森内貴之さんがモンテカルロで開催中のバックギャモン世界選手権ジュニアの部門で優勝!おめでとうございます。 pic.twitter.com/DmLWJAdR4u
— 下平憲治 (@KenjiShimohei) August 3, 2019
Team tournament starts.
— 下平憲治 (@KenjiShimohei) August 3, 2019
Our team name , Team Taka Japan ! pic.twitter.com/tabfNXDrAE
Team Taka Japan は準々決勝に進出しましたが敗退。残念。
— 下平憲治 (@KenjiShimohei) August 3, 2019
≪ 石田直裕五段、△7七同飛成を回顧 「ホームランを打たれたピッチャーのような気持ち」 | HOME | 将棋連盟、北海道に全国5カ所目となる「研修会」開設 ≫
目と鼻はお母さんか
目と鼻はお母さんか
森内は進学校卒やし普通に勉強は出来るんちゃう。
隔世遺伝
森内も極左なんだろうな
元ネタ知らない
発祥は将棋版の森内応援スレ。時期は前回名人挑戦から復位した頃だった記憶。
最初は特に元ネタもなく広まった。いつの対局か忘れたけど棋譜中継コメで
「流れは完全に森内」とコメントがついて完全に定着。さらに森内の著書
「覆す力」でも丸山から名人奪取する時の記述で「流れは完全に自分」という
のがあり、森内公認のフレーズになった。
守りたいこの笑顔
落合副詞くんだって声優とか映画評論家だもんなあ、うらやましい
結局どこの家に生まれるかが重要なんだな
将棋やっても好きになればアマ有段者にはなる才能はありそう
流れは完全に森内
長女は慶応の医学部やろ?妹?
サンクス
良い関係だ
それにしても世界大会に着ていくにはセンス良すぎるTシャツ!
度胸もありそう。
あるよ。現世界チャンピオンは日本人じゃなかったっけか?
羽生先生も囲碁の武宮先生もBGやるよ。羽生先生は大会でお会いしたことあるし。
渡辺三冠王の家族はそんなことしないんだよね
やっぱり会長にふさわしいのは渡辺三冠王ってことかな
将棋に向いてなくても、他のボードゲームはめっちゃ向いてるとかもあんのかもな
康光のとこは何かないのか?
プロフェッショナル系の番組で使われてたからそれじゃないの?つべで見た記憶
羽生さんの特集だったけど
羽生さんの子供はいないの?
大人になっても多分
ウティーが再び本将棋に熱くなることが最低条件のような気がしている
あんたナベオ.タ?
なら柊くんの将棋の拒否反応の話知ってるよね??
めぐみさんが2016年10月からブログ更新してないの知ってるよね??
別にご家族どうこう言うつもりはないが
あまり的外れなこというのはやめておけよな
くそだな
自動更新やめろ。
一ヶ月と数日経ってたので見ずに解除しようと思ったら、アプリ開かずとも遡ってまた一ヶ月自動更新された。
つまり更新日が数日前になった。
せめて更新した日に一ヶ月の更新にしろよ。遡って更新日を変えるな。
子 森肉
流れは完全に森内
大きくなったなぁ
優秀さは遺伝するんごねえ
ほかにもあるんだよね?
カレーも作ってくれ
クイズはどうだろうか