【王座戦】永瀬拓矢叡王の先手で、戦型は矢倉に ~ 2ch名人

【王座戦】永瀬拓矢叡王の先手で、戦型は矢倉に

第67期王座戦
http://live.shogi.or.jp/ouza/



2019年7月25日 第67期王座戦挑戦者決定戦 豊島将之名人 対 永瀬拓矢叡王
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/67/ouza201907250101.html


382:名無し名人 (ワッチョイ 7bf3-KIok): 2019/07/25(木) 08:58:27.85 ID:Cw+KVRNK0
永瀬叡が先手


383:名無し名人 (ワッチョイ bbeb-qqY+): 2019/07/25(木) 08:58:29.65 ID:fo71K5zJ0
豊島最近後手多いな


401:名無し名人 (スプッッ Sd4a-thmw): 2019/07/25(木) 09:08:13.00 ID:rYnCiB8vd
土居矢倉来たか


403:名無し名人 (スプッッ Sd4a-thmw): 2019/07/25(木) 09:10:32.61 ID:rYnCiB8vd
不調言われる永瀬だが最多対局数で、.742なんだよな
順位戦3連敗の印象が悪いが


404:名無し名人 (スプッッ Sd4a-thmw): 2019/07/25(木) 09:11:33.94 ID:rYnCiB8vd
一方木村は8-7でも絶好調と言われる


405:名無し名人 (ワッチョイ 5301-YHes): 2019/07/25(木) 09:14:05.48 ID:fcTMIqHz0
当然だが豊島の相手はマジでトップクラスだらけだな
ひと息つく暇もない
今年度では緩い相手は横山くらいか?
まあでも横山も強いほうだよな多分


411:名無し名人 (ワッチョイ 8a8c-Q1yL): 2019/07/25(木) 09:18:04.12 ID:VCb4nweZ0
矢倉って居角左美濃への対策できたの?


413:名無し名人 (ワッチョイ 8ab1-CokB): 2019/07/25(木) 09:18:59.04 ID:d+hjxDXN0
先手56歩突かないのか


414:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-oezF): 2019/07/25(木) 09:19:30.10 ID:AyY5Cwtd0
どっちがきても失冠確定だなw
竜王含めて3強時代が現実的に


418:名無し名人 (ワッチョイ 4a46-wEsS): 2019/07/25(木) 09:25:28.16 ID:yCD+e7000
>>414
豊島なら無理だろうけど永瀬ならわからん
王座は順位戦でも永瀬に勝ってるし


421:名無し名人 (ワッチョイ 1e55-BZpS): 2019/07/25(木) 09:31:31.32 ID:h8x1qVsk0
豊島名人勝ってくれ 大局観の差を見せてくれ


422:名無し名人 (バッミングク MMbb-fn0u): 2019/07/25(木) 09:32:18.85 ID:b7Zvljp2M
豊島も永瀬も過密スケジュールだな
ナベなんか今月は1局だけなのに


426:名無し名人 (ワッチョイ bbeb-qqY+): 2019/07/25(木) 09:34:19.95 ID:fo71K5zJ0
豊島勝ったらタイトル戦4連続登場か
凄いな


429:名無し名人 (ワッチョイ bb2e-BIM6): 2019/07/25(木) 09:36:24.56 ID:k8Z26uGq0
>>426
今後の勝ち上がりによっては
名人~棋聖~王位~王座~竜王の5連続登場もありえる
全盛期の羽生に匹敵する日常がタイトル戦状態になる


432:名無し名人 (ワッチョイ bbeb-qqY+): 2019/07/25(木) 09:41:16.59 ID:fo71K5zJ0
>>429
王将リーグも残留してるから可能性ゼロじゃないもんな
羽生は防衛戦ばかりだったけど、挑戦多いとなるといつかの会長みたいだ


428:名無し名人 (ワッチョイ 8a8c-Q1yL): 2019/07/25(木) 09:34:45.28 ID:VCb4nweZ0
56歩突かない矢倉ってわけにはいかないだろうからどこかで突くんだろうけどなあ


431:名無し名人 (ワッチョイ 8ab1-CokB): 2019/07/25(木) 09:40:50.90 ID:d+hjxDXN0
これ56歩を突かないままで59角から転換する作戦(四手角)かも


434:名無し名人 (ワッチョイ fa4b-FAwT): 2019/07/25(木) 09:41:56.30 ID:GXgLXkkl0
永瀬が上がってきたら、さいたろう防衛もあるな
豊島なら奪還だな


435:名無し名人 (ワッチョイ bb94-/0C9): 2019/07/25(木) 09:42:43.88 ID:SSLL+myb0
永瀬気合入ってるだろうな~
実力的には同じくらいだろうし先手取れたしし流れはいいやろ


矢倉の基本 ~駒組みと考え方~ (マイナビ将棋BOOKS)
西尾 明
マイナビ出版 (2017-08-18)
売り上げランキング: 91,664
[ 2019/07/25 10:00 ] 王座戦 | CM(45) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2019/07/25 (木) 10:01:42
    なかなか2強に割って入るのは大変かな
  2. 2019/07/25 (木) 10:05:28
    うーん、豊島、永瀬はすっかりタイトル挑戦の常連になりつつあるな!
  3. 2019/07/25 (木) 10:05:58
    3強の3番手を射止めるのは、永瀬か広瀬か藤井か
  4. 2019/07/25 (木) 10:16:45
    藤井聡太と中村太地の最弱決定戦
  5. 2019/07/25 (木) 10:22:22
    ニコ生ないのか
  6. 2019/07/25 (木) 10:33:28
    広瀬がほんと空気で悲しい
  7. 2019/07/25 (木) 10:41:43
    天彦、千田、勇気が3強(だった)
  8. 2019/07/25 (木) 10:43:03
    ニコニコも自分とこのタイトルホルダーなんだから
    せめて評価値放送くらいやればいいのに
  9. 2019/07/25 (木) 10:44:45
    なんとなくだが、豊島、渡辺の二強体制を崩すのは永瀬な気がする
  10. 2019/07/25 (木) 10:45:14
    豊島の底意地が見たい
  11. 2019/07/25 (木) 10:46:32
    豊島ナベって今年度直接対決以外全勝なんだな
    完全な2強状態
  12. 2019/07/25 (木) 10:55:57
    ニコ生将棋は応援したいが
    本音は放送が無い物を応援する気にならんよ

    金持ちが投げ銭し続けてくれるといいね
  13. 2019/07/25 (木) 10:58:00
    矢倉は終わったとか言ってた奴誰?
  14. 2019/07/25 (木) 11:08:30
    ニコニコはもう諦めろ
  15. 2019/07/25 (木) 11:26:41
    9時からかよ!
    先に言ってくれよ。
  16. 2019/07/25 (木) 11:27:16
    永瀬が先手になったことで接戦になりそう
  17. 2019/07/25 (木) 11:28:19
    ♪ いまは もう飽き
    だれも 見ないニコ生
  18. 2019/07/25 (木) 11:47:05
    え?これ先手永瀬先生勝っちゃう?
  19. 2019/07/25 (木) 12:22:15
    永瀬が勝てば何だかんだ言って二冠か
  20. 2019/07/25 (木) 12:28:46
    7
    それは勝又の意見な。
    今となっては全てダメ👎になった。
  21. 2019/07/25 (木) 12:42:16
    豊島? 強いよね

    春 夏 秋  隙がない

    (冬は知らない)

  22. 2019/07/25 (木) 13:08:58
    久保が2冠になった時話題になったけど
    今はカンタンになれるんだなーって正直思っちゃう
  23. 2019/07/25 (木) 13:13:12
    どうやら、44手目3三金が悪手で、先手有利な状況とか(昼休時点
  24. 2019/07/25 (木) 13:49:17
    どうやらも何も3三金は誰が見ても指しにくい…でも、豊島名人には深い裏付けがあるのだろう
  25. 2019/07/25 (木) 16:12:11
    三枚堂は7−3で永瀬が有利と言っとるが、そんなに差がありますか?初心者には分かりません。
  26. 2019/07/25 (木) 16:31:06
    B1で3連敗の奴に負けるとか名人失格
    まぁどっちみちイケメン斎藤が勝つけどな
  27. 2019/07/25 (木) 16:57:01
    名人午前中にファンタとかひでーな
  28. 2019/07/25 (木) 17:02:17
    今までのところ豊島の3三金はファンタにしか見えない…
  29. 2019/07/25 (木) 17:51:36
    豊島らは年の近い人らには普通というか少し伸び伸び指してるイメージがある
    指してる将棋が同じだからだろうか
    逆に年が離れた相手には滅法強くて無慈悲でもある
    将棋が違う相手の方が楽なのかな
    ベテランが勝ちづらくなる理由でもあるだろう
    将棋とはこういうものなのかもな
  30. 2019/07/25 (木) 18:40:34
    33金は過剰な書き方すると
    名人「仮にも名人、しかも二冠のワイが指したし22銀とかいかにも打ちづらいだろ、え‥打ってきた」
    て所はあったのかな、いや、無いな
  31. 2019/07/25 (木) 19:14:44
    タイトル戦連続出場といえば羽生さんと佐藤会長の2強
    会長と同じくタイトル持って5連続出場したら凄いけど疲労が凄そう
  32. 2019/07/25 (木) 19:28:01
    管理人さん、終わったよ?寝てるの?
  33. 2019/07/25 (木) 19:29:06
    松本動けど、管理人は動かず。
  34. 2019/07/25 (木) 19:29:42
    振り駒で決まった
  35. 2019/07/25 (木) 19:30:59
    酒が旨い
  36. 2019/07/25 (木) 19:42:56
    鬼みたいな将棋だった。慈悲がなさすぎ
  37. 2019/07/25 (木) 19:46:20
    豊島にまったくいいところがなかったな
  38. 2019/07/25 (木) 19:51:06
    豊島には、名人竜王目指してほしい
  39. 2019/07/25 (木) 19:52:10
    豊島名人が疲れていたように見えた
    斎藤–永瀬は奨励会同期で電王戦finalではチーム戦を戦った仲だな
    9/2陣屋で初戦が今から楽しみだ
  40. 2019/07/25 (木) 19:56:42
    【第67期王座戦 五番勝負出場】
    斎藤慎太郎 2期連続2回目
    永瀬 拓矢 9期目で番勝負初出場

    【第67期王座戦 挑戦】
    永瀬 拓矢 9期目で初挑戦
  41. 2019/07/25 (木) 19:57:16
    カレーvsラーメンの対決
    どっちも美味しい
  42. 2019/07/25 (木) 20:00:39
    いま聡太は何冠?二冠くらい?
  43. 2019/07/25 (木) 20:06:01
    そんな初歩的なことくらい自分で調べろks
  44. 2019/07/25 (木) 20:09:51
    今は竜王と王将を保持してはるで
  45. 2019/07/25 (木) 20:14:35
    王位と棋聖もやで
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。