JA共済連・新CM、有村架純と浜辺美波が将棋に挑戦 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

JA共済連・新CM、有村架純と浜辺美波が将棋に挑戦



[ 2019/07/19 12:00 ] メディア | CM(46) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/07/19 (金) 12:01:15
    いいね
  2. 2019/07/19 (金) 12:08:32
    かわいい
  3. 2019/07/19 (金) 12:17:31
    将棋は駒の動かし方を覚えないといけないから、ゲームとして一般にハードルが高いと思う。
  4. 2019/07/19 (金) 12:19:25
    逆でしょ。むしろ囲碁がダメ。ゲームの目的がはっきりしないのはあかんわな
  5. 2019/07/19 (金) 12:32:21
    咲の子だよね?
  6. 2019/07/19 (金) 12:34:47
    囲碁の目的は簡単だ、陣地の広いほうが勝ち。
  7. 2019/07/19 (金) 12:38:01
    将棋は、セリフは付けやすいのかな?
  8. 2019/07/19 (金) 12:43:09
    いつも思うけど安い盤と駒使うよね
  9. 2019/07/19 (金) 12:47:24
    盤面を見せてほしい。
  10. 2019/07/19 (金) 12:48:24
    将棋ってなぜかみんな初心者は戦法の一つも覚えようとしないんだよな
    頭金すら知ろうとせずにとりあえず指したがる
    そしてすぐに投げる
  11. 2019/07/19 (金) 13:08:27
    ※10
    こういう説教クセェやつがなんの世界でも普及活動にとって一番邪魔なんだよな~
  12. 2019/07/19 (金) 13:20:46
    将棋なんてとりあえず駒の動き覚えたら、どんな風に動くのかなんとなく盤面で動かすだけで楽しいし。
    勝ち負けはその後で、そこから勝ちたい人や観戦したい人が、戦略とか戦術を覚えればいいのに。
  13. 2019/07/19 (金) 13:30:13
    ※8
    初心者が高い盤駒使うほうが嘘くさいだろ
  14. 2019/07/19 (金) 13:32:46
    安くてもいいが年期のある盤と駒でやってほしい
  15. 2019/07/19 (金) 13:40:26
    こんな将棋道場この世にあるのか!?
  16. 2019/07/19 (金) 13:45:58
    架純ちゃんが来る将棋道場があったら、絶対に通うでしょ!
  17. 2019/07/19 (金) 13:46:40
    将棋は定跡覚えるのが面倒
    囲碁は定石なんて知らなくても四段くらいにはなれる
  18. 2019/07/19 (金) 13:56:00
    このおっさんが有村架純さんかと思った
  19. 2019/07/19 (金) 14:19:21
    名前だけで将棋ファンから叩かれまくる藤井浩貴初段が気の毒でならない
  20. 2019/07/19 (金) 14:21:54
    優しく教えてあげる
  21. 2019/07/19 (金) 14:35:51
    ※17
    マジかよ囲碁イージーだな
  22. 2019/07/19 (金) 16:00:54
    囲碁は将棋より2段ゆるいのよ
  23. 2019/07/19 (金) 16:35:36
    じいさん思いっきり手加減してるなこれ
  24. 2019/07/19 (金) 17:07:52
    囲碁は近辺に碁打ちがいないと覚えるのは困難、入門書は多数出ているがルール知っていても実戦の機会がない、道場じゃ初心者は歓迎されない。
  25. 2019/07/19 (金) 17:23:52
    ※10
    対局時計バシバシ叩いてそーw
  26. 2019/07/19 (金) 17:26:09
    くらべものにならないぐらい
  27. 2019/07/19 (金) 17:28:45
    アダビデ女優みたいな名前だな
  28. 2019/07/19 (金) 17:41:36
    将棋に挑戦って駒一つ動かしてるだけじゃんw
  29. 2019/07/19 (金) 18:49:32
    おおおおおおおじょうさん
    ぼぼぼぼぼぼぼくと将棋指しませんか?
  30. 2019/07/19 (金) 18:51:31
    さすがに3月のライオン実写版の幸田香子役で出てたから指すときの手つきが良いな
  31. 2019/07/19 (金) 19:06:56
    香子役だったのか。かなりイメージ違うがw
  32. 2019/07/19 (金) 19:45:11
    「働けなくなったその後の生活をささエールです」

    渡辺さん、棋士をクビになっても保険はいっとけば大丈夫ですよ。
  33. 2019/07/19 (金) 19:52:09
    管理人、棋王戦終わったぞ。
  34. 2019/07/19 (金) 20:54:38
    「将棋って楽しいよね。一緒に楽しもうよ!」
  35. 2019/07/20 (土) 02:12:44
    衣と指して楽しいのか?
  36. 2019/07/20 (土) 04:56:42
    31
    私も最初イメージ違うやんおもてた。でも実際演技見たら、あのねっとりしたような嫌な感じと不安定さが、香子だなぁとおもったよ。
  37. 2019/07/20 (土) 06:15:07
    囲碁は勝敗決めるのが難しい。囲碁クエスト9路盤でも何目差で勝ったっていうの計算と間違えることが多い。
    で半目差で勝敗ひっくり返るんだろう?
    素人だけで遊べるわけがない
  38. 2019/07/20 (土) 07:33:54
    盤面にこだわったってあるけど誰か監修したのかな?先崎?
  39. 2019/07/20 (土) 08:07:34
    囲碁クエってコミ7目じゃなかったっけ?
  40. 2019/07/20 (土) 09:29:59
    素人から玄人まで老若男女がワイワイ将棋している理想の道場
  41. 2019/07/20 (土) 11:10:10
    盤面を検討させてくれ
  42. 2019/07/20 (土) 11:47:03
    山崩し、もしくは、ガッチャン将棋も、超面白いぞ?!盛り上がるよね?
  43. 2019/07/20 (土) 13:26:06
    ネットで参入した人間だけれど、将棋道場とかク ソしかいねえじゃん
    将棋やってるのはこんなのばかりだろうなと絶望したわ。

    以来、将棋が趣味とは言わなくなったな。
  44. 2019/07/20 (土) 18:10:00
    犯人がアニオウタっぽいのでアニオウタは刺青にすがってヤサンだとか言って 鉄オウタ疑惑があがったので鉄オウタはアニメン者と逆張りし 無敵の人は普通の人は興味ないと主張する 手帳持ちのとう質の説も出てきたので手帳持ちの人はタクは犯者集団なんだよと言う
  45. 2019/07/20 (土) 18:11:42
    犯人がアニオウタっぽいのでアニオウタは刺青にすがって筋モノだとか言って 鉄オウタ疑惑があがったので鉄オウタはアニメン者と逆張りし 無敵の人は普通の人は興味ないと主張する 手帳持ちの糖質の説も出てきたので手帳持ちの人はタクは犯罪者集団なんだよと言う
  46. 2019/07/20 (土) 23:16:12
    道場に通う大人は大抵初段くらいはあるから、ルールを知っている程度だと平手では勝てません。よほどポカでもないとね。

    でも私は将棋を題材にしてもらって、若い人がそれをきっかけに将棋に興味を持ってくれたらいいなぁと思います。ステチェンスカ女流だって、将棋に興味を持った最初のきっかけは漫画のナルトでやってたのを見たから、みたいだし。(笑)
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。