
https://www.shogi.or.jp/match/oui/61/yosen.html
-
694:名無し名人 (アウアウウー Sacf-tP4r): 2019/07/29(月) 18:22:25.25 ID:B7LCi8R0a
-
なんで5・6・7組が関西で8組が関東なんだ
-
696:名無し名人 (ワッチョイ ea01-zofd): 2019/07/29(月) 18:25:28.35 ID:5ETEb9dl0
-
8組もやばそう
-
697:名無し名人 (ワッチョイ 8e9f-ZVB1): 2019/07/29(月) 18:27:28.24 ID:N6LrgIIY0
-
1組はA級不在か
-
698:名無し名人 (アウアウウー Sacf-tP4r): 2019/07/29(月) 18:29:02.11 ID:B7LCi8R0a
-
3組は広瀬が八代あたりに負けたらわかんねえな
長谷部2年連続もあるかも
-
699:名無し名人 (ガラプー KKdb-pl8Q): 2019/07/29(月) 18:29:24.44 ID:24UxpJj9K
-
1組と8組がA級不在だね
そして2組にA級2人
-
702:名無し名人 (ワッチョイ 8e9f-ZVB1): 2019/07/29(月) 18:30:46.26 ID:N6LrgIIY0
-
8組もか
深浦郷田行方ってだけでも十分なのに増田太地高見こーるってキャラ濃いの偏ってるな
-
703:名無し名人 (アウアウカー Saeb-ace/): 2019/07/29(月) 18:32:49.63 ID:QYNY0ipOa
-
久保や糸谷に王位戦のイメージが全くない
-
704:名無し名人 (ワッチョイ 5301-smpP): 2019/07/29(月) 18:34:59.52 ID:WGWMMX840
-
7組はまた決勝さいたろう聡太戦だろ
-
707:名無し名人 (ワッチョイ ab48-wm0+): 2019/07/29(月) 18:46:15.14 ID:scxG4Yf+0
-
こういう何とも言えないとこがいきなり当たるのがええのぉ
(中村太-<高見-阿部光>)
-
711:名無し名人 (ワッチョイ bb73-tZ9+): 2019/07/29(月) 19:07:11.20 ID:6IdVQVhc0
-
この偏りよ
若手のリーグ入りに期待しているが
藤井は糸谷斎藤、大地誠也はナベのブロックか
どちらもきついのぉ
-
718:名無し名人 (ワッチョイ 4666-ZVB1): 2019/07/29(月) 20:02:32.77 ID:HXtppbSk0
-
予選の山の両端にシードされるのって
前期にリーグ入りした人と予選決勝で負けた人なのか
なるほど予選に過去の実績が反映されるから戦力が偏るんだ
-
719:名無し名人 (ガラプー KKdb-pl8Q): 2019/07/29(月) 20:06:39.71 ID:24UxpJj9K
-
それはいいけど全組にA級もバランスよく入れればいいのにな
-
727:名無し名人 (オッペケ Sr23-N2W3): 2019/07/29(月) 21:46:48.21 ID:RRx1EtsOr
http://kishibetsu.com/kisenR/oui61R.html
各組予選突破確率トップ
1組 及川
2組 渡辺明
3組 広瀬
4組 千田
5組 稲葉
6組 久保
7組 藤井聡
8組 郷田
-
郷田と及川は1組8組以外なら決してトップにならなかっただろう
-
736:名無し名人 (ワッチョイ 1f61-nw6/): 2019/07/29(月) 23:37:57.38 ID:kXQqWHbD0
-
>>727
及川>阿久津で草
-
730:名無し名人 (ワッチョイ 274a-wm0+): 2019/07/29(月) 22:25:07.07 ID:2K5FDu/x0
レーティング平均(里見と渡部は除く)
1組 1496.25
2組 1573.45
3組 1563.85
4組 1561.05
5組 1516.10
6組 1525.11
7組 1568.50
8組 1609.65
-
731:名無し名人 (アウアウウー Sacf-ace/): 2019/07/29(月) 22:54:32.03 ID:B7LCi8R0a
-
>>730
8組が一番なの?マジ?
-
734:名無し名人 (ワッチョイ 1f11-tP4r): 2019/07/29(月) 23:25:55.34 ID:QvoR7aN80
-
8組の右山が地味に実力者集まってて激戦区だな
豊島将之
マイナビ出版 (2019-08-23)
売り上げランキング: 87,705
≪ 女流棋士第一号・蛸島彰子女流六段が語る「奨励会でたった一人の女性だった青春時代」 | HOME |
【王位戦】豊島将之王位が52手目を封じる ≫
なぜなら俺が最初眺めた際
村山が眼中に入らなかったからだ
ビックドリーム→誠也→天彦→大地で結構大変だぞ
現実問題、日本人の道徳を信用するしかないわな。
まあ、実際のところは、どこの国の人間であれ、真面目な人もいれば、そうでないのもいるもんだけど。
本田しか強いのおらんがな
玉を引いてたのは多分鈴木九段だったと思う
各棋士に組み合わせが出た事の電話インタビューをしていたよ
五段に昇段おめでとう!