
-
1:名無し名人: 2019/08/13(火) 15:51:13.86 ID:th6CEJQa
-
NHKぶっ壊されたらNHK杯なくなってしまうが
-
4:名無し名人: 2019/08/13(火) 16:02:23.56 ID:8grTjiCl
-
銀河戦も有料で見ていますし、去年までニコ生にお金払っていましたし、
早指し棋戦が1つ申込み制の有料になったところで、問答無用の有料と比べれば別に・・・
-
5:名無し名人: 2019/08/13(火) 16:06:09.23 ID:BzEUv8p2
-
アベマってNHKの棋戦みれるやん?
あれでNHK受信料払えとは流石に言えないよな?
-
6:名無し名人: 2019/08/13(火) 16:06:41.43 ID:bXlEIrC5
-
別に俺はNHK見てるから関係ない
NHK見ない人も受信料払えというシステムは
おかしいような気もするからそこが変わっても別に困らん
要するに応援も批判も特にしない
-
7:名無し名人: 2019/08/13(火) 16:08:57.77 ID:nuu6Vu/9
-
スクランブルにするぶんには別に構わない
NHK自体を壊すつもりなんかサラサラなさそうだからノープロブレム
-
52:名無し名人: 2019/08/14(水) 10:04:24.56 ID:pkVm1wiR
-
>>7
これ
言葉が過激なだけでやってることはまとも
-
9:名無し名人: 2019/08/13(火) 16:25:29.11 ID:e2g9zir6
-
スクランブル化には賛成だが、N国を応援したいとは思わない
カルト宗教じみてて怖いよ
-
10:名無し名人: 2019/08/13(火) 16:32:57.68 ID:Y9I9zuUc
-
受信料払ってるが現状受信料払ってない人の分まで上乗せされていて、
かなり不公平というか無理のある仕組みなので、
国営化して義務化するかスクランブルの二択だと思う
民放みたいにいらない番組に金かけすぎ、職員の給料高すぎ
-
15:名無し名人: 2019/08/13(火) 16:54:07.11 ID:Y9I9zuUc
-
立花が奇行をしなかったらおまえらはN国の存在を知らないし議席も獲得してないんだよ
全ては戦略
-
23:名無し名人: 2019/08/13(火) 19:09:14.52 ID:VR4D32A7
-
国会議員だからね
民意をバカにしちゃいけない
-
24:名無し名人: 2019/08/13(火) 19:17:26.94 ID:VR4D32A7
-
新聞、テレビに洗脳されてきた、
かつ新しいものを受け入れる柔軟性を失っている旧世代にはちょっとついてこれないだろうね
それを端的にあらわすのが「気持ち悪い」って言葉
頭で思考する前に体が拒否反応起こしちゃってる
今までの自分たちの常識にない存在だからだ
小学生はじめ子供たちに支持者が多いのがわかりやすい
あれは新世代の政治家だよ
これから政治の舞台は既存メディアからネットへと徐々に移行していく
テレビ、新聞の宗教的な洗脳はもう時代錯誤
-
37:名無し名人: 2019/08/13(火) 22:42:46.62 ID:dkskoiGt
-
YouTubeがあったために消えていくはずだったのに残った人
-
45:名無し名人: 2019/08/14(水) 07:48:15.53 ID:pgAii9he
-
炎上商法の見本みたいな奴
-
56:名無し名人: 2019/08/14(水) 10:43:13.73 ID:y9N0w4ac
-
乱戦に持ち込んでジャイアントキリングを目指すタイプ
今泉に似てるな
-
58:名無し名人: 2019/08/14(水) 13:26:27.65 ID:TZf725nN
-
主張はまともだけどやり方がカルト宗教
これが結論でしょ
私みたいなオッサンはあれ見ててオウム真理教が選挙に出たときを思い出したよ
オウム真理教は主張も異常だったから一人も当選しなかったけどね
-
61:名無し名人: 2019/08/14(水) 14:23:43.38 ID:nyCsFtzq
-
マツコが悪いとしか言い様がない
あんなこと言ったら民意盾にされるのなんか当たり前
テレビ業界が好き放題やり過ぎた反動だよ
-
62:名無し名人: 2019/08/14(水) 16:03:07.97 ID:qNDHsBxi
-
こんなやり方じゃなければ他の有象無象の党と同じ運命だからなあ
オリーブの木って結局なんだったんだ
立花 孝志 大橋 昌信
オクムラ書店
売り上げランキング: 1,858
≪ 生放送厳禁!? 女流棋士VS棋士の目隠し将棋 IN 大逆転将棋倶楽部 | HOME |
中原誠十六世名人「藤井君の将棋は全部見てる」 ≫
おっ凄いじゃんと思ったらどんぐりの背比べだった
住んでるアパートに受信料徴収来たことないわ
俺はドン引き
ぶっ壊したらクレームをつける相手がいなくなって自分の存在意義がなくなるからな
恐ろしいのはその事実をほとんどの国民が知らない事。小さくしか報道しないから。
もうほんとこれが全てだよ。いい歳の大人が「ぶっこわーす!」って叫んでるのを見て頭おかしいって思わないのかな。俺は寒気した
世論の大半はこれだろうね
しかし、マツコ・デラックスの発言は怒らずに聞き流した方が得じゃない?って素人のわいは思う。
N国党を積極的に応援したいとは思わないな
なんか攻撃的過ぎて気味悪いし、
もし枝野や玉木が同じような事マツコにやったら非難ごうごうでしょ
7月も400万近く稼いでるし。。
庶民の代わりに言いたい事を言ってくれる庶民の味方、って感じだったが、当然上級国民一味だったと。
それで対局料が減ることに関してはその時考えればいいよ
立花某も他の大体の候補者も見た目が生理的に無理
NHKは、公共放送とか独立性とか謳ってるのに人事権が国に握られてるのはおかしいから、きちんと独立独歩しろと思う
若しくは国に吸収されて細々やるか
また、NHK関連団体、こちらも何百億、何千億の収益がある。企業(天下り先)作って営利活動してて公共放送とはいったい? とにかくNHK職員の人件費が異常に高過ぎる。
スクランブル化されてもNHK杯見るために受信料払い続けるがな
またNHKで働く職員たちは世間が思っている以上に高給取り。「平均給与(基本給)1185万円(12年度)」だが、さらに住宅や転勤、保険など民間では考えられないほどの「手厚い手当」が付き、それらを含めると<<平均年収は1780万円>>! 時給に換算すると1時間1万円です。
メディアの台本通り位に喋る庶民のガス抜き装置なんだよなあ
YouTuberとしては炎上商法で毎日収入が50万だから正しいかもしれないけど、正直アレを支持する人とは友達にはなれないな。
ただし、職員の給料を半分、棋士の対局料を10倍にすればねw
まさに既得権益スクラム。
記事の毛色が違うからコレ系はこれっきりにしてほしいなあ
現状のように不当に高い受信料でほぼ強制的に受信契約させられて、NHK職員の給与水準や番組制作費等に全く口を挟めない制度は多くの人の不満を集めて当然で、改正すべき。
あと高須さんの税金云々の話は正論のようで実は危険。N国に票を入れた人ごと切り離す考え方でこれを認めたら与党以外税金使うなとなる。もちろん立花も選挙で選ばれたからには国会議員としての自覚に欠けた行為を続けてはいけない。
で市議会議員から国会議員にまでなって会いにいっただけだろ これの何が悪いんだ?
目立つためって言っても批判者分の票が減るんだから意味ないでしょ
NHKスクランブル化を目指す党でいいんだよ
公務員みたいに高給になったら受信料さらに上がるけどいいの?
色々言いたいことはあるけど実際NHK壊されたら困る。まぁ見てるのはほとんどEテレだけども。
将棋板で昨日立ってから大してレスついてない板違いスレなのに
気味悪いとかおかしいとか言ってるやつがまさに老害のあぶり出しで笑える
問題意識をもって行動し、それが評価されて票を獲得し、民意を得て活動する
これこそ議員のあるべき姿やん
口だけ名前だけで票を稼ぎ何もしない奴を支持する老害の方が気味悪いわ
国会始まったらやりたい放題のNHKを徹底的に追及して欲しいわ、不明瞭と無駄が多すぎる
さらにNHKはスマホやパソコンからも受信料を徴収しようとしてるから、NHK総資産は近いうちに本当に2兆円とか3兆円とかになりそう。
平均年収だって本人が努力した結果
NHKをあしざまに言う奴は努力してNHKに入れなかった負け組
幸い受信料もまぁ負担にならない程度に収入はあるんで
正直どうでもいいかなw
俺が出馬者だったらやっぱ何が何でも当選したいし、
落選して無職になってそれこそ袋叩きに合うから、
老害に媚びて当選を選ぶかなあ
ひと月1300円くらいじゃないの?
実際に市議会議員から国会議員にまでなった。そういう背景があるのに、立花を批判してる奴は人間として情けないわ
マツコが番組で言った事を訂正したり
謝罪するのが筋だろ 立花のこの事については応援してるわ
基本1300円ぐらいだけど、
BSアンテナがついてるのを外から確認されたら+1000円される
BSアンテナはまじで罠
今の時点では2重支払いって気はしてる そこの矛盾をNHKには向き合って欲しいわな
NHK払わなくても視聴できる今の現状で81な訳ねーだろwっていう
何処のばかがこんなの鵜呑みにするんだよ
その上で別にスクランブル化が実施されても払いたい奴は払えばいいんだよ
NHK杯なんか支払い率が減っても無くなるわけ無いだろ
盤置いて固定カメラで一体どこに金に掛けようがあるんだよ?
もう一つ、テレビ無くても集金人が確認の為に訪問してくるんじゃこれからも泣く国民がでる、スクランブルにしない限り
うっとおしい集金人おるのは事実だからなぁ
1時間位玄関を叩き続けられた事あるな
まさにその通りだが、女性支持率が低いのは「なんか気味悪い」が先に立ってるのがデカい
嫌悪感は理屈に勝るからイケメン議員でも配置するしかない
それは視聴者が各自で考えて答えを出す
大相撲、高校野球、将棋囲碁、ドラマ、歌番組、料理、園芸、手芸等は各々の追加料金を支払えば視聴可能
これで良いと思う
強いて言えば、将棋講座は基本料金、NHK杯将棋は追加料金で良いと思う
野党は頭逝ってる
「アベ氏ね」か「NHK氏ね」の違いでしかないわ
偏向報道と電通と組んだ民放みたいな番組多過ぎ
分社化で良いよ、民営化して税金払わせよう
全員売国奴
あいつの方がよほど人間的に問題あるぞ
流石将棋板の住民はズレてんな
投票した人に気持ちわるいと言い出したのは立花のほう
言ってることはまともとか言ってるやつはただのあほ
まともなやつが「山口真帆のはめ撮り動画」とかタイトルつけて再生数稼ぎするか?
あの人の言っている事、やっていることは(「マツコ・デラックスをぶっ壊す」との言動や「毎週月曜5時に行く」との予告)マツコデラックスやTOKYOMXに対する、脅迫、業務妨害。
あれは批判、反論の範疇を明らかに超えている。
NHKの諸問題は、総務委員会や予算委員会でのNHK予算審議での質疑や、内閣に対する質問主意書で問いただすべき。
ここを外してしまうから、議論がどんどんズレた方向にいっている。
そう言えば将棋界にも双 方 向の説明をすると言って結局一方通行の発信しかしない卑怯な奴がいたよな
マツコも知名度上げるために利用してるに過ぎん
奇行と言えるような行動も選挙からで以前は普通だったし
当選後の行動も国会議員とは思えないくらい気味悪いし
きもい班日番組とか某国アゲとか。マツコにも言わせてる。
だけど連中と現状やり合うのは得策とは言えず、受信料というアポでjo弱な国民にも分かりやすーい1点からマs□ミの異常性に気付かせてる。いいじゃないの
さすが将棋板といったところか
そうだよね
国会議員は法律を作ることによって世の中を変えるのが仕事
youtubeで目立つことやってるから仕事してるみたいに考えるのは
すごい勘違いだよ
正直、強制徴収のためなら将棋番組はなく成っても良い
民間で勝負すればいいだけの話だ
つまり、NHKなんて、ラジオ1局でよくて
月額300円の税金化で充分だ
今は、集金人もあわせて、利権に群がる連中が多すぎて、不平等の極み
郵政民営化ができて、NHK民営化ができなだなんて、おかしすぎるわ
早急な、民営化もしくは解体を希望する
NHKさんには、これからもがんばっていただきたいなと
将棋オプションを支払った者だけ新聞社のネット版で詳細な解説つき棋譜が閲覧可能、
インターネットが苦手な層も考慮して毎週一回か毎月一回、折込付録が届く形になるか
NHKは長い1日名人竜王撤退したし無理に観るものもないから要らん
仮に月収20万円の人なら月の収入の1.2%を強制的に奪われるってことだぞ
頭おかしいわこんなの そんなにNHK存続させたいなら金持ちのばカが貧乏人のために月5万円納めればいい話だろ
主張はまともとか寝言は寝てから言って欲しい
スクランブル化されたら受信料大幅に値上げされる理屈なんで、
そしたら解約してもいいかな
放送だけができない っていうのは、流石におかしいよね
しかも2chしかないくせに、料金も他のネットサービスに比べて異常に高い
アベマ1000円、フール1000円、ニコ生500円
なのに、NHKは1200円ってか?
いやいやいや、400円くらいが妥当でしょうに
集金人には反社な人材も多いって聞くし
今一度、早急に解体に向けて動くべきだわ
NHKはこういう人たちへの慰謝料を兼ねて金を払うなんて一切やんないのも問題
1人の人生を精神的に壊したら毎月20万円は払う必要があると言われているが仮に1000人をPTSDにしたら2億円を払う必要がある でもこのくらいのお金ならNHKなら支払えるよな
支払えるのに支払わないのはズレてるし支払いたくない無責任な人たちならもう集金に来るなよ
ちなみに俺の身近にいる女性にNHK集金人にれイプされかけて頭おかしくなった人いるからな 責任取れよNHK
だから採算(視聴率)がとれないNHK杯とか子供番組とか貴重なドキュメンタリー、地方局にも予算を割くことができる。
じゃあ国営にしろっていうけど、そうしたら中国の新華社通信みたいな政府の広告塔になるだけ。
でも現在のNHKは民放みたいなバラエティも多いし、政権との距離も近すぎるのも問題。
正直、BSはスクランブルにしちゃえばとは思うよね。
選挙としてはN国は支持層的に自民党の票を喰ってるだろうから、もし勢力拡大するなら自民が潰しにくると思う。
公共放送なのだから、公共でどうあるべきかを徹底議論すべきだよな
現状のふざけた形には、いいかげんにメスを入れないと
NHK事態が反社になっている
将棋放送以前の問題だ
マツコが辞めるまで不買運動するって動画投稿してるけどさ
これ国会議員がやる行動としては異常としか思えないんだけど
反対者潰しに戦線拡大するようならあんなん支持できないよ。
潰すのはNHKであって、マツコではないはずだ
ちなみに、里見は松たか子デラックスだ
山本太郎が同じ事したらめちゃくちゃ叩かれまくるだろうな
民間のボーナスが上がってるとか言って公務員のボーナスを引き上げるってつい最近ニュースになってたじゃん
民間なんてボーナス出ないとこも多いし、そもそも正社員自体減ってるのに
廃品回収がよくきてまぁ来るたびに断固として断っわっているけどその業種はおかしいと思ってるけど直接来てる人をどうこう言ったことはない母が集金人は、たちが悪い事を明言したからな
よっぽどだと思うわ
NHKになにかできるのは与党の完全な専売だよw
国会も閉まってる最中の2議席しかない野党が今NHKに対して直接なにができるのか
サルじゃないなら言うてみ?w
脇道に逸れ過ぎなんだよな。
経営陣は頭脳派反社
んー、NHKは解体がいいな
さもなくばスポンサー企業の不買運動するぞって脅してるの?こわ
それが本当なら毎月1500万になるけど。
少しでいいから分けて欲しいわw。
NHKをぶっ壊す! d(゚∀゚)
中央区議会議員の二瓶文徳をぶっ壊す! d(゚∀゚)
週刊文春をぶっ壊す!
マツコ・デラックスをぶっ壊す! d(゚∀゚)
東京MX5時に夢中、崎陽軒、、、etc
NHKにだけエネルギー使えよw
入党した丸山穂高との親和性が高いのもわかるわ
ああいう集金人使ってるNHKはどうなのよ
三浦九段の反論を最初に伝えたのはNHKだと記憶している
その後藤井ブームが起きると片上七段が7時のニュースに生出演して解説
(連勝が止まった藤井ー佐々木戦だったと思う)
久保九段もその当時起用された 有名なアナウンサーと学校が同じという話題も
それで市議会議員から国会議員になった人物の公開討論に応じないのは情けないね 外野が検閲だとか表現の自由どうこう言うまいに過去にマツコが番組で何言ったか確認しろよ
老害はこんな気味悪いおっさんyoutuberを有難がって礼拝してるの?
こわいから近寄らないでくださいね
親父が「郵政民営化」を掲げて総理大臣になれたんだから
息子も「NHK民営化」くらい、やれっつーの
クリスタルとちちくりあってる場合じゃねえぞ
BBCの場合は、英政府が国民の声を公表し、それに基づいて無駄な人員のカットがされたらしいがな
消費税も増税されることだし
さすがの国民の頭にキているわ
これは、もっともっと爆発すんぞ
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円
NHK(連結) 7547億7700万円
東京スカイツリー 650億円
新国立競技場 1490億円
ユニバーサルスタジオジャパン 2150億円
新国立競技場(ザハ案) 2520億円
NHK新社屋 3400億円
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送
なお、インターネット接続が可能な方すべてにネット受信契約の締結をして頂きます!!
最近NHKの画面でよく見る2次元バーコードはネット受信契約への布石
1位 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ 1兆5000億円
2位 マリーナベイ・サンズ 5500億円
3位 アップル・パーク 約5000億円
4位 リゾート・ワールド・セントーサ 4930億円
5位 ザ・コスモポリタン・オブ・ラスベガス 3900億円
6位 ワールドトレードセンター 3800億円
7位 NHK新社屋 3400億円
ただそれだけ
賛成しない意味がない
不買運動とかやってたら絶対いらん反感買うんだから
NHKがなくても死人は出ないがエアコンが無いと今どき死人が出る。
郵政民営化は改革だったと未だに思ってる奴が多いんだよな
小泉は官から民で無駄がなくなるとか景気のいいこと言ってたが、結局人件費は浮いたの? 税収は増えたの? サービス良くなったの?
民営化はゆうちょ資金を狙ったアメリカの思惑でしょ。なぜ日本郵政がアフラックに巨額出資するの?
日本の長年築き上げた資産が外資の食い物にされボロボロにされているのに気付かないおめでたい日本人
それから小泉の派遣法改正のほうは平成の貧困化の始まりだからな。もう悲惨すぎて語る気力もないわ...
一目瞭然だな
対NHK専用の飛び道具。
とにかく名前を売ったモン勝ちというのを立花はよく知ってる。
追いかけ回してるマスコミは完全に奴の思うつぼだよ
N国のネガキャンに必死ですね
政策には絶対に触れず、イメージだけで貶める
大河ドラマは視聴率が低いようだが、すべての視聴者から受信料を取ってそれはないだろう、という意見を聞く
当選後にさらに有名になったからじゃない?
もう山本の5倍くらいになってそう。
携帯電話が音声に加え動画像を送受信できるようになったら誰もが放送局を持つようなもの
インターネットで直接音声つき動画像をやり取り出来る時代NHKが参入してどう事業を成立させる?
立花支持層は元々ネトウヨ保守層で
山本支持層は元々リベラル寄りだから食い合うことはない
ネット上だけならネトウヨのほうが多いと思う
山本太郎も支持されてるからね
訪問員がやってきて、無いって答えてるのに直接応対しろってしつこかったそうだ
ここにいる人らも家族友人にお年寄りだったり気が弱かったり特に身の回りの女性には注意喚起してあげて
彼らが当選したのは、参議院の全国比例代表という選挙制度の影響が大きい。
だから衆議院小選挙区で勝ち抜く力はないし、比例区もブロック比例代表のように地域で細分化され、定数が少なくなると厳しい。
昔からアントニオ猪木のスポーツ平和党とか、青島幸男の二院クラブとか色々あったけど、あれも参議院の全国比例代表のおかげ。
選挙に無関心あるいは無党派層が立花でいっかって感じで投票するようになったらそれだけでも立花思う壺だけどな
youtubeの再生回数は1日で既に数百万行ってるし遠くないうちに安倍麻生、菅、蓮舫あたりを除いた政治家で一番有名になってもおかしくない
つまり立花の熱烈なアン、チは自ら立花の名前を広めてるのと同じことになるね
ちなみに一人暮らしの女性は集金人に本当に気を付けた方が良い
強姦事件も過去起きてるから
マツコ氏より渡辺をぶっ壊してほしい。
NHK見てない人にとっては払いたくないだろうが、将棋ファンはほぼ確実にNHK見てるだろうからなあ、金払って見る習慣も出来上がってるし
受信料未払いでNHK杯見てる人だけ困るか(笑)
集金人の人件費もいらんし、給料も透明化されるし
「皆様の」NHKは一部の人の利害を代弁するようになると不祥事が起きる
2つもチャンネルいらない、1つでいい
税金化で、集金人の排除
天下り経営陣の排除
もらいすぎ職員の排除
すべての民間との不平等をなくせば
月額300円で運営できるはずだ
安倍ガー連呼の人とか共産党員、在,日の人が巡回するようになって終わるよ・・・
ミンスガーザイニチガー連呼している人が熱心に巡回しているもんな
安倍批判を叩くことが「愛国心」だと思い込んでいるからたちが悪い
芸能部とか相撲中継とかであって
現状、囲碁将棋については何も言及してないね
囲碁将棋に闇がなければ何も問題ないのです
ここは将棋記事だけでいいよ。
公共放送は税金で、娯楽系はスクランブル放送で金とって
ってことじゃない?
ttps://togetter.com/li/1316687
NHKの現状がどうであれ、N国のカルト的手法に引っかかってる人は今一度自身と歴史を見つめ直した方が良い
そうだよな、、、
GHQ時代から続く電通の歴史はしっかり調べたほうがいいよね。
特にNHK乗っ取るあたりの歴史は日本人なら知っとくべき。
それ以降、悪質な訪問員がさらに増えてる。実際、テレビなくても最近法律が変わったからスマホとかでも契約しろって嘘ついてくるやつが何年か前に来たよ。調べたら法律変わったとかは嘘だった。
勇気を出して消費者生活センターに行ったら、何故か親玉の総務省(NHKについての質問に代理で国会答弁してるようなとこ)とNHK自体の電話番号を紹介された。あとは、弁護士に相談しろって言われた。
ヤクザに困ってるのにヤクザの電話番号を紹介してくるような対応で閉口する。
正直、立花さんについては色々と嫌なところがある。
だが、現状ではNHKに対して唯一相談窓口として選択肢になってるだけでも活動に価値があると思う。
公共放送のままで行きたいならスクランブル化ではなく金の使い方、集金方法、集金額等々個々の問題を政治家としてしっかり解決していくべき
というわけでスクランブル化なんて諦めて、少数議席だけ確保しどこから持ってきた分からない貴重資料を使って与党を監視する役割になってる共産党みたいにNHKの資料を集めて国会の場でNHKに危機感持たせればいいんじゃない
その他の主張と行動はまぁ…うん
でもNHKにプレッシャーを与えすぎると今度は公共放送としての独立性云々の問題になるからやり過ぎずやらな過ぎないバランスを取るのは難しい所ね
羽生さんとかよくやれてたよな。
ぶっちゃけ半分くらいにして、じっくり対策しつつ参加する感じにしてほしい。
棋士の先生にとっては収入減でよろしくないかもしれないけど。。
放送は24時間で最低限のニュースと天気予報のみ
電波はスクランブル
ドラマやらバラエティ番組は課金
これですっきりする
憲法上保障されてる人々の自由を何故かNHKが歪めてることが問題なんだろ
当然のことだが、これらは受信料から予算が出ているわけで・・・俺も屈したりNHKを見る必要が生じた場合は一緒に片棒を担ぐことになるわけだ。
鬱陶しいのは将棋界にとってスポンサーが大事なことも分かっているから、ここでNHKについて書くのは初めてだ。強くは言えないが、将棋に絡めてNHKの文字をみるたびに心が萎えている。毎回本当に嫌な気持ちにさせてくれる。
NHKについて調べたときに裁判所もNHKの味方だろうことが分かっていたので、立花さんがよく裁判を起こすのが不思議だった。特に携帯電話のワンセグ訴訟。結局、総務大臣から異例の横槍も入って敗訴した。余計なことをしてくれると思った。
しかし、立花さんは負けを計算に入れて逆用する読みだったようで、自治体のワンセグ機器について税金から受信料を払う(放送法では設置した日に契約をするように定めている)ように指摘することで放送法・裁判所・総務省のおかしさを浮き彫りするという戦略だったようだ。この狙いが判明するまではNHKの回し者かと疑った。
読み筋通りで大成功かもしれないが、国民に不利な判決をあえて引き出したわけだ。やめて欲しかった。他に攻撃的な動画も多く個人としては決して好きになれない。
タイトル戦並じゃねーか!
将棋に関係ないだろ。
今の日程だと必然そうなるよね。
個人的には相撲みたいに場所で別れてほしい。(日程が重ならないように)
本気かどうかわからない対戦とか面白くもなんともない。
料金払わないで店にねちねちクレーム言うタイプなんだろうな。
その頭の悪い例やめたほうがいいよ
払ってるかもしれないし払ってないやつが文句言ってるかもしれないし
わかるわけもないのに、払ってない前提って精神病の疑いがあるわ君
N国の主張に共感するところがあるとしても、立花の手法は下品で過激すぎるし、なにより立花本人よりも取り巻きに対してどうしても嫌悪感が拭えないんだよね
イデオロギーにガチガチに縛られた連中なんて一般人にとってはトラブルメーカーでしかないでしょ
ドラマとかパンチら番組とかいらん
立花に暴れてもらってNHK問題を国民が認識し始めたら成功でしょ
それ以前はお笑い番組でも攻めてた。
最近それが露骨なのは自○党政権だからだろうよ
NHKの批判能力をさらに減じて、逆にこちらの機関放送局にする狙いがある
この時点で受信料で職員が飯食ってんのが嫌
莫迦莫迦しい連中に払える金なんてない
一旦ぶっ壊してよし
NHKも対策の一環
アメリカの手法を勉強してやってるのは間違いなさそうだし、アメリカのコンサルタントとつながってアドバイス受けてる という噂もある。
いずれにしても払いたくないし、N国に同意する気持ちもすごく解る
スクランブルエッグのこと?
公共放送は、ラジオとようつべで良い
TVショーである必要性はまったくない
NHKと何の関係があるのか?立花は思い上がっているのではないか?
ん、書き方が悪かったか。俺が言ってるのは受信料支払いを拒否している立花孝志のこと。
もちろん、将棋を含めたマイナーな文化を維持するためにみんなに負担を求めるのはおかしいという意見はあるだろうけど。
現状はシャレにならない特権階級(しかもコネが横行)
色々とおかしいのに電通なんかとずぶずぶだから民放からも批判が来ないという異常事態
真面目な質問としてマジレスすると
比喩的にいうと放送の信号をスクランブルエッグみたいにグチャグチャにして、その信号を受信しただけでは無意味な映像音声しか視聴できないようにすること
それを元の状態に戻す(デスクランブル)する機器は有料会員だけが持っていて、その人たちだけが番組を見られる
で彼らが言ってるのが
受信料取るんだから、通常の有料放送のように、払った奴だけが見られるようにすりゃいいだろ
見たい奴は金払って見ればいいし、見ない奴は金払わなきゃ見れないんだから払わなきゃいい
今みたいに家にテレビがあるんだから自動的に受信料払えっておかしいでしょ
って考え
立花は神奈川県民をバ カにするのもいい加減にしろ。
ちなみに俺は551の方が好きだ。
NHK杯やってるからなおさら。
著作権フリーにしてダビング転載頒布し放題にするべきだと、個人的には思う。
シウマイが評判で駅弁を脱して事業を拡大している
駅弁業者は公共的使命があるとされ、免許制で管理が厳しかった
軍の兵員輸送列車に弁当を支給していたので食中毒予防が重要だった
ただブラタモリとかドキュメンタリーとか歴史トーク番組的なもののクオリティは流石で、BSも含めて視聴率が低くてもきちんと丁寧に作ってるよなってのは好き
ただそれでも月額2300円は高いから払わない
現在、全世帯の8割が払ってるらしい
こんな膨大な会員数のサービスなんて他にないだろ
このスケールメリット考えたら月300円くらいでやるべきだと思う
そのくらいなら大河とか紅白見たいシニア世代も払うだろ
当然今までより大幅に収益ダウンだろうが、それは無用な天下りカットして内部留保吐き出して
ナイスセンス
国が富んでるなら税金で紅白や大河やればいい
平民は年収400行かないのが大半のなか1000万以上は異常
もしくは
有料チャンネルと無料チャンネルに別ければいい
まぁ根本は利権に巣くってるだけ良くしようなんて誰も思ってない
役員もNHKや民放の天下りばっかりだろ
テレビや録画機にはもれなくカード代が含まれる独禁法違反
これを正当化するにはNHKのスクランブル化くらいしか用途がない
本来なら有料ch見たい人だけカード買えばいいんだから
ただし力を持たせすぎると危険。
NHKヤバすぎだもん
あいつら選民意識持ってるよ
で番組みると「私たちは庶民に寄り添ってる」アピール
気持ち 悪 過ぎだし根性がおかしい
しかしなぜ誰もこれを批判しないんだ?
みんなガチで番組見てないのかw
マツコのやつも冷静になって一本とったふりしてるだけに思う
本当は立花みたいな奴から自分らの世界を隔離したいだけ
既得権みたいなものを下々の成り上がりに摘発されるのが嫌な「秩序」派だな
高須の大相撲解説聞いた時にピーンときた
まず、マツコは前々から文句があるなら、直接来いというスタンスでコメンテーターとして公共の電波を使って一種の悪口とも捉えられる毒舌キャラで人気があったわけでしょ。
で、今回も立花氏をきもちわるい、票を入れたやつはふざけていると、自身の勝手な憶測をのべたわけや。
それに対して立花氏は自分や党が批判されるのはいいが、票を入れてくれた有権者を批判の対象にされるのは許せない、テレビや自身のユーチューブでマツコとの討論の機会を与えてほしいとテレビ側に呼び掛けていた。んで、テレビ側からのスタッフは、直接呼ぶのは難しいから出待ちをされたらどうかと提案。だから、立花氏は出待ちをしたわけ。
ここで立花氏が叩かれているのは、出待ちまでするのはやりすぎということだけど、こういう経緯があったことは知っておかないとね。
単純に高須はNHK側なだけだよ
上級国民だぞ
NHK杯のような早指しが他の棋戦の1勝と同等に扱われるのも納得いかないしなあ
気持ち 悪いしか返す手が無くて辛いね
もちろん参院選はN国に入れた。
つまり公共放送としてのNHKは潰れるよ
それを理解しての「スクランブル化賛成」の人がどれだけいるのやら
これ全部オウムの時の再来だよな。実績なんてない。「みんなの味方」顔して過激思想垂れ流してるだけ。
そしてこいつは年収2000万(笑)NHK叩くだけで2000万!
お前らの嫌いな上級国民様やぞ。目を覚ませ。
つまり公共放送としてのNHKは既に潰れかかっている
賛成反対を決める前にこれを理解しような
災害時に自社のサービスのコマーシャル
災害時は自玉を守るのと同じ
単純明解が望ましい
どういう権限で権威を振りかざすのか不明な公共放送なんてものは廃止した方が良い
アメリカには強制的に金を徴収する公共放送なんてないが、それでとくに問題も起きていないからな?
Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
<a href=https://publichome-1.org/catalog/leninskiy_prospekt>Проститутки метро Ленинский проспект</a>