【棋王戦】深浦康市九段、都成竜馬五段が3回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】深浦康市九段、都成竜馬五段が3回戦進出

731-03_20190731205411d6c.png
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/45/honsen.html



棋王戦挑決トーナメント  ○ 深浦康市  阿久津主税 ●


971:名無し名人 (アークセー Sx23-thmw): 2019/07/31(水) 19:15:47.06 ID:DkqQuNEmx
近藤>深浦>阿久津


972:名無し名人 (スプッッ Sd4a-thmw): 2019/07/31(水) 19:17:27.90 ID://QU7hoBd
深浦やっと羽生と当たるチャンスか
これで羽生が負けたら笑うが


979:名無し名人 (ワッチョイ 7fd2-dRLa): 2019/07/31(水) 19:49:25.15 ID:mTClG97u0
>>974
竜王と竜馬の対決きたー


981:名無し名人 (ワッチョイ 4668-XDxT): 2019/07/31(水) 20:03:14.28 ID:f5sar0o+0
大地vs深浦有り得るな


984:名無し名人 (ワッチョイ 4a7c-FAwT): 2019/07/31(水) 20:38:38.59 ID:SV5T1RZP0
>>981
深浦は羽生、大地は黒沢に勝てば師弟対決か。熱いな
杉本が羽生深浦を破って師弟対決阻止するのも面白いが


982:名無し名人 (アウアウウー Sacf-rjfm): 2019/07/31(水) 20:11:42.23 ID:V4yg64q+a
阿久津…だめなん…?


983:名無し名人 (ワッチョイ 1f61-nw6/): 2019/07/31(水) 20:19:08.89 ID:Zbmk4l7K0
阿久津ちからつきた



棋王戦挑決トーナメント  ● 松尾歩  都成竜馬  ○


976:名無し名人 (ササクッテロル Sp23-NJ3Y): 2019/07/31(水) 19:26:41.64 ID:EfKbGs6Ip
都成一時-1000行ったのに
あれ捲ったのか本当に腕力が強いのかがわからんな
師匠と真逆に粘り強いし泥沼流だし


977:名無し名人 (アークセー Sx23-thmw): 2019/07/31(水) 19:27:12.41 ID:DkqQuNEmx
松尾はこれファンタ?
後手では勝ちまくってるのに先手あかんな最近
何処の三浦だ


将棋・終盤の教科書 (将棋の教科書シリーズ)
深浦 康市
マイナビ
売り上げランキング: 289,090
[ 2019/07/31 21:00 ] 棋王戦 | CM(37) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2019/07/31 (水) 21:03:08
    王位戦…?
  2. 2019/07/31 (水) 21:16:33
    この前の順位戦といい、松尾は終盤でファンタする事がちょくちょくあるな
  3. 2019/07/31 (水) 21:20:27
    深浦木村は羽生の妨害に定評がある
    藤井にとっての豊島斎藤みたいなもんだ
  4. 2019/07/31 (水) 21:20:51
    王位戦が開幕したかと思ったら棋王戦だった件
  5. 2019/07/31 (水) 21:22:23
    竜馬vs馬竜王か
  6. 2019/07/31 (水) 21:22:50
    歩に勝った竜馬が竜王と対局
  7. 2019/07/31 (水) 21:24:34
    【第45期棋王戦 本戦ベスト16】
    シード 広瀬 章人 10期連続10回目
    シード 佐藤 天彦  5期連続 5回目
    シード 黒沢 怜央  3期連続 3回目
    シード 三浦 弘行  3期連続14回目
    予選 佐々木大地  2期ぶり 2回目
    本戦 糸谷 哲郎  3期ぶり 6回目
    本戦 稲葉 陽   3期連続 5回目
    予選 丸山 忠久  2期連続19回目 うち棋王 1期
    本戦 佐藤 康光  2期連続24回目 うち棋王 2期
    本戦 深浦 康市  3期ぶり14回目
    予選 都成 竜馬  3期目でベスト16初進出
  8. 2019/07/31 (水) 21:29:16
    王位戦(棋王戦)とは
  9. 2019/07/31 (水) 21:35:12
    とうとう棋戦名すらわからなくなってしまったか。
  10. 2019/07/31 (水) 21:36:11
    ここの山は普通に広瀬羽生が上がりそう
  11. 2019/07/31 (水) 21:36:52
    松尾これ負けるのかよ
  12. 2019/07/31 (水) 21:37:51
    アルツハイマーか
  13. 2019/07/31 (水) 21:38:40
    都成はワンチャン広瀬を食っても驚かないくらいの実力はあると思う
  14. 2019/07/31 (水) 21:39:40
    挑戦者になったら一番面白いと思うのは本田だな
  15. 2019/07/31 (水) 21:41:04
    なんで番勝負中に本戦トーナメントやってるんだよ
  16. 2019/07/31 (水) 21:42:32
    ※2
    誰でもよくあるんだよ
    終盤で逆転されたことない棋士なんて一人もいない
    ナベでも豊島で藤井聡太でも

    だからこそ将棋がプロ競技として成立してる
  17. 2019/07/31 (水) 21:51:40
    ※9
    昨日今日の話じゃないんだよなぁ…
  18. 2019/07/31 (水) 21:52:09
    阿久津は頓死なのか、下駄を預けたのか。しかし、どっちにしても不調だな。
  19. 2019/07/31 (水) 21:55:03
    大橋君の将棋は注目してる
  20. 2019/07/31 (水) 22:04:22
    挑決はもう本田vs大橋でいいわ
    ある意味一番盛り上がる
  21. 2019/07/31 (水) 22:25:25
    王位戦?おじおじぃ~
  22. 2019/07/31 (水) 22:35:17
    残念四天王はやっぱり残念だったでござる
  23. 2019/07/31 (水) 22:43:14
    都成は今までA級に負けたことがない
    稲葉、久保、豊島、糸谷に勝っている
  24. 2019/07/31 (水) 22:45:45
    タイトル間違えるだけで※増えるって学習してしまったな
  25. 2019/07/31 (水) 22:56:22
    棋王戦だ
    と、マジレスしてみる。
  26. 2019/08/01 (木) 00:27:06
    とうとう棋戦名すらわからなくなってしまったか
  27. 2019/08/01 (木) 00:51:33
    別に将棋に興味がないなら仕方ないが、わからないならわからないとはっきり書け
  28. 2019/08/01 (木) 02:15:57
    王位戦(棋王戦)
  29. 2019/08/01 (木) 04:34:44
    かずきは王位戦につよい
    れおきゅんは棋王戦につよい
    こんないめーじ
  30. 2019/08/01 (木) 05:42:02
    松尾は調子いいのか悪いのかわからん・・・
    強いて言えば強いのか弱いのかわからん・・・

    王将戦がんばってくれ
  31. 2019/08/01 (木) 06:29:20
    15

    ワロタ^_^

    今の番勝負は挑戦者差し替え前のエキジビション対局。
    本当の盤勝負はこれで決まる。
  32. 2019/08/01 (木) 07:47:51
    残念四天王の本領発揮
  33. 2019/08/01 (木) 08:22:49
    師弟対決で一番上で当たった組み合わせってなに?
  34. 2019/08/01 (木) 08:48:33
    >>33
    大山/有吉(第28期名人戦)
  35. 2019/08/01 (木) 12:18:32
    みんなスーパーシードの聡太にフルボッコされるけどな
  36. 2019/08/02 (金) 01:16:48
    都成ちょこちょこ本戦に顔出してくるな
  37. 2019/08/02 (金) 06:24:32
    竜王の久しぶりのおしごと
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png