【JT杯】渡辺二冠、盤石の指し回しで準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【JT杯】渡辺二冠、盤石の指し回しで準決勝進出

○ 渡辺明  佐藤康光 ●  日本シリーズ

913-04.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/jt/35/index.html
日本シリーズ
http://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/live/index.html



「将棋日本シリーズ JTプロ公式戦」 二回戦第三局 熊本大会 渡辺明二冠 対 佐藤康光九段
http://live.shogi.or.jp/jt/kifu/35/jt201409130101.html


942:名無し名人:2014/09/13(土) 16:18:32.14 ID:WRp9pcxB.net
ナベつええ
やっぱ天才や


952:名無し名人:2014/09/13(土) 16:19:13.64 ID:Dg6P+w3w.net
なんか大差になったな


957:名無し名人:2014/09/13(土) 16:19:35.62 ID:vC08rcXD.net
なんか格が違う感じw


958:名無し名人:2014/09/13(土) 16:20:00.45 ID:VS4t0cyV.net
ナベが勝つの久しぶりに見た


960:名無し名人:2014/09/13(土) 16:20:20.90 ID:EWDusMOQ.net
63金は負けを早めちゃったなあ
モテ残念


961:名無し名人:2014/09/13(土) 16:20:28.39 ID:H4cRiT2A.net
渡辺は早指し6連勝


935:名無し名人:2014/09/13(土) 16:17:47.50 ID:n0ebDxw7.net
GOGO桂馬カッコいいなあ


949:名無し名人:2014/09/13(土) 16:19:01.36 ID:zo7ILxeF.net
△4四角が泣いてる


943:名無し名人:2014/09/13(土) 16:18:34.08 ID:fUHNYZYu.net
子供はこういう将棋大好きだからな
両者ともよく分かってる


945:名無し名人:2014/09/13(土) 16:18:39.80 ID:aZ7fqyu3.net
やっぱ順位戦落ちるのは三浦と阿久津だな


948:名無し名人:2014/09/13(土) 16:18:57.89 ID:ldzkSFnd.net
ベスト4はタイトルホルダー+前年度優勝者になりそう


941:名無し名人:2014/09/13(土) 16:18:31.63 ID:7kebntCX.net
15角からどうだったかって感じだな
37銀死んでるし


962:名無し名人:2014/09/13(土) 16:20:30.89 ID:yeTDDdnC.net
>>941
成果がまるでなかった
時間ないし、しょうがないか


963:名無し名人:2014/09/13(土) 16:20:40.17 ID:jOxHV95C.net
58手目△2四歩は何だったんだろう・・・


970:名無し名人:2014/09/13(土) 16:22:17.85 ID:mGjsSIjB.net
>>963
角がお荷物になってたから
一歩犠牲にして総交換にしたんだと思う
まあ後手は糞構想だった


980:名無し名人:2014/09/13(土) 16:25:51.68 ID:jOxHV95C.net
>>970
そういうことか
途中から見たから流れがよくわからないけど
もうすでに苦しかったのかな


985:名無し名人:2014/09/13(土) 16:28:12.50 ID:mGjsSIjB.net
>>980
桂跳ねてるから角の転換も出来ないし
その時点で駒の働きに結構差が出てると思う


964:名無し名人:2014/09/13(土) 16:20:40.65 ID:CRLvyElB.net
地道に頑張ったと金兄弟とドラ成銀の差よ


965:名無し名人:2014/09/13(土) 16:20:58.99 ID:98MkiTFC.net
モテの公開対局は面白い
が、全力で勝ちに来ている感じじゃないんだよな
色々欲張りすぎてるような気がする


966:名無し名人:2014/09/13(土) 16:21:01.74 ID:S1jIss4i.net
もうちょっと粘ってくれや


968:名無し名人:2014/09/13(土) 16:21:59.95 ID:hLMS4WV5.net
飛車が入れないなら、取って使う。飛車厨恐ろしいw


969:名無し名人:2014/09/13(土) 16:22:15.80 ID:dl2IoW3p.net
先手の2二歩からの反撃が続いたのが痛かったな


972:名無し名人:2014/09/13(土) 16:22:55.06 ID:vV+BYMn+.net
64手目の15角が良さげに見えてあまりよくないみたい
ソフトによるとかえて△2三歩▲2八飛△5九角の方が優ったらしい


973:名無し名人:2014/09/13(土) 16:23:03.75 ID:zo7ILxeF.net
今日のモテは、まるで山崎のようだったな


974:名無し名人:2014/09/13(土) 16:23:48.89 ID:C2CUH+UA.net
コーヒー一年ぶんもらえたし、これからは眠くならずにすむなナベ


975:名無し名人:2014/09/13(土) 16:23:52.75 ID:gQ2MbR9A.net
角銀の総交換が悪かったのかなぁ


976:名無し名人:2014/09/13(土) 16:23:54.10 ID:Dg6P+w3w.net
63金は犠牲にして86歩取り込んでほしかった


977:名無し名人:2014/09/13(土) 16:23:57.41 ID:M/AQrOTX.net
すごい一方的な将棋だったね


979:名無し名人:2014/09/13(土) 16:25:41.58 ID:n0ebDxw7.net
81手目の24歩手抜いてどうだったかな
38成銀とか


981:名無し名人:2014/09/13(土) 16:26:10.19 ID:EHtPZ7Xa.net
渡辺二冠はウソ矢倉銀冠には棒銀で必勝説を唱えていた記憶ある


982:名無し名人:2014/09/13(土) 16:26:19.84 ID:lY6Q7mE/.net
大介なべより角一枚弱いんじゃなかろうか


986:名無し名人:2014/09/13(土) 16:28:37.79 ID:Dg6P+w3w.net
佐藤九段のようなギリギリで凌ぐ将棋は、持ち時間長くないとくるしい


987:名無し名人:2014/09/13(土) 16:29:05.69 ID:n0ebDxw7.net
羽生名人なら47銀成に23飛車成といったかもね


988:名無し名人:2014/09/13(土) 16:29:28.62 ID:98MkiTFC.net
これでまた渡辺の家にJT飲料1年分が届くんだな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1409380234/
渡辺明の思考: 盤上盤外問答
渡辺 明
河出書房新社
売り上げランキング: 3,477
[ 2014/09/13 17:00 ] 将棋日本シリーズ | CM(10) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/09/13 (土) 17:41:14
    羽生vs久保 森内vs渡辺

    これは楽しみだ
  2. 2014/09/13 (土) 17:43:06
    10手目の3二銀はまさに初心者か佐藤九段しか指さない手だな
  3. 2014/09/13 (土) 17:50:20
    ここは久保九段応援の一手
  4. 2014/09/13 (土) 18:06:31
    二枚蝮がねちっこくて面白かったなw
  5. 2014/09/13 (土) 19:04:17
    ※1
    最高だな
  6. 2014/09/13 (土) 19:22:50
    渡辺「佐藤さんの変態将棋には付き合えないので」
  7. 2014/09/13 (土) 20:36:40
    丸山「・・・・」
  8. 2014/09/13 (土) 21:23:18
    相がかり、角換わりと思わせて、銀冠だったな。飛車取りに構わずの2八角がさすがだな。
  9. 2014/09/13 (土) 21:45:09
    2回戦第4局,丸山九段が勝てばベスト4は去年と同じ4人か。
  10. 2014/09/14 (日) 04:29:27
    渡辺コメント数も人気なくなったな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。