【王将戦】谷川浩司九段、歴代勝数3位タイの1324勝、二次予選決勝進出! ~ 2ch名人

【王将戦】谷川浩司九段、歴代勝数3位タイの1324勝、二次予選決勝進出!

817-03_20190817180743f8b.png
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/69/nizi.html


610:名無し名人 (ワッチョイ 93d2-wi0y): 2019/08/17(土) 18:03:12.53 ID:YlMjQC1z0
谷藤戦くるー


612:名無し名人 (スップ Sd33-TAxU): 2019/08/17(土) 18:03:51.97 ID:BQ6VpWMFd
高見「タナトラさんには甘いのに僕には厳しい」


613:名無し名人 (ワッチョイ 695f-QMAU): 2019/08/17(土) 18:04:12.23 ID:xka9s7eQ0
タニー対藤井実現かな


614:名無し名人 (ワッチョイ f924-L0Il): 2019/08/17(土) 18:04:17.33 ID:+nG4e5eI0
タニーおめ
おもしろい勝負だった


615:名無し名人 (ラクッペ MMa5-66q6): 2019/08/17(土) 18:04:41.69 ID:1i61onWIM
谷川は若手をいびるのが隙だからなあ
B1でも関西の若手にはなぜか強かったりな


616:名無し名人 (アウアウカー Sa15-kgdS): 2019/08/17(土) 18:05:00.43 ID:IpPmbRGja
タニーあと1勝で王将リーグ入りか凄いな
しかも藤井七段が次勝てば、王将リーグ入りをかけた初の公式戦の谷川藤井戦か


617:名無し名人 (ワッチョイ b15f-g2bq): 2019/08/17(土) 18:05:02.94 ID:YdFTToap0
67銀打ちのあたりからほぼノーミスだったなタニー
棋士室も高見持ちだったのに鮮やか


618:名無し名人 (ワッチョイ b963-QMAU): 2019/08/17(土) 18:05:17.46 ID:EecNoZU60
タニー藤井は勝っても負けてもおいしいな
しかし太地がそろそろ起死回生の一撃を入れそうな気もしてる


619:名無し名人 (アウアウウー Sa5d-lgpS): 2019/08/17(土) 18:05:31.27 ID:ftewQIfwa
タニーおめ高見乙
高見はまーた高速の寄せを食らってしまったか


完全版 谷川流寄せの法則 (将棋連盟文庫)
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2016-09-14)
売り上げランキング: 154,641
[ 2019/08/17 18:10 ] 王将戦 | CM(108) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2019/08/17 (土) 18:12:05
    この寄せよ
    一瞬でバッサリ行く辺りすごいわ
  2. 2019/08/17 (土) 18:14:15
    おめ
  3. 2019/08/17 (土) 18:16:16
    米長「天国から応援してるぞ」
  4. 2019/08/17 (土) 18:17:26
    ※3
    米地定
  5. 2019/08/17 (土) 18:20:32
    評価値500ぐらいですぐ寄るわけでもないのに大駒2枚切って攻めたの格好良すぎ
    あれ以外なら逆転されてた
  6. 2019/08/17 (土) 18:21:12
    タニーもやっぱり昼飯は王将のチャーハン食わないといけないのか?
  7. 2019/08/17 (土) 18:22:18
    悔しくないのか?
  8. 2019/08/17 (土) 18:22:40
    谷川王将あるで~~~~~~~
  9. 2019/08/17 (土) 18:22:48
    太地、チャンスやぞ
  10. 2019/08/17 (土) 18:23:01
    馬切りからの光速の寄せが鮮やかすぎて感動しちゃった(´;ω;`)
  11. 2019/08/17 (土) 18:24:09
    マジでここ数年でも屈指の光速の寄せだった
    高見は相手が悪かったとしか言いようがない
  12. 2019/08/17 (土) 18:24:41
    谷川は若手に悔しくないのかと言っておいて、自分が藤井聡太に負けるわけにはいかんだろ
  13. 2019/08/17 (土) 18:26:52
    なんか搭載してるエンジンの違いが見えて残酷さを感じるわ
    60近い棋士が20代相手に終盤勝負で跳ね返すんだからな
  14. 2019/08/17 (土) 18:29:40
    全盛期より数段実力が落ちているだろう谷川相手に今が全盛期であろう若手がボコられるってさ・・・
  15. 2019/08/17 (土) 18:31:24
    タニー今日は気力横溢して帰宅するから今夜は久々に夫人と盛り上がるんじゃないか
  16. 2019/08/17 (土) 18:32:11
    たまたま全盛期思い出した谷川に負けたらロートル相手に情けないって言われるのはかわいそうだな 今日は相手が悪かった
  17. 2019/08/17 (土) 18:34:13
    9 太地的には谷川でも高見でも大差ないと思ってそう。目の前の藤井聡のが厄介。
  18. 2019/08/17 (土) 18:36:37
    藤井、近藤以外はおっさん達の急襲に初戦で為すすべなく敗退か。情けねーな
  19. 2019/08/17 (土) 18:37:23
    腹痛怪鳥はとっとと引退しろ
  20. 2019/08/17 (土) 18:37:47
    中村ー藤井戦の結果問わず「悔しくないのか」コメントだらけになりそうだ
    ところで高見七段よ 悔しくないのか?
  21. 2019/08/17 (土) 18:38:18
    こうなると谷川と藤井聡の終盤のねじり合いが見たい
  22. 2019/08/17 (土) 18:38:33
    高見ならニッコニコで感想戦してたよ
  23. 2019/08/17 (土) 18:39:18
    高見、最近ぜんぜんみいひんのう
    なんや、普及にかける思いってそんなもんやったんか
    たかがタイトル1つ失っただけで、そんなにおセンチか
  24. 2019/08/17 (土) 18:39:45
    タニー完全に仕上がっとるやんけ
  25. 2019/08/17 (土) 18:41:55
    タイトルシードの意味なかったな
  26. 2019/08/17 (土) 18:41:55
    タイトル持ってた時の高見の使い勝手が良すぎただけで、まあ普及もぼちぼちやっとるんやないかな
  27. 2019/08/17 (土) 18:45:14
    ねえ、高見君。
    悔しくないの?
  28. 2019/08/17 (土) 18:46:09
    まあベテラン棋士って平均すると弱くなってるが、最大出力は全盛期と変わらんケース多いよな。
  29. 2019/08/17 (土) 18:47:02
    ねえ、高見君。
    悔しくないの?
  30. 2019/08/17 (土) 18:47:11
    せっかくのシードをざくざく失っていくのは残念だなぁ 本人も堪えてそうではあるけど
  31. 2019/08/17 (土) 18:47:55
    高見、1年位前にも光速喰らってなかったか?
  32. 2019/08/17 (土) 18:51:12
    高見は去年の竜王戦も光速の寄せ受けてる
  33. 2019/08/17 (土) 18:51:39
    竜王戦で食らってたね 茶王戦では花持たせてくれたけどタニーは高見に厳しい
  34. 2019/08/17 (土) 18:52:31
    15 おっさんから言わせてもらうと、大切なのは気力ではなく体力。
  35. 2019/08/17 (土) 18:55:15
    タニー復調したな
  36. 2019/08/17 (土) 18:56:03
    とりあえず大山超えまでは現役続行で頼む
  37. 2019/08/17 (土) 19:01:49
    茶王戦なんてお遊びでは勝たせてもらえたけど
    竜王戦や王将戦という公式の場ではこうなるんだよな
  38. 2019/08/17 (土) 19:02:24
    光速流久しぶりに堪能した。やっぱりスターだ。
  39. 2019/08/17 (土) 19:04:51
    こういうときに限って中村七段がしれっと勝っちゃうよ
  40. 2019/08/17 (土) 19:10:55
    聡太vs谷川の対局がようやく実現したなー
    これは楽しみだ
  41. 2019/08/17 (土) 19:12:43
    なお決勝
    中村太地と谷川になる模様
  42. 2019/08/17 (土) 19:12:53
    いい将棋だったけど、タナトラ戦とのブレが凄いw
  43. 2019/08/17 (土) 19:14:50
    この調子だと、藤井聡太も中村も谷川に負けるだろう。
    しかし、藤井聡太には扇子パチパチ攻撃がある!!あの音で谷川をイラつかせて読みの邪魔をすれば聡太にも勝ち目がある!!
  44. 2019/08/17 (土) 19:18:08
    タニーは相変わらず最大出力がバケモノだし今年はシマローが順位戦3連勝スタートしてる
    福ちゃんもNHK杯予選を11年ぶりに突破して来たら本戦も1回戦勝ってるし野獣先生も銀河戦予選突破してる
    羽生世代がまだまだ元気とか言ってたけど羽生世代より年上のおっさん達もまだまだ元気じゃねーか
  45. 2019/08/17 (土) 19:19:36
    中村が負ける前提なの草
  46. 2019/08/17 (土) 19:21:31
    タニーの「悔しくないのか」は
    「世間の期待に忖度するな」っていう意味やで
  47. 2019/08/17 (土) 19:22:29
    今年度の太地は4勝10敗、勝率28.57%
    厳しいな
  48. 2019/08/17 (土) 19:22:54
    タニー聡太戦はお互い万感の思いだろうな・・・
    って書いたけどタイチを軽んじてるよな
  49. 2019/08/17 (土) 19:28:31
    谷川時代は確かに存在した
    ほんの数年後に羽生が出てきて終わりを告げたが
  50. 2019/08/17 (土) 19:29:07
    寅に負けたときはどうなることかと思ったが。
    藤井七段との対戦が楽しみだ。
  51. 2019/08/17 (土) 19:37:25
    タイトル1期順位戦B級2組竜王戦3組
    全てにおいて格上の太地舐めてない?
  52. 2019/08/17 (土) 19:46:19
    相手の必殺技もろに食らって粉砕
    悔しくないのか?
  53. 2019/08/17 (土) 19:50:44
    ※28
    大山の最晩年も、勝ち将棋は鬼神がのりうつってた。
    最後のA級、高橋2冠との対局もすさまじいよ。
    (プレーオフじゃない方。プレーオフも大山勝ちだったが、大山が最後にミスった)
  54. 2019/08/17 (土) 20:00:31
    地味に記録作って来たな
  55. 2019/08/17 (土) 20:01:14
    藤井は今不安定だから太地に負ける可能性も割とあるけどね
    でもタニー藤井戦は見たいな
  56. 2019/08/17 (土) 20:09:01
    谷川、羽生、三浦がリーグ入りして若手のファンがお通夜になる予感
    にしても谷川と高見は順位戦のクラスがお互い逆(谷川C2.高見B1)でも不思議でないのに...やっぱ谷川は本物のタイトルホルダーなんだな
  57. 2019/08/17 (土) 20:09:50
    今年は1位の人が新記録作ったせいで印象は薄くなりがちだけど
    タニーの50代でのこの記録も相当凄い。
    渡辺がこの数字に追いつくのはけっこう大変だと思う
  58. 2019/08/17 (土) 20:10:40
    空気を読まずに中村が勝つんだろね
  59. 2019/08/17 (土) 20:14:49
    叡王さぁ・・・
  60. 2019/08/17 (土) 20:18:39
    空気読まず力及ばず藤井が負けるんだろな...
  61. 2019/08/17 (土) 20:22:45
    タニーvsフジー
  62. 2019/08/17 (土) 20:23:51
    太地王座戦後は復活してそうだったのに今年そんなにあかんのか…
  63. 2019/08/17 (土) 20:32:48
    羽生ちゃんが凄すぎて偉大な記録なのにあんまりなのが可哀想w
  64. 2019/08/17 (土) 20:36:43
    大山先生が1433
    谷川先生が1324
    残り109勝
    時間はかかりそうだが超えられる気はする。
  65. 2019/08/17 (土) 20:43:49
    高見はそのあとルゥクに顔出してたね


  66. 2019/08/17 (土) 20:50:39
    高見さんは悔しくないのか?
  67. 2019/08/17 (土) 20:51:49
    ※62
    王位リーグで軍曹に負けてたら11連敗してるところだった
    順位戦も登山チームに立て続けに負けてたし
  68. 2019/08/17 (土) 21:07:59
    光速流とか大袈裟な、と思ってたけどこれはマジ光速だは
  69. 2019/08/17 (土) 21:08:14
    解き放ってんなあ
  70. 2019/08/17 (土) 21:18:43
    高見もミスらしいミスはないし
    今日の谷川の切れ味がやばすぎた
  71. 2019/08/17 (土) 21:21:27
    悔しくないのか発言は、羽生世代の次の主役が藤井で30代の棋士は悔しくないのかって意味かと思ってたけど、みんなのコメント見ると単純に藤井に負けて悔しくないのかって受け止めてる人が多いのかな?
  72. 2019/08/17 (土) 21:23:53
    タニー藤井戦くるか
  73. 2019/08/17 (土) 21:29:24
    光速>>>妖術
    やはり速さは正義。
  74. 2019/08/17 (土) 21:29:40
    ところで高見七段よ 悔しくないのか?
  75. 2019/08/17 (土) 21:31:17
    こうじに期待するのは、ひふみの最高齢年齢勝利の更新
    たとえB2に落ちても、C級におちても
    ひふみのように、とことん粘ってほしい
  76. 2019/08/17 (土) 21:46:24
    光速の寄せvs光速の詰将棋 ついに実現!!
  77. 2019/08/17 (土) 21:53:47
    高見と稲葉はいっつも谷川に負けてる印象がある
  78. 2019/08/17 (土) 22:00:40
    会長やめてから、けっこうな数の若者(特に関西勢)を狩っている気がする
    まだまだ頑張ってもらいたい
  79. 2019/08/17 (土) 22:03:19
    57にもなって未だに若手A級や元タイトルホルダーを狩れる男
  80. 2019/08/17 (土) 22:04:25
    っていうか光速流 完全復活してるんですけど
  81. 2019/08/17 (土) 22:08:34
    前王座と藤井七段は公式戦では初対局?
  82. 2019/08/17 (土) 22:12:10
    前に王位予選でも似たような状況で、藤井七段(当時は違う段位か)が負けて対局は実現せず
    結局谷川先生が王位リーグ入りしたってパターンあったような…

    今回はどうなるか
  83. 2019/08/17 (土) 22:12:44
    谷川藤井戦は実現したら楽しみだけど、今の藤井の頭の中は前王座対策で一杯やろな
    アベマ企画以来の対局やし双方気合入ってそう
  84. 2019/08/17 (土) 22:13:14
    高見いいいい!!
    茶王戦を思い出せよおおお!!

    谷川先生大好きです。
  85. 2019/08/17 (土) 22:29:24
    64
    谷川が何歳まで順位戦に居続けるかによりそう
    ひふみんみたく生涯現役なのか?
    中原、米長のようにタイミングでフリークラスに行くのか?
  86. 2019/08/17 (土) 23:11:03
    ひふみんみたいにズタボロになるまで指してほしいな
    願わくばもう一期タイトルあるいはA級復活してほしいけど
  87. 2019/08/17 (土) 23:11:08
    >アベマ企画以来の対局やし

    炎の七番勝負以来なのか
    ありがとう
  88. 2019/08/17 (土) 23:21:34
    馬切り飛ばしていった時点で大丈夫かおいと思ってたけど波状攻撃が見事に繋がったよね
    去年の対菅井戦で延々攻めまくってそのまま寄せきった光速流を思い出したわ
    これがあるから谷川先生の将棋は見てて楽しい
    これで藤井七段が上がってくればあの子の幼少期からずっと
    引き分けのままで伸びに伸びまくってた将棋がようやく決着付けられるのかな、是非見てみたいな
  89. 2019/08/17 (土) 23:24:59
    ※64
    なら加藤一二三九段みたいに60代でA級にいた方がいいな
  90. 2019/08/17 (土) 23:31:01
    高見は終わった。
  91. 2019/08/17 (土) 23:32:48
    高見よっわ
    2冠とるんじゃないのかよ
  92. 2019/08/17 (土) 23:33:05
    90
    始まってすらいない定期
  93. 2019/08/18 (日) 00:26:26
    菅井、稲葉、高見はなぜか谷川に目の敵にされてる。菅井なんてこの前飛車振られて負けてたし。
  94. 2019/08/18 (日) 00:27:20
    40回JT杯  ●
    67期王座戦 ○●(ベスト8)
    69回NHK杯  本戦2回戦から登場(vsまっすー/収録済み)
    27期銀河戦 ○○ 決勝T2回戦まで進出
    45期棋王戦 本戦2回戦から登場(vs大橋)
    69期王将戦 ●
    05期叡王戦 本戦から登場
    91期棋聖戦 本戦から登場

    高見の叡王シード3つ終了
  95. 2019/08/18 (日) 00:36:51
    谷川「悔しくないのか」
    豊川「悔しいです!」

    こういうのあるからなw
  96. 2019/08/18 (日) 00:47:19
    谷河さんは藤井君との対局の後に窓から放尿を試みて、
    冷めた若手棋士に悔しいとはこういうことと
    身をもって示して欲しい。
  97. 2019/08/18 (日) 01:38:55
    今日の出来が次も出るなら、新藤井相手でも終盤対決で勝てるなこれ
    王将リーグが見えてきた
  98. 2019/08/18 (日) 01:59:36
    やっぱすげぇなぁ、谷川さん
    ていうか谷川-羽生羽生世代ごろごろ残りすぎてて笑うわw
  99. 2019/08/18 (日) 02:27:25
    ほかの棋士ならまずこの順にならないと思う。将棋界に谷川先生がいてくれてよかったと思わせてくれるすばらしい棋譜。
  100. 2019/08/18 (日) 02:48:29
    谷川まだまだ強いわ
  101. 2019/08/18 (日) 03:49:35
    谷川浩司9段こそが正真正銘の鬼である。

    かつて竜王戦で無双を誇っていた渡辺明が
    何年B1に居たか?
    現在、その渡辺明と並び最強と言われる豊島将之名人も4年居たが、斎藤慎太郎王座も菅井元王位もB1でもがいている。

    元A級棋士や現又は元タイトルホルダーが居るB1を人は鬼の棲みかと呼ぶ。

    谷川浩司9段程、B1での鬼を体現する棋士を私は知らない。
  102. 2019/08/18 (日) 04:48:01
    たまに思い出したように全盛期の片鱗を見せつける
    ベテラン棋士すこ
  103. 2019/08/18 (日) 04:55:34
    64
    歴代2位にはなりそうですね。

    改めて谷川の強さを感じてます。
    渡辺は1000勝も無理だ。
  104. 2019/08/18 (日) 06:55:28
    若々しさ解き放つ。
  105. 2019/08/18 (日) 07:46:37
    高見のリーグ入り期待してたのになあ
  106. 2019/08/18 (日) 11:04:36
    高見より本田、佐々木大、誠也、増田、藤井聡あたりの方が有望に見えるわ。

    世代云々言って甘いイメージしかないから、そこまで期待持てない。
  107. 2022/08/21 (日) 13:01:27
    Брат замминистра инфраструктуры Украины Мустафы Найема — Маси Найем подорвался, вероятнее всего, на украинской мине.
    Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
    <a href=https://publichome-1.org/catalog/gostiniy_dvor>Проститутки метро Гостиный двор</a>
  108. 2022/09/08 (木) 03:49:28
    Самые лучшие девочки

    <a href=https://publichome-1.org/catalog/novocherkasskaya>Проститутки метро Новочеркасская</a>
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。