第69回NHK杯2回戦第1局 稲葉陽八段 対 里見香奈女流五冠 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第69回NHK杯2回戦第1局 稲葉陽八段 対 里見香奈女流五冠



417:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:46:44.72 ID:KcAxsJ1j
まあ腐ってもA級だわ
女流に勝てるわけない


423:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:46:49.58 ID:meO/m/Zf
やっぱりA級相手はきついか


425:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:46:51.86 ID:WZVLXt+m
うーん、頑張ったな
稲葉さんは終始冷静沈着な差し回しでした


427:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:46:52.69 ID:6XjsEaJt
実力差という感じですかね


431:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:46:54.41 ID:oVamfCFu
稲葉はもう少し活躍してもおかしくない。。。


433:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:46:55.34 ID:R7RDbQGV
里見さんに勝ってほしかった


440:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:47:00.94 ID:J/EVwRfQ
里見ちゃん勝てんかったかー


450:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:47:25.24 ID:I8FIX+at
里見強いな

相手アナグマだし先手だし

実質五分でしょ


453:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:47:26.29 ID:7P91azeA
A級相手によく頑張ったよ
並の女流ならここまで接戦にはもちこめない


492:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:48:25.91 ID:+BPDqbMn
千田指摘の待ち手2つがやや疑問
44銀と出た手が、事実上の敗着なのかな


548:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:51:11.50 ID:pryiR6sM
広瀬みたいに振り飛車を捨てないとダメかな


614:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:54:11.63 ID:KcAxsJ1j
>>548
振り飛車はアマしか通用しないからなあ


635:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:55:35.93 ID:Y4EG0G+G
>>614
振り飛車相手に飛車を全く動かさずに勝つのが快感


557:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:51:51.70 ID:ohiMh6Jy
10年前の借りを返したか稲葉


590:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:53:30.19 ID:6vv1+2Vn
穴熊にしないと香奈さんに勝てないのかw


607:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:54:00.04 ID:LAwsVmlV
>>590
さすがに女流に二連敗は嫌だったんだろうなあ


595:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:53:48.64 ID:Y4EG0G+G
女流相手に穴熊とか激辛だな


599:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:53:53.60 ID:J/EVwRfQ
里見ちゃんまた頑張ろう


マイナビ将棋BOOKS 横歩取り必勝ガイド
稲葉 陽
マイナビ
売り上げランキング: 454,137
[ 2019/08/18 22:00 ] NHK杯 | CM(122) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/08/18 (日) 22:04:52
    どうした、遅いぞ、
  2. 2019/08/18 (日) 22:05:36
    オッス!オラ横山緑!
  3. 2019/08/18 (日) 22:09:53
    過去最遅まである
  4. 2019/08/18 (日) 22:10:03
    ※2
    なぜ久保田学がここに?
  5. 2019/08/18 (日) 22:10:57
    里見はC2の平均あたりにいると思うが、稲葉との棋力の差は確かにあった。
  6. 2019/08/18 (日) 22:11:11
    これ対局日いつなん?
  7. 2019/08/18 (日) 22:15:45
    名人戦まで出た割に評価が微妙な稲葉
  8. 2019/08/18 (日) 22:16:21
    ※5
    C2の平均でもワンチャンタイトル獲得できるからな。
  9. 2019/08/18 (日) 22:16:38
    才能の差が悲しい(´;ω;`)
  10. 2019/08/18 (日) 22:17:48
    里見に稲葉の棋力があったらなあ
  11. 2019/08/18 (日) 22:19:17
    高見がC2の平均という風潮
  12. 2019/08/18 (日) 22:22:48
    里見さんもう二つくらい勝って欲しかったなぁ
  13. 2019/08/18 (日) 22:25:40
    稲葉に勝てる男性棋士がどれだけいるねん
  14. 2019/08/18 (日) 22:26:07
    高見はトップ棋士でもなんでもないけど、
    高校3年でプロ入りしてプロ入り後も通算勝率6割台キープして
    レーティングも全棋士中23位だからC2の平均より上だよ
  15. 2019/08/18 (日) 22:26:46
    記録の勘定に収録対局が関わってくるとなんだかなぁって感じになるな
  16. 2019/08/18 (日) 22:29:21
    録画棋戦の弊害
    放送後でもいいから対局日を公表してほしい
  17. 2019/08/18 (日) 22:29:49
    里見さんと稲葉さんって一緒に研究会やってたよね?
    NHKで見た気がするけど。
  18. 2019/08/18 (日) 22:31:35
    稲葉先生には残念だったが里見女流はそのうち編入資格はとるでしょ。相手はA級だし仕方ないよ。
  19. 2019/08/18 (日) 22:34:57
    激弱B1には勝てた
  20. 2019/08/18 (日) 22:39:38
    女流棋戦と感覚が違うと思うから、もう少し慣れが必要なのかもね。
  21. 2019/08/18 (日) 22:39:49
    A級に負けても1敗は1敗、0.5敗にはしてくれん。
  22. 2019/08/18 (日) 23:17:52
    流石に何してた?
  23. 2019/08/18 (日) 23:17:56
    C2平均の実力あるかね?
    確かに最近良く勝っているが早指しで白星が偏っただけじゃないのかな?
    去年はフリクラとかC2下位にも普通に負けてるし、安定して勝てる感じではない。
  24. 2019/08/18 (日) 23:28:51
    前期のC2順位戦のど真ん中辺りの順位が八代、牧野、梶浦他の5勝5敗
    里見がこの辺と同レベルとは思えないけど
  25. 2019/08/18 (日) 23:29:18
    絶望としか言いようの無い棋力の差だなw 

    所詮フリクラ雑魚ロートルに予選の予選でたまたま勝てただけw 

    里見の甘え将棋なんかが真面なプロ棋士相手に通用する訳が無い酷な現実でお前らも目が覚めたなw
  26. 2019/08/18 (日) 23:36:55
    ※14
    いくら高見でも里見とじゃ雲泥の差があるわな
    先週丸山に勝って対丸山戦3勝0敗になったけど
    もし里見が丸山に3連勝なんてしたら上を下への大騒ぎになるわ
  27. 2019/08/18 (日) 23:39:59
    7
    名人挑戦したときはあんなに勝ってたのにな...
  28. 2019/08/18 (日) 23:40:22
    何を勘違いしてるんだか知らないが里見なんて4段になったら不幸になるだけよ。。
    里見自身が見の丈分かってるだろ
  29. 2019/08/18 (日) 23:42:53
    > 女流に勝てるわけない

  30. 2019/08/18 (日) 23:44:19
    453:NHK名無し講座: 2019/08/18(日) 11:47:26.29 ID:7P91azeA
    A級相手によく頑張ったよ
    並の女流ならここまで接戦にはもちこめない

    並の女流を腐してるけど、
    これを言っているのは
    本局が接戦に見えてるような雑.魚というね
  31. 2019/08/18 (日) 23:45:55
    高見って相手が金井だったから叡王獲れたラッキーボーイだけど、
    決勝に上がるまでにベスト16で豊島に勝って準々決勝で渡辺に勝って
    準決勝で丸山に勝ったところまでは文句なしに見事だったからね。
  32. 2019/08/18 (日) 23:46:44
    ※30
    そうやって周りが甘やかすから増々里見が甘える悪循環に陥ってるのになw
  33. 2019/08/18 (日) 23:48:46
    里見の実力なんてC5からC6位じゃないの? 
    高見と100番勝負したら100敗だよ。まあ、1回2回勝たせてもらえるだろうけどな~
  34. 2019/08/18 (日) 23:48:54
    ※29
    誤:女流に勝てるわけない
    正:女流じゃ稲葉に勝てるわけない

    言葉足らずでごめんね(´;ω;`)
  35. 2019/08/18 (日) 23:49:24
    ※30
    何をもって接戦というのか知らんけど、中盤までは普通に後手がよかったからなあ
  36. 2019/08/18 (日) 23:50:21
    ※29
    逆に見えるよな
    女流(棋士が稲葉)に勝てるわけない
    ってことだろう
  37. 2019/08/18 (日) 23:51:02
    四段になったら不幸になるとかいうヤツがいるけど、女流棋戦も並行して出れるから別に不幸にはならないのでは?その上、女性初のプロ棋士となれば経済的にはむしろ恵まれるだろ。
  38. 2019/08/18 (日) 23:52:37
    33
    それはない
    100戦したら30勝ぐらいはできるだろ
  39. 2019/08/18 (日) 23:59:53
    女性初のプロ棋士なんて期待してるのは甘えの里見の周りにいる酷な現実が見えない愚かな年寄りだけw
    もしプロ成れても正棋士の対局じゃ弱くて食えなくて楽な女流で金稼ぐってか?
    3段リーグで現実に打ちのめされて仮病で休むような甘えた豆腐メンタル女は弁えろよ!
  40. 2019/08/19 (月) 00:02:44
    本スレの「女流に穴熊とか恥ずかしくないのか」はひどい差別発言だった
  41. 2019/08/19 (月) 00:04:51
    ※38
    さすがに高見の事低く見積もり過ぎだろ?
    一応棋界の次のムーブメントを担う高見世代が里見相手に7割って事は無いわ。
    ガチで100戦やって10敗いくかどうか。
  42. 2019/08/19 (月) 00:09:20
    そもそも周りが勝手に騒いでるだけで資格を得ても本人は受ける意思はないって言ってるのに
    なんで本人の意思を無視して受けることになってんだか
  43. 2019/08/19 (月) 00:20:36
    ※24
    朝日杯優勝経験のある八代や竜王戦本戦出場した梶浦に対して
    里見と同レベル扱いするのはあまりに失礼だよな
  44. 2019/08/19 (月) 00:21:28
    思いきり女性差別してるコメがあって草
  45. 2019/08/19 (月) 00:22:45
    たまには雑魚プロに勝てるけど4段なったら続かないのは奨励会経験してる里見が一番わかってるのに周りの
    無責任なファンが勝手に期待して妄想してるだけ
  46. 2019/08/19 (月) 00:25:07
    女性差別してるのは今日のやつが互角に見えるようなレベルのやつやろ
  47. 2019/08/19 (月) 00:25:42
    甘えきってる里見による女尊男卑の差別は早く撤廃してほしいわ
  48. 2019/08/19 (月) 00:32:43
    セクシストが大豊作だなwww。
  49. 2019/08/19 (月) 00:35:15
    女尊男卑のセクシストはホントに困りものだよ(;^ω^)
  50. 2019/08/19 (月) 00:39:13
    もう沢山だよ!里見の甘えは!本当にいい加減にしてくれ
  51. 2019/08/19 (月) 00:42:54
    ※41は高見ファンに見せかけたア ンチくさい
  52. 2019/08/19 (月) 00:43:55
    おっそ
  53. 2019/08/19 (月) 00:54:43
    明日はモトイ今日ははAO戦
  54. 2019/08/19 (月) 00:54:56
    高見世代はあり得るが里見4段はあり得ないなw
  55. 2019/08/19 (月) 00:59:52
    将棋界は女性差別激しいなあ チェスでは以前ユディット・ポルガーという女性がレーティングトップ10いわば将棋でいうA級に入った事あるけどな
  56. 2019/08/19 (月) 01:13:42
    女性差別? 連盟がここまで里見優遇措置してるのに実力不足を棚に上げて何言ってんだ??
    チェスでの極めて稀な例を挙げ一般論にすり替えようなんて誰も騙されないわw
  57. 2019/08/19 (月) 01:17:51
    棋力以前に 小学校で習う 『て』『に』『を』『は』が使えないからなあ・・・
  58. 2019/08/19 (月) 01:18:23
    55 里見個人の実力不足を指摘してるならともかく、明確に差別してるのここには1人しかいないから安心しろ。
  59. 2019/08/19 (月) 01:20:02
    56 お前は平等と公平の違いを勉強しろ。アメリカでは小学校に入る前に習う概念だからお前にも理解できるはず。
  60. 2019/08/19 (月) 01:27:34
    平等が尖鋭化しすぎてポリコレの拡大解釈に歯止めがかからないメリケンさんは結構です
  61. 2019/08/19 (月) 01:31:47
    仮に編入しても瀬川や今泉ほどの成績は残せそうもないなあ
  62. 2019/08/19 (月) 01:32:15
    女流はA級に勝てないってそれ中井広恵の前でも同じこと言えるの?
  63. 2019/08/19 (月) 01:32:16
    59
    平等と公平の違いを学ぶのは里見さんでは? 
    そうやって誤魔化さないで誰にも文句言われず3段リーグ突破して正々堂々プロ棋士になれば良いのでは?
  64. 2019/08/19 (月) 01:35:59
    女流でトップクラスを維持する限り、「女流枠」でかなりのプロ棋戦に参加できる
    編入試験に合格してフリークラスになっても対局数はあまり増えない
  65. 2019/08/19 (月) 01:38:15
    プロ棋士にならなくても将棋でご飯食べていける人達とそうじゃない人達との差はあると思う。
    三段リーグみたいな人生かけるようなところでは特に
  66. 2019/08/19 (月) 01:39:22
    楽で羨ましいよな「女流先生」はw ちょっと泣き真似すれば公平が~平等が~だもんw
  67. 2019/08/19 (月) 01:39:44
    里見充分強かったでしょ。実力差をモロに感じるほどじゃなかった。
  68. 2019/08/19 (月) 01:40:23
    高見はNHK杯で稲葉に勝ったことがある
    まだ叡王になる前だったけどこのへんから高見が注目され始めたのは覚えてるわ
  69. 2019/08/19 (月) 01:48:50
    正直実力差は相当にあったような・・・・・
    高見の評価が異常に低いがこれからは高見世代が席巻するよ!(ナベと豊島が衰えてくれたら)
  70. 2019/08/19 (月) 01:50:45
    ※62
    スレでもコメ欄でも誰も言ってないのに何いってんの?
  71. 2019/08/19 (月) 01:52:19
    高見とか八代とかあの辺はそもそもC2の棋力じゃないからあの辺を基準にC2どうこういうのがそもそも間違い
  72. 2019/08/19 (月) 01:55:25
    C2の中央辺りってレーティングで言うと出口とか藤森とか明日斗とか辺り
    里見はこれよりは少し下かなってイメージ
  73. 2019/08/19 (月) 01:58:07
    里見さんは奨励会員として三段リーグで公平に戦って届かなかったし、
    『棋才 平成の歩』で羽生さん達と一緒に平等にレジェンドとして出席してたよ(;ω;)
  74. 2019/08/19 (月) 02:01:18
    そもそもC2以上の棋力でも始めは皆C2から始めるんだよ。そこで切磋琢磨して一つでも上のクラスを目指すのに。
    形振り構わずフリクラでも良いんで忖度して4段に成りたいってどんだけ里見は甘えてるんだよ!
  75. 2019/08/19 (月) 02:08:03
    八代やカジーでさえ5勝5敗の指し分けで真ん中ら辺の順位になったくらいだからなあ
    順位戦は人生掛かってるからどの棋士も目の色変えて戦うし、
    山ちゃんや永瀬でさえC2抜けるのに6年掛かったくらい苦しい順位戦で
    里見さんが降級点つかずに凌ぐのはよほど当たりが良くないと大変だと思う
  76. 2019/08/19 (月) 02:10:16
    三段リーグを5期連続負け越し
    これが現実

    三段リーグ成績
    55-57回 休場
    58回 5勝13敗
    59回 7勝11敗
    60回 8勝10敗
    61回 7勝11敗
    62回 7勝11敗 退会
  77. 2019/08/19 (月) 02:12:48
    そうなんだよなあ
    最近の新四段より実力ははるかに下なんだよなあ
  78. 2019/08/19 (月) 02:15:00
    ここって女に親でも殺されたんか言うぐらいのミソジニーの人、常駐してるなw
  79. 2019/08/19 (月) 02:15:12
    指し盛りの若いうちから順位戦で負け越してたら年取る前にフリクラ行きになるよな
    旧吉田は一足先に行ったしタブ岡も危ない
  80. 2019/08/19 (月) 02:16:48
    三段リーグ一回も勝ち越しゼロの女が怠惰な女流相手に金稼ぎして雑魚ロートルからまぐれ勝ちした星の数で
    編入試験だって!?不合格なったらまた女流で稼ぎますって言うのw これが甘えじゃなくて何なの??
  81. 2019/08/19 (月) 02:24:21
    ※76
    この結果だったから編入試験受ける気が起きないんだと思う
    三段リーグを突破した棋士達が順位戦で大苦戦してるのに、
    三段リーグで勝ち越せなかった自分が通じるわけがない事を痛感したんだろうね
  82. 2019/08/19 (月) 02:28:58
    この山A級だらけやんけ。
  83. 2019/08/19 (月) 02:32:23
    稲葉は、20代でA級入り、4期在籍中、名人挑戦ありという若手実力者だぞ。
  84. 2019/08/19 (月) 02:37:31
    稲葉からしたら全国放送のTV棋戦で万が一にも女流に一発食らったら棋士人生最大の黒歴史だから辛い指し回しで確実に勝ちにいったな。まさか自陣に飛車引き戻してと金狙いにいくとは。千田もやり過ぎじゃね?ってリアクションだった。
  85. 2019/08/19 (月) 02:45:27
    三段リーグで里見より成績がいいのに道半ばで挫折した人に気を使って編入試験を受けないのでは?
  86. 2019/08/19 (月) 02:51:29
    その人より良い成績を修めていたら良かったのになあ
  87. 2019/08/19 (月) 02:55:10
    もし負けたらヤフーのトップに載っただろうから稲葉も容赦なく辛口で指したね
  88. 2019/08/19 (月) 03:05:53
    千田が嫌い過ぎて今回見れへんわ
  89. 2019/08/19 (月) 05:28:56
    里見に嫉妬する元奨は、醜い
    文句あるなら、瀬川に言え
  90. 2019/08/19 (月) 05:33:36
    高見は、関係ないよ
  91. 2019/08/19 (月) 05:54:22
    そうやって女性を目の敵にして叩くからメンタルやられちゃうんじゃないか
  92. 2019/08/19 (月) 06:00:25
    2回戦だということを誰も指摘しないのか
  93. 2019/08/19 (月) 06:12:03
    日本人はまず他人の粗探しからw
  94. 2019/08/19 (月) 06:42:19
    右の折衝でもっとうまくできたよな
  95. 2019/08/19 (月) 07:05:27
    mtmtさんが2枚落ちでソフトに負け越す時代か・・・。
  96. 2019/08/19 (月) 07:22:52
    88
    同意

    話し方に品がない。
    統計学、法律の初歩さえ理解してないにもかかわらず、一致率 著作権 等誤って使い棋界を混乱に陥れている。

  97. 2019/08/19 (月) 07:27:51
    連盟が制定した新規定は明らかに里見女流や西山三段を想定しているので
    連盟は里見女流や西山三段に棋士になって欲しいと思っているのでしょう
    連盟正会員ですらない外野が色々言っても全く意味ないよね。
  98. 2019/08/19 (月) 08:08:36
    しょっぱなのレスが深浦disで笑ったw
  99. 2019/08/19 (月) 08:10:18
    ここで女叩きして気が済んだ?
    それでリアルで事件起こす爺が一人でも減るといいね
    ハ ゲが事件起こすとハ ゲ全員が叩かれて迷惑だしな
  100. 2019/08/19 (月) 08:11:39
    コメントがどれも嫌みったらしくて見るに耐えないな
  101. 2019/08/19 (月) 08:12:08
    やはり振り飛車は棋士のキャラづくり戦法でしかないか
  102. 2019/08/19 (月) 08:35:05
    嫌味しかいえないのは、脅威に感じてるからだ!

    などという輩が湧いて出てくるのも定跡化してるからな。

    こういうのも嫌味をいうのも決まってジジイだからな。現役世代はそこまで暇じゃないし。
  103. 2019/08/19 (月) 08:41:40
    里見が勝つと対戦者侮辱して、負けるとコメントに逆ギレ
  104. 2019/08/19 (月) 09:07:59
    年齢的にも今が里見という山の全盛期の頂点にさしかかっているんだと思うよ
    だから持って後2年位は今のなんちゃってC2の棋力も維持してるとは思うけど
    30歳越えて力が落ち始めたら編入の夢もいつまで見続けられるかは分からない
  105. 2019/08/19 (月) 09:22:31
    あそこで飛車引くという発想がプロはすげえな
    ワイなんかはもう成り込むことしか目がいかん
  106. 2019/08/19 (月) 09:22:59
    女流棋士じゃなくて元奨三段として見てやれと毎回思う
  107. 2019/08/19 (月) 09:48:13
    里見は並みの女流レベルはとっくに超えてるからな。
    負けると「やっぱ女流は駄目だ」はもはや失礼
  108. 2019/08/19 (月) 09:59:43
    むしろ男性棋士が里見に甘えてるんじゃ
    羽生藤井渡辺以外注目されないんだから
    男性棋士が魅力のある将棋をさせば里見に期待しなくても良くなる
    だから豊島広瀬他若手棋士はおもろい将棋を指せ
  109. 2019/08/19 (月) 10:34:54
    女性に限らず、将来タイトルを狙えるくらいの棋士でないとプロにしても意味が無いと思う。
    だから3段リーグがたとえC1よりレベルが実質上になったとしても、現行の制度より間口を広げる必要は無いと思う。
  110. 2019/08/19 (月) 10:42:43
    タイトルとれないレベルの棋士を例外作ってまでプロにする必要は無いと思う一方で
    底辺プロは奨励初段レベルの棋力しかないというのが歪みを生んでいる
  111. 2019/08/19 (月) 10:43:21
    やっぱりイナバは100人乗っても大丈夫!
  112. 2019/08/19 (月) 10:47:09
    本日の叡王戦は里見の対局だから見てあげて
  113. 2019/08/19 (月) 10:56:04
    里見が勝った記事には涌かないのに負けた記事では全力で叩くのが最高にダサい
    今期は勝った記事の方が大分多いぞ?もっと頑張れよ
  114. 2019/08/19 (月) 11:03:37
    このご時世は、尊大で含羞の無い輩が多すぎる。人の批判や否定のどれだけ野郎ばかりだなぁ。「里見さん健闘したね。」くらいで良いではないか。
  115. 2019/08/19 (月) 11:42:59
    ※113
    今のところ里見が勝ったNHK杯1回戦の方がコメント多いよ
    他の棋戦のアプリの有料中継よりNHK杯を見てる人が多いからNHK杯で湧くのは当たり前
  116. 2019/08/19 (月) 12:04:55
    稲葉が10年前の将棋世界に書いた里見戦の自戦記は覚えてる。
    普通に見えてなかった手を指されて完敗したって書いてあった。
    やっとリベンジできたでいいじゃないか。
  117. 2019/08/19 (月) 12:38:33
    ※115
    C1上位に完勝した記事では里見叩くやついないのにA級に負けた記事で里見は底辺フリクラに勝ってイキってるだけ、とかいう奴が湧くんですけど?
  118. 2019/08/19 (月) 16:01:07
    次のNHKは久保と藤井
    公式戦3回目の対決になるね
  119. 2019/08/19 (月) 16:29:56
    ※118
    銀河戦も当たってるから4回戦ってる(1勝1敗2不明)
  120. 2019/08/19 (月) 20:28:16
    高見>木村という事実
  121. 2019/08/19 (月) 20:51:10
    仮に勝ったとしても次戦は三浦か広瀬が相手だもんな
    きっついわ
  122. 2019/08/21 (水) 10:52:41
    女たたきをするなとか言ってるやつはおかしい ミサンドリストこそ黙っとけ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。