「羽生さんの登場でお客さんが変わった」 中村修九段が語る「将棋まつり」の今昔 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

「羽生さんの登場でお客さんが変わった」 中村修九段が語る「将棋まつり」の今昔



中村修の不思議流詰め将棋―5手詰めから15手詰めまで
中村 修
池田書店
売り上げランキング: 394,316
[ 2019/08/15 16:30 ] 棋士 | CM(32) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/08/15 (木) 16:36:21
    渡辺の登場でも棋界は十分変わった
    次は会長就任で変わる
  2. 2019/08/15 (木) 16:46:26
    渡辺明の一味ってほんまもののマフィアなのな
  3. 2019/08/15 (木) 16:47:54
    >次は会長就任で将棋は終わる?
  4. 2019/08/15 (木) 16:55:45
    これは貴重な証言記録。それまでは煙が煤けてたり、新世界な世界
  5. 2019/08/15 (木) 17:01:52
    写真のバンカナが少し老けててショックを受けた
  6. 2019/08/15 (木) 17:02:41
    自分が最初期から参加してるイベントで勢いのある若手をメインにしようと考えられるのは凄いな
  7. 2019/08/15 (木) 17:09:43
    写真のバンカナが少しふけててショックを受けた
  8. 2019/08/15 (木) 17:09:43
    ※2
    そうなの?
  9. 2019/08/15 (木) 17:22:13
    将棋民ってロナウドに粘着してるどこかの国民みたいな奴が多いんだな
  10. 2019/08/15 (木) 17:24:42
    ※1
    このサイトに来ては『無力」「無能」「価値無し」「哀れ」「×は黒」と投稿する人が出現
    「貶す将」とでも呼ぶべきか
    なお、三手詰め解く棋力あるかどうか不明
  11. 2019/08/15 (木) 18:10:46
    あれにマフィアすら根性は
  12. 2019/08/15 (木) 18:14:23
    将棋民ってキッズが少ないはずなのに民度低いよな
  13. 2019/08/15 (木) 18:21:49
    そら現状に不満があるのに改善も努力もしない陰湿なオッサンばかりだからな。
  14. 2019/08/15 (木) 18:37:39
    管理人、渡辺和史三段が昇段確定したようだぞ
  15. 2019/08/15 (木) 18:43:43
    年をとると人は子供に戻るから仕方ない
  16. 2019/08/15 (木) 18:50:46
    管理人、棋王戦終わったぞ
  17. 2019/08/15 (木) 19:12:08
    暗黒の魔王ナベのせいで棋界が永遠の闇におおわれる寸前で
    光の神たる藤井聡太の登場で棋界は救われたんだよな
    でもナベの罪は浄化されない
  18. 2019/08/15 (木) 19:15:17
    やはり羽生が棋界の太陽か
  19. 2019/08/15 (木) 19:18:02
    上村は5年前から変わってないな
    顔も段位も...
  20. 2019/08/15 (木) 19:27:08
    少なくとも羽生のおかげで、将棋ファンが色々な層から増えたことは否定できない。
    半年も続かなかった藤井フィーバーに比べ、羽生フィーバーは数年続いたし
  21. 2019/08/15 (木) 20:12:24
    羽生は神、藤井聡太は救世主、渡辺明は悪魔だよ。
  22. 2019/08/15 (木) 21:09:07
    将棋世界ですら、表紙が羽生さんだと売り上げがいいって聞いたことある。
    複数冠時代だから、大半が羽生さん表紙だろうけど。
  23. 2019/08/16 (金) 05:55:52
    小暮記者は羽生さんが衰えた時を見据えて次のヒーローとして渡辺さんを売り込む努力を相当したのだろう
    その渡辺三冠が表紙の将棋世界9月号の売れ行きやいかに
  24. 2019/08/16 (金) 08:21:01
    羽生「灰色に近い」

    これが真相
  25. 2019/08/16 (金) 09:23:24
    24 どうした遠慮がちだな。灰色に近いだけじゃなんの意味もないぞ。
  26. 2019/08/16 (金) 09:24:16
    新たな渡辺が時代を作るよ
  27. 2019/08/16 (金) 10:53:34
    神が灰色に近いと言ってるなら間違いないな
  28. 2019/08/16 (金) 13:55:51
    渡辺の登場でも棋界は十分終わった
    次は会長就任で完全終了する
  29. 2019/08/16 (金) 20:24:57
    羽生と藤井を比べるのは酷だろう
    羽生が騒がれたのはやっぱり七冠前後、栄光的な意味での全盛期の頃だ
    藤井は期待の星でまだこれからって扱いだからな、サクッとタイトルの一つ取ってれば別だがそんな上手くはいかん
  30. 2019/08/17 (土) 00:20:57
    将棋まつりの話ししてるやつゼロ...
  31. 2019/08/17 (土) 12:16:34
    渡辺は将来、自分がしたように他の誰かに棋士人生めちゃくちゃにされそう
  32. 2019/08/17 (土) 14:23:54
    渡辺は将棋まつりに来るな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。