    現在最強の棋士
  2. 2019/07/17 (水) 17:02:56
    タイトル三冠ね。
  3. 2019/07/17 (水) 17:03:24
    5ちゃんねるの聖戦士たちの戦いが始まるよ〜
  4. 2019/07/17 (水) 17:04:30
    叡王戦 天彦ー大夢戦
  5. 2019/07/17 (水) 17:05:34
    4
    たしかに凄かったね。あの頓死筋は。
  6. 2019/07/17 (水) 17:07:13
    三浦9段を陥れた安倍政権を許すな
  7. 2019/07/17 (水) 17:07:52
    さすが次期会長!フットワークが軽い!!
  8. 2019/07/17 (水) 17:08:18
    これ、宗歩にしてほしかった。
  9. 2019/07/17 (水) 17:08:51
    記事タイトルでコメ伸ばそうとしてるなw
  10. 2019/07/17 (水) 17:14:10
    このフットワークの軽さは見習いたい
  11. 2019/07/17 (水) 17:15:55
    F7被害者の会の次期会長ですね。わかります。
  12. 2019/07/17 (水) 17:16:35
    そんなことより双 方向性のある場所で説明しろ
  13. 2019/07/17 (水) 17:17:35
    この調子で事件の説明も頼むわw
  14. 2019/07/17 (水) 17:17:45
    あの件についても直に説明して欲しいね
  15. 2019/07/17 (水) 17:18:07
    タイトル二冠になってるな
  16. 2019/07/17 (水) 17:21:13
    羽生wwww
  17. 2019/07/17 (水) 17:22:09
    あれか?新人王戦がしんぶん赤旗つながりで、アカいキチが蠢いてるんかな?連盟もいいかげんプロパガンダ誌を捨てろよな。
  18. 2019/07/17 (水) 17:24:20
    流石、渡辺三冠。サービス精神が素晴らしい。
  19. 2019/07/17 (水) 17:30:57
    将棋のシーンより先に説明しなきゃいけないことがあるだろ!
  20. 2019/07/17 (水) 17:32:28
    やさしいね。
  21. 2019/07/17 (水) 17:36:01
    なんか勘違いしてる人多いけど、名人もってる豊太郎のが格上でしょ??
  22. 2019/07/17 (水) 17:36:47
    腐っても将棋ファンなら見苦しい書き込み止めようや
  23. 2019/07/17 (水) 17:37:45
    上なのは序列で渡辺三冠のが全然格上。じゃあ広瀬竜王が序列1位のとき格も1位だったのかな?
  24. 2019/07/17 (水) 17:38:15
    ナベって王将戦後の罰ゲームとか棋士にしては珍しくすげえ楽しそうにやるよな
    こういうとこも本当にフットワーク軽いというかサービス良くて好感が持てる
  25. 2019/07/17 (水) 17:42:18
    完全に炎上狙いでまとめてるやろ
    渡辺+説明=炎上
  26. 2019/07/17 (水) 17:43:41
    ここの管理人がそういう人なのはしれている。
  27. 2019/07/17 (水) 17:46:33
    なんで例の事件について根掘り葉掘り聞かなかったんだよこの漫画家
  28. 2019/07/17 (水) 17:46:48
    序列は竜王の広瀬
    格式は名人の豊島
    実績は99期の羽生
    盤外においては挑戦者変更は最強かもしれないがな
  29. 2019/07/17 (水) 17:48:46
    28
    お前のなかではそうなんだろうね。
  30. 2019/07/17 (水) 17:51:38
    最強棋士はサービスもいい
  31. 2019/07/17 (水) 17:58:26
    藤井のデビューがあと1年遅れていれば
    例の事件がすべて解明されて棋界もクリーンになったのに
  32. 2019/07/17 (水) 17:59:01
    挑戦者の変更方法について教えてくれ!!!
  33. 2019/07/17 (水) 18:13:06
    漫画の盤面図はツッコミたくなること多いし自分が監修の名前貸してるなら指導しに行きたいよな
  34. 2019/07/17 (水) 18:28:49
    最強棋士がこれほど丁寧な監修についてくれているとは……
  35. 2019/07/17 (水) 18:34:57
    実際この漫画はとても面白い
    掲載誌がややマイナーなのが惜しい
    現役タイトルホルダーが監修の将棋漫画なんて今までなかったのでは?

  36. 2019/07/17 (水) 18:37:18
    まあほぼ黒のグレーが将棋一切わからない法律の専門家に認められなかっただけの話だからな
    スマホはスマホ
  37. 2019/07/17 (水) 18:41:41
    毎年の名局賞には名の知れた棋士の大舞台の将棋が選ばれいてる
    しかし分かっている者としては、目立たないけど綺麗な花を探していきたい
  38. 2019/07/17 (水) 18:56:49
    >世に言う名局と、自分が思う納得のいく対局はちょっと違う。

    自分が納得しなきゃソフト指しだと騒ぐんだろう。
  39. 2019/07/17 (水) 18:57:20
    ※35
    罪人監修の漫画なんてメジャーで連載できるわけないだろ
  40. 2019/07/17 (水) 18:59:42
    名局賞は多数決だから、注目されないと候補にも上がらない。
  41. 2019/07/17 (水) 19:01:19
    羽生はこんな金にならないサービスはやらないだろうな
  42. 2019/07/17 (水) 19:04:38
    2016.10/5 携帯持込禁止検討(1863)
    2016.12/14 携帯持込禁止導入(1840)
    2017.10/1 金属T機導入試験(1793)
    2018.1/1 金属T機導入(1795)
    2018.5 金属T機ランダム化&事前告知へ緩和(1763)
    2019.2 タイトル奪取4-0(1927)
    2019.3 順位戦全勝(1923)
    18.4~19.3期 50戦40勝-0.8(前期48戦21勝-0.438)
    2019.7 タイトル奪取(1981)13戦11勝-0.846 NEW!

    偶然だよ偶然
  43. 2019/07/17 (水) 19:05:36
    渡辺三冠、本業以外も熱心ですねー。
  44. 2019/07/17 (水) 19:08:14
    ナベが居ても立ってもいられないような盤面ってどんなのだったんだろ
  45. 2019/07/17 (水) 19:09:29
    棋王戦終わったぞ。
  46. 2019/07/17 (水) 19:15:54
    ※44
    例の久保三浦戦だろ
  47. 2019/07/17 (水) 19:16:47
    46
    何言ってるんだ
    漫画の監修は仕事だろ
  48. 2019/07/17 (水) 19:17:18
    アンカミス
    41だ
  49. 2019/07/17 (水) 19:17:34
    三浦 事件のこと、まだ根に持ってるやついるのな。
    執念深すぎだろww
  50. 2019/07/17 (水) 19:34:26
    渡辺や三浦という単語に反応して書き込むボットがいるんだよ
  51. 2019/07/17 (水) 19:40:15
    地震がきたらやばそうな部屋
  52. 2019/07/17 (水) 19:47:05
    ※35
    登場人物はみんなキャラが立ってる、筋運びも巧みで読ませる
    もっと読む人が増えてほしい漫画なんだがなあ
    雑誌は1話掲載号から欠かさず買ってるし、単行本1巻も購入
    もちろん来月9日発売の2巻も買う予定
  53. 2019/07/17 (水) 19:49:26
    執念深いというか説明されてないんでwwww
    悪いことして月日が経つのを待ってうやむやにとか絶対許されないんでwwww
  54. 2019/07/17 (水) 19:52:43
    そもそもお前に説明なんて不要だから。
  55. 2019/07/17 (水) 19:53:53
    お前ら名局を挙げろよ
  56. 2019/07/17 (水) 20:01:31
    16歳の藤井くんがプロ入り
    ttps://mainichi.jp/articles/20190717/k00/00m/040/148000c
  57. 2019/07/17 (水) 20:04:15
    震度6で本の下敷き
  58. 2019/07/17 (水) 20:10:20
    三浦九段がこんなゴ ミ溜めにいらっしゃると聞いてやってきました
  59. 2019/07/17 (水) 20:15:44
    つかあの件引きずってるのなんて一部の三浦先生ファンしかおらんやろ
    無論本人もわだかまりはあるやろけど
    引きずってるやつら本人たちもこの件に進展はないってわかっててやってるとしか思えん
  60. 2019/07/17 (水) 20:19:19
    取調室で警察官相手に直に説明する方が良かったよな
    いや何を説明する方がいいかは良識ある身としては言えないけど
  61. 2019/07/17 (水) 20:20:08
    好青年風黒ポロシャツ
  62. 2019/07/17 (水) 20:20:35
    ※56
    どっちが先にタイトルをとるかな?
  63. 2019/07/17 (水) 20:34:33
    渡辺三冠の心の整理がついて説明してくれるのを何年でも待つよ。
  64. 2019/07/17 (水) 20:48:16
    42見たけど、これって、、、
  65. 2019/07/17 (水) 20:52:52
    渡辺三冠は強い上にサービスもいいんだよね。
  66. 2019/07/17 (水) 21:03:30
  67. 2019/07/17 (水) 21:19:19
    そりゃ中継もあって不正ができないタイトル戦と、ガバガバの予選じゃ出来も違うだろう
  68. 2019/07/17 (水) 21:25:58
    という妄言ね。
  69. 2019/07/17 (水) 21:26:18
    ※66
    1話で出てくる七世名人の脚注が雑誌掲載時だと間違えてるんだよな
    主人公の九代目宗桂の父、八代目宗桂だと
    この電子版及び単行本1巻では、ちゃんと伯父・三代目伊藤宗看に直ってるが
  70. 2019/07/17 (水) 21:50:16
    ※66
    面白かった。ありがとう。『哲也』書いてた人が麻雀できないっていうのが一番衝撃だったわ。
  71. 2019/07/17 (水) 21:57:57
    じかにせつめー
  72. 2019/07/17 (水) 22:27:59
    総理の説明はまだですかを連呼してる野党かよwwww
    もう終わった問題だよ
  73. 2019/07/17 (水) 22:45:43
    ありがとうございます!渡辺先生はいつも将棋ファンが何をしたらよいか考えてくれていますね
    こういう人を会長にしたいよね
  74. 2019/07/17 (水) 22:48:38
    棋士だけではなくて色んな業界に人望がある理由が分かったわ
    一部の心無い人の妨害の甲斐なく、次期連盟会長になるだろうな
  75. 2019/07/17 (水) 22:49:31
    本当にナベに業を煮やされると挑戦者変更じゃなくて作画変更要求されるからな
    助かったな
  76. 2019/07/17 (水) 22:49:48
    今までこんな親切な棋士っていたか?
  77. 2019/07/17 (水) 22:55:55
    説明なんかどうでもいいから早く会長になってくれよw
    どんだけ将棋ファン待たせんの???
  78. 2019/07/17 (水) 22:59:20
    名局は盤面上のみにありか。
  79. 2019/07/17 (水) 23:03:15
    実は俺、最近ナベの悪口ばかり書いてるんだけど、なかなか連盟の会長に立候補してくれないからイライラしてるからなんだよね!!!
    でもみんなを待たせているナベも相当悪いぞ!
    渡辺先生よ!ナベのスレで変な蒸し返しをしてる人は大概がナベ会長を待ちきれない人だからな!そこんとこホント頼むぞ
  80. 2019/07/17 (水) 23:07:17
    まずは理事選に立候補してからだな
    いや谷川康光と二代続けて会長は棋士会長からそのまま選ばれてるから
    まずナベは棋士会の役員になるところから始めればいい
    しかしそんな下積みナベは嫌がりそうだが
  81. 2019/07/17 (水) 23:11:56
    将棋漫画は多いが、江戸時代の将棋漫画って珍しい
    そして最強クラスのトップ棋士が監修とは素晴らしい

    長く続いてほしいな
    ネタ切れなら江戸時代の名人がタイムスリップして現代に来たお話でもしてほしい
  82. 2019/07/17 (水) 23:23:10
    渡辺が好きでいていいんだけど擁護するのは間違いじゃないかい
    渡辺は主体的に関与してしまった上秘密会合仕切ったり、(またA級上位棋士だけ呼んで判断とか嫌みな方法で)三浦に同情したツイートした棋士を呼び出して説得工作したりと、事件前後に暗躍している
    そして言い出した説明はしないというね
    ファンは好きと道理とは分けて近代化すべきじゃないですかね
  83. 2019/07/17 (水) 23:26:04
    こいつも渡辺派か
  84. 2019/07/17 (水) 23:37:08
    間違いではないね。
  85. 2019/07/18 (木) 00:29:52
    渡辺は将棋が好きで棋士になったのではない。
    自分の才能を効率よく金にかえる方法が棋士だっただけ。
    勝てなくなってまで棋士を続ける気はないと公言してる。
  86. 2019/07/18 (木) 01:44:50
    俺も有名になって、ナベちゃんを自宅に呼びたい
  87. 2019/07/18 (木) 01:52:48
    この作品が載ってる漫画誌の中でずば抜けて面白い。
    渡辺も楽しんでやってそうなのがまたいい。
  88. 2019/07/18 (木) 05:33:04
    おかしなコメばかりでびっくり
  89. 2019/07/18 (木) 07:29:55
    将棋界の監修もナベがやってほしい
  90. 2019/07/18 (木) 09:48:33
    三浦の良心に付け込んであの状態で「もう終わったこと」とか心がないにも程があるわ
  91. 2019/07/18 (木) 10:24:02
    これだから三浦ファンはダメ。
  92. 2019/07/18 (木) 12:18:20
    三浦ファンだけだと考える浅はかさよ
  93. 2019/07/18 (木) 12:26:12
    と浅はか者がいっていますね。
  94. 2019/07/18 (木) 13:28:55
    この憎たらしいほど強い男は、悪漢ぶっているが実はいい人。
    このまま強くて悪役の渡辺先生が活躍しますように。
  95. 2019/07/18 (木) 14:53:11
    まあ戦後日本の権力はこうやって逃げてきたからね
    渡辺の逃げ方もそのパターンの踏襲でしたね
    まさかやるとは思わなかったが
    バックにきな臭いのがいるのは確実でしょう
  96. 2019/07/18 (木) 14:59:39
    ときな臭い奴がいっています。
  97. 2019/07/18 (木) 16:56:33
    ここ迄コミットしてるのは凄いな!
  98. 2019/07/18 (木) 17:39:11
    自分が監修してるのに変な棋譜で描かれたら沽券と名誉に関わるってことだろう
    さすがに一流はプロ意識高い
  99. 2019/07/18 (木) 21:14:40
    そんなに将棋で人を騙すプロになりたいなら、別に金寄せ美しい素晴らしいて言ってりゃ良かったじゃないか
    素人にはバレやしないし、この世が終わるまでソフトはずっと、ただ金寄って喜んだり、美しいとか言ったりしないんだから
    文字も新聞も棋譜も読めない、コンピューターも使えない幼稚園児相手なら騙せるって
    金寄せだの、評価値だの、ずっと自分の金が儲かる手を美しいって言ってるだけじゃないか
    その為に昔も今もずっと将棋を人を騙す道具に使ってる癖に
    未だにこの程度の事しか考えてないんだ
  100. 2019/07/18 (木) 21:18:58
    と一番の無能が騒いでいます。
  101. 2019/07/18 (木) 21:52:57
    心がないにもって、最初からないものを求めるのは無理
  102. 2019/07/18 (木) 21:53:24
    一流なんですか?
  103. 2019/07/18 (木) 22:33:58
    あえて書くけど、京都アニの放火事件で30人以上亡くなったよね
    モテはじめ連盟は何か対策考えてるの?
    同じことが起きたら棋士が30人亡くなるんぞ!!!
    棋士の命が守れないなら、仕事のできるナベに会長を譲れよ!
  104. 2019/07/18 (木) 22:36:29
    あえて書くけど、京都アニの放火事件で30人以上亡くなったよね
    モテはじめ連盟は何か対策考えてるの?
    同じことが起きないたら棋士が30人亡くなるんぞ!!!
  105. 2019/07/18 (木) 23:19:47
    最後のセリフは納得する部分があるな
    >>103-104みたいなのが放火魔予備軍なんだわw気をつけろ!
  106. 2019/07/19 (金) 05:20:58
    グロ画像見せるのやめろよ管理人
  107. 2019/07/19 (金) 08:24:34
    いつまでも粘着してるバ.カは、自分が昨日ガソリン撒いて放火した犯人と『同系統』なキ.チだって事を自覚した方がいいように思うよ。
  108. 2019/07/19 (金) 08:50:52
    107に生きる価値なし
  109. 2019/07/19 (金) 11:16:11
    コミック乱?だっけ?ソフトバンク契約してる人はプレミアムにただでついてくる
    読み放題でこの雑誌読めるよ。ちなみに将棋世界も。
  110. 2019/07/19 (金) 14:58:36
    渡辺魔太郎。
  111. 2019/07/19 (金) 15:16:29
    名人になれない渡辺明(笑)
  112. 2019/07/19 (金) 15:25:56
    と哀れなごみがいっています。
  113. 2019/07/19 (金) 19:44:50
    渡辺は悪魔
  114. 2019/07/19 (金) 20:03:37
    と哀れなくずがいっています。
  115. 2019/07/19 (金) 21:38:42
    悪魔に失礼
  116. 2019/07/19 (金) 21:44:00
    113
    お前など渡辺三冠からすれば路傍の石ころ以下だよ。
  117. 2019/07/19 (金) 22:45:02
    115は生きることをやめてほしい。
  118. 2019/07/20 (土) 00:11:47
    バイトもすっかりワンパターンになっちまったな
    予算削られたか?
  119. 2019/07/20 (土) 00:14:12
    118
    お前は職を探せ。人に迷惑かける前にね。
  120. 2019/07/20 (土) 00:22:39
    ナベアンは存在が罪。
  121. 2019/07/20 (土) 11:30:10
    2016.10/5 携帯持込禁止検討(1863)
    2016.12/14 携帯持込禁止導入(1840)
    2017.10/1 金属T機導入試験(1793)
    2018.1/1 金属T機導入(1795)
    2018.5 金属T機ランダム化&事前告知へ緩和(1763)
    2019.2 タイトル奪取4-0(1927)
    2019.3 順位戦全勝(1923)
    18.4~19.3期 50戦40勝-0.8(前期48戦21勝-0.438)
    2019.7 タイトル奪取(1981)13戦11勝-0.846 NEW!

    偶然だよ偶然
  122. 2019/07/20 (土) 11:34:29
    121ほど無能な奴と無意味なデータはない。
  123. 2019/07/20 (土) 11:50:45
    レーティングが100下がって200上がった棋士は渡辺だけ。渡辺のレーティングの数値は異常です
  124. 2019/07/20 (土) 11:51:44
    それだけ強いということ。レーティングの上下などどうでもいい。
  125. 2019/07/20 (土) 12:19:00
    ソフト指しは一致率よりもレーティングの著しい変動に対して相関する。
    不自然な動きの者にはチェスでは監視が付く。
    将棋連盟の対応はどうだろうか?

  126. 2019/07/20 (土) 12:21:14
    という妄言。相関している根拠が何一つない。
  127. 2019/07/20 (土) 13:51:11

    126
    ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-10410.html
  128. 2019/07/20 (土) 14:08:33
    だから無意味なんですけど。
  129. 2019/07/20 (土) 18:03:28
    127は根拠になっていませんね。無能をさらしただけ。
  130. 2019/07/22 (月) 06:54:51
    三浦さんの件は、もういいじゃないか
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。